虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/12(金)14:33:24 完全に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)14:33:24 No.1056378486

完全に背負子に依存してるのかと思ったら微妙にドラちゃん自体にもタイムマシンパーツ内蔵してるのな https://www.youtube.com/watch?v=VU_y6PwQK2Q

1 23/05/12(金)14:39:33 No.1056379710

最後の紙箱ズルくない?

2 23/05/12(金)14:45:30 No.1056380750

特製台座だが?

3 23/05/12(金)14:46:29 No.1056380929

個人制作なら好きにすりゃいいけど公式製品でこれを完全変形って名前で出すのどうなの…

4 23/05/12(金)14:49:10 No.1056381473

ガワ変形ってやつ?

5 23/05/12(金)14:49:18 No.1056381504

完全変形ではあるだろ

6 23/05/12(金)14:52:35 No.1056382157

最近変形キットでも差し替えパーツを余らせないから完全変形ってのも増えたしあまり悪くは言えな・・・なんだその紙

7 23/05/12(金)14:54:01 No.1056382462

タイムマシンのフィギュアって出てないのかな その日の気分でドラかマシンかを机の上に飾れるって側面がいいのか

8 23/05/12(金)14:54:08 No.1056382482

台座見たらタイムマシン形態でちっこいフィギュア乗せたくなってきた

9 23/05/12(金)14:54:48 No.1056382644

>タイムマシンのフィギュアって出てないのかな 無数にあるし何ならプラモも出てるぞ

10 23/05/12(金)14:58:46 No.1056383414

ドラえもんとしてのフォルムがめちゃくちゃ大事にされてそうだからあんまり無茶させられないのはあるんだろうけど…

11 23/05/12(金)15:01:44 No.1056383988

それこそキングオージャーレベルの可動を ドラえもんに仕込むのは できてもやっちゃダメなのかなあ

12 23/05/12(金)15:03:58 No.1056384459

まず何なんだよこの企画…

13 23/05/12(金)15:04:24 No.1056384552

多分完全な変形もできたんだけど色々な事情があったんじゃね

14 23/05/12(金)15:06:48 No.1056385048

タイムマシンよりドラ焼きに変形できた方がうれしかった

15 23/05/12(金)15:06:54 No.1056385061

>玩具メーカーのタカラトミーが >「トランスフォーマー」シリーズの >ノウハウをつぎ込み、開発。 こうあるけどコラボTF枠じゃない辺りTFのスタッフ関わってるか微妙な気もする

16 23/05/12(金)15:07:33 No.1056385181

最後の紙箱なんだよ!

17 23/05/12(金)15:09:08 No.1056385520

>最後の紙箱なんだよ! 台座です どうせならしっかりプラ製にしてほしかった https://dps.shogakukan.co.jp/kanzenhenkei_doraemon/

18 23/05/12(金)15:09:58 No.1056385691

>コラボTF枠じゃない辺り コラボTFだったら ドラえもんfeat.バンブルビー とかそんな商品になるのではなくて?

19 23/05/12(金)15:10:32 No.1056385816

>玩具メーカーのタカラトミー ぶっちゃけプラレールとトミカ以外はあんまり信用ない

20 23/05/12(金)15:10:50 No.1056385877

ガワ変形ならガワ変形でもうちょいシンプルにならんかったのかと思う

21 23/05/12(金)15:11:35 No.1056386053

紙箱あるだけで一気に完成度上がるな…

22 23/05/12(金)15:11:43 No.1056386076

サイズも小さいしドラえもん本体あんまり分割したくなさそうだし縛りは結構多そうではある

23 23/05/12(金)15:12:48 No.1056386320

ぶっちゃけデカい板と電灯?が変形に不向きな気がする

24 23/05/12(金)15:13:23 No.1056386429

のびたの机とかじゃだめだったのかな

25 23/05/12(金)15:15:32 No.1056386896

表と裏ひっくり返すと別物になるぬいぐるみとかでよかったんじゃないか?

