虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/12(金)16:04:21 コラが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)16:04:21 No.1056396990

コラがきっかけで試し読みしたけどすげーしんどくなる内容だな そもそも生まれつき知的障害があったり劣悪な家庭環境なのが原因だから自業自得って切り捨てていいような問題じゃないし 本人達も生きづらさに苦しんでるけど犯罪したなら捕まえるしかないっていう

1 23/05/12(金)16:09:57 No.1056398097

その画像はID出るよ

2 23/05/12(金)16:13:52 No.1056398797

ほんとに難しい問題を扱ってるよね

3 23/05/12(金)16:15:29 No.1056399068

闇バイトやってる高校生もそれくらいしか出来ることが無いと思うと悲しいけど許せ無い

4 23/05/12(金)16:18:17 No.1056399594

1巻で闇バイトに巻き込まれるとこでウワ~…ってなった

5 23/05/12(金)16:19:42 No.1056399852

AVも割とうわーって子が居たり居なかったり

6 23/05/12(金)16:20:22 No.1056399985

ネタにする入り口から読むには大分辛い内容の漫画だと思う!

7 23/05/12(金)16:20:35 No.1056400024

なんというか人間社会複雑になりすぎてついていかないといけない最低ラインが上がってきたせいでそういう子がこういうことになったりするんよな…

8 23/05/12(金)16:21:32 No.1056400182

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9 23/05/12(金)16:21:42 No.1056400216

やはり革命するしかないかと考えがち

10 23/05/12(金)16:22:17 No.1056400320

>やはり革命するしかないかと考えがち (革命できる頭がない)

11 23/05/12(金)16:22:19 No.1056400329

受刑者の知能指数って平均より明確に低いらしいね

12 23/05/12(金)16:22:30 No.1056400365

俺発達生涯って実際は存在しない病気なんじゃねーかなって思ってんの どん臭かったり物覚えが悪いぼんくらを疑心暗鬼にさせて勝手に社会からはじき出す口実というか

13 23/05/12(金)16:23:15 No.1056400512

手厚い福祉か宗教しか解決方法無いと思ってる

14 23/05/12(金)16:23:23 No.1056400525

ヨシ!

15 23/05/12(金)16:24:34 No.1056400755

>受刑者の知能指数って平均より明確に低いらしいね 平均的な知能があったら犯罪は割に合わないってわかるし割に合わないように法律はできてるんだけどね… 意図的な犯罪は犯罪するしかないらくらい追い詰められてるかそこの判断がつかないかだから…

16 23/05/12(金)16:25:03 No.1056400832

画像は縦の線が左に少しズレてるせいで三等分に成功してる可能性があるらしいな

17 23/05/12(金)16:26:02 No.1056401017

九字ヨシ!

18 23/05/12(金)16:27:00 No.1056401182

>俺発達生涯って実際は存在しない病気なんじゃねーかなって思ってんの 障害は病気じゃないから障害なんよ

19 23/05/12(金)16:28:01 No.1056401413

足りてない人たちを社会に放って自立しろって酷いことするよなあ

20 23/05/12(金)16:28:05 No.1056401428

万民に幸福を求める権利があるなどというナイーブな考えは捨てろ

21 23/05/12(金)16:28:18 No.1056401467

このスレは序盤はそこそこまともな話するけど少し伸びたらなんでもいいからバカにしてえ!って奴が来てメチャクチャになるよ

22 23/05/12(金)16:28:25 No.1056401495

本当に深刻な内容なのに大喜利だったりたりマウントの材料になるから酷い

23 23/05/12(金)16:28:51 No.1056401574

他人の心配とは良いご身分だな

24 23/05/12(金)16:29:33 No.1056401740

>俺発達生涯って実際は存在しない病気なんじゃねーかなって思ってんの >どん臭かったり物覚えが悪いぼんくらを疑心暗鬼にさせて勝手に社会からはじき出す口実というか ありとあらゆる社会不適合者の特徴を病気や障害に認定することは可能だ その基準となる社会は正しいのかという検証は経ずに

25 23/05/12(金)16:29:38 No.1056401763

>本当に深刻な内容なのに大喜利だったりたりマウントの材料になるから酷い まあコラとか大喜利で知って読むスレ「」みたいな人もいるから…

26 23/05/12(金)16:29:41 No.1056401780

第六文明人さん遅いな…

27 23/05/12(金)16:30:24 No.1056401934

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 23/05/12(金)16:31:00 No.1056402038

>本当に深刻な内容なのに大喜利だったりたりマウントの材料になるから酷い まあでも「」にどうにか出来る問題じゃないし気を病むだけだから…

29 23/05/12(金)16:31:07 No.1056402058

働いて税金納めろ ただしこっち側の目に入らない場所で に尽きる

30 23/05/12(金)16:31:31 No.1056402156

>万民に幸福を求める権利があるなどというナイーブな考えは捨てろ その権利は万人にあるんだけど、問題はお脳が足りない子は幸福の求め方が でっかいおうちをおそっておかねとかもっていこう! に往々にしてなるから難しい

31 23/05/12(金)16:32:10 No.1056402287

>九字ヨシ! お好み焼きを格子状に切る関西人たち

32 23/05/12(金)16:32:39 No.1056402383

少年院に服役してる奴の母子家庭率の高さを見るとやっぱ親にもかなり問題あると思う

33 23/05/12(金)16:33:03 No.1056402470

>No.1056401934 やめなって!

34 23/05/12(金)16:33:15 No.1056402512

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 23/05/12(金)16:34:19 ID:DorTZ.HM DorTZ.HM No.1056402723

削除依頼によって隔離されました この手のかわいそうな人達と一緒の世界で暮らしたくないから勉強する必要があるんですね 今のネットは高卒煽ったらマジギレして無職や障がい者扱いされるけど

36 23/05/12(金)16:34:32 No.1056402770

>少年院に服役してる奴の母子家庭率の高さを見るとやっぱ親にもかなり問題あると思う 少年犯罪はほとんど親の責任だろう

37 23/05/12(金)16:36:00 No.1056403063

平和な分まだ脱落させずに拾えてる方なんだよなとは思うよそういう境遇の子供を 管理社会にでもしなけりゃ社会が全てを拾うのは難しいしで どこかでどうしようもないまま育つ子供は出て来る だからといって放置できる問題でもないから出来る限りの事はやってるわけだが

38 23/05/12(金)16:36:10 No.1056403099

これの作画担当は的確に頭悪そうな少年の描くのが上手い 上手すぎて人の心がないのか?ってくらい

39 23/05/12(金)16:36:37 No.1056403188

>この手のかわいそうな人達と一緒の世界で暮らしたくないから勉強する必要があるんですね かの福沢諭吉も言っていた事だな

40 23/05/12(金)16:36:39 No.1056403194

コラから入るって…何がフックになるかわからないもんだな

41 23/05/12(金)16:37:21 ID:DorTZ.HM DorTZ.HM No.1056403335

削除依頼によって隔離されました ゴミみたいな新書と多少内容ある新書見分けるのがめんどくさい… このタイトルでまず避けるし

42 23/05/12(金)16:37:48 No.1056403420

母親が自分の誕生日覚えてないのキッツいよなあー

43 23/05/12(金)16:38:28 No.1056403565

おおよそには切れても正確には無理だから セコい三人兄弟で喧嘩しないように切り分けるのは不可能だったよ…

44 23/05/12(金)16:38:29 No.1056403566

仕方ないのかもだけど後味悪い話が多いんだよな つまらないわけじゃないけど読むのがきつい…

45 23/05/12(金)16:38:46 No.1056403628

とにかく勉強しろってことか

46 23/05/12(金)16:38:52 No.1056403648

>かの福沢諭吉も言っていた事だな 天は人の上に人を作らず…じゃあなんで格差が出るの?そう!学問だね!だからな

47 23/05/12(金)16:39:14 No.1056403714

>今のネットは高卒煽ったらマジギレして無職や障がい者扱いされるけど 煽るな

48 23/05/12(金)16:39:33 ID:DorTZ.HM DorTZ.HM No.1056403781

削除依頼によって隔離されました 他にクソレスしてないけどこの通り本当に怒る人居るんだよね今のネットには高卒沢山居るから… 名前書けたら大学に入れる時代に高卒だぜ…

49 23/05/12(金)16:39:58 No.1056403856

ID出てるしどこかでクソみたいな煽りしたんだろうな…

50 23/05/12(金)16:40:09 No.1056403887

軽度知的障害者はマジで福祉も雑でヤクザか風俗しか行き場がない様なのが多いそうな

51 23/05/12(金)16:40:20 No.1056403928

これはラストは割と明るい方じゃない?

52 23/05/12(金)16:40:21 No.1056403929

>コラがきっかけで試し読みしたけどすげーしんどくなる内容だな 奇抜な三当分する数学者も社会の役に立ってるんだな…

53 23/05/12(金)16:40:23 No.1056403934

>とにかく勉強しろってことか 勉強で片付くならこんなことにならないよ…

54 23/05/12(金)16:40:25 No.1056403938

なんか偉そうに言ってるけど品性がそのかわいそうな人たち以下なんだよね

55 23/05/12(金)16:40:35 No.1056403969

>仕方ないのかもだけど後味悪い話が多いんだよな >つまらないわけじゃないけど読むのがきつい… そりゃ現実でまだ解決してなくてその方法も見えないような話だからなあ…

56 23/05/12(金)16:40:38 No.1056403982

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 23/05/12(金)16:40:47 No.1056404011

ケーキの切れない人達って大抵は勉強不足じゃないの

58 23/05/12(金)16:40:50 No.1056404022

いや最初からID出てたじゃんお前

59 23/05/12(金)16:41:02 No.1056404051

研究室の教授が嫌いすぎて闇討ちするか退学するかの2択から退学を選んだ俺は情けない高卒

60 23/05/12(金)16:41:16 No.1056404100

名前書けば入れる大学で金と時間無駄にするより高卒で働いてる方がえらいと思うぜ…

61 23/05/12(金)16:41:21 No.1056404121

なんか見覚えあると思ったらダンダリンの人かこれ

62 23/05/12(金)16:41:36 No.1056404168

>勉強で片付くならこんなことにならないよ… まあ勉強がちゃんとできないラインだからな… 健常者の最低ラインに合わせる義務教育で躓く人たちだろうし

63 23/05/12(金)16:41:37 No.1056404171

>ケーキの切れない人達って大抵は勉強不足じゃないの 否 脳不足

64 23/05/12(金)16:41:45 No.1056404196

>研究室の教授が嫌いすぎて闇討ちするか退学するかの2択から退学を選んだ俺は情けない高卒 退学はともかく闇討ちが選択肢に入ってるのおかしくない?!

65 23/05/12(金)16:41:51 No.1056404226

相手が怒るって分かっててそのレスしてるのはそれはそれで足りてないのでは?

66 23/05/12(金)16:42:00 No.1056404250

>脳不足 脳が8つぐらいあればな…

67 23/05/12(金)16:42:12 No.1056404281

>軽度知的障害者はマジで福祉も雑でヤクザか風俗しか行き場がない様なのが多いそうな ボーダーとかギリ健とか言い方は悪いけど問題が広く認識されるようにはなってきてるよね

68 23/05/12(金)16:42:13 No.1056404285

読んでその結論なら凄いよとしか言いようが無いレスばかりだな…

69 23/05/12(金)16:42:21 No.1056404312

>名前書けば入れる大学で金と時間無駄にするより高卒で働いてる方がえらいと思うぜ… 適当院まで行った俺に大ダメージ

70 23/05/12(金)16:42:37 No.1056404353

>この手のかわいそうな人達と一緒の世界で暮らしたくないから勉強する必要があるんですね >今のネットは高卒煽ったらマジギレして無職や障がい者扱いされるけど 勉強する事と学歴煽りが直結してるお前は別の問題がある気がする…

71 23/05/12(金)16:42:40 No.1056404360

可哀想なことに勉強しても賢くなれない脳みそしてるんだよ どうすればよかったんだ

72 23/05/12(金)16:42:48 No.1056404388

>読んでその結論なら凄いよとしか言いようが無いレスばかりだな… どのへん?引用していいよ

73 23/05/12(金)16:43:02 No.1056404435

>読んでその結論なら凄いよとしか言いようが無いレスばかりだな… たぶん読んでないと思う

74 23/05/12(金)16:43:09 No.1056404466

>相手が怒るって分かっててそのレスしてるのはそれはそれで足りてないのでは? 共感性がないのは多分また知能とは別の障害だと思う

75 23/05/12(金)16:44:00 No.1056404618

低EQも障害扱いにしてる場合あるからな…

76 23/05/12(金)16:44:09 No.1056404638

>ありとあらゆる社会不適合者の特徴を病気や障害に認定することは可能だ >その基準となる社会は正しいのかという検証は経ずに しかし何処かで基準を作って認定をしないと福祉の網に引っ掛けて救いきれないのが現状なんだ

77 23/05/12(金)16:44:10 No.1056404642

>ケーキの切れない人達って大抵は勉強不足じゃないの 頭が良くなるための頭の良さが生まれつき備わってない

78 23/05/12(金)16:44:31 No.1056404700

>この手のかわいそうな人達と一緒の世界で暮らしたくないから勉強する必要があるんですね 弱者なんだから助けてやらねばと考えてる「」に対して 一番彼らと同レベルに自分を置いているというのが垣間見えるレス

79 23/05/12(金)16:44:40 No.1056404742

>>読んでその結論なら凄いよとしか言いようが無いレスばかりだな… >たぶん読んでないと思う このレス2通りの解釈できる

80 23/05/12(金)16:44:45 No.1056404757

勉強しても幸せになれない子はどうすればいいんだ

81 23/05/12(金)16:45:12 No.1056404848

三等分に正確に切るの難しくねって話ではなくて三等分のやり方が思いつかないって話だからな…

82 23/05/12(金)16:45:20 No.1056404869

>勉強しても幸せになれない子はどうすればいいんだ どうすればいいんでしょうね…?という話を今しているところです

83 23/05/12(金)16:45:27 No.1056404900

>どうすればよかったんだ どうもこうもねえよ! 手ですくった水は指の間から漏れ出るように福祉から零れ落ちる人間は絶対に出る 本人や周囲の環境でネットに引っ掻かれないのはどうしょうもない

84 23/05/12(金)16:45:28 No.1056404904

「関節の形成不全で激しい運動ができない」みたいなことが脳で起きてる

85 23/05/12(金)16:45:33 No.1056404922

野球選手とか将棋棋士とかでもたまにいる いるけど一芸に秀でてれば罪を犯さなくても生きていけるんだ

86 23/05/12(金)16:45:58 No.1056405014

とりあえず小学校に真面目に行こう

87 23/05/12(金)16:46:02 No.1056405028

>勉強しても幸せになれない子はどうすればいいんだ 幸せになるって目標は曖昧だし大きすぎる 不幸にならないとか犯罪に手を染めないくらいでないと

88 23/05/12(金)16:46:07 No.1056405043

>低EQも障害扱いにしてる場合あるからな… 扱いというか本人または周囲の支援者から見て生活に障害が発生してるから障害なんだろう

89 23/05/12(金)16:46:15 No.1056405070

>軽度知的障害者はマジで福祉も雑でヤクザか風俗しか行き場がない様なのが多いそうな 本人と家族にその認識があればまだだいぶマシなんだ 無自覚だと福祉に繋げられない

90 23/05/12(金)16:47:03 No.1056405236

>本人と家族にその認識があればまだだいぶマシなんだ >無自覚だと福祉に繋げられない そういう話も出てきたな漫画版しか読んでないけど

91 23/05/12(金)16:47:04 No.1056405239

犯罪者がまともな教育を受けてないことはよく問題になって刑務所内に中学校相当の教育を受けられる機関があるくらいだ

92 23/05/12(金)16:47:45 No.1056405364

クラウザーさんが全員ブッ殺して独り占めだぁ~!

93 23/05/12(金)16:48:02 No.1056405416

The cake is a lie

94 23/05/12(金)16:48:02 No.1056405418

>勉強しても幸せになれない子はどうすればいいんだ 現世利益を追求しないで来世にかければ良い ってのが神を否定した現代では使えないんだよね

95 23/05/12(金)16:48:12 No.1056405452

面倒だけどこいつらの処遇決めて余計なことしないように教育しないと古今東西の犯罪が減らないの大変

96 23/05/12(金)16:48:38 No.1056405533

頭が悪くなることはあっても良くなることはない

97 23/05/12(金)16:48:53 No.1056405584

そして軽度知的障害は往々にして単なる馬鹿としか思われず適切なケアに繋がりにくい…

98 23/05/12(金)16:49:05 No.1056405627

やるせないし救われないよね… かわいそう

99 23/05/12(金)16:49:17 No.1056405661

ハコヅメで特殊詐欺の末端が捕まってその相手をするエピソードがあったけど描写が全体的になんかこう…居た堪れなくなったな…

100 23/05/12(金)16:49:36 No.1056405716

正直真面目に語るには重すぎる内容なので茶化してるみたいなとこあると思います

101 23/05/12(金)16:49:41 No.1056405730

たまにセクキャバとかで明らかに知能障害っぽい子がでてくると 急に冷静になってさっさと帰るようになる

102 23/05/12(金)16:50:19 No.1056405855

>そして軽度知的障害は往々にして単なる馬鹿としか思われず適切なケアに繋がりにくい… ずっと匿名掲示板荒らしてるやつとかヒでまさはるしてるひきこもりとか家族からしたら自分の部屋で大人しくパソコンしてるようにしか見えないしな 問題が見えない

103 23/05/12(金)16:50:19 No.1056405859

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

104 23/05/12(金)16:50:28 No.1056405881

ムショに居るのも経済犯や知能犯だとIQは平均以上あるだろうけど 暴行や強盗や窃盗やレイプで入ってるタイプはかなり危ういと思う

105 23/05/12(金)16:50:54 No.1056405974

昔と違って今は反抗期の少年じゃなく頭の弱いやつが不良やる時代だからな…

106 23/05/12(金)16:50:55 No.1056405975

いもげも学校に適応できずに逃げ出して引きこもった障害おじさん多そう

107 23/05/12(金)16:50:55 No.1056405977

昔は能無しでも手足動かしてるだけでなんとかなる仕事ばかりだったからなあ

108 23/05/12(金)16:51:00 No.1056405991

ただのバカと障害者の境目って検査でわかるものなの?

