23/05/12(金)15:58:39 バルミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/12(金)15:58:39 No.1056395862
バルミューダスマホ事業やめるってよ
1 23/05/12(金)15:59:25 No.1056396013
でしょうね
2 23/05/12(金)16:02:33 No.1056396629
キャリアに売れって押し付けられたショップと知識無くてそのショップに売り付けられた客悲惨
3 23/05/12(金)16:06:37 No.1056397468
これほどの悪手最近見たことない
4 23/05/12(金)16:10:43 No.1056398248
何でいきなり行けると思ったんだ……
5 23/05/12(金)16:11:54 No.1056398453
全ての事業にまで味噌ついてんのは笑う
6 23/05/12(金)16:12:10 No.1056398513
売れなかったけど続けますって言ってたからちょっと応援してたのに…
7 23/05/12(金)16:13:42 No.1056398768
お前のスマホはゴミですって生みの親に言われるユーザーの方はだいぶ辛いな
8 23/05/12(金)16:15:08 No.1056399016
市場調査はしません!デザイナーの社長が自分が使いたいと思う製品作ります!は別にいいよ? それで出来上がったのがソニー失墜させたXperia XZ2の二の舞デザインの上に社長はiPhone使い続けてたのゴミすぎない?
9 23/05/12(金)16:15:45 No.1056399127
えらいハリキリボーイが来たじゃねえか
10 23/05/12(金)16:17:24 No.1056399438
マイナンバーのアプリ対応表にこいつ載ってて笑った 誰が使うのよ
11 23/05/12(金)16:17:32 No.1056399461
ダサいの代名詞になっちゃった…
12 23/05/12(金)16:18:13 No.1056399581
とりあえずバミューダトライアングル思い出した
13 23/05/12(金)16:21:46 No.1056400220
>キャリアに売れって押し付けられたショップと知識無くてそのショップに売り付けられた客悲惨 さすがにこの件は買う方が悪いんじゃねーかな
14 23/05/12(金)16:22:27 No.1056400357
>誰が使うのよ 俺かな ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β BALMUDA/A101BM/12
15 23/05/12(金)16:22:45 No.1056400415
そんな一回目でうまくいくはずないじゃんッ!
16 23/05/12(金)16:24:06 No.1056400647
>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β BALMUDA/A101BM/12 獺…
17 23/05/12(金)16:25:27 No.1056400900
野心的な端末で好きなんだが次はないのか ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β BALMUDA/A101BM/12
18 23/05/12(金)16:26:45 No.1056401137
年始にワイモバで2000円で買えたよね
19 23/05/12(金)16:28:10 No.1056401441
今年一番驚きのない撤退ニュース
20 23/05/12(金)16:29:27 No.1056401711
軽くて持ちやすいから寝る前にベッドでごろごろしながら使う専用にすると丁度いいと聞いた
21 23/05/12(金)16:30:11 No.1056401883
>年始にワイモバで2000円で買えたよね 上の2人はフルプライスでつかんだのかな…
22 23/05/12(金)16:34:53 No.1056402844
>上の2人はフルプライスでつかんだのかな… 中古で7000円で
23 23/05/12(金)16:37:13 No.1056403308
スレ立つたびに俺は好きだから叩くなって湧いてくる「」いたけど今何考えてるんだろう…
24 23/05/12(金)16:38:14 No.1056403515
参入発表聞いたのが割と最近なような…?
25 23/05/12(金)16:39:07 No.1056403685
ソフトバンクとバルミューダはこいつを発売当初フルプライスで買わされちゃった人たちにきちんと返金するべきだと思うよ
26 23/05/12(金)16:40:11 No.1056403896
>軽くて持ちやすいから寝る前にベッドでごろごろしながら使う専用にすると丁度いいと聞いた 楽天handでいいや…
27 23/05/12(金)16:41:04 No.1056404057
投げ売りされた時におもちゃとして買った人はいそう
28 23/05/12(金)16:41:56 No.1056404234
何でバルミューダフォンみたいなスマホが全然無いのかちゃんと調べるべきだったのでは
29 23/05/12(金)16:41:56 No.1056404235
これのせいでうちのトースターもダサい感じになっちゃったじゃん
30 23/05/12(金)16:44:41 No.1056404743
背面がカーブしてるからテーブルに置いたらグラグラしそう
31 23/05/12(金)16:46:58 No.1056405220
やーいお前のトースターバルミューダー!
