虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/12(金)10:52:33 アメコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)10:52:33 No.1056332393

アメコミ映画と比べてアニメって見られないなと感じる スパイダーバースもあんまり売れなかったし

1 23/05/12(金)10:53:44 No.1056332573

敷居が高い…

2 23/05/12(金)10:53:56 No.1056332603

ディズニーチャンネルでしか見れない作品はね

3 23/05/12(金)10:54:49 No.1056332738

面白そうじゃんそれ…全然知らんけど

4 23/05/12(金)10:55:39 No.1056332869

日本だとまだディズニーチャンネルでしか見れないけど面白いよねムーンガール

5 23/05/12(金)10:56:09 No.1056332936

スパイダーバースもホワットイフも面白さの割にあんまり知名度は無いね…

6 23/05/12(金)10:57:21 No.1056333127

知らないアニメだわ

7 23/05/12(金)10:57:28 No.1056333146

アマプラがバットマンのアニメ三つくらい作ってるらしくて楽しみ

8 23/05/12(金)10:58:24 No.1056333292

アニメと実写の隔たりじゃねえかな…

9 23/05/12(金)10:59:10 No.1056333408

ハリウッド映画とアニメはなんだかんだ見る層というか接種のされかたが違うからなぁ

10 23/05/12(金)10:59:22 No.1056333439

劇場公開か地上波でやるかどうかはやっぱ大きい

11 23/05/12(金)10:59:41 No.1056333486

スパイダーバースは日本だと宣伝全然なかったよね

12 23/05/12(金)10:59:57 No.1056333531

日本での話ならMCUもドラマまで追ってるってなるとガクリと減るんじゃね

13 23/05/12(金)11:00:45 No.1056333636

ネトフリのドラマでめっちゃ見られてるしみんなみてる!ってテレビでやってんのほんとにそんなみられてんのかって思うけどどうなんだろう

14 23/05/12(金)11:00:54 No.1056333654

https://youtu.be/pzY7Y0dYHNU ムーンガール自体は良作だからディズニープラスに来たら見てね… 音楽がいいんすよ

15 23/05/12(金)11:01:17 No.1056333715

日本のアニメすら追いかけるの大変だし

16 23/05/12(金)11:01:43 No.1056333780

スパイダーバースがいまいち売れなかったのはおおむね同意するけど大概のアメコミ映画も同じくらいです…

17 23/05/12(金)11:01:47 No.1056333785

テレビアニメが舐められてる向こうで劇場公開したTTGOはかなりすごいと思う

18 23/05/12(金)11:02:07 No.1056333830

バットマンもアニメ版面白いけど知名度はあんまないしそんなもん

19 23/05/12(金)11:02:56 No.1056333953

今日本でムーンガール見てるアメコミファンは相当アンテナ高いと思うよ!

20 23/05/12(金)11:03:50 No.1056334080

映画のほうの俳優とか監督で推すっていう商業的な戦術がもろに断絶するから メディアを変えるとそこで吊り上げてる層が完全に外れるんだよな

21 23/05/12(金)11:04:10 No.1056334127

>バットマンもアニメ版面白いけど知名度はあんまないしそんなもん TASは地上波でやってたからその辺の年代の人は結構知ってると思う

22 23/05/12(金)11:04:18 No.1056334147

スパイダーバースは個人的にスパイダーマンで一番好きだけど実写にはまあ勝てない

23 23/05/12(金)11:05:01 No.1056334262

タートルズとか…

24 23/05/12(金)11:05:11 No.1056334282

DCスーパーペッツも面白かったのに日本じゃそんなにウケなかったなあ

25 23/05/12(金)11:05:30 No.1056334333

ちなみにムーンガールのスタジオはホワットイフも作ってるよ

26 23/05/12(金)11:06:23 No.1056334477

めちゃくちゃ面白いよムーンガール

27 23/05/12(金)11:06:33 No.1056334504

>今日本でムーンガール見てるアメコミファンは相当アンテナ高いと思うよ! 逆に海外アニメ追ってたら普通にますとな作品だから意外だわ

28 23/05/12(金)11:06:57 No.1056334570

トランスフォーマーがカートゥーン調になったら日本での受けがどうなるかってモデルとしてわかりやすい気がする

29 23/05/12(金)11:07:09 No.1056334607

>DCスーパーペッツも面白かったのに日本じゃそんなにウケなかったなあ あれ吹き替えも良かったし話も良かった 最後ジャスティスリーグと動物が共闘するの好き

30 23/05/12(金)11:07:23 No.1056334636

>ちなみにムーンガールのスタジオはホワットイフも作ってるよ タートルズやってグリッチテックスやっていまムンガってすごいよね 次DCでなんかやらないかな

31 23/05/12(金)11:07:29 No.1056334654

>>DCスーパーペッツも面白かったのに日本じゃそんなにウケなかったなあ >あれ吹き替えも良かったし話も良かった >最後ジャスティスリーグと動物が共闘するの好き なんやかんやでみんなに救いがあるのも良い