109 23/05/12(金)16:51:02 No.1056405996

>たまにセクキャバとかで明らかに知能障害っぽい子がでてくると >急に冷静になってさっさと帰るようになる ちんちんは勃ってそう

110 23/05/12(金)16:51:06 No.1056406003

最低賃金を得られる仕事のコンビニ店員がまずハードル高くない?

111 23/05/12(金)16:51:11 No.1056406026

「微妙に不真面目な人」「要領悪すぎてイライラさせる人」ぐらいのなんともいえないライン

112 23/05/12(金)16:51:23 No.1056406063

会話はできるけど文は読めないみたいな機能的非識字の人はそこそこの数いて 社会的生活はほとんどできないしかといって教育するのも困難だし現状はほんとに詰んでるとしか言いようがない

113 23/05/12(金)16:51:40 No.1056406116

>そして軽度知的障害は往々にして単なる馬鹿としか思われず適切なケアに繋がりにくい… まさにその問題なんだよね 社会の中でケアされにくい層が居てどのように見つけて助けることができるかっていう…もちろん罪を犯していればそれは罰するけれども…

114 23/05/12(金)16:51:59 No.1056406178

ちょっと現代社会がハイコンテクスト過ぎるので この先段々増えていくと思うんだよね…

115 23/05/12(金)16:52:00 No.1056406182

>退学はともかく闇討ちが選択肢に入ってるのおかしくない?! 人間関係は相手を変えるか自分を変えるかって言うじゃん だから一酸化炭素中毒にして時間おいてから解毒することで教職を続けられなくなる障害を残そうとしてた

116 23/05/12(金)16:52:06 No.1056406202

>ただのバカと障害者の境目って検査でわかるものなの? 検査ではわからないかもしれないけどただのバカでも生活に困るレベルなら障害になるんじゃねぇかな… 病理的な云々ではなく社会的にどうあるかこそがこの手の問題の肝だろうし

117 23/05/12(金)16:52:10 No.1056406219

>ただのバカと障害者の境目って検査でわかるものなの? まずただのバカってどういう状態を想定してるんだろうな… バカなことをしてるからバカって定義なら検査とかなんの意味もないし

118 23/05/12(金)16:52:14 No.1056406226

ヤクザを締め付けてもヤクザになるしかないような知的障害の子供達は消えないし そういう子は闇バイトやらでどんどん消費させられるんだよな

119 23/05/12(金)16:52:18 No.1056406240

>>やはり革命するしかないかと考えがち >(革命できる頭がない) 革命が起きる国ってのは職にあぶれた大卒インテリ的な層がある程度いないと無理っていう元も子もない話がある

120 23/05/12(金)16:52:20 No.1056406249

障害持ちは動きが独特で 見てると怖さも合ってちんちんしぼんじゃうんだ…

121 23/05/12(金)16:52:26 No.1056406279

>No.1056405859 数学ポンチさん遅かったな

122 23/05/12(金)16:52:29 No.1056406286

>この先段々増えていくと思うんだよね… 自分のこと言ってそう

123 23/05/12(金)16:52:39 No.1056406303

大人になって感じるのは今思えば同級生の〇〇くんってアレだったよな…とかそういうの

124 23/05/12(金)16:53:12 No.1056406413

ぼく福祉の大切さわかった!

125 23/05/12(金)16:53:13 No.1056406418

昔仕事場にそういう人がいたけどマジでなんというかこう日本語は喋ってるんだけど微妙に意思疎通が取れない感じだった

126 23/05/12(金)16:53:18 No.1056406441

>最低賃金を得られる仕事のコンビニ店員がまずハードル高くない? コンビニ店員は適正ないと無理だと思う まともに社会人やってる自分でも無能すぎてクビになったし

127 23/05/12(金)16:53:34 No.1056406489

>たまにセクキャバとかで明らかに知能障害っぽい子がでてくると >急に冷静になってさっさと帰るようになる そういう子結構いるよ そして逆に「学校とか他の仕事だと怒られてばっかだったけど、この仕事だとみんな褒めてくれる」って充実感持ってたりする

128 23/05/12(金)16:54:05 No.1056406606

最近は障害者への配慮もかなり進んできたし障害者向け求人なんかもあるからだいぶ社会復帰しやすくなってるけど配慮にも限界があるからな その限界からはみ出さないように障害者側も努力が必要になるんだよな結局

129 23/05/12(金)16:54:08 No.1056406616

いっそスマホを扱える程度の知能さえ無ければ闇バイトに雇われる事も無かったのに

130 23/05/12(金)16:54:13 No.1056406640

情けは人の為ならずってすごい言葉だよな この層を切り捨てたら次に被害者になるのは自分かもしれない

131 23/05/12(金)16:54:15 No.1056406649

軽度の子向けに就職に特化した支援学校も増えつつあるけど 受け皿として足りなさすぎるし問題行動多いと受け入れて貰えないから 結局あんま変わらない

132 23/05/12(金)16:54:17 No.1056406651

>そして逆に「学校とか他の仕事だと怒られてばっかだったけど、この仕事だとみんな褒めてくれる」って充実感持ってたりする ちんちんニュルニュルしてくれたらそりゃ褒める

133 23/05/12(金)16:54:26 No.1056406674

人語で会話できないとかそのレベルなら施設に入れられる 会話はできるけど内容が複雑だとまるで理解できないとかだと施設に入れるには頭が良すぎるし一般社会では生きていけないし詰む

134 23/05/12(金)16:54:32 No.1056406685

>>たまにセクキャバとかで明らかに知能障害っぽい子がでてくると >>急に冷静になってさっさと帰るようになる >そういう子結構いるよ >そして逆に「学校とか他の仕事だと怒られてばっかだったけど、この仕事だとみんな褒めてくれる」って充実感持ってたりする 風俗とか水商売はそういった人の受け皿になっている面もあるとか…いいことなのか悪いことなのか俺にはわからんけど

135 23/05/12(金)16:54:40 No.1056406722

能力低くても居場所があれば問題ない 能力高くても居場所がない人は危ない

136 23/05/12(金)16:54:41 No.1056406728

中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ

137 23/05/12(金)16:54:43 No.1056406738

>ちょっと現代社会がハイコンテクスト過ぎるので >この先段々増えていくと思うんだよね… インターネットを誰もが使えるようになったことで炙り出されるバカやる人とかバイトテロとかそのハイコンテクストな部分というかSNSは世界中から見られてるんだよっていう当たり前の部分を理解出来てないところもあるしそんな感じで可視化されていく人は増えそうだよね

138 23/05/12(金)16:54:48 No.1056406756

>昔と違って今は反抗期の少年じゃなく頭の弱いやつが不良やる時代だからな… 昔の反抗期の不良ってのも見逃されてただけで低知能だった確率高そう

139 23/05/12(金)16:54:49 No.1056406764

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

140 23/05/12(金)16:54:58 No.1056406791

ここの「クジラは生き物じゃなかったんだな」の「」も言葉は話すけど会話が出来ない感じだったな

141 23/05/12(金)16:55:10 No.1056406830

>ただのバカと障害者の境目って検査でわかるものなの? 文字通り境界知能という言葉がある IQ検査である程度分かる(はず)

142 23/05/12(金)16:55:19 No.1056406864

>中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ 働いてて偉い!

143 23/05/12(金)16:55:34 No.1056406916

>「微妙に不真面目な人」「要領悪すぎてイライラさせる人」ぐらいのなんともいえないライン 学習障害とか適切な物差し持ってきたら判断しやすい

144 23/05/12(金)16:55:41 No.1056406930

>ここの「クジラは生き物じゃなかったんだな」の「」も言葉は話すけど会話が出来ない感じだったな サヨリはなんなんだろうな…彼の中では好きだった女の子の魚が明確に存在していたんだがそれがなんなのかわからなかった…

145 23/05/12(金)16:55:58 No.1056406991

>中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ 俺よりえらい

146 23/05/12(金)16:55:59 No.1056406994

>>>たまにセクキャバとかで明らかに知能障害っぽい子がでてくると >>>急に冷静になってさっさと帰るようになる >>そういう子結構いるよ >>そして逆に「学校とか他の仕事だと怒られてばっかだったけど、この仕事だとみんな褒めてくれる」って充実感持ってたりする >風俗とか水商売はそういった人の受け皿になっている面もあるとか…いいことなのか悪いことなのか俺にはわからんけど そういうボーダーの子を描いたエッセイみたいな漫画があったけど彼氏かヒモ?に暴力振るわれててなんかこう…心が痛くなる話だった

147 23/05/12(金)16:56:06 No.1056407007

数年スマホ売りしてたけどボーダーの人達はスマホの契約をちゃんと理解してくれなくてマジで怖い 暴力性が急に剥き出しになって会話が不可能になって同じ日本語話してるとは思えなくなる

148 23/05/12(金)16:56:12 No.1056407025

>中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ 生きてて偉い!その上働いてて偉い!

149 23/05/12(金)16:56:18 No.1056407047

>軽度の子向けに就職に特化した支援学校も増えつつあるけど >受け皿として足りなさすぎるし問題行動多いと受け入れて貰えないから >結局あんま変わらない 当たり前だけどすぐ暴力振るったり大声で騒ぐタイプはそういうとこですらお断りなんだよな

150 23/05/12(金)16:56:30 No.1056407080

なんか語ってるけどレスしてるのが無職という地獄連鎖

151 23/05/12(金)16:56:46 No.1056407140

>なんか語ってるけどレスしてるのが無職という地獄連鎖 >このスレは序盤はそこそこまともな話するけど少し伸びたらなんでもいいからバカにしてえ!って奴が来てメチャクチャになるよ

152 23/05/12(金)16:56:48 No.1056407150

言っちゃなんだけどそう生まれた以上それで生きていくしかないんだから根本的にはどうにもならん

153 23/05/12(金)16:56:55 No.1056407173

技術革新、社会の進歩のおかげで 技術の複雑化と人員不足が起き 人に依存する経済に無理が来ている 資本家は「あ、こいつ駄目な奴だ面倒みたら時間食われる」 となるのを省く為、当時はバブルがあり単純作業もあった ボンクラに金払うのは功利主義的に問題があるから 然るべき機関に隔離しておこうというお話

154 23/05/12(金)16:56:56 No.1056407178

社会生活に支障が出るレベルの馬鹿は障害だよ 何度も詐欺に騙されたり 逆に同じ程度の知能でも詐欺に掛からなければ顕在化しないから難しいね

155 23/05/12(金)16:56:56 No.1056407180

文字は読めるけど文章がわからないとか面倒くさい障害が多い

156 23/05/12(金)16:57:12 No.1056407256

>中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ 社会に逆恨みせず誠実に生きてるなら全然問題ないよ

157 23/05/12(金)16:57:27 No.1056407303

…真面目に働いてりゃ生き易い世の中ならなあ今はとにかく人より価値があるかで決まるからなあ

158 23/05/12(金)16:57:40 No.1056407345

昔のコンビニ店員の印象で末端みたいな雰囲気で言われるけど その割にできないといけない事が多いから 今時は自分が何にもできないからと思ってコンビニバイト選ぶと間違いなくすぐ首になるか落とされる

159 23/05/12(金)16:57:43 No.1056407353

頭悪い子が凶悪犯罪に走るとさらに被害がデカくなるから他人事じゃないんだよね

160 23/05/12(金)16:57:48 No.1056407378

>>昔と違って今は反抗期の少年じゃなく頭の弱いやつが不良やる時代だからな… >昔の反抗期の不良ってのも見逃されてただけで低知能だった確率高そう 歳いってる爺さん婆さんとかも「爺さん婆さんはそういうもん」って認識のおかげで見逃されてるだけでヤベー率高そう

161 23/05/12(金)16:57:52 No.1056407388

>ただのバカと障害者の境目って検査でわかるものなの? IQ検査で決められた数値以下だったら障害者でそれより高かったらただのバカってことにしてる でもギリギリ障害者にならないぐらいの数値はただのバカとして扱うしかないけれど実質障害者と大差ないよね?って問題が境界知能の話

162 23/05/12(金)16:58:09 No.1056407457

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

163 23/05/12(金)16:58:10 No.1056407461

>風俗とか水商売はそういった人の受け皿になっている面もあるとか…いいことなのか悪いことなのか俺にはわからんけど 餓死するよりはマシだろう そんな子から金をむしり取るのがヒモやホストなんだが

164 23/05/12(金)16:58:15 No.1056407469

>文字は読めるけど文章がわからないとか面倒くさい障害が多い 左右盲とかもあるしな… 大変だろうと思うけど他人には理解されない

165 23/05/12(金)16:58:36 No.1056407540

>サヨリはなんなんだろうな…彼の中では好きだった女の子の魚が明確に存在していたんだがそれがなんなのかわからなかった… 本人の頭の中では話が順序よく進んでるけど口に出さないからわけ分かんないってタイプだと思う まさにスレ画に出てくる少年にそんなのがいる

166 23/05/12(金)16:58:50 No.1056407588

どこかでラインを引いたら不幸にもギリギリそれを越える程度の人が今度は一番下になるからな…

167 23/05/12(金)16:58:53 No.1056407597

>ボンクラに金払うのは功利主義的に問題があるから >然るべき機関に隔離しておこうというお話 ダメだ俺頭悪すぎて何言ってんのかさっぱりわからない

168 23/05/12(金)16:59:04 No.1056407640

人と見えてる世界が違うから仕方ねえって割り切れる世の中ではないから…

169 23/05/12(金)16:59:10 No.1056407662

>技術革新、社会の進歩のおかげで >技術の複雑化と人員不足が起き >人に依存する経済に無理が来ている >資本家は「あ、こいつ駄目な奴だ面倒みたら時間食われる」 >となるのを省く為、当時はバブルがあり単純作業もあった >ボンクラに金払うのは功利主義的に問題があるから >然るべき機関に隔離しておこうというお話 違うけど…

170 23/05/12(金)16:59:29 No.1056407725

マルチタスクができて要領がよく 物覚えが良い人材以外社会は許さなくなっただけ

171 23/05/12(金)16:59:38 No.1056407751

>左右盲 知らなかったけどこわすぎる

172 23/05/12(金)16:59:54 No.1056407820

ホストのメイン客は風俗嬢らしいしそのへんはだいぶ闇がありそう

173 23/05/12(金)16:59:54 No.1056407821

>マルチタスクができて要領がよく >物覚えが良い人材以外社会は許さなくなっただけ 俺が許されてるから違う

174 23/05/12(金)17:00:14 No.1056407880

>技術革新、社会の進歩のおかげで >技術の複雑化と人員不足が起き >人に依存する経済に無理が来ている >資本家は「あ、こいつ駄目な奴だ面倒みたら時間食われる」 >となるのを省く為、当時はバブルがあり単純作業もあった >ボンクラに金払うのは功利主義的に問題があるから >然るべき機関に隔離しておこうというお話 まあそれを続けてたら地盤沈下が起きてきて遂に総理経験者が殺害されたわけだが…

175 23/05/12(金)17:00:14 No.1056407885

親子揃って障がい持ちみたいなのも 遺伝するものじゃないとは言うけど少なくはない事例だよね

176 23/05/12(金)17:00:16 No.1056407892

>知らなかったけどこわすぎる 割とその辺にいるよ 左利きの人とかよくなってるよ

177 23/05/12(金)17:00:27 No.1056407925

この間の未成年の時計店強盗もこういうタイプだったんだろうな…

178 23/05/12(金)17:00:31 No.1056407946

>>マルチタスクができて要領がよく >>物覚えが良い人材以外社会は許さなくなっただけ >俺が許されてるから違う お前…かっこいいぜ…

179 23/05/12(金)17:00:45 No.1056407996

色々考えると物質的な解決は不可能じゃないかなって思う なんかこう人類の内面を改革する方向じゃないとダメなんじゃないかなと

180 23/05/12(金)17:00:57 No.1056408044

>>脳不足 >脳が8つぐらいあればな… 無惨さまのレス

181 23/05/12(金)17:01:00 No.1056408056

そのボンクラにコスト支払う必要があるから経済回るんだろ…? そのボンクラすらいなくなったら維持出来ん世界なのに

182 23/05/12(金)17:01:02 No.1056408065

ここに限らずだけどおちょくるためにあえて何かを変な解釈して荒してやろう!みたいな人も大概だけど 頓珍漢な解釈して反論されてもよくわからず「これはこういう意味だろうが!」 って怒り出して手が付けられない人もわりといる

183 23/05/12(金)17:01:04 No.1056408072

は?右はおチンチン擦る方の手でしょ?