32 23/05/12(金)16:47:44 No.1056405361
>やーいお前のトースターバルミューダー! それはいいだろ!!
33 23/05/12(金)16:50:27 No.1056405880
改良のための投資として買ったファンがかわいそう 変なスマホ好きなのでこの方向性で後継機出るなら買おうと思ってたからかなしい
34 23/05/12(金)16:50:33 No.1056405905
白物だけやってりゃいいのに…バカだねぇ
35 23/05/12(金)16:51:01 No.1056405993
バルミューダフォンは見たこともないけどキャンプ始めるときに先輩キャンパーにバルミューダのランタンは買うなよって釘刺されたの思い出した どんだけヤバいんだこの会社の製品
36 23/05/12(金)16:51:33 No.1056406094
自信満々で出してきたのが10年前のGalaxyS2のパクリみたいなデザインなのもちょっと…
37 23/05/12(金)16:51:36 No.1056406106
youtuberのおもちゃだった印象しかない
38 23/05/12(金)16:51:50 No.1056406143
ずっとバミューダだと思ってた会社
39 23/05/12(金)16:52:08 No.1056406214
くそ安くなったあとは結構有りな選択肢ではあった
40 23/05/12(金)16:52:15 No.1056406231
ブランドイメージを毀損するだけ毀損して1代で消えていったプロダクト
41 23/05/12(金)16:52:43 No.1056406316
>白物だけやってりゃいいのに…バカだねぇ 出すか……カラバリホワイト
42 23/05/12(金)16:53:44 No.1056406524
1代目じゃ成功しないだろうし何かしらのビジョンが見えてて改良していくんだろうなぁと思ってた 何も見えねえ
43 23/05/12(金)16:53:49 No.1056406537
超おしゃれだけど 温度調整すら出来ん電気ケトルを珈琲好きに売りつけるのやめろ
44 23/05/12(金)16:53:50 No.1056406542
>くそ安くなったあとは結構有りな選択肢ではあった 普段ワイモバで2000円の特価で機種変できるのってLibero 5Gとかあのへんのゴミみたいなのばっかりだからな
45 23/05/12(金)16:54:33 No.1056406690
>どんだけヤバいんだこの会社の製品 基本的に見た目全振りで家電の性能は2線級 そんな極端に悪いものではないよ物足りないけど
46 23/05/12(金)16:54:40 No.1056406721
出た当時ですら3~4万円台が妥当なスペックだったのに本体からアプリから専用設計に拘って10万超えって
47 23/05/12(金)16:54:41 No.1056406730
>ブランドイメージを毀損するだけ毀損して1代で消えていったプロダクト むしろこの企業の本質を体現してたんじゃないかな…
48 23/05/12(金)16:55:17 No.1056406855
>>やーいお前のトースターバルミューダー! >それはいいだろ!! カリフワトーストの秘密が百均の小皿でハックされてるんだよね ひどくない?