26 23/05/12(金)15:19:57 No.1056387790

「ちょっとくすぐったいぞ」

27 23/05/12(金)15:22:33 No.1056388250

なんか似たようなドラえもんのおもちゃで頭を前後に開くと2枚のレンズが出てきてルーペだったか双眼鏡だかになるやつ昔持ってたんだけど全然情報出てこないんだよね

28 23/05/12(金)15:24:31 No.1056388617

箱ないと顔が傷ついちゃいそうだしな

29 23/05/12(金)15:25:44 No.1056388876

変形を売りにするには色々とコレじゃない感があるな

30 23/05/12(金)15:35:03 No.1056391006

何度も変形してるとすぐ折れそうなパーツだらけだな…

31 23/05/12(金)15:35:22 No.1056391093

そもそもドラえもんで変形って時点でん?ってなるし…普通にドラえもんとタイムマシンのフィギュアとかでよかったんじゃ

32 23/05/12(金)15:37:54 No.1056391637

せめてドラ形態の時に緑の○を目立たない形にしてくれ

33 23/05/12(金)15:38:24 No.1056391737

最後の紙箱で笑っちゃった

34 23/05/12(金)15:40:10 No.1056392146

ドラえもん完全内蔵で誰も乗ってないタイムマシンが出来てもな…

35 23/05/12(金)15:40:31 No.1056392218

子供のために複雑な機構にはできなかったとしてもちょっと弱そうなパーツが気になるな

36 23/05/12(金)15:41:09 No.1056392328

やはりデカいサイズでプリテンダーがベストな選択か…

37 23/05/12(金)15:44:35 No.1056393083

そもそも出来ないんなら変形させるな

38 23/05/12(金)15:46:37 No.1056393530

技術力は凄いと思うけどドラちゃんをタイムマシンに変形させたいと思ったことないな

39 23/05/12(金)15:46:50 No.1056393567

最後はドラちゃんが上に座るもんだとばかり… まさか下敷きになるとは

40 23/05/12(金)15:51:44 No.1056394531

>技術力は凄いと思うけどドラちゃんをタイムマシンに変形させたいと思ったことないな 大長編でタイムマシン壊れて帰れないとなった時ののび太達は思ってるかもしれん

41 23/05/12(金)15:51:58 No.1056394572

トランスフォーマーへの熱いネガキャン

42 23/05/12(金)15:54:25 No.1056395045

グガギゴゴ

43 23/05/12(金)15:55:37 No.1056395272

ポルシェ並みに分割制限厳しいんだろうな

44 23/05/12(金)15:56:20 No.1056395392

無駄に高かった記憶あるけど売れたのかな

45 23/05/12(金)15:57:07 No.1056395565

折り詰めみたいだ

46 23/05/12(金)15:57:14 No.1056395588

1万3000円は誰向けなんだよ本当に

47 23/05/12(金)15:57:32 No.1056395631

>価格:12,903円(税込) これに!?

48 23/05/12(金)15:58:05 No.1056395741

書店取り扱いだから本のほうが本体だよ

49 23/05/12(金)15:58:19 No.1056395788

>※先着順、6,000個に達しましたら第1次予約を締め切ります。 >※好評の場合、2次募集の可能性がございます。2次募集でご予約の方への納品は大幅に遅くなることがあります。 そんな心配いらんだろ 自惚れるなよ

50 23/05/12(金)16:00:06 No.1056396148

値段の事言う人いるけど本のおまけだからなこれ しかも数量限定生産

51 23/05/12(金)16:00:26 No.1056396223

確かにタイムマシンだがドラガワを外に置いやって箱で隠して完全変形です!はちょっとロマンが…

52 23/05/12(金)16:01:15 No.1056396376

バンダイじゃないのか… こういうのは大抵バンダイかと…

53 23/05/12(金)16:01:54 No.1056396513

せめてドラかタイムマシンどっちかの形態は隠し切ってくれよ

54 23/05/12(金)16:03:37 No.1056396860

変形してドラえもんがタイムマシンに乗ってる形態になるのかと思ったのに

55 23/05/12(金)16:03:45 No.1056396890

>ドラえもん >22世紀の科学が生んだ子守り用ネコ型ロボット、ドラえもんを、細部までこだわり忠実に立体化。本製品ならではの背後の変形パーツに期待がふくらむ。 >スペック:W58✕H86✕D85mm >タイムマシン >のび太たちの時空を超える大冒険を支えてきた「タイムマシン」にトランスフォーム。全体のフォルムからディテールまでこだわり抜かれた、大人のホビーにふさわしい逸品。 >スペック:W79✕H112✕D112mm 開発に対する広報からの痛烈な嫌味が隠せないこの紹介文が好きすぎる