184 23/05/12(金)17:01:11 No.1056408097

>ホストのメイン客は風俗嬢らしいしそのへんはだいぶ闇がありそう 馬鹿で金持ってる上に自己肯定感が低い人が多いからカモネギよ

185 23/05/12(金)17:01:11 No.1056408098

>頭悪い子が凶悪犯罪に走るとさらに被害がデカくなるから他人事じゃないんだよね この前騒がれてた強盗も人の多い時間にカタギの店で足のつきやすい時計のタタキでしかも盗品全回収されたし陽動作戦とかじゃなかったら指示した上の人間もアレな可能性がある

186 23/05/12(金)17:01:15 No.1056408118

親戚にちょっとギリかなぁって子が居たけどそいつの親は犯罪と他人を傷つけなければそれで良いってスタンスだったな あと何でもなるべく一人で出来るようにさせる料理とかをやらせてた

187 23/05/12(金)17:01:18 No.1056408124

>マルチタスクができて要領がよく >物覚えが良い人材以外社会は許さなくなっただけ 極端でわかりやすくそれらしい答えをでっち上げて思考停止するのはよくないよ

188 23/05/12(金)17:01:36 No.1056408189

コンビニ店員よりハードル低くて同じくらいの給料の仕事とか結構あるけどね でもそれ探して当たりつけて…ってのがまず境界知能の人には…いやていうか常人にも難しいわこれ

189 23/05/12(金)17:02:03 No.1056408280

自分を馬鹿だと認めたら少し生きやすくなったなんか頭良い人も割と馬鹿な事やるしね

190 23/05/12(金)17:02:32 No.1056408367

>中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ いやえらいわマジで

191 23/05/12(金)17:02:50 No.1056408429

>親戚にちょっとギリかなぁって子が居たけどそいつの親は犯罪と他人を傷つけなければそれで良いってスタンスだったな 同じようにギリな子でもそういうスタンスでいける子といけない子の差もあるからな…

192 23/05/12(金)17:02:56 No.1056408442

>>マルチタスクができて要領がよく >>物覚えが良い人材以外社会は許さなくなっただけ >極端でわかりやすくそれらしい答えをでっち上げて思考停止するのはよくないよ かといって愛される馬鹿もいるが 全てにおいて中途半端でどこに行っても嫌われ なおかつ福祉も助けない地獄みたいな人も居る

193 23/05/12(金)17:03:26 No.1056408543

なんでこの漫画を女に変えて実写化しようとしてるんだろう…

194 23/05/12(金)17:03:29 No.1056408555

よく通話するゲーム仲間がいるんだけど1人明らかに空気が読めない人がいてその人が発言するたびに会話が止まる 俺もまあ黙るんだけど居た堪れない気持ちになる どうしたらいいんだろうねこういうの

195 23/05/12(金)17:04:01 No.1056408668

>>>脳不足 >>脳が8つぐらいあればな… >無惨さまのレス でも無惨さま脳8つあってもけっこうアレじゃない?

196 23/05/12(金)17:04:10 No.1056408702

知能指数に関する問題は各パラメータの不均衡という形でも現れる 例えば言語性が高くて動作性が人並みだとか 言語理解と処理速度に30近い差があったりとか

197 23/05/12(金)17:04:16 No.1056408726

>自分を馬鹿だと認めたら少し生きやすくなったなんか頭良い人も割と馬鹿な事やるしね こういう子たちはむしろ自分を馬鹿だと認めてて他の人も同じように馬鹿な時あるよとかがわからなくてコンプだけ溜まっていく

198 23/05/12(金)17:04:23 No.1056408740

>>>>脳不足 >>>脳が8つぐらいあればな… >>無惨さまのレス >でも無惨さま脳8つあってもけっこうアレじゃない? そうだね

199 23/05/12(金)17:04:23 No.1056408741

>どうしたらいいんだろうねこういうの そいつをハブって他のメンバーで通話する

200 23/05/12(金)17:04:23 No.1056408742

文字を文字として認識できないとか逆に書けないとか 数字の大小がパッと分からないとか そういう目に見えない障害は結構ある

201 23/05/12(金)17:04:28 No.1056408767

>よく通話するゲーム仲間がいるんだけど1人明らかに空気が読めない人がいてその人が発言するたびに会話が止まる >俺もまあ黙るんだけど居た堪れない気持ちになる >どうしたらいいんだろうねこういうの 国語の教科書あげたら?

202 23/05/12(金)17:04:39 No.1056408805

例え犯罪に手を染めなくても産まれもった特性によって地を這うような暮らしをせざるをえないってのは余りにも可哀想だと思う

203 23/05/12(金)17:04:46 No.1056408827

毎日全く同じ内容の作業を一人でやるから会話まともにできなくても 仕事覚えるの苦手でも出来る仕事してる 周りは50代以上ばっかりで若手いないけど

204 23/05/12(金)17:05:01 No.1056408875

親や祖父母世代は会社経営してたりするのに俺だけIQ85でなんで...ってなる

205 23/05/12(金)17:05:03 No.1056408887

>は?右はおチンチン擦る方の手でしょ? 俺利き手右だけどシコり手左だわ

206 23/05/12(金)17:05:21 No.1056408952

>でも無惨さま脳8つあってもけっこうアレじゃない? 結局頭の良さ悪さより感情のコントロールってなるな

207 23/05/12(金)17:05:44 No.1056409028

>>ホストのメイン客は風俗嬢らしいしそのへんはだいぶ闇がありそう >馬鹿で金持ってる上に自己肯定感が低い人が多いからカモネギよ なんで馬鹿なのに金持ってるんだ…

208 23/05/12(金)17:05:51 No.1056409049

>親や祖父母世代は会社経営してたりするのに俺だけIQ85でなんで...ってなる めちゃくちゃ失礼なこと言うけど…IQ85でも情報機器使ってネットで匿名掲示板に書き込みできるんだ…すごい時代だな…って思っちゃった

209 23/05/12(金)17:05:56 No.1056409072

今思うと小学校の頃にいた情緒が不安定でで授業中に落ち着いていられない子はボーダーの子だったのだろうか そういう子って何故か特別学級にじゃなくって普通のクラスにいるんだよね親とかが無理言ってたのかな

210 23/05/12(金)17:06:17 No.1056409154

>親や祖父母世代は会社経営してたりするのに俺だけIQ85でなんで...ってなる 親経営者ななら 手帳の取り方もわかるだろ、ラッキーじゃん 地獄なのは金も助ける人もいない人だよ

211 23/05/12(金)17:06:18 No.1056409160

>なんで馬鹿なのに金持ってるんだ… 自己肯定感低いから風俗やれちゃう

212 23/05/12(金)17:06:43 No.1056409253

>よく通話するゲーム仲間がいるんだけど1人明らかに空気が読めない人がいてその人が発言するたびに会話が止まる >俺もまあ黙るんだけど居た堪れない気持ちになる >どうしたらいいんだろうねこういうの 追い出さないあたり福祉グループとして機能しててえらい

213 23/05/12(金)17:06:44 No.1056409257

>なんでこの漫画を女に変えて実写化しようとしてるんだろう… 普通に実写化するだけで面白いし問題定義になるのになあ テレビ業界は型にはまったテンプレしか作れねえんだわ

214 23/05/12(金)17:07:06 No.1056409333

>>なんで馬鹿なのに金持ってるんだ… >自己肯定感低いから風俗やれちゃう 新宿の立ちんぼもそんな感じだ

215 23/05/12(金)17:07:13 No.1056409370

>今思うと小学校の頃にいた情緒が不安定でで授業中に落ち着いていられない子はボーダーの子だったのだろうか >そういう子って何故か特別学級にじゃなくって普通のクラスにいるんだよね親とかが無理言ってたのかな 親も本人も異常だって気付いてない可能性もある 人も人にあなたは異常って指摘しづらいし

216 23/05/12(金)17:07:14 No.1056409375

>>>ホストのメイン客は風俗嬢らしいしそのへんはだいぶ闇がありそう >>馬鹿で金持ってる上に自己肯定感が低い人が多いからカモネギよ >なんで馬鹿なのに金持ってるんだ… その馬鹿に立ちんぼさせて稼がせてんだぞ

217 23/05/12(金)17:07:41 No.1056409485

知り合いの女セブン店長が 知的障害ホストに騙されて破産して 精神病んで二人とも結婚したケースは知ってる

218 23/05/12(金)17:07:48 No.1056409519

>親経営者ななら >手帳の取り方もわかるだろ、ラッキーじゃん >地獄なのは金も助ける人もいない人だよ 特に福祉周り教えてもらったりとかは無かったよ それはそれとして福祉にたどり着けない人も多いだろうなって思う

219 23/05/12(金)17:07:56 No.1056409546

>テレビ業界は型にはまったテンプレしか作れねえんだわ テレビ業界がメインターゲットだと認識してる層ってぶっちゃけ三等分できない側だから…

220 23/05/12(金)17:07:58 No.1056409561

>文字を文字として認識できないとか逆に書けないとか >数字の大小がパッと分からないとか >そういう目に見えない障害は結構ある 俺の場合は読み書きはともかく聞き取る方の言語能力がうんちだな 音として認識は出来るんだけど意味のある言葉として脳が噛み砕くのに時間を要したりそもそも抜け落ちちゃったりするからお仕事で同じことを聞くなんかしょっちゅうだぜ

221 23/05/12(金)17:07:59 No.1056409563

>国語の教科書あげたら? 動的な会話が苦手な人が 静的な文章理解が苦手とは限らんぞ むしろ得意なことすらある

222 23/05/12(金)17:08:01 No.1056409569

>そういう子って何故か特別学級にじゃなくって普通のクラスにいるんだよね親とかが無理言ってたのかな 昔だとそこにいくほどでは無いって診断されてたのかもね

223 23/05/12(金)17:08:01 No.1056409574

会社経営してて軌道に乗ってても運営してる人がまともかはわからんな…

224 23/05/12(金)17:08:38 No.1056409704

>今思うと小学校の頃にいた情緒が不安定でで授業中に落ち着いていられない子はボーダーの子だったのだろうか >そういう子って何故か特別学級にじゃなくって普通のクラスにいるんだよね親とかが無理言ってたのかな 自分の子が障害やボーダーだと信じたくなくて普通学級にねじ込む親はいる

225 23/05/12(金)17:08:40 No.1056409707

>聞き取る方の言語能力がうんちだな >音として認識は出来るんだけど意味のある言葉として脳が噛み砕くのに時間を要したりそもそも抜け落ちちゃったりするからお仕事で同じことを聞くなんかしょっちゅうだぜ これは正直日本語という言語が悪い

226 23/05/12(金)17:08:46 No.1056409731

>会社経営してて軌道に乗ってても運営してる人がまともかはわからんな… 賢いけどクズもいるからなぁ

227 23/05/12(金)17:09:02 No.1056409799

>>中卒無資格42だけど我ながら犯罪もせずよく生きてるとは思う月給額面20だけどなぶへへ >いやえらいわマジで どうかなあ…自業自得とはいえスキルアップや転職すら人並みに出来ない自分の不甲斐なさに年々しんどくなって来たよ…

228 23/05/12(金)17:09:19 No.1056409846

>今思うと小学校の頃にいた情緒が不安定でで授業中に落ち着いていられない子はボーダーの子だったのだろうか >そういう子って何故か特別学級にじゃなくって普通のクラスにいるんだよね親とかが無理言ってたのかな 俺がそれだったけど大人になれば落ち着いたし学習能力には問題無かったからボーダーとは限らないと思う まぁ「」になってる時点で何かしら問題はありそうだけど…

229 23/05/12(金)17:09:36 No.1056409925

確か定義的にはIQ70未満かつ社会性が無い場合は知的障害判定になるし70-84までのゾーンが知的境界だったね

230 23/05/12(金)17:09:52 No.1056409987

>なんでこの漫画を女に変えて実写化しようとしてるんだろう… 弱者が男性なのが気に入らないんだろう あと役者の都合

231 23/05/12(金)17:09:59 No.1056410017

>どうかなあ…自業自得とはいえスキルアップや転職すら人並みに出来ない自分の不甲斐なさに年々しんどくなって来たよ… 自分の食い扶持を自分で稼いでるから偉いよ いやほんとに

232 23/05/12(金)17:10:14 No.1056410074

>めちゃくちゃ失礼なこと言うけど…IQ85でも情報機器使ってネットで匿名掲示板に書き込みできるんだ…すごい時代だな…って思っちゃった 85はそのぐらい余裕だよ!

233 23/05/12(金)17:10:15 No.1056410079

>確か定義的にはIQ70未満かつ社会性が無い場合は知的障害判定になるし70-84までのゾーンが知的境界だったね 毎回思うけど範囲広すぎる…

234 23/05/12(金)17:10:15 No.1056410082

白昼堂々強盗する奴らもまんまスレ画なんだろうなぁ

235 23/05/12(金)17:10:23 No.1056410112

>どうかなあ…自業自得とはいえスキルアップや転職すら人並みに出来ない自分の不甲斐なさに年々しんどくなって来たよ… まずそれを不甲斐ないと思えるのが偉いよ

236 23/05/12(金)17:10:27 No.1056410129

拙者IQ90でござるよ~

237 23/05/12(金)17:10:33 No.1056410153

そもそもすべての能力が平均に達してる人間なんて滅多にいないので 社会生活に大きく支障をきたすかどうかが一番大事なんだよね

238 23/05/12(金)17:10:40 No.1056410189

>俺がそれだったけど大人になれば落ち着いたし学習能力には問題無かったからボーダーとは限らないと思う 軽度の子は同学年より数年遅いかな?くらいの感じだから大人になると周りとの差あんまりわかんなくなるらしい 成長して落ち着いてもくるし

239 23/05/12(金)17:10:42 No.1056410194

社会出てわかったけど人間の性能差ってかなりあるよね やる気とか努力でどうにもならない人間もいるから どうにかして社会で救って上げないといけないんだけど

240 23/05/12(金)17:10:48 No.1056410213

>>確か定義的にはIQ70未満かつ社会性が無い場合は知的障害判定になるし70-84までのゾーンが知的境界だったね >毎回思うけど範囲広すぎる… ザル検査だからな

241 23/05/12(金)17:10:57 No.1056410250

>会社経営してて軌道に乗ってても運営してる人がまともかはわからんな… 一昔前の中小企業で特に大学も出てない一代目社長ってヤベーのが多かった

242 23/05/12(金)17:11:04 No.1056410285

まず生まれた段階でどうかって運ゲーとそこから福祉に辿り着ける環境があるかって運ゲーがある キツい

243 23/05/12(金)17:11:18 No.1056410335

お前ら自民党信者のくせに弱者に寄り添った気になって悦に浸ってるのか ほんと糞だな

244 23/05/12(金)17:11:37 No.1056410404

>社会生活に大きく支障をきたすかどうかが一番大事なんだよね 犯罪しないかと本人がしんどく無いかが大事ね

245 23/05/12(金)17:11:39 No.1056410414

>どうかなあ…自業自得とはいえスキルアップや転職すら人並みに出来ない自分の不甲斐なさに年々しんどくなって来たよ… その想定してる「人並み」って 確かに現代社会では皆「それくらい出来て当然」みたいに振る舞うけどさ よくよく考えるとめっちゃ難易度高いからね?

246 23/05/12(金)17:11:56 No.1056410487

社交性で知能はある程度カバーできると思うの

247 23/05/12(金)17:12:06 No.1056410521

なんにせよ馬鹿でも犯罪とかしないでそれなりの社会性あれば普通に生きていける世の中なのは助かるとこあるから…

248 23/05/12(金)17:12:15 No.1056410562

>お前ら自民党信者のくせに弱者に寄り添った気になって悦に浸ってるのか >ほんと糞だな こういうのがゴッコ遊びなのかマジなのか教えてほしい

249 23/05/12(金)17:12:26 No.1056410607

>社交性で知能はある程度カバーできると思うの それも一種の知能だと思うよ

250 23/05/12(金)17:12:30 No.1056410618

IQはなんか有料で測れるテストみたいなのがあるんです?

251 23/05/12(金)17:12:47 No.1056410678

人並みって難しいよな… なんとなくそのラインにいなきゃダメなんじゃ…って思うけど

252 23/05/12(金)17:12:52 No.1056410690

>IQはなんか有料で測れるテストみたいなのがあるんです? 病院で受けるやつが一番確実

253 23/05/12(金)17:12:56 No.1056410707

>よくよく考えるとめっちゃ難易度高いからね? これやたら言いたがる人いるけどそれが何なんだろう 足るを知れか自己啓発しなさいって話にしかならんぞ

254 23/05/12(金)17:13:27 No.1056410830

>IQはなんか有料で測れるテストみたいなのがあるんです? 精神科か心療内科行くと受けられるよ

255 23/05/12(金)17:13:32 No.1056410846

>そもそもすべての能力が平均に達してる人間なんて滅多にいないので >社会生活に大きく支障をきたすかどうかが一番大事なんだよね 本人と本人の生活にとってどうかが一番大事だからね… そこを忘れて別に自分の生活に変化があるわけでもないのに ありもしない「であるべき」を追い求めて苦しむのは健常者もよくやるよな

256 23/05/12(金)17:13:35 No.1056410858

脳に電極埋め込むしかないよなぁ

257 23/05/12(金)17:13:43 No.1056410891

>>確か定義的にはIQ70未満かつ社会性が無い場合は知的障害判定になるし70-84までのゾーンが知的境界だったね >毎回思うけど範囲広すぎる… 数値としては範囲が広く感じるけど 正規分布にしたがった存在確率としては14%程度で…いや広いな…

258 23/05/12(金)17:13:48 No.1056410909

まあ他者と自分比べて落ち込みすぎるのは生きづらいだけだから割り切りは必要だと思う…ってのも今まで生きてきて手に入れた知恵だから面白いなぁ

259 23/05/12(金)17:13:53 No.1056410929

犯罪さえ起こさなければセーフ ここ大事 賢くても犯罪したらアウトだよ

260 23/05/12(金)17:14:32 No.1056411076

農業が割とそういう層の受け皿になってたけど 農耕機械の複雑化とか過疎とかで…うn…

261 23/05/12(金)17:14:36 No.1056411093

個人的な意見だけど武道経験者は人格破綻者多い気がする

262 23/05/12(金)17:14:43 No.1056411117

>脳に電極埋め込むしかないよなぁ 何の話?