49 23/05/12(金)16:55:28 No.1056406898
あのサイズ感でスナドラ700番台搭載してたのはマジで普及帯で天下狙える構成だったんだよ 値段さえ性能相応だったら…
50 23/05/12(金)16:55:57 No.1056406988
>>どんだけヤバいんだこの会社の製品 >基本的に見た目全振りで家電の性能は2線級 >そんな極端に悪いものではないよ物足りないけど 他の家電と違ってスマホはスペックが見えやすいのがね
51 23/05/12(金)16:56:06 No.1056407009
安けりゃこんなんでいいんだよ層が飛びついたろうにな…
52 23/05/12(金)16:57:06 No.1056407226
>安けりゃこんなんでいいんだよ層が飛びついたろうにな… 元々ここの製品使ってる層と真逆だしそういう連中は最初から相手にしてないだろ だから滅んだ
53 23/05/12(金)16:57:14 No.1056407261
5万くらいなら欲しい
54 23/05/12(金)16:58:58 No.1056407622
そんな事業やってたんだ
55 23/05/12(金)16:59:09 No.1056407657
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1477761.html BALMUDA Technologies第3弾としてスマホ以外の何かが出るかもしれない 出ないかもしれない
56 23/05/12(金)17:00:26 No.1056407918
値段以外はそんなに悪くない 14万!!?る
57 23/05/12(金)17:01:30 No.1056408169
つべですまんが言いたいこと全部言ってる動画 https://www.youtube.com/watch?v=1ROZO1Ph01c
58 23/05/12(金)17:05:41 No.1056409020
>つべですまんが言いたいこと全部言ってる動画 >https://www.youtube.com/watch?v=1ROZO1Ph01c 転売擁護してるヤツの動画じゃん
59 23/05/12(金)17:05:43 No.1056409024
ゲームハード業界に殴り込みかけて欲しい
60 23/05/12(金)17:08:30 No.1056409673
いま買っとけば5~10年後にはゲームボーイミクロみたいなポジションに収まるかもしれない
61 23/05/12(金)17:10:07 No.1056410046
>カリフワトーストの秘密が百均の小皿でハックされてるんだよね >ひどくない? 霧吹きで水拭きかけるといいってのは以前から知られてた
62 23/05/12(金)17:11:46 No.1056410440
まるでバルミューダのトースター買っちゃった「」が馬鹿みたいじゃん
63 23/05/12(金)17:12:08 No.1056410528
ほかとちょっとデザインで差別化して高値で少量売リ逃げる商法なんだけど スマホなんてデザインで差別化し辛く性能でガチ評価されるものでやってしまうセンスの無さ
64 23/05/12(金)17:13:38 No.1056410868
いやバルミューダの家電なんか馬鹿が買うものだろ…
65 23/05/12(金)17:17:38 No.1056411771
他と違う!部分に気持ちよくなりたい人が買うブランドだから… 白物家電ならよっぽどの違いはないから…
66 23/05/12(金)17:17:40 No.1056411778
むしろまだ撤退してなかったんだって印象
67 23/05/12(金)17:19:01 No.1056412072
でもチビスマホは欲しいんだよな…
68 23/05/12(金)17:20:57 No.1056412530
もうすっかりオシャレブランドイメージだけでしょうもないものを高額販売してるメーカーってイメージ
69 23/05/12(金)17:21:20 No.1056412621
なんか逆に欲しくなってきた
70 23/05/12(金)17:21:22 No.1056412628
なんでみんなこいつらに騙されてたのか本当に謎
71 23/05/12(金)17:23:29 No.1056413126
トースターみたいな定量的な判断できない味覚とか所有感みたいな所で勝負できる分野だけ頑張ってればよかったのに スマホ部門失敗のせいで性能は並だけどオシャレな家電としての地位が下がると影響が大きい
72 23/05/12(金)17:25:07 No.1056413550
スマホでコケたせいで本業の家電もあまり広告見なくなったな…
73 23/05/12(金)17:25:36 No.1056413676