56 23/05/12(金)16:08:34 No.1056397845

ドラちゃんに変形されても…感

57 23/05/12(金)16:09:42 No.1056398054

紙はルール無用スよね

58 23/05/12(金)16:12:05 No.1056398494

完全変形は完全変形なんだけどドラちゃん状態の時のそのタイムマシンは何かに見立てるとか無いのかよ…

59 23/05/12(金)16:12:17 No.1056398524

原作でも妹入れた箱いつも背負ってるもんね

60 23/05/12(金)16:14:15 No.1056398862

>本製品ならではの背後の変形パーツに期待がふくらむ。

61 23/05/12(金)16:15:35 No.1056399093

>バンダイじゃないのか… >こういうのは大抵バンダイかと… https://tamashiiweb.com/item/10736/

62 23/05/12(金)16:16:18 No.1056399218

ドラえもんホビーコレクターとかが居るんだろう多分…

63 23/05/12(金)16:16:25 No.1056399250

最初発表された時から頭どうなってんだ?と思っていたけど 動画を見てもよくわからなかった

64 23/05/12(金)16:17:02 No.1056399370

>最初発表された時から頭どうなってんだ?と思っていたけど >動画を見てもよくわからなかった 前後に割って中からタイムマシンのコンソール出しつつ後頭部で顔面覆って隠してる感じ

65 23/05/12(金)16:19:01 No.1056399732

6000個だとガチャガチャ変形させて遊ぶの勿体ない気がする

66 23/05/12(金)16:20:28 No.1056399998

これドラえもんの尊厳破壊じゃないの?

67 23/05/12(金)16:21:26 No.1056400163

ドラちゃんが座った体勢になるのかと思ったのに

68 23/05/12(金)16:21:54 No.1056400247

なんだこの今は動けなさそうだしそれが定めになりそうなドラえもんは

69 23/05/12(金)16:24:30 No.1056400740

絵面がなんかこう… https://storage.mantan-web.jp/images/2023/05/12/20230512dog00m200015000c/020_size10.jpg

70 23/05/12(金)16:26:41 No.1056401118

開きになったドラえもんか…

71 23/05/12(金)16:26:44 No.1056401134

ニンジャみたいな隠れ方しやがって

72 23/05/12(金)16:27:13 No.1056401225

ドラえもんといえば背中の箱だろ?

73 23/05/12(金)16:27:39 No.1056401340

何のための四次元ポケットだよ

74 23/05/12(金)16:29:54 No.1056401824

ドラちゃん乗らないんだ…

75 23/05/12(金)16:33:29 No.1056402559

なんで公式なのにこんなモタモタしてるんだよ

76 23/05/12(金)16:35:34 No.1056402988

もたもたした紹介動画あげやがって…

77 23/05/12(金)16:36:43 No.1056403214

5000円以下の一般ならまあそんなもんかなと思う 受注限定1万超えでこれか

78 23/05/12(金)16:37:06 No.1056403280

なんかちがう

79 23/05/12(金)16:37:24 No.1056403346

FFRシリーズ!!FFRシリーズじゃないか!!!

80 23/05/12(金)16:38:30 No.1056403568

頭部に内蔵されてるタイムマシンの中央部パーツが浮き気味というかガッチリ固定できないから背中のパネル開いてるうちに沈み込んじゃったりするんだな

81 23/05/12(金)16:39:33 No.1056403779

動画の1/4が紙箱にハメるのをもたもたしてるってどうなの

82 23/05/12(金)16:41:40 No.1056404178

そもそも楽しいか?この変形 乗せる用のフィギュアでもついてこないとただのタイムマシンだし

83 23/05/12(金)16:46:52 No.1056405197

変形動画みたら思ったより変形してるのはすごいと思った

84 23/05/12(金)16:48:35 No.1056405521

ちょっとほしいっておもったら思った以上に高かった こんなもんなのか

↑Top