263 23/05/12(金)17:14:54 No.1056411153

>お前ら自民党信者のくせに弱者に寄り添った気になって悦に浸ってるのか >ほんと糞だな こうやって自分の中では完結してる、でも他人には全く理解出来ない事を突然言い出すのもかなり危ないよな…

264 23/05/12(金)17:15:00 No.1056411177

>こういうのがゴッコ遊びなのかマジなのか教えてほしい ネタのつもり→バカ マジのつもり→バカ どっちか気にする必要ある?

265 23/05/12(金)17:15:11 No.1056411215

社会的な被害を最小化して個人の幸福度を最大化することが目的なんだから電極でも薬でもノーリスクで成功するならアリだと思う

266 23/05/12(金)17:15:13 No.1056411227

集団の7人に1人は境界知能って考えるとすごいな クラスに5,6人はいるってことじゃん

267 23/05/12(金)17:15:41 No.1056411336

>>>確か定義的にはIQ70未満かつ社会性が無い場合は知的障害判定になるし70-84までのゾーンが知的境界だったね >>毎回思うけど範囲広すぎる… >数値としては範囲が広く感じるけど >正規分布にしたがった存在確率としては14%程度で…いや広いな… でも小中学校のときのクラスメイトで考えて下位1/7がなんか読み書きから怪しい子だと思うとそんなもんかなとなる

268 23/05/12(金)17:15:45 No.1056411360

>>脳に電極埋め込むしかないよなぁ >何の話? 脳に電極いれて感情をコントロールできる技術があるらしい

269 23/05/12(金)17:16:00 No.1056411428

市役所行って書類を正しく記入して提出とかむちゃくちゃ難しくない? なんか社会制度から携帯とか保険の契約とかも複雑すぎるし でもちゃんと理解出来てないと色んなところで損してくという

270 23/05/12(金)17:16:07 No.1056411453

>>>脳に電極埋め込むしかないよなぁ >>何の話? >脳に電極いれて感情をコントロールできる技術があるらしい なんの話?

271 23/05/12(金)17:16:10 No.1056411463

>IQはなんか有料で測れるテストみたいなのがあるんです? ウェクスラー成人知能検査(WAIS)というものがある 一定期間でⅠ…Ⅱ…Ⅲ…Ⅳ…とアプデされてきてて今はWAIS-Ⅳが最新だ 医療機関で受けられるきちんとした検査だし 他に精神疾患に関わる悩みがあるならそれも加味して検査結果と合わせて分析してくれたりもするぞちゃんとした病院ならだけど

272 23/05/12(金)17:16:29 No.1056411537

>個人的な意見だけど武道経験者は人格破綻者多い気がする そのレスに賛成する訳じゃないけどフルパワーで人間殴れる訓練するって良くも悪くも人格に影響は有ると思う

273 23/05/12(金)17:16:37 No.1056411568

>集団の7人に1人は境界知能って考えるとすごいな >クラスに5,6人はいるってことじゃん そんくらいはいた気がするな…

274 23/05/12(金)17:16:49 No.1056411596

俺自身人と関わるのは苦手だし要領も悪いと自覚してるけどそれでも一応自分の食い扶持は稼げてるし最低限社会との繋がりは保ててると思いたい たまに昔の友人と再会したときに現状を比較して自己嫌悪に陥ることはあるけど

275 23/05/12(金)17:17:20 No.1056411702

>社会的な被害を最小化して個人の幸福度を最大化することが目的なんだから電極でも薬でもノーリスクで成功するならアリだと思う 鬱に効くらしいな

276 23/05/12(金)17:17:34 No.1056411759

公立中学校とかで偏差値70とかの子と偏差値35の子が一緒に授業受けてるのっておかしい気がする

277 23/05/12(金)17:17:51 No.1056411821

>>>脳に電極埋め込むしかないよなぁ >>何の話? >脳に電極いれて感情をコントロールできる技術があるらしい ここで「何の話?」が詳細を求める声じゃなくて一人で勝手に文脈にない話を取り出して納得してる異常性を訝しんでる反応だってことが理解できてないのはもうケーキ切れてないんよ

278 23/05/12(金)17:18:06 No.1056411871

>足るを知れか自己啓発しなさいって話にしかならんぞ 足るを知るなんてのはある程度満足できる事を実際にできる金を持ってる人じゃなきゃわからないし…自己啓発ってのは人並み以上にお金も時間もかかるんだよ

279 23/05/12(金)17:18:12 No.1056411892

昔の知的障害の基準だと障害者が多すぎるから基準を変えて無理矢理健常者にしたのが境界知能って聞いてゾッとした

280 23/05/12(金)17:18:12 No.1056411893

>「関節の形成不全で激しい運動ができない」みたいなことが脳で起きてる ステ振りの問題に過ぎないはずなんだが社会が求めてくるステータスと合ってないってのはつらい…

281 23/05/12(金)17:18:19 No.1056411920

>>>脳に電極埋め込むしかないよなぁ >>何の話? >脳に電極いれて感情をコントロールできる技術があるらしい マウスかなんかで抑うつ効果が実証されたのは知ってるけどこのスレと関係なくない?

282 23/05/12(金)17:18:34 No.1056411978

>>>>脳に電極埋め込むしかないよなぁ >>>何の話? >>脳に電極いれて感情をコントロールできる技術があるらしい >ここで「何の話?」が詳細を求める声じゃなくて一人で勝手に文脈にない話を取り出して納得してる異常性を訝しんでる反応だってことが理解できてないのはもうケーキ切れてないんよ ごめん

283 23/05/12(金)17:18:59 No.1056412065

>公立中学校とかで偏差値70とかの子と偏差値35の子が一緒に授業受けてるのっておかしい気がする 70の子が35~50の子にいじめられて人生壊される恐怖

284 23/05/12(金)17:18:59 No.1056412067

>公立中学校とかで偏差値70とかの子と偏差値35の子が一緒に授業受けてるのっておかしい気がする まあその辺は高校大学と進むにつれて組み分けがされていくから…

285 23/05/12(金)17:19:13 No.1056412111

>公立中学校とかで偏差値70とかの子と偏差値35の子が一緒に授業受けてるのっておかしい気がする おかしいよ おかしいけどそれを是正できるだけの教育制度や人員はずっと足りてないよ なんならどうすれば是正できるのかもよくわかってはいない

286 23/05/12(金)17:19:16 No.1056412132

>ステ振りの問題に過ぎないはずなんだが社会が求めてくるステータスと合ってないってのはつらい… そもそも振られるステータスの総量に個人差がありすぎる!

287 23/05/12(金)17:20:04 No.1056412314

>公立中学校とかで偏差値70とかの子と偏差値35の子が一緒に授業受けてるのっておかしい気がする 親がハイスペ夫婦だと子供を私立校に入れないのは虐待って風潮すらある

288 23/05/12(金)17:20:16 No.1056412361

>ごめん お辛い

289 23/05/12(金)17:20:47 No.1056412491

まあギフテッドはちゃんと別環境で育てた方が本人にとっても社会にとってもいいわけだが… そんな制度を作れる余裕があるかというと無い

290 23/05/12(金)17:20:55 No.1056412523

https://w.wiki/3hey はい 複数のテスト項目から言語性IQ・動作性IQと あと4つの郡指数を導き出す

291 23/05/12(金)17:20:58 No.1056412539

つまり知能ごとにより細分化して教育を施す必要がある?

292 23/05/12(金)17:21:29 No.1056412656

脳に電極入れる番組があったから こうぶわーって降りてきてついレスしちゃった ごめん

293 23/05/12(金)17:21:44 No.1056412712

上澄みを拾い上げるシステムは難しくても澱を切り捨てるシステムは簡単に作れるな 問題は人権

294 23/05/12(金)17:21:47 No.1056412726

いいよ

295 23/05/12(金)17:21:53 No.1056412751

>脳に電極入れる番組があったから >こうぶわーって降りてきてついレスしちゃった >ごめん 謝れてえらい!

296 23/05/12(金)17:21:57 No.1056412761

>ごめん 謝れてえらい

297 23/05/12(金)17:22:12 No.1056412828

生き辛えなぁ… そうじゃなくしてる筈なのに…

298 23/05/12(金)17:22:56 No.1056412997

でも切り捨てたら強盗団になるから福祉は必要だよ

299 23/05/12(金)17:23:09 No.1056413043

ていうか学校っていう場がもう制度の限界起こしてないかな… じゃあどうすればいいかっていうとわかんないんですけどね!

300 23/05/12(金)17:23:13 No.1056413068

やるか 優生学

301 23/05/12(金)17:23:29 No.1056413131

>70の子が35~50の子にいじめられて人生壊される恐怖 まあでも大体低い方がいじめられるよ 高い子は自信あるから堂々としてる子多いし

302 23/05/12(金)17:23:35 No.1056413151

>脳に電極入れる番組があったから >こうぶわーって降りてきてついレスしちゃった >ごめん サリーアン課題って単体でみたら馬鹿にしちゃいがちだけどそこそこ健常な生活してそうな「」でもこうやって時々ミスるんだよな

303 23/05/12(金)17:23:44 No.1056413187

>上澄みを拾い上げるシステムは難しくても澱を切り捨てるシステムは簡単に作れるな >問題は人権 まあ要は目的に合ったテストやって一定以下の数値の人間切り捨てれば良いだけだからな…

304 23/05/12(金)17:23:46 No.1056413198

ボーダーラインの層はなまじ健常者と同じ枠で生活するから「周りは出来てるのに自分は…」な事が多くてしんどいとは思う

305 23/05/12(金)17:23:48 No.1056413206

漫画じゃなくさらに元の本でも言ってるけど 学校や行政じゃ限度があって未就学時点で親がさっさと見つけるの超大事なんだよね そのための啓蒙活動はしてるしそれなりのご家庭の子にはちゃんと届くんだけど 負の再生産状態のおうちとかがどうしようもなくて…

306 23/05/12(金)17:24:12 No.1056413320

>ていうか学校っていう場がもう制度の限界起こしてないかな… >じゃあどうすればいいかっていうとわかんないんですけどね! というか先生はいらないと思う AIで良いと思う

307 23/05/12(金)17:24:29 No.1056413385

こういうこと言い出すともっと救いが無いけど 高齢出産が増えてる状況から変えてかないといけない どうにもならない

308 23/05/12(金)17:24:31 No.1056413390

優生学に陥ったレスポンチマンで溢れるからな最後は…

309 23/05/12(金)17:24:31 No.1056413393

>ていうか学校っていう場がもう制度の限界起こしてないかな… >じゃあどうすればいいかっていうとわかんないんですけどね! コロナの時に持ち上がった家で勉強するみたいなのも結局ほぼ消えちゃった…

310 23/05/12(金)17:24:48 No.1056413463

逆にレベル高い子に引き上げられたりいい交流になる場合もあるのと よっぽどの資本と能力がない限り絶対に色んな層が関わり合って生きていくからね それはそれとしてイジメだとか犯罪については それもスレ画の通り教育は資源が限られてうまくいってないので良くしていきましょうって話で…

311 23/05/12(金)17:24:50 No.1056413479

問題提起は散々されてるけど解決する気配はサッパリ無い それどころか問題はどんどん膨れ上がっている

312 23/05/12(金)17:25:03 No.1056413528

偏差値70クラスの子が大人になって社会に出て初めて35の人と関わるようになる社会って それはそれでヤバい気がする

313 23/05/12(金)17:25:14 No.1056413573

>やるか >優生学 正確な優生政策が実施できる技術ができたとしても過去のダメダメな優生学の事案のせいで実施できなくなってそう

314 23/05/12(金)17:25:29 No.1056413642

>>70の子が35~50の子にいじめられて人生壊される恐怖 >まあでも大体低い方がいじめられるよ >高い子は自信あるから堂々としてる子多いし いじめられるのは高くも低くもない中の下くらいで自分に自信の無い日陰者タイプだよね

315 23/05/12(金)17:25:39 No.1056413691

貧乏人が子供作らなければ解決するんじゃね? こういうのって大抵貧乏な家庭で育った子供だろ

316 23/05/12(金)17:25:46 No.1056413713

>やるか >優生学 やめとけ!やめとけ! 一度でも足切りの前例を生んだら最初は良くてもそのうち自分まで切られるぜ!

317 23/05/12(金)17:25:48 No.1056413721

別に知能低くても社会的に成功しないかというとする人もいるわけでそういう人は敢えて検査したりしないと障害にはならない

318 23/05/12(金)17:25:49 No.1056413726

>偏差値70クラスの子が大人になって社会に出て初めて35の人と関わるようになる社会って >それはそれでヤバい気がする 格差と分断の社会いいよね…

319 23/05/12(金)17:25:55 No.1056413753

イジメっ子が医者の息子で医者になると聞いて世の中について考えたみたいな話は昔はよく聞いたな

320 23/05/12(金)17:26:07 No.1056413799

いろんな人間がいて知識の差はあれどじゃあ下のやつが死んで良いの?って言われると戦乱の時代ならまだしも現代社会においてはNOだから…

321 23/05/12(金)17:26:10 No.1056413813

>偏差値70クラスの子が大人になって社会に出て初めて35の人と関わるようになる社会って 優秀な人ばかりに囲まれて育って急にひとまとめの社会は確かに怖いな…逆も然りだけど

322 23/05/12(金)17:26:17 No.1056413845

>生き辛えなぁ… >そうじゃなくしてる筈なのに… まあ自己責任って奴だよ いや自己防衛か?いずれにせよ国や企業や他人に期待しないで可能な限り自分で生き抜く方法見つけないとな…誰も手なんか差し伸べちゃくれないんだから

323 23/05/12(金)17:26:29 No.1056413908

>貧乏人が子供作らなければ解決するんじゃね? >こういうのって大抵貧乏な家庭で育った子供だろ 出生率ダントツの沖縄! 大学進学率も親類の大卒率もダントツ最下位の沖縄!

324 23/05/12(金)17:27:01 No.1056414017

この間時計屋襲った奴らも三等分できなそう

325 23/05/12(金)17:27:05 No.1056414032

>いや自己防衛か?いずれにせよ国や企業や他人に期待しないで可能な限り自分で生き抜く方法見つけないとな…誰も手なんか差し伸べちゃくれないんだから わかりました強盗します!ってなるからダメだよねって話を今してるんでしょうが!

326 23/05/12(金)17:27:12 No.1056414055

毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう

327 23/05/12(金)17:27:20 No.1056414089

同じ日本語喋ってる筈なのに会話ができないってかなりの恐怖体験だよね 場末の匿名掲示板以下な会話能力の持ち主と会って分かった

328 23/05/12(金)17:27:32 No.1056414132

>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう 認知症も?

329 23/05/12(金)17:27:38 No.1056414160

>>偏差値70クラスの子が大人になって社会に出て初めて35の人と関わるようになる社会って >>それはそれでヤバい気がする >格差と分断の社会いいよね… 恵まれた環境でハイスペに育った人の言う自己責任論いいよね…よくねぇよ…

330 23/05/12(金)17:27:48 No.1056414206

その自己防衛論だけだと無法に落ちるからどうしようねって話ししてるだろうよ!

331 23/05/12(金)17:27:53 No.1056414226

俺特別学級に行かなかっただけの知的障害なんじゃないのか… 公立学校の勉強に付いていけないって相当だろ

332 23/05/12(金)17:28:04 No.1056414261

加害性なけりゃ低くても別に良いんだけどな

333 23/05/12(金)17:28:13 No.1056414302

自己防衛するには武器がいるな!

334 23/05/12(金)17:28:18 No.1056414317

>まあ自己責任って奴だよ >いや自己防衛か?いずれにせよ国や企業や他人に期待しないで可能な限り自分で生き抜く方法見つけないとな…誰も手なんか差し伸べちゃくれないんだから ケーキ切れない寄りの奴に限ってこう言うこと言いがちなのなんで?

335 23/05/12(金)17:28:53 No.1056414459

そういう極端な考えじゃダメだから折衷案を探そうって作品なんだから極端なことばかり言う人はとりあえず漫画読もうぜ辛くなって一気見するのキツいぜ

336 23/05/12(金)17:28:56 No.1056414472

>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう 偏差値だから毎年一定数固定で処刑されない?

337 23/05/12(金)17:28:56 No.1056414474

>ケーキ切れない寄りの奴に限ってこう言うこと言いがちなのなんで? 身につまされてるからかな…

338 23/05/12(金)17:28:58 No.1056414484

>自己防衛するには武器がいるな! 武器のためには金がいるぜーーー!!

339 23/05/12(金)17:29:00 No.1056414493

かといって福祉は無限に無いし 何より機能してない所だらけ

340 23/05/12(金)17:29:13 No.1056414545

>大学進学率も親類の大卒率もダントツ最下位の沖縄! まあそれでも地元の漁師になるとかで社会が人材を受け入れて回ってるならまだいいよ 都会に出てきて爪弾きになったりすると悲惨

341 23/05/12(金)17:29:17 No.1056414558

>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう なんの偏差値だよ

342 23/05/12(金)17:29:24 No.1056414576

>武器のためには金がいるぜーーー!! そして始まるモヒカンの時代!