デザインだけならトースター好きだったよ
74 23/05/12(金)17:25:52 No.1056413741
トースターもバカみたいに売れてたけど基本的にはあのワイドショーで人気の!って売り文句が強かったからだしな…
75 23/05/12(金)17:26:56 No.1056414001
スマホのせいで家電の性能にまでケチついてるのは笑ってしまう スマホもSD870だから悪くはないけど価格がハイエンド端末買えちゃう値段だったのがね
76 23/05/12(金)17:27:54 No.1056414229
でも俺バルミューダフォンがなかったらこのブランドの存在すら知らなかったから炎上商法としてはある程度成功してるのかもしれない
77 23/05/12(金)17:28:33 No.1056414373
>スマホもSD870だから悪くはないけど価格がハイエンド端末買えちゃう値段だったのがね そんな高級SoC積んでるわけないだろ SD765だよ
78 23/05/12(金)17:29:30 No.1056414611
ここってデザインで売ってるメーカーだと思ってたけどそのスマホデザインもぱっとしてなかったよな
79 23/05/12(金)17:30:28 No.1056414828
アラジンだって畑違いでトースター出してるのに… あっちは本業由来の高火力でパンどころか鍋焼けるけど
80 23/05/12(金)17:32:37 No.1056415364
白物家電メーカーが突然出した変なスマホって言われるとちょっと触ってみたくなる気持ちはあるよ ギミック面白いけどまったく強くないベイブレードみたいなもんだな
81 23/05/12(金)17:33:03 No.1056415475
>全ての事業にまで味噌ついてんのは笑う イメージで勝負するのって怖いなとはおもった
82 23/05/12(金)17:33:15 No.1056415519
これを止めずにお出ししてしまった時点で京セラのOEM事業もイメージ悪くなった 納入受けたソフトバンクもアホほど値引きしてワイモバイルに卸してまで在庫処分するハメになったし誰も得してない
83 23/05/12(金)17:34:32 No.1056415819
少しでも冷静になれれば 扇風機屋のスマホなんか買わないんだよ
84 23/05/12(金)17:35:50 No.1056416140
本社の住所が意外と近所だったんだけどオシャレ家電のメーカーのくせに何もない凡庸な土地に会社立ててんだな…って思った
85 23/05/12(金)17:36:25 No.1056416291
4万とかなら売れるかはともかくネットのおもちゃとして叩かれはしないくらいのラインだった気もする
86 23/05/12(金)17:38:08 No.1056416733
>Q:これからBALMUDA Phoneを買う場合、注意すべき点はありますか? >A:安心してお買い求めいただけるよう、ご購入者に対してアフターサービス、修理受付、ソフトウェアアップデートを今後も継続いたします。
87 23/05/12(金)17:39:36 No.1056417116
>本社の住所が意外と近所だったんだけどオシャレ家電のメーカーのくせに何もない凡庸な土地に会社立ててんだな…って思った 土地はまじで見栄張ろうとしたら商売の規模変えないと無理無理かたつむり
88 23/05/12(金)17:41:14 No.1056417503
意識高い向けに高級路線で売れてたからそれはそれで良かった ブランド価値が下がるとその路線もね…
89 23/05/12(金)17:41:38 No.1056417615
>Q:これからBALMUDA Phoneを買う場合、注意すべき点はありますか? A:買うな
90 23/05/12(金)17:42:12 No.1056417747
なんかよくわからないけどオシャレで品質がいい家電出すブランドってイメージが自分の中にあったけど スマホで一発で無くなった
91 23/05/12(金)17:43:09 No.1056417957
なお、今後もBALMUDA Phoneの販売は続ける予定で、ソフトバンクショップ、バルミューダ各店舗、オンラインストアで購入可能。アフターサービスの他、修理は2026年9月末まで受け付けるという。ソフトウェアップデートも、定期的なセキュリティアップデートは23年11月まで、致命的な脆弱性などが見つかった場合は対応を検討するとしている。
92 23/05/12(金)17:43:19 No.1056417994
アイリスオーヤマがPCでやらかしたのとなんか印象がだぶる
93 23/05/12(金)17:44:49 No.1056418365
今ゲームボーイミクロってどういうポジションなの…?