343 23/05/12(金)17:29:28 No.1056414597

>加害性なけりゃ低くても別に良いんだけどな 高くても加害性あるやつや一定の地位を持ってるせいで誰も止められないのも多い

344 23/05/12(金)17:29:30 No.1056414604

>なんの偏差値だよ セックス

345 23/05/12(金)17:29:43 No.1056414657

公立でも小学校の校区だと大体似たような世帯年収と環境で固まるんだけど中学だと地域範囲広がるから格差がだいぶ出るなって

346 23/05/12(金)17:30:04 No.1056414736

偏差値70あっても ちんしゃぶが趣味みたいな人いるし

347 23/05/12(金)17:30:20 No.1056414796

所謂境界知能の中にもそこから立ち直って社会性を身につけられる可能性がある人はいるはずなのにそういう人に限って周囲と自分を比較して自己嫌悪に陥る悪循環になりがちなのがこう…無常…

348 23/05/12(金)17:30:51 No.1056414923

>>なんの偏差値だよ >セックス 公的なセックス偏差値検査とかエロ同人にありそうな展開だな

349 23/05/12(金)17:30:56 No.1056414949

でもよぉ 価値観や知能が違う人と交流してもトラブルの元にしかならないと思うぜ 金持ちや頭のいい人は最初からそういう学校に通えばいいのに

350 23/05/12(金)17:31:16 No.1056415028

>所謂境界知能の中にもそこから立ち直って社会性を身につけられる可能性がある人はいるはずなのにそういう人に限って周囲と自分を比較して自己嫌悪に陥る悪循環になりがちなのがこう…無常… 加害じゃなくて自分に行くからなあ…

351 23/05/12(金)17:31:27 No.1056415074

>>なんの偏差値だよ >セックス そのテストどこで受けられますか!!?!?

352 23/05/12(金)17:31:29 No.1056415083

中国とかインドがすげーことになってるの見るに難しいこと考えないで産め!増やせ!ってしたら国としては発展するんだろうけどこういう救われない人は増えるのかな… 寧ろ比較的簡単な雇用が生まれて救われるのかな

353 23/05/12(金)17:31:30 No.1056415086

>でもよぉ >価値観や知能が違う人と交流してもトラブルの元にしかならないと思うぜ >金持ちや頭のいい人は最初からそういう学校に通えばいいのに まずは日本から外国人全員追い出すか

354 23/05/12(金)17:31:34 No.1056415104

>わかりました強盗します!ってなるからダメだよねって話を今してるんでしょうが! ダメだよねって話すだけで誰も何もしないというか出来ないのはこの20年でわかっただろ?犯罪に手を出す奴が増えますぞーって言ったところで何も変わらないよ

355 23/05/12(金)17:31:34 No.1056415107

>公立でも小学校の校区だと大体似たような世帯年収と環境で固まるんだけど中学だと地域範囲広がるから格差がだいぶ出るなって 生まれが田舎だと小中どころか高校でもろくな選択肢がないという厳しさもある

356 23/05/12(金)17:31:38 No.1056415125

発達障害はかなりの確率で知的障害を併発しているそうです 三瓶です

357 23/05/12(金)17:31:41 No.1056415133

>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう 4年ぐらいで人口一千万を切るな…

358 23/05/12(金)17:31:44 No.1056415152

病気だから生きてて困るんじゃなくて生きてて困るから病気なんですよ

359 23/05/12(金)17:32:11 No.1056415254

>発達障害はかなりの確率で知的障害を併発しているそうです >三瓶です ソースくれ

360 23/05/12(金)17:32:12 No.1056415263

>>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう >4年ぐらいで人口一千万を切るな… SDGs!

361 23/05/12(金)17:32:26 No.1056415318

>中国とかインドがすげーことになってるの見るに難しいこと考えないで産め!増やせ!ってしたら国としては発展するんだろうけどこういう救われない人は増えるのかな… >寧ろ比較的簡単な雇用が生まれて救われるのかな インドはカースト制って力技でなんとかしてるだけだからあまり参考にならない

362 23/05/12(金)17:32:33 No.1056415340

>>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう >4年ぐらいで人口一千万を切るな… 選ばれた高知能の人間だけが生き残るユートピアができそうだな

363 23/05/12(金)17:32:39 No.1056415371

>>>毎年全人口検査して偏差値50未満は処刑しよう >>4年ぐらいで人口一千万を切るな… >SDGs! 変な陰謀論にハマる人やめろ

364 23/05/12(金)17:32:58 No.1056415445

>インドはカースト制って力技でなんとかしてるだけだからあまり参考にならない カースト制ってまだあるんだ…すげぇな

365 23/05/12(金)17:33:12 No.1056415506

飛び級がありなら小学校とか中学校も留年させればいいのにって思う ちゃんと教育して社会に出して上げるべきでは?

366 23/05/12(金)17:33:31 No.1056415580

>選ばれた高知能の人間だけが生き残るユートピアができそうだな 偏差値って全体の分布で決まるから優秀さと関係なく毎年全体の半分ずつ殺すことになるよ

367 23/05/12(金)17:33:35 No.1056415596

>偏差値70あっても >ちんしゃぶが趣味みたいな人いるし 生まれも育ちもいい子を性欲おばけにして破壊するの興奮するよね

368 23/05/12(金)17:33:36 No.1056415599

>インドはカースト制って力技でなんとかしてるだけだからあまり参考にならない 勉強してITで逆転!ってルートも最近潰されたらしいな

369 23/05/12(金)17:33:37 No.1056415601

>>まあ自己責任って奴だよ >>いや自己防衛か?いずれにせよ国や企業や他人に期待しないで可能な限り自分で生き抜く方法見つけないとな…誰も手なんか差し伸べちゃくれないんだから >ケーキ切れない寄りの奴に限ってこう言うこと言いがちなのなんで? 犯罪に手を染めろって言ってんじゃないよ 何をどう足掻こうが社会が求めてないんだから腹決めて粛々と生きるしか無いって話よ

370 23/05/12(金)17:33:52 No.1056415658

偏差値って集団の平均値に対して決められるものだから集団が残り1人になるまで「偏差値50以下」の存在はできるぞ

371 23/05/12(金)17:33:58 No.1056415679

>カースト制ってまだあるんだ…すげぇな 一生ガンジス川で選択し続けるカーストとかそういう細かいカーストが所々で残ってる 国が広すぎるから地方文化が野放しになってる功罪でもある…

372 23/05/12(金)17:34:01 No.1056415687

思ったより世の中というか行政は落伍者にも優しくしてくれるもんなんだがな… 本当に助けを必要としている人には届かないんだよな色々な理由があって

373 23/05/12(金)17:34:21 No.1056415769

>飛び級がありなら小学校とか中学校も留年させればいいのにって思う >ちゃんと教育して社会に出して上げるべきでは? 理想的にはね… 仮に教員リソースが解決できたとしても親が納得しない

374 23/05/12(金)17:34:40 No.1056415837

少なくともIQや偏差値の決まり方を知らなさそうなレスは切り捨てられる側になると思う

375 23/05/12(金)17:34:42 No.1056415845

今めちゃくちゃ発達障害の子向けのデイサービス増えてる 学校に行って個人サポートしてくれたり

376 23/05/12(金)17:35:07 No.1056415953

>偏差値って全体の分布で決まるから優秀さと関係なく毎年全体の半分ずつ殺すことになるよ 最初の「」はそういうジョークのつもりで書いてるだろう なぜならこの手のスレで毎回見かけるから

377 23/05/12(金)17:35:11 No.1056415972

刑務所の方が生きやすい人ならもう住ませてやればいいのに

378 23/05/12(金)17:35:12 No.1056415974

>今めちゃくちゃ発達障害の子向けのデイサービス増えてる >学校に行って個人サポートしてくれたり そりゃそうだろ ターゲットにされるし

379 23/05/12(金)17:35:14 No.1056415993

子供の事を考えればそりゃ幼少期から明確に区分分けするべきだとは思うけどそれじゃ親が納得しないよなぁ…

380 23/05/12(金)17:35:20 No.1056416020

>今めちゃくちゃ発達障害の子向けのデイサービス増えてる >学校に行って個人サポートしてくれたり 意外と外野の俺みたいなのがやいやい言ってて何も変わらねーとか思ってるうちに当事者たちは変化を感じてたりするのかもな

381 23/05/12(金)17:35:34 No.1056416058

>思ったより世の中というか行政は落伍者にも優しくしてくれるもんなんだがな… >本当に助けを必要としている人には届かないんだよな色々な理由があって 出向いてピンポン鳴らしても出てくれない 電話かけても出てくれないってなるともう他人からはどうしようもないからなあ 来訪するにも人員的に限界がある

382 23/05/12(金)17:35:39 No.1056416080

優生学は人類には早すぎる というか無理だと思う

383 23/05/12(金)17:35:39 No.1056416081

産めよ増やせよ劣ったやつは勝手にのたれ死ねとはできないのが人権思想だし だからこそスレ画みたいなのも問題たり得る

384 23/05/12(金)17:35:40 No.1056416086

逆に高知能の仕事は全部AIにやらして ほとんどの人間は知能低いままで問題ないって社会の方がいいのでは

385 23/05/12(金)17:35:57 No.1056416170

>本当に助けを必要としている人には届かないんだよな色々な理由があって 必要な書類が揃えてあれば誰でも支援してもらえるんだけどね… 本当に支援が必要な人には書類が用意できないんだ…

386 23/05/12(金)17:36:05 No.1056416197

シビュラシステム導入したら?

387 23/05/12(金)17:36:07 No.1056416212

>刑務所の方が生きやすい人ならもう住ませてやればいいのに そういうわけにはいかないですよね?じゃあどうしよう?ってのがこの本

388 23/05/12(金)17:36:11 No.1056416231

世の中に自分より信じられない奴がいるかーっ!て奴だな…まあ犯罪に手を染める気はさらさらないけど

389 23/05/12(金)17:36:18 No.1056416265

>思ったより世の中というか行政は落伍者にも優しくしてくれるもんなんだがな… なんならネットの方が厳しい

390 23/05/12(金)17:36:22 No.1056416278

助けを求めることすら出来ない人を助ける意味あるのか 助けても結局また落ちぶれるだけな気がするけど

391 23/05/12(金)17:36:40 No.1056416354

助かる能力が無いタイプと助かるつもりの無いタイプと…

392 23/05/12(金)17:36:46 No.1056416379

>なんでこの漫画を女に変えて実写化しようとしてるんだろう… 頭と性格が悪い男の犯罪者なんて誰が可哀想だと思うのさ!

393 23/05/12(金)17:36:51 No.1056416396

卒業出来たんだから最低限の能力を持っているなんてのはFラン大学生見てればそんなわけが無いと思える 小中留年始めたら留年したゴミの烙印押されて社会参加の権利だけ剥奪されそうだ

394 23/05/12(金)17:36:52 No.1056416402

>ターゲットにされるし それで掬い上げられる子がいるなら良いことじゃない

395 23/05/12(金)17:36:56 No.1056416420

>1683876092871.png fu2182507.jpg

396 23/05/12(金)17:36:58 No.1056416432

>助けを求めることすら出来ない人を助ける意味あるのか 優生思想ですね

397 23/05/12(金)17:36:58 No.1056416434

刑務所のような環境で利益を生み出すシステムを作ればよくね?

398 23/05/12(金)17:37:04 No.1056416448

>逆に高知能の仕事は全部AIにやらして >ほとんどの人間は知能低いままで問題ないって社会の方がいいのでは 農地が人口より圧倒的に広い途上国は割とそうなってる

399 23/05/12(金)17:37:05 No.1056416451

>助けを求めることすら出来ない人を助ける意味あるのか >助けても結局また落ちぶれるだけな気がするけど これだよNPO法人の連中はこれに陥る

400 23/05/12(金)17:37:09 No.1056416474

>助けを求めることすら出来ない人を助ける意味あるのか >助けても結局また落ちぶれるだけな気がするけど だからほっとくってのは出来ねえんだ

401 23/05/12(金)17:37:11 No.1056416487

ケーキ切れなくても生きていける時代があったのになあ…

402 23/05/12(金)17:37:13 No.1056416495

仮によ三等分できない人らが何とか生きられる社会を作れてもよ 今度はそいつらから二等分すらできない層が生まれてくる気がする

403 23/05/12(金)17:37:18 No.1056416513

天上の生き方もあるならド底辺の生き方もまたあるわな 救われ方すら知らない分からない領域すら下にはあるのは深刻だろうが

404 23/05/12(金)17:37:26 No.1056416555

>本当に支援が必要な人には書類が用意できないんだ… ウチなら書類も住居も食事も用意してあげますよ!

405 23/05/12(金)17:37:32 No.1056416582

みんな等しく最低限は生きれなければいけないから

406 23/05/12(金)17:37:36 No.1056416594

自己アピールってむちゃくちゃ重要だよね… 黙ってても誰かが見つけたりわかってくれたりしないんだよね 助けてもらうのもそうだけど就職とか恋愛とかもちゃんと自己アピールしないと見つけてすらもらえなかったりする

407 23/05/12(金)17:37:37 No.1056416599

自分が切り捨てられる側ではないという驕り

408 23/05/12(金)17:37:40 No.1056416616

>思ったより世の中というか行政は落伍者にも優しくしてくれるもんなんだがな… >本当に助けを必要としている人には届かないんだよな色々な理由があって じゃあそういう人にも手を差し伸べられるように簡略化しましょう!ってやると悪用される可能性が出てくるのがなんとも

409 23/05/12(金)17:37:47 No.1056416643

>>なんでこの漫画を女に変えて実写化しようとしてるんだろう… >頭と性格が悪い男の犯罪者なんて誰が可哀想だと思うのさ! 思うようにする提言でしょう?!

410 23/05/12(金)17:38:16 No.1056416766

>>ターゲットにされるし >それで掬い上げられる子がいるなら良いことじゃない まぁでも社会に出て 「俺たちの時代はそういうのなかった」とか言う奴に潰されるんだけどね

411 23/05/12(金)17:38:37 No.1056416844

三等分より図形の模写の方が衝撃的だった

412 23/05/12(金)17:38:41 No.1056416864

>自分が切り捨てられる側ではないという驕り このレスも毎回どういう立場からの発言だよって思う

413 23/05/12(金)17:38:44 No.1056416882

発達障害の子向けデイサービスとかサポートでも集団行動であまりにも加害酷い子はお断りされちゃうからそういう子はなあ…

414 23/05/12(金)17:38:47 No.1056416894

>加害性なけりゃ低くても別に良いんだけどな ある程度鈍くなるとニコニコしだすラインもあるんで本当は穏健なタイプもいるけど大体荒んでるからな 見るからに難しい仕事任されてないけど職場に愛されタイプみたいな感じで長年勤めてる人とかたまに見るけど

415 23/05/12(金)17:38:52 No.1056416914

>産めよ増やせよ劣ったやつは勝手にのたれ死ねとはできないのが人権思想だし …最近割とこういう人がコメンテーターやってない?ひろゆきとかDaiGoとか◯□みたいな眼鏡してる人とか優秀な人はそういうの求めてんだろうなあって思う

416 23/05/12(金)17:38:53 No.1056416921

>頭と性格が悪い男の犯罪者なんて誰が可哀想だと思うのさ! 本当は共感できるかどうかなんて関係なく等しく救わなきゃいけないんだけどね まだ時代が追いついてないからね…

417 23/05/12(金)17:38:54 No.1056416924

無知から助けを求めることができない弱者でなく 最初から助けてもらうつもりがないタイプはどうしようもなくね

418 23/05/12(金)17:38:54 No.1056416928

>このレスも毎回どういう立場からの発言だよって思う 神

419 23/05/12(金)17:38:59 No.1056416948

>逆に高知能の仕事は全部AIにやらして >ほとんどの人間は知能低いままで問題ないって社会の方がいいのでは 実際ロボ作るより奴隷のが安く済みそうなんで そういう社会になりそうな感じ

420 23/05/12(金)17:38:59 No.1056416950

鈴木マサカズの気色悪い悪趣味な漫画貼らないで欲しい

421 23/05/12(金)17:39:18 No.1056417030

>最初の「」はそういうジョークのつもりで書いてるだろう そもそも毎年って言ってるからな...

422 23/05/12(金)17:39:24 No.1056417057

>>このレスも毎回どういう立場からの発言だよって思う >神 驕りそのものじゃねーか!

423 23/05/12(金)17:39:31 No.1056417095

>じゃあそういう人にも手を差し伸べられるように簡略化しましょう!ってやると悪用される可能性が出てくるのがなんとも 手続きが複雑でも悪用はされてるんだよむしろ複雑なほど悪用しやすいかも

424 23/05/12(金)17:39:34 No.1056417107

昨今は本当の被害者じゃなくて被害者の立場になりてえが大声張り上げられるようにもなってるからな 悪意の蔓延り方ヤバいわね

425 23/05/12(金)17:39:44 No.1056417151

昔はそういう人間にも仕事があって役割があった 過酷な労働環境ではあったが生きることはできた 今は社会がそれを許さないようになった 小人プロレスみたいだ

426 23/05/12(金)17:39:46 No.1056417159

>>>このレスも毎回どういう立場からの発言だよって思う >>神 >驕りそのものじゃねーか! は?我神ぞ?全知全能ぞ?