94 23/05/12(金)17:51:09 No.1056419895
何が悪かったんでしょうね
95 23/05/12(金)17:51:59 No.1056420086
>何が悪かったんでしょうね 頭が悪いんだよ
96 23/05/12(金)17:52:29 No.1056420222
>何が悪かったんでしょうね 一つだけに限るならば立ち止まる勇気じゃろ…社員全員がこれでいけるとは思わなかったはずだ…はずだ
97 23/05/12(金)17:52:31 No.1056420227
>何が悪かったんでしょうね 社長
98 23/05/12(金)17:53:43 No.1056420505
スマホでここのメーカーは全部コスパ悪いって周知されちゃった気がする
99 23/05/12(金)17:55:00 No.1056420811
スマホとしては性能も悪ければ機能性も悪いだけでデザインはいいだろ
100 23/05/12(金)17:55:05 No.1056420833
中古のXZ2を10個買ったほうが幸せになれる
101 23/05/12(金)17:55:16 No.1056420877
>何が悪かったんでしょうね 形状とサイズに拘りすぎたせいで汎用規格品が使えずにコストアップ UIやアプリにまで専用の物を用意したためにコストアップ 結果性能比で異様な割高スマホに
102 23/05/12(金)17:56:29 No.1056421193
デザインにこだわったiPhoneケースでも出したほうが利益出たと思う
103 23/05/12(金)17:56:47 No.1056421288
スマホじゃなく記念碑として買うならまあ
104 23/05/12(金)17:57:10 ID:57InBbKk 57InBbKk No.1056421398
丸みを帯びたオシャレな背面のせいでコマみたいにクルクル回るの好き
105 23/05/12(金)17:57:19 No.1056421435
>アイリスオーヤマがPCでやらかしたのとなんか印象がだぶる 家電部門で廉価品で勝負してるところが PCとかスマホ出すとゴミ過ぎて実用に耐えないのがね...
106 23/05/12(金)18:00:14 No.1056422203
https://tech.balmuda.com/jp/phone/story/ 20年越しの恋人とかいってるのに あっさり切り捨てるんだな
107 23/05/12(金)18:01:15 No.1056422506
>スマホじゃなく記念碑として買うならまあ 墓石の間違いだろ
108 23/05/12(金)18:01:45 No.1056422623
レアやしこうとくか VAIOフォンみたいなもんやな
109 23/05/12(金)18:02:13 No.1056422752
>https://tech.balmuda.com/jp/phone/story/ >20年越しの恋人とかいってるのに >あっさり切り捨てるんだな 20年越しだから思ったよりよくないなって気がついたんだよ
110 23/05/12(金)18:02:29 No.1056422816
今のうちに買っておけばプレミアつくかもよ
111 23/05/12(金)18:03:16 No.1056423052
エリクソンが作ったプレステフォンはレアやな
112 23/05/12(金)18:03:25 No.1056423102
Qiで充電しようにも鍋底形状のせいでサード製の平らなやつじゃ認識しなくて 公式のすり鉢型充電器じゃないとだめなのがホント狡い商売してる もちろんすり鉢型なせいで他のスマホは置いても認識しない
113 23/05/12(金)18:05:50 No.1056423754
>20年越しだから思ったよりよくないなって気がついたんだよ やっぱり女は新しい方がいいってことか
114 23/05/12(金)18:06:23 No.1056423893
基本的にデザインで騙して一気に売り抜ける商売だから成功でしょ
115 23/05/12(金)18:07:45 No.1056424315
>基本的にデザインで騙して一気に売り抜ける商売だから成功でしょ これを成功呼びは流石に赤字の逆張りだなって思うぞ
116 23/05/12(金)18:07:50 No.1056424342
言うほど騙せてたか? ベイゴマみたいってスレのネタぐらいにしかなってないぞ
117 23/05/12(金)18:08:57 No.1056424653
似たような商売してたUPQってあったなーと思ったら無事消滅してたか
118 23/05/12(金)18:12:33 No.1056425651
また日本のものづくりが敗北したのか