427 23/05/12(金)17:39:51 No.1056417183

>助けを求めることすら出来ない人を助ける意味あるのか >助けても結局また落ちぶれるだけな気がするけど 酷い言い方をするとただの貧乏人として誰も目につかないところで生きてるなら大多数の人からしたら助けるメリットはない 落ちぶれた結果が最近流行りの押し入り強盗団と考えればメリット大有り

428 23/05/12(金)17:40:06 No.1056417234

>最初の「」はそういうジョークのつもりで書いてるだろう 一発目のツッコミが失敗したら毎回ぐだぐだになる諸刃の刃

429 23/05/12(金)17:40:36 No.1056417351

IQや遺伝子で足切りされるディストピアを描いた「プレイヤー・ピアノ」や「ガタカ」といったSFを見て思いを馳せよう

430 23/05/12(金)17:40:37 No.1056417355

まぁ福祉に頼りたくないってのは分からんでもないし犯罪しなきゃいいと思うよ

431 23/05/12(金)17:40:54 No.1056417421

時々今までどうやって生きてきたんだろうってタイミングでキレるおじさんいるよね どうやって生きてきたんだろう

432 23/05/12(金)17:41:00 No.1056417440

助けて!と声を上げた人に最初に近寄ってくるのが大抵悪党って言うのもつらい

433 23/05/12(金)17:41:00 No.1056417442

>このレスも毎回どういう立場からの発言だよって思う 切り捨てられる側

434 23/05/12(金)17:41:04 No.1056417460

バイトで強盗してる輩は典型的なこれ系だよね…

435 23/05/12(金)17:41:25 No.1056417563

>時々今までどうやって生きてきたんだろうってタイミングでキレるおじさんいるよね >どうやって生きてきたんだろう 親の遺産じゃね?

436 23/05/12(金)17:41:40 No.1056417621

>時々今までどうやって生きてきたんだろうってタイミングでキレるおじさんいるよね >どうやって生きてきたんだろう そりゃ恫喝で…

437 23/05/12(金)17:41:54 No.1056417686

>見るからに難しい仕事任されてないけど職場に愛されタイプみたいな感じで長年勤めてる人とかたまに見るけど 頭いい人でもそうだけど結局鈍感かどうかって大事だと思う

438 23/05/12(金)17:42:21 No.1056417780

支援を受けるのに一番簡単なのはその方法知ってる人を抱き込むことになるってのが結構簡単に闇になる

439 23/05/12(金)17:42:22 No.1056417784

ごめんで済んだら警察は要らんなんて常套句があるけど見方を変えたら助けられませんで済むなら行政なんか要らんからな

440 23/05/12(金)17:42:25 No.1056417810

>九字ヨシ! 関西人め

441 23/05/12(金)17:42:32 No.1056417836

たとえ馬鹿で貧乏でも犯罪しなければいいんだろ?

442 23/05/12(金)17:43:12 No.1056417966

小学校の頃極端にダンマリだった彼は今生きてるんだろうか 授業で指されても発言しない子小学校に1人はいたよね

443 23/05/12(金)17:43:50 No.1056418132

方向性は違うけど護られなかった者達へとかもかなり重かったな…

444 23/05/12(金)17:43:53 No.1056418144

障害者施設の何が恐ろしいて 病気の人が病気の世話してる所あるもん

445 23/05/12(金)17:44:10 No.1056418219

>サリーアン課題って単体でみたら馬鹿にしちゃいがちだけどそこそこ健常な生活してそうな「」でもこうやって時々ミスるんだよな ぶっちゃけ疲れてる時は処理能力落ちるから…

446 23/05/12(金)17:44:11 No.1056418225

>たとえ馬鹿で貧乏でも犯罪しなければいいんだろ? って言って放置してる側が被害者になるかもよ

447 23/05/12(金)17:44:40 No.1056418332

>小学校の頃極端にダンマリだった彼は今生きてるんだろうか >授業で指されても発言しない子小学校に1人はいたよね あれ今見れば完全に自閉症だよな

448 23/05/12(金)17:44:51 No.1056418373

>って言って放置してる側が被害者になるかもよ 俺は切れない側だけど犯罪だけはしないようにしてるし…

449 23/05/12(金)17:45:12 No.1056418456

>>時々今までどうやって生きてきたんだろうってタイミングでキレるおじさんいるよね >>どうやって生きてきたんだろう >そりゃ恫喝で… 恫喝だけで成り上がってきたおじさんって結構大企業の重役とかにもまだいて怖い

450 23/05/12(金)17:45:16 No.1056418469

>頭と性格が悪い男の犯罪者なんて誰が可哀想だと思うのさ! 欺瞞!

451 23/05/12(金)17:45:32 No.1056418533

人と人には差があると生まれた時期の差がキツイ小学校はともかく中学あたりでは目の当たりにしてた筈なのにな

452 23/05/12(金)17:45:32 No.1056418534

>たとえ馬鹿で貧乏でも犯罪しなければいいんだろ? でも馬鹿や貧乏に注目が集まって救済してもらうためには犯罪をしたほうが結果的にいいかもしれないよ?

453 23/05/12(金)17:45:34 No.1056418543

さっき自慰したけど IQ落ちた気する

454 23/05/12(金)17:45:51 No.1056418606

ずるいやお姉ちゃん自分の分だけ大きく切って

455 23/05/12(金)17:46:00 No.1056418656

>小学校の頃極端にダンマリだった彼は今生きてるんだろうか >授業で指されても発言しない子小学校に1人はいたよね 今思えば自分の声へのコンプレックスが強かったのかなって奴いた しゃべらないけどいい奴でサッカーがうまくて大会で進めちゃったもんだから全校集会で前に出る羽目になっちゃって…

456 23/05/12(金)17:46:02 No.1056418660

社会が人権的に進歩すればするほどほどこういう人たちが生きづらくなるんだよな 低賃金な労働こそ向いてるのにそれをさせないような取り組みが行われてしまう 渾然としていた社会のヒエラルキーにはっきりと色分けが行われてしまう

457 23/05/12(金)17:46:09 No.1056418690

>小学校の頃極端にダンマリだった彼は今生きてるんだろうか >授業で指されても発言しない子小学校に1人はいたよね 環境が変われば喋るようになるパターンもあるから大丈夫だろ たぶん

458 23/05/12(金)17:46:10 No.1056418694

>時々今までどうやって生きてきたんだろうってタイミングでキレるおじさんいるよね >どうやって生きてきたんだろう おじさんの場合年取ると今までできてたことができなくる&感情の抑制が利かなくなることでパニックになってキレてしまうパターンがあるので明日は我が身

459 23/05/12(金)17:46:12 No.1056418708

生活保護やベーシックインカムで救って解決しようぜ!で解決すると思いきやそういう知能の人々はちゃんとお金を使えなかったりする 月10万円渡したら5万円を酒タバコギャンブルで使っちゃったりとか

460 23/05/12(金)17:46:31 No.1056418782

みんな同じ知能を持つ同じ人間で平等です!なんて教えないほうがいいよ 馬鹿正直に信じてるやつにそうでない世界を説明するのが大変だから

461 23/05/12(金)17:46:46 No.1056418848

>ずるいやお姉ちゃん自分の分だけ大きく切って 同じよ どっちも同じよ

462 23/05/12(金)17:46:46 No.1056418849

>恵まれた環境でハイスペに育った人の言う自己責任論いいよね…よくねぇよ… ハイスペだからといってそこらへんの福祉論まで勉強してる訳じゃないからね… そこに俺は優秀だからという自認が相まって 不勉強なのに知ったかぶりする奴が爆誕! なまじ社会生活上では優秀なので不要な説得力が出てきてしまう

463 23/05/12(金)17:47:15 No.1056418968

この問題が解けなかったら病気!なんて言い切るのもどうかと思うんだよな… 今の世の中生きていく上で最低限覚えなきゃいけない事がどんどん増えていく…

464 23/05/12(金)17:47:36 No.1056419038

緘黙はそう珍しくないし発達障害が確定するわけでもないぞ

465 23/05/12(金)17:47:40 No.1056419053

>俺は切れない側だけど犯罪だけはしないようにしてるし… 俺は犯罪しないから平気 じゃなくて福祉や教育で犯罪を減らせれば被害者も減らせるって話

466 23/05/12(金)17:47:44 No.1056419067

>おじさんの場合年取ると今までできてたことができなくる&感情の抑制が利かなくなることでパニックになってキレてしまうパターンがあるので明日は我が身 脳の劣化で起きる確率と元からダメなおじさんだった確率は明らかになってほしい 前者が高かったら歳取るの怖すぎる

467 23/05/12(金)17:47:51 No.1056419097

>恵まれた環境でハイスペに育った人の言う自己責任論いいよね…よくねぇよ… こういう人に限って自分は普通~劣ってると思い込むので 自分にできたんだからみんなできるんだろうと思い込みがちで地獄を作る

468 23/05/12(金)17:47:59 No.1056419118

>この問題が解けなかったら病気!なんて言い切るのもどうかと思うんだよな… >今の世の中生きていく上で最低限覚えなきゃいけない事がどんどん増えていく… これはそういう話じゃないだろ あくまでそういう人かどうかを確かめるための質問であって順序が逆だ

469 23/05/12(金)17:48:00 No.1056419126

>>>偏差値70クラスの子が大人になって社会に出て初めて35の人と関わるようになる社会って >>>それはそれでヤバい気がする >>格差と分断の社会いいよね… >恵まれた環境でハイスペに育った人の言う自己責任論いいよね…よくねぇよ… 偏差値70くらいの人で自己責任論者多くない気がしている 50~60あたりがボリュームゾーンでは

470 23/05/12(金)17:48:17 No.1056419218

>この問題が解けなかったら病気!なんて言い切るのもどうかと思うんだよな… >今の世の中生きていく上で最低限覚えなきゃいけない事がどんどん増えていく… 一般化しすぎ ケーキの三等分だけ考えろ

471 23/05/12(金)17:48:39 No.1056419301

>昨今は本当の被害者じゃなくて被害者の立場になりてえが大声張り上げられるようにもなってるからな >悪意の蔓延り方ヤバいわね 本当の弱者は声をあげられないはずだ!声をあげるとは語るに落ちたな偽物め!という主張もヤバいよ

472 23/05/12(金)17:48:48 No.1056419337

>脳の劣化で起きる確率と元からダメなおじさんだった確率は明らかになってほしい >前者が高かったら歳取るの怖すぎる 必要なのは統計的確率ではなく自覚だと思うよ

473 23/05/12(金)17:48:59 No.1056419385

でも世の中動かしてるのはエリートなんだし そっち基準に物事考えた方がスムーズじゃないの

474 23/05/12(金)17:49:09 No.1056419424

恵まれてても滑り落ちることあるけど恵まれてるとメンタルすら込みで正のループ出来やすいからな成功体験なんかもそうだし 見えてる世界というか持ってる感情が別次元だから折り合いが付くわけもない

475 23/05/12(金)17:49:18 No.1056419472

本当に知的能力が高かったり視野が広かったりする人は自分が恵まれた幸運もちゃんと認識できるんだけどね…

476 23/05/12(金)17:49:24 No.1056419491

>でも世の中動かしてるのはエリートなんだし >そっち基準に物事考えた方がスムーズじゃないの やるか優生学

477 23/05/12(金)17:49:39 No.1056419554

全然関係ないけどさ 頭良い人でも狂った行動する事件あるよな

478 23/05/12(金)17:49:42 No.1056419571

>>この問題が解けなかったら病気!なんて言い切るのもどうかと思うんだよな… >>今の世の中生きていく上で最低限覚えなきゃいけない事がどんどん増えていく… >これはそういう話じゃないだろ >あくまでそういう人かどうかを確かめるための質問であって順序が逆だ というかこういう誤った二分法起こす人って結構な確率で機能的非識字なんだろうな…

479 23/05/12(金)17:49:49 No.1056419596

>>昨今は本当の被害者じゃなくて被害者の立場になりてえが大声張り上げられるようにもなってるからな >>悪意の蔓延り方ヤバいわね >本当の弱者は声をあげられないはずだ!声をあげるとは語るに落ちたな偽物め!という主張もヤバいよ ちょっと前の障がい者の扱いもちょっと近い気がする テレビとかに映さないとかもあってなんか無垢であるって思い込みすげえあった時代あったね

480 23/05/12(金)17:50:04 No.1056419645

真の底辺を見ると助けを求めてる時点で弱者では無い理論も一理はある気がしてきた…

481 23/05/12(金)17:50:05 No.1056419648

>>でも世の中動かしてるのはエリートなんだし >>そっち基準に物事考えた方がスムーズじゃないの >やるか優生学 もうやってる

482 23/05/12(金)17:50:21 No.1056419710

里に降りてきたクマみたいなものだ 彼らは悪いわけじゃない しかし人に危害を加えるなら駆除するしかない

483 23/05/12(金)17:50:23 No.1056419715

>この問題が解けなかったら病気!なんて言い切るのもどうかと思うんだよな… >今の世の中生きていく上で最低限覚えなきゃいけない事がどんどん増えていく… 病気という表現を止めようが世の中に着いていけない人が生きづらいのは変わりないんだ 言葉狩りはおためごかしでしかないんだ

484 23/05/12(金)17:50:36 No.1056419765

>この問題が解けなかったら病気!なんて言い切るのもどうかと思うんだよな… あれは変な広告か三文記事って分かるだろ

485 23/05/12(金)17:50:42 No.1056419786

ストレスで精神がぶっ壊れたり 脳に腫瘍が出来て頭おかしくなったり 事故にあって障がい者になる可能性はいつだってあるんだし 自分もいつ弱者になるかわからないよ

486 23/05/12(金)17:50:56 No.1056419839

>里に降りてきたクマみたいなものだ >彼らは悪いわけじゃない >しかし人に危害を加えるなら駆除するしかない でもお腹すいてたし

487 23/05/12(金)17:50:59 No.1056419851

>真の底辺を見ると助けを求めてる時点で弱者では無い理論も一理はある気がしてきた… 自分のこと客観的に認識できてるかどうかの時点でまず差が生まれてるっていうね

488 23/05/12(金)17:51:39 No.1056420002

なんかすごい難しく三等分してたよね ケーキ

489 23/05/12(金)17:51:49 No.1056420045

病気かどうかは医者が判断するんだから とりあえず病識を持つきっかけを作るのはいいことだろう

490 23/05/12(金)17:51:56 No.1056420074

自己責任論って言うと最近流行りの発達障害もあくまで脳の分野毎の性能差があるってやつだから IQ120超えの発達障害もいればIQ80台の発達障害もいるから前者が自己責任論振りかざしてるとなんとも言えない気持ちになる

491 23/05/12(金)17:51:59 No.1056420089

>偏差値70くらいの人で自己責任論者多くない気がしている >50~60あたりがボリュームゾーンでは 良く言えばノブレスオブリージュ リスク管理出来ない鉄砲玉みたいなのに睨まれる事故の存在考えたら持ってる人は誰にでも程々に親切にしといた方が得だよね

492 23/05/12(金)17:52:02 No.1056420100

>ストレスで精神がぶっ壊れたり >脳に腫瘍が出来て頭おかしくなったり >事故にあって障がい者になる可能性はいつだってあるんだし >自分もいつ弱者になるかわからないよ 福祉やらバリアフリーとか充実してるに越したことないよな 小さいとこでは手すりとか普通に歩けててもあって助かることとかあるし

493 23/05/12(金)17:52:27 No.1056420214

>>やるか優生学 >もうやってる なんか戦後70年で学歴があって金があってモテる人だけが子孫を残し続けた結果 学歴高い人は見た目も優れてるみたいな状態に今なってるって聞いたな

494 23/05/12(金)17:52:30 No.1056420225

>>里に降りてきたクマみたいなものだ >>彼らは悪いわけじゃない >>しかし人に危害を加えるなら駆除するしかない >でもお腹すいてたし 来世で幸せになってくれ…

495 23/05/12(金)17:52:39 No.1056420264

福祉や医療の進歩で弱者でも生き残れるようになっちまったんだろうなぁ 俺なんて50年前だったら野たれ死んでると思うわ

496 23/05/12(金)17:53:00 No.1056420331

>ストレスで精神がぶっ壊れたり >脳に腫瘍が出来て頭おかしくなったり >事故にあって障がい者になる可能性はいつだってあるんだし >自分もいつ弱者になるかわからないよ 知り合いの鉄工所の社長に脳腫瘍ができて 親族から爪弾きにされてるの見て可哀想だなと思いました

497 23/05/12(金)17:53:10 No.1056420378

システム的に食えるようにしておけばエリートの手がかからなるし 暴動や犯罪も抑えられて治安がよくなるよねって話もある

498 23/05/12(金)17:53:14 No.1056420392

本当の被害者とはこうだ!お前は偽物だ!とか言い始めるの見てて本当にキツい 別の件で被害者側だった人が首ツッコんできて言い始めたりする…

499 23/05/12(金)17:53:16 No.1056420405

SNSだと100か-100かくらいに生き方誇張するのが流れてきやすいしな まあ視野の客観視しにくいと思うよ現代て

500 23/05/12(金)17:53:28 No.1056420449

>自分のこと客観的に認識できてるかどうかの時点でまず差が生まれてるっていうね 境界の人って妙に楽観的で自分は普通以上にはできるっていう謎の自信があったりするんだよな… そのせいで助けを求めないし人並みにプライドもあるし責任転嫁はするしで最悪の状況を作りやすい

501 23/05/12(金)17:53:29 No.1056420452

やっぱり効率を良くする為にガンガン殺すのが丁度いいよなー! 社会がどうなるかは知らん

502 23/05/12(金)17:53:30 No.1056420459

>真の底辺を見ると助けを求めてる時点で弱者では無い理論も一理はある気がしてきた… 一番役所の助けが必要なのに役所をやたら憎んでる人いるよね

503 23/05/12(金)17:53:56 No.1056420539

>本当の被害者とはこうだ!お前は偽物だ!とか言い始めるの見てて本当にキツい >別の件で被害者側だった人が首ツッコんできて言い始めたりする… 障害者の敵は障害者というオチ

504 23/05/12(金)17:53:59 No.1056420555

何がクソかって弱者ほど救いたくないような人格してて強者ほど救いたいような人格してるんだよな 横柄で周り全部敵だと思っててすぐ暴れたり暴言吐いたり嘘ついたり犯罪したり 逆に強者ほど礼儀正しくて丁寧で優しくて面白くて人当たりもいい そりゃ弱者支援なんてしたくなくなるよ

505 23/05/12(金)17:54:00 No.1056420557

このスレ立つと毎回ケーキ切れない「」が炙り出されてて悲しい

506 23/05/12(金)17:54:10 No.1056420588

>全然関係ないけどさ >頭良い人でも狂った行動する事件あるよな 頭の良さって1つの基準で評価できるパラメータじゃないしな 仮にめちゃくちゃ知能が高くてもやたらに危険な事したがる奴はいるし逆もまた然り

507 23/05/12(金)17:54:37 No.1056420700

>>>やるか優生学 >>もうやってる >なんか戦後70年で学歴があって金があってモテる人だけが子孫を残し続けた結果 >学歴高い人は見た目も優れてるみたいな状態に今なってるって聞いたな 見た目がいいと他がボロクソでもとりあえず結婚して子供残せるし他がボロクソでも結婚できちゃうってことは相手もボロクソだから底辺も顔がいい一団ができるという地獄 ホストとか風俗とかに流れるやつ

508 23/05/12(金)17:54:39 No.1056420710

>別の件で被害者側だった人が首ツッコんできて言い始めたりする… いいよねマイナー趣味のオタクに不寛容なジェンダーマイノリティ

509 23/05/12(金)17:54:40 No.1056420714

でもよぉ 自由と競争の果てなら仕方なくね

510 23/05/12(金)17:54:54 No.1056420784

良い人の見本みたいな炭治郎だって 鬼になれば人を殺す前に殺せって言われるんだ 仕方ないんだ

511 23/05/12(金)17:54:55 No.1056420790

>>真の底辺を見ると助けを求めてる時点で弱者では無い理論も一理はある気がしてきた… >一番役所の助けが必要なのに役所をやたら憎んでる人いるよね 税金毟りとったり面倒な書類書かせに来る敵としか見えてないんだ

512 23/05/12(金)17:54:56 No.1056420799

>やっぱり効率を良くする為にガンガン殺すのが丁度いいよなー! >社会がどうなるかは知らん 産業設備の充実とか追いつかなそうだし人手不足とかに陥って劣ってるエリートから底辺に行くと思う

513 23/05/12(金)17:54:57 No.1056420807

>本当の被害者とはこうだ!お前は偽物だ!とか言い始めるの見てて本当にキツい >別の件で被害者側だった人が首ツッコんできて言い始めたりする… そもそもこれは被害者がどうとかの話ではないからな…

514 23/05/12(金)17:55:01 No.1056420817

>何がクソかって弱者ほど救いたくないような人格してて強者ほど救いたいような人格してるんだよな >横柄で周り全部敵だと思っててすぐ暴れたり暴言吐いたり嘘ついたり犯罪したり 矛盾するけどそうなんだよなぁ 悲しいけどクズは救われない

515 23/05/12(金)17:55:06 No.1056420836

>俺なんて50年前だったら生まれてきてないと思うわ

516 23/05/12(金)17:55:33 No.1056420948

本当に頭悪い奴はマジで物事を考えるということができないから悪いことも悪いことだとわからない場合もあるから頭痛くなるよ

517 23/05/12(金)17:55:37 No.1056420965

知的障害男は生きてる価値無いから殺処分or強制労働させるとして ハンデを抱えた女性はどうやれば救えるかな…

518 23/05/12(金)17:55:41 No.1056420981

>>真の底辺を見ると助けを求めてる時点で弱者では無い理論も一理はある気がしてきた… >一番役所の助けが必要なのに役所をやたら憎んでる人いるよね テレビに乗せられて政府と役所嫌いになった人ってやっぱ福祉拒否すんのかな

519 23/05/12(金)17:55:57 No.1056421048

>境界の人って妙に楽観的で自分は普通以上にはできるっていう謎の自信があったりするんだよな… ダニングクルーガー効果だね… 自分を客観視するだけの能力もないんだ…

520 23/05/12(金)17:56:21 No.1056421159

衣食足りて礼節を知る なら礼節を知らないなら好感度が低くなるという究極の負の循環よ

521 23/05/12(金)17:56:25 No.1056421176

>知的障害男は生きてる価値無いから殺処分or強制労働させるとして >ハンデを抱えた女性はどうやれば救えるかな… 弱者女性は基本的に救われるよ

522 23/05/12(金)17:56:28 No.1056421188

つまり生まれる前に遺伝子操作すれば解決できる

523 23/05/12(金)17:56:49 No.1056421295

答えのなさはまるで地獄の蓋が開かれたようだ

524 23/05/12(金)17:56:50 No.1056421302

>でもよぉ >自由と競争の果てなら仕方なくね 自分が切り捨てられる側になった時も同じこと言えるならまあそれで良いんじゃない

525 23/05/12(金)17:57:08 No.1056421381

>>一番役所の助けが必要なのに役所をやたら憎んでる人いるよね >税金毟りとったり面倒な書類書かせに来る敵としか見えてないんだ あれなんでああいう思考になるかというとまさにそれが問題で 一般的な書類とか手続きとかが彼らにとっては難しいので俺にできないことをやらせて煙に巻こうとしてる!敵!ってなると思うんだよな だからまあ本当の弱者に届かない手続きって是正する必要があるとは思う どこで足切りするかは問題としてつきまとうが

526 23/05/12(金)17:57:08 No.1056421385

>>境界の人って妙に楽観的で自分は普通以上にはできるっていう謎の自信があったりするんだよな… >ダニングクルーガー効果だね… >自分を客観視するだけの能力もないんだ… こいつバカなのに自信だけはあるなってのに名前あったのか…

527 23/05/12(金)17:57:21 No.1056421444

>ダニングクルーガー効果だね… ダニングクルーガー効果完全に理解した

528 23/05/12(金)17:57:46 No.1056421571

ウンコはいくら磨いてもウンコだしなぁ

529 23/05/12(金)17:57:53 No.1056421598

なんだかんだ下は淘汰されていく流れではあると思う ハードルがどんどん上がってるだけで

530 23/05/12(金)17:57:57 No.1056421613

切り捨てるなとは言うが行政に全員を幸せにするだけのキャパがあるかと言えばないのでは

531 23/05/12(金)17:57:58 No.1056421616

>自由と競争の果てなら仕方なくね 気づいてないかもしれないが豊かな人も何かしら貧しい人に本来自分がやらなければならなかったことをアウトソースして豊かになってるから 競争の果てに貧しい人が死んで困るのは豊かな人も同じ

532 23/05/12(金)17:58:06 No.1056421653

>ウンコはいくら磨いてもウンコだしなぁ 磨いたうんこならメルカリで売れそう

533 23/05/12(金)17:58:07 No.1056421655

根拠のない自信は病気だったか…

534 23/05/12(金)17:58:23 No.1056421734

>切り捨てるなとは言うが行政に全員を幸せにするだけのキャパがあるかと言えばないのでは だからなんとかなんねえのかなあって話なんだ

535 23/05/12(金)17:58:30 No.1056421755

>自分が切り捨てられる側になった時も同じこと言えるならまあそれで良いんじゃない 今たまたま生き残っててもこの先新しい技術や制度が出てきて自分の仕事がディスラプトされたときに生き残れるかわかんないのは明日は我が身だよな本当に

536 23/05/12(金)17:58:40 No.1056421794

>ハンデを抱えた女性はどうやれば救えるかな… 変なとこピュアさがあってハッとさせられるところあるから どうにかしてそこだけ抽出して世の中に広められないかな

537 23/05/12(金)17:58:42 No.1056421806

>こいつバカなのに自信だけはあるなってのに名前あったのか… 本当に自信があるのと本当は自信がないけど生まれ育ちがスラムすぎて自信あるフリしてないと死ぬと思ってるから自信あるフリしてるのとが混ざるからややこしい

538 23/05/12(金)17:58:43 No.1056421808

なんかいい感じの弱者による犯罪を防ぐシステムないのか 洗脳電波とかあったりしない?

539 23/05/12(金)17:58:49 No.1056421839

いじめの話で思い出したけど加害者側はそれが問題行動だって理解できないぐらい頭おかしくなってるんだから加害者側をケアすべき説あったな

540 23/05/12(金)17:58:52 No.1056421849

>ウンコはいくら磨いてもウンコだしなぁ しかしこの特定の豆しか食べない優れたネコなら!

541 23/05/12(金)17:58:54 No.1056421860

ここでも貼られる昭和期の安全軽視な遊具とか川とか高所での柵不足を見るに注意力散漫な俺がその時代に生まれてたら死んでたなぁってなる

542 23/05/12(金)17:59:00 No.1056421884

>根拠のない自信は病気だったか… 誰もそんなこと言ってないぞ大丈夫か

543 23/05/12(金)17:59:11 No.1056421920

>ダニングクルーガー効果だね… ムチムチが無いって事か...

544 23/05/12(金)17:59:16 No.1056421943

銀座の強盗犯もこういう人たちなのかなあ なんの根拠も無いのに全てが上手くいくと思い込んでたわけでしょ

545 23/05/12(金)17:59:20 No.1056421960

>>ハンデを抱えた女性はどうやれば救えるかな… >変なとこピュアさがあってハッとさせられるところあるから >どうにかしてそこだけ抽出して世の中に広められないかな あくらつなテレビ局の思想

546 23/05/12(金)17:59:38 No.1056422044

人の善意とか好意に対する反応って 露骨に育ちが出る気がする

547 23/05/12(金)17:59:39 No.1056422046

>>自由と競争の果てなら仕方なくね >気づいてないかもしれないが豊かな人も何かしら貧しい人に本来自分がやらなければならなかったことをアウトソースして豊かになってるから >競争の果てに貧しい人が死んで困るのは豊かな人も同じ 昔のギリシャとかも哲学とかしてられたのは労働階級がいたおかげだしな… 役割分担と言えなくもないが…

548 23/05/12(金)17:59:40 No.1056422048

障害なんてある日突然自分が持つ側になる可能性もあるわけでな… 漫画に出てくる人たちはそういうんじゃないんだろうけど

549 23/05/12(金)17:59:44 No.1056422065

>いじめの話で思い出したけど加害者側はそれが問題行動だって理解できないぐらい頭おかしくなってるんだから加害者側をケアすべき説あったな をじゃなくてもな

550 23/05/12(金)18:00:06 No.1056422168

まあ全員を救いませんとはっきり宣言したら間違いなく自棄の人が暴れるだけだしな

551 23/05/12(金)18:00:26 No.1056422264

弱者と悪人はイコールの存在だと思う 悪人をぶっ殺してやったぜざまあみろ!ってノリに欺瞞を感じるのはそこだったりする お前ら強いから悪人に堕ちなくて済んだのに弱いから悪になった人を正義面で殺すのかと

552 23/05/12(金)18:00:32 No.1056422293

俺もケーキを切れないから助けてほしい

553 23/05/12(金)18:00:36 No.1056422309

>>ウンコはいくら磨いてもウンコだしなぁ >しかしこの特定の豆しか食べない優れたネコなら! そんな豆食べたこともないのに夢見て磨き始める地獄が始まる

554 23/05/12(金)18:00:49 No.1056422361

勘違いされがちだけど境界知能や発達障害でもちゃんと探せば居場所はあるし教育を受ければ仕事も見つかったりそれでもダメなら生活保護は受けられる 問題は彼らが自分の力でそれを探し出すのが非常に難しいということだ 結局環境に恵まれないとそこにたどり着けない 親か教師以外で「あなた障害ありそうですよ検査して福祉の手を借りた方がいいと思いますよ」と言える人間はまず存在しない親がダメで幼少期間過ぎるとアウトもう福祉コースに乗れない

555 23/05/12(金)18:01:04 No.1056422444

>いじめの話で思い出したけど加害者側はそれが問題行動だって理解できないぐらい頭おかしくなってるんだから加害者側をケアすべき説あったな 加害のブレーキ壊れてるしそれを良しとしてる家庭環境があったりするからな… 子供に関しては常に子供はなにかの被害者寄りではある加害者だけど

556 23/05/12(金)18:01:05 No.1056422446

院まで出たとはいえ最上位の大学じゃないから俺も切り捨てられるゴミ側だ…ってこの手の話題が出る度に耳が痛くなる

557 23/05/12(金)18:01:09 No.1056422471

上で言われてるように足切りを本当にやってしまったら歯止めが効かなくなるし 生まれで恵まれても途中事故やら病気で足切りラインに入ってしまったらどうするの?もあるしやるもんじゃないんだ優生学は

558 23/05/12(金)18:01:24 No.1056422541

下が生まれてるんじゃなくて人間社会の基準が上がりすぎてるんじゃないか?と最近感じる

559 23/05/12(金)18:01:29 No.1056422560

>弱者と悪人はイコールの存在だと思う わからん >悪人をぶっ殺してやったぜざまあみろ!ってノリに欺瞞を感じるのはそこだったりする わからん >お前ら強いから悪人に堕ちなくて済んだのに弱いから悪になった人を正義面で殺すのかと 何言ってるのか全然わからん

560 23/05/12(金)18:01:31 No.1056422573

>>こいつバカなのに自信だけはあるなってのに名前あったのか… >本当に自信があるのと本当は自信がないけど生まれ育ちがスラムすぎて自信あるフリしてないと死ぬと思ってるから自信あるフリしてるのとが混ざるからややこしい 不良出身のラッパーとかも成功したら地元で慈善活動始めたりしてるしわかる気はする

561 23/05/12(金)18:01:46 No.1056422625

>弱者女性は基本的に救われるよ 結婚出来れば安泰なんだけど晩婚化と未婚率上昇でヤバい気がする

562 23/05/12(金)18:01:55 No.1056422673

>お前ら強いから悪人に堕ちなくて済んだのに弱いから悪になった人を正義面で殺すのかと 悪人が被害者面してるのもなあ こないだの痛いですやめてくださいって叫んでた強盗とか

563 23/05/12(金)18:01:59 No.1056422702

>弱者と悪人はイコールの存在だと思う それはちょっと言い過ぎ

564 23/05/12(金)18:02:02 No.1056422707

>>どうにかしてそこだけ抽出して世の中に広められないかな >あくらつなテレビ局の思想 あれそういう番組だったの?

565 23/05/12(金)18:02:16 No.1056422768

黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました

566 23/05/12(金)18:02:19 No.1056422778

全部忍者が悪い

567 23/05/12(金)18:02:42 No.1056422887

>全部忍者が悪い 極道は黙ってて

568 23/05/12(金)18:02:48 No.1056422919

>いじめの話で思い出したけど加害者側はそれが問題行動だって理解できないぐらい頭おかしくなってるんだから加害者側をケアすべき説あったな まあ被害者側も既にやられた以上若干頭に被害が行ってるから両方ケアせんとな それができるマンパワーがあればだけど…

569 23/05/12(金)18:02:50 No.1056422926

>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました 黒澤信者は黒澤映画のパワーを高く見積もりすぎなんよ!

570 23/05/12(金)18:02:51 No.1056422933

>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました 何に?

571 23/05/12(金)18:02:55 No.1056422956

>院まで出たとはいえ最上位の大学じゃないから俺も切り捨てられるゴミ側だ…ってこの手の話題が出る度に耳が痛くなる 認知歪みすぎ

572 23/05/12(金)18:03:13 No.1056423037

まあどういう情報を元に自分の基準作り上げた?ってのは自分ではっきりさせといた方がいいかもな 大体は偏りや自分にとって痛いところが出てきてしまうと思うが

573 23/05/12(金)18:03:26 No.1056423105

農民は力はないがしたたか!

574 23/05/12(金)18:03:34 No.1056423142

>下が生まれてるんじゃなくて人間社会の基準が上がりすぎてるんじゃないか?と最近感じる 格差ってのは如実に感じる瞬間けっこうある 自己責任の話出たときにじゃあああいうの生まれた瞬間詰みじゃんって例 が思い浮かぶほど

575 23/05/12(金)18:03:38 No.1056423160

>院まで出たとはいえ最上位の大学じゃないから俺も切り捨てられるゴミ側だ…ってこの手の話題が出る度に耳が痛くなる 別に最上位の大学出ててもその後の動きについていけなければ切り捨てられるぞ

576 23/05/12(金)18:04:01 No.1056423239

>>院まで出たとはいえ最上位の大学じゃないから俺も切り捨てられるゴミ側だ…ってこの手の話題が出る度に耳が痛くなる >認知歪みすぎ でもここまで歪んでたらあながち間違ってもないような

577 23/05/12(金)18:04:05 No.1056423264

>下が生まれてるんじゃなくて人間社会の基準が上がりすぎてるんじゃないか?と最近感じる 昔は淘汰されてただけだ 障害者は身体が弱めだから子供のうちに感染症で死んだり 木の上からとか用水路とか川に落ちたり

578 23/05/12(金)18:04:06 No.1056423266

>それができるマンパワーがあればだけど… 家庭と学校の両方からアプローチかけないといけないけど大体片方か両方やる気がないお前がやれって押し付け合う

579 23/05/12(金)18:04:25 No.1056423353

女にモテないやつは仕事もできないの意味が30過ぎてわかってきてつらい

580 23/05/12(金)18:04:40 No.1056423411

訓練でなんとかなる範囲の話もあるし早めに専門家に相談だ!

581 23/05/12(金)18:04:47 No.1056423444

私には家庭がある!仕事もある! だから人の尊厳も踏み躙って良いんだって人と どうやって会話していいかわかんない

582 23/05/12(金)18:05:05 No.1056423532

>>院まで出たとはいえ最上位の大学じゃないから俺も切り捨てられるゴミ側だ…ってこの手の話題が出る度に耳が痛くなる >認知歪みすぎ こういうのは言ってる本人も本気で言ってるのか皮肉半分で自分を安心させるために言ってるのか区別ついてなさそうなのが厄介

583 23/05/12(金)18:05:25 No.1056423626

でも一握りの優れた人に優先していっぱい投資しないと 科学は進歩しないぜ!

584 23/05/12(金)18:05:25 No.1056423631

ケーキ切る切れないだから「」も他人事にできるけど 結婚できるできないの話になると大分視点変わると思う ケーキ切れない人はそもそもケーキ切るような土俵に上がりたくないのかもしれない(その結果苦労するにしても)

585 23/05/12(金)18:05:35 No.1056423689

医療が発達しすぎたせいで死ぬ時に死なない人間が増えた 幼少期何度も難病になったガキとか生かすべきじゃないんだよ

586 23/05/12(金)18:05:49 No.1056423753

>でも一握りの優れた人に優先していっぱい投資しないと >科学は進歩しないぜ! それは別の話だ

587 23/05/12(金)18:06:07 No.1056423812

>私には家庭がある!仕事もある! >だから人の尊厳も踏み躙って良いんだって人と >どうやって会話していいかわかんない 弱者向けの介護だけじゃなくてこういうパワー系認知歪みマンをどうにかする方法も発明されてほしいよな…

588 23/05/12(金)18:06:09 No.1056423821

自分が弱者側じゃないって胸張れる?

589 23/05/12(金)18:06:11 No.1056423833

では絶対的な基準作って恵まれてるか否か当てはめましょうねしたら多分嫌がられるからなあらゆる立場から

590 23/05/12(金)18:06:14 No.1056423848

>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >何に? 俺は百姓を斬りたくなった

591 23/05/12(金)18:06:18 No.1056423869

>一番役所の助けが必要なのに役所をやたら憎んでる人いるよね 役所の人があきらかに善意のアドバイスしてるのに「役所がこっちに都合良いこと言う訳ない!」って撥ねつける人を見たことがある

592 23/05/12(金)18:06:22 No.1056423890

ケーキ切るような土俵ってなんだよ!

593 23/05/12(金)18:06:25 No.1056423901

>弱者と悪人はイコールの存在だと思う >悪人をぶっ殺してやったぜざまあみろ!ってノリに欺瞞を感じるのはそこだったりする >お前ら強いから悪人に堕ちなくて済んだのに弱いから悪になった人を正義面で殺すのかと 加害者が被害者ぶってんじゃねー!

594 23/05/12(金)18:06:48 No.1056424005

>自分が弱者側じゃないって胸張れる? 知ってるかね…弱者は弱者が嫌いなのだ

595 23/05/12(金)18:07:07 No.1056424104

俺は努力したからこの年収なんだお前らも努力しろみたいな言説は苦々しい気持ちになる

596 23/05/12(金)18:07:12 No.1056424137

>自分が弱者側じゃないって胸張れる? 弱者側だけどギリ普通の人みたいに振る舞ってるって自己認識だよ だから無闇に切り捨てるみたいな話には抵抗したい

597 23/05/12(金)18:07:17 No.1056424162

>医療が発達しすぎたせいで死ぬ時に死なない人間が増えた >幼少期何度も難病になったガキとか生かすべきじゃないんだよ 募金とかで金かき集めて数億円かけて病弱な子供救うのいいよね 俺の同級生は何度も手術受けてなんとか19才まで生き延びて死んだよ

598 23/05/12(金)18:07:18 No.1056424171

>>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >>何に? >俺は百姓を斬りたくなった ちゃんと会話しよ?

599 23/05/12(金)18:07:33 No.1056424248

>自分が弱者側じゃないって胸張れる? お腹いっぱい食えて夜は家の布団で寝れてるのなら 地球レベルで考えると強者だぜ

600 23/05/12(金)18:07:35 No.1056424263

加害者側に知的障害者が多いねって話じゃないのこれ

601 23/05/12(金)18:07:38 No.1056424277

正直マトリズムのほうが好き 引きこもり支援の漫画もそうだが面白いけどしんどい漫画ばっか描く~

602 23/05/12(金)18:07:47 No.1056424322

自分や近しい身内が障碍者になったりその仕事に携わったりしない限りみんな本気で考えないよ

603 23/05/12(金)18:07:48 No.1056424329

つまり弱者の淘汰を進めれば犯罪が減る…?

604 23/05/12(金)18:07:58 No.1056424375

>>>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >>>何に? >>俺は百姓を斬りたくなった >ちゃんと会話しよ? 斬り捨てられてそう

605 23/05/12(金)18:08:02 No.1056424403

>>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >>何に? >俺は百姓を斬りたくなった 愛玩動物かなんかだと思ってやがったのかって感じた名台詞

606 23/05/12(金)18:08:05 No.1056424413

fu2182554.jpg 僕は常々思っているのですが

607 23/05/12(金)18:08:28 No.1056424514

視野を広くして考えると衣食住があるなら弱者ではなくね

608 23/05/12(金)18:08:51 No.1056424622

後別に問題なく暮らしてる人は書けない人もいるけどわざわざ書かないからね 親が脳の問題を受け入れて就職全部失敗した子供に不労所得を全部準備してて本人も慎ましく暮らしてるとか 個人商店の店主に老婆が土下座ついて泣きついてどうか息子を私が死んだあと面倒みてあげてくださいって言って今も単純作業で面倒見てもらってるとか

609 23/05/12(金)18:09:00 No.1056424662

>加害者側に知的障害者が多いねって話じゃないのこれ このスレずっとそういう前提で話してる!

610 23/05/12(金)18:09:01 No.1056424667

>>>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >>>何に? >>俺は百姓を斬りたくなった >ちゃんと会話しよ? TSUTAYAでレンタル

611 23/05/12(金)18:09:07 No.1056424698

>加害者側に知的障害者が多いねって話じゃないのこれ ルールを理解できない守れないからね 治療しよう

612 23/05/12(金)18:09:12 No.1056424722

>ケーキ切るような土俵ってなんだよ! えっ結婚してないの?彼女つくらないの?なんで?って言われるのハゲ童貞なら嫌じゃろ やってもできねえだろうからやりたくねーって気持ちは割と万人に存在すると思う

613 23/05/12(金)18:09:12 No.1056424723

弱者(弱者じゃない) 強者(強者じゎない) 自己認識が全てならこれらは混ざらない筈なんだがなぜが混ざるからな

614 23/05/12(金)18:09:15 No.1056424736

僕は底辺高校卒の生活保護受給者ですが切り捨てない日本はすごい道徳国家だと思ってます!

615 23/05/12(金)18:09:42 No.1056424843

格差があるから努力は無駄だから努力しなくていいみたいになられてもな

616 23/05/12(金)18:09:42 No.1056424845

>>>>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >>>>何に? >>>俺は百姓を斬りたくなった >>ちゃんと会話しよ? >TSUTAYAでレンタル ルルルルル

617 23/05/12(金)18:09:44 No.1056424855

弱者だろうが加害者になった時点でカス野郎なのは忘れちゃいけないよ

618 23/05/12(金)18:10:03 No.1056424942

>fu2182554.jpg >僕は常々思っているのですが 欧米ではいじめられっ子は銃乱射するからな…

619 23/05/12(金)18:10:09 No.1056424972

弱者の基準は相対的だし手を加えて無理矢理淘汰し続けると最も優秀な1人を残して全員死ぬべきみたいにならない?

620 23/05/12(金)18:10:22 No.1056425025

>>>>>>黒澤明の七人の侍見れば大体このスレにいる奴ら納得すると思いました >>>>>何に? >>>>俺は百姓を斬りたくなった >>>ちゃんと会話しよ? >>TSUTAYAでレンタル >ルルルルル まぁ会話出来なくても魂は噛み合うな

621 23/05/12(金)18:10:22 No.1056425026

>fu2182554.jpg >僕は常々思っているのですが これアメリカの場合暴力振う側が最終的に銃持ち出してくるから暴力振るわれた子のケアの前に先にそっち止めなきゃな…っていう社会的な圧もあるという経緯がある

622 23/05/12(金)18:10:25 No.1056425040

>>ケーキ切るような土俵ってなんだよ! >えっ結婚してないの?彼女つくらないの?なんで?って言われるのハゲ童貞なら嫌じゃろ >やってもできねえだろうからやりたくねーって気持ちは割と万人に存在すると思う 努力をできない子に多いよね やる前から諦めるから何にも発展しない やる気出せば誰だって彼女くらいできるのに

623 23/05/12(金)18:10:33 No.1056425084

ネット使える環境なのに弱者面するのは違くないか

624 23/05/12(金)18:10:40 No.1056425113

>をじゃなくてもな 加害者をだよ 被害者側に落ち度がないんだからおかしいのは加害者側だけなんだ 北欧で犯罪者ケアに力入れるのもこの理屈

625 23/05/12(金)18:10:40 No.1056425116

>弱者の基準は相対的だし手を加えて無理矢理淘汰し続けると最も優秀な1人を残して全員死ぬべきみたいにならない? なる だから想像力の足りてない悪手とされる

626 23/05/12(金)18:10:48 No.1056425157

>>加害者側に知的障害者が多いねって話じゃないのこれ >ルールを理解できない守れないからね >治療しよう 前頭葉切り落とすか…

627 23/05/12(金)18:10:55 No.1056425184

>弱者だろうが加害者になった時点でカス野郎なのは忘れちゃいけないよ 非行少年達ぶち殺して良くね?どうせまた悪い事するし

628 23/05/12(金)18:11:00 No.1056425204

バカにしてる奴らその次ぐらいにバカ っていうのは多い気がする

629 23/05/12(金)18:11:06 No.1056425244

三角形の底辺をいくら切り捨てたところで残った三角形の底が底辺として扱われるだけなんだ分かれ

630 23/05/12(金)18:11:11 No.1056425266

>ネット使える環境なのに弱者面するのは違くないか 何でネット使える使えないが基準なんだよ

631 23/05/12(金)18:11:21 No.1056425314

>ネット使える環境なのに弱者面するのは違くないか ばかにしないで 格安SIMですけど?

632 23/05/12(金)18:11:24 No.1056425325

>バカにしてる奴ら同じぐらいにバカ >っていうのは多い気がする

633 23/05/12(金)18:11:28 No.1056425348

>市役所行って書類を正しく記入して提出とかむちゃくちゃ難しくない? >なんか社会制度から携帯とか保険の契約とかも複雑すぎるし >でもちゃんと理解出来てないと色んなところで損してくという うつで障害年金自力で申請したけど手続き難易度上げて到達できるやつふるいにかけてるなと思った 一応年金事務所に社労士置いたりはしてるけど

634 23/05/12(金)18:11:39 No.1056425414

>僕は底辺高校卒の生活保護受給者ですが切り捨てない日本はすごい道徳国家だと思ってます! 病気で働けなくなっても生活保護受けて治療終わるまで生きていられるのすごい

635 23/05/12(金)18:11:50 No.1056425460

>>>加害者側に知的障害者が多いねって話じゃないのこれ >>ルールを理解できない守れないからね >>治療しよう >前頭葉切り落とすか… ダメだった奴じゃねえか

636 23/05/12(金)18:11:54 No.1056425476

>自分や近しい身内が障碍者になったりその仕事に携わったりしない限りみんな本気で考えないよ いろんなことにだけど当事者性をいつまでも持てないってのはあるよな

637 23/05/12(金)18:11:56 No.1056425487

>努力をできない子に多いよね >やる前から諦めるから何にも発展しない >やる気出せば誰だって彼女くらいできるのに やる気出せばimgくらい辞められるもんな!

638 23/05/12(金)18:12:04 No.1056425520

>でも一握りの優れた人に優先していっぱい投資しないと >科学は進歩しないぜ! 救われなかった人がやけっぱちになって犯罪犯してその一握りの優れた人が犠牲になるかもしれないぞ

639 23/05/12(金)18:12:33 No.1056425652

>ネット使える環境なのに弱者面するのは違くないか そういう言い分が助けを求める人の声を萎縮させるんだから冗談でもやめようね

640 23/05/12(金)18:12:36 No.1056425666

>ネット使える環境なのに弱者面するのは違くないか 素子のレス

641 23/05/12(金)18:12:50 No.1056425732

ひと握りの優れた人が沢山お金稼いでくるわけだし そこは大事にした方がいいよ

642 23/05/12(金)18:12:52 No.1056425738

一握りの優れた人がすべて決める国になればよくね?

643 23/05/12(金)18:13:05 No.1056425791

>>弱者だろうが加害者になった時点でカス野郎なのは忘れちゃいけないよ >非行少年達ぶち殺して良くね?どうせまた悪い事するし どうしようもなくなった人のまじ切羽詰まりさって半端ないことあるからな…

644 23/05/12(金)18:13:13 No.1056425842

>一握りの優れた人がすべて決める国になればよくね? 暇なんだねぇ

645 23/05/12(金)18:13:25 No.1056425891

まあ基準は生活なのか感じ方なのかはっきりさせとかないとな

646 23/05/12(金)18:13:25 No.1056425892

アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい

647 23/05/12(金)18:13:39 No.1056425955

>一握りの優れた人がすべて決める国になればよくね? それ優れた人がいなくなった後大変なんすよ…

648 23/05/12(金)18:13:42 No.1056425970

ネットは健康で文化的な最低限度の生活に含まれてるので最低限度のものであってそれができるから弱者じゃないわけではない

649 23/05/12(金)18:13:47 No.1056425995

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい うわぁこれ精神病院で言われたわ

650 23/05/12(金)18:13:55 No.1056426025

>一握りの優れた人がすべて決める国になればよくね? 実際その人がいつまで経っても優れているとか優れてない状態になったらすぐ代わってくれるならいいんだけどさ… 大抵その権力を使って無能になった自分を守ったりするし…

651 23/05/12(金)18:14:02 No.1056426057

>一握りの優れた人がすべて決める国になればよくね? 優れたの基準をどう決めるの?

652 23/05/12(金)18:14:11 No.1056426097

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい アッチはレベルが違う地獄だから無理

653 23/05/12(金)18:14:38 No.1056426220

>アッチはレベルが違う地獄だから無理 日本で1分の間にアフリカでは60秒経ってるらしい

654 23/05/12(金)18:14:39 No.1056426231

全体主義はいかんぞ 権力者は絶対に腐るんだ

655 23/05/12(金)18:14:51 No.1056426288

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい いやここ日本の話やし お前だって親の保護で今の地位あるんだから 説教垂れるのやめて

656 23/05/12(金)18:15:27 No.1056426465

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい おまえサバンナでなんとかかんとか

657 23/05/12(金)18:15:37 No.1056426523

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい 下と比べて恵まれてるって思えが成立するなら上と比べて恵まれてないが成立しないのおかしいよね

658 23/05/12(金)18:15:40 No.1056426532

他所の話されて自分の辛さが消えるんなら苦労しないや

659 23/05/12(金)18:15:47 No.1056426567

>>アッチはレベルが違う地獄だから無理 >日本で1分の間にアフリカでは60秒経ってるらしい しかもパン食べるんだろ

660 23/05/12(金)18:15:48 No.1056426572

でも迷惑がかかるから…つってギリギリを越えても助けを求められない人はいるからな…

661 23/05/12(金)18:15:48 No.1056426573

日本にいながらアフリカの子供が比較対象になってる時点で幸福度相当やばくないですか?

662 23/05/12(金)18:15:54 No.1056426600

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい 一番不幸な人間しか助けちゃいけないの?

663 23/05/12(金)18:16:00 No.1056426642

>全体主義はいかんぞ >権力者は絶対に腐るんだ やっぱ老いて劣化したりしないマザーコンピュータに任せるべきだよなあ

664 23/05/12(金)18:16:31 No.1056426786

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい ほならお前がアフリカの子供と入れ替わってやれや

665 23/05/12(金)18:16:32 No.1056426794

>>全体主義はいかんぞ >>権力者は絶対に腐るんだ >やっぱ老いて劣化したりしないマザーコンピュータに任せるべきだよなあ 割とマジでそれは思う

666 23/05/12(金)18:16:38 No.1056426810

もっと不幸な~がいるから幸福って考えは最も不幸な1人を除いて全員幸せって事になる

667 23/05/12(金)18:16:55 No.1056426887

>他所の話されて自分の辛さが消えるんなら苦労しないや 比較対象がいなければ自分が恵まれてるかどうかわからない みんな不幸ならみんな幸せだ

668 23/05/12(金)18:16:59 No.1056426910

>アフリカの子供に比べたら…みたいな論法に対する気の利いた反論が欲しい 優れたもの以外いらないの極論 (自分の考えた)厳しい環境のアフリカの子供以外の感情は全ていらない

↑Top