32 23/05/12(金)11:08:05 No.1056334742

似た時期だとGOG2とソー3が11億シャザムが7億だからスパイダーバース9億はいうほど不人気でもないと思う

33 23/05/12(金)11:08:08 No.1056334757

アメコミファンでハーレイアニメとムーンガール未把握ってそういないだろ…

34 23/05/12(金)11:08:32 No.1056334817

トゥーン調のアニメは子供向けみたいな意識や風潮があるんじゃない?知らんけど

35 23/05/12(金)11:08:42 No.1056334845

そもそも海外アニメ追うのがね… それは置いといてスパイダーバース2が待ちきれねえ

36 23/05/12(金)11:08:45 No.1056334849

ムーンガール評判良かったからVPN使って見てるけど毎話スパイダーバースやってる感じのノリと作画でマジすげえクオリティ シーズン2まだ…?

37 23/05/12(金)11:08:57 No.1056334881

シャザムはタイタンズとクロスしたことだしドラマやろうぜ あれ絶対にそっちの方が向いてるコンテンツ

38 23/05/12(金)11:09:00 No.1056334888

ムンガその内プラスにくるだろうけど少なくともチャンネルでシーズン終わってからだから 早ければ年内くらいには見られるかもよ

39 23/05/12(金)11:09:31 No.1056334971

バットウィールも良い出来だから観てくれよな!!

40 23/05/12(金)11:09:35 No.1056334977

ムーンガールいいよね… 今マーベルストアでなんか買うとシールもらえるから通ってるわ

41 23/05/12(金)11:09:54 No.1056335024

>ムンガその内プラスにくるだろうけど少なくともチャンネルでシーズン終わってからだから >早ければ年内くらいには見られるかもよ しかしなんで日本だけこんなんなんだ?

42 23/05/12(金)11:09:57 No.1056335038

>バットウィールも良い出来だから観てくれよな!! CN離れて長いんだけどあれちょっと気になって戻るか悩んでる…

43 23/05/12(金)11:10:19 No.1056335106

マーベルは話よくわからんけどアクション見に行ってるから アニメ見たい欲わかない

44 23/05/12(金)11:10:44 No.1056335173

>>ムンガその内プラスにくるだろうけど少なくともチャンネルでシーズン終わってからだから >>早ければ年内くらいには見られるかもよ >しかしなんで日本だけこんなんなんだ? なんでってチャンネルあるからとしか…

45 23/05/12(金)11:11:06 No.1056335224

>>バットウィールも良い出来だから観てくれよな!! >CN離れて長いんだけどあれちょっと気になって戻るか悩んでる… まあVPN使えばhbo maxの月額かCNアプリの無料で観れるけども 車だけじゃなくてバットファミリーのアクション描写も多いから楽しいよ

46 23/05/12(金)11:11:42 No.1056335312

アメコミアニメとしては地味にジュニア版スパイディもいい出来なんだけどね バースと同じ女ドクオックなのがいい

47 23/05/12(金)11:12:09 No.1056335389

>マーベルは話よくわからんけどアクション見に行ってるから >アニメ見たい欲わかない ムーンガールの方が近年のMCUだとシャンチー以外はアクションのクオリティ上だけど……

48 23/05/12(金)11:12:16 No.1056335407

アメコミ映画が隆盛だからそれに比例して実はアメコミアニメも盛り上がってるよ今 マーベルはムーンガールとスパイディの未就学児向けアニメが放送中かつ ホワットイフシーズン2とスパイダーバース2とスパイダーマンフレッシュマンイヤーとXMEN98 DCはティーンタイタンズGO!が10周年で バットウィールが放送中 ハーレイクインのアニメもシーズン4控えててスーパーマンの新作アニメとAmazon製作のバットマンアニメ三作が控えてるし

49 23/05/12(金)11:12:36 No.1056335459

アニメにしたって実写にしたってアクションが見たいのに 主人公が女の子じゃその部分で入り込めないじゃん 客を拒絶してるようなもんだよ

50 23/05/12(金)11:12:48 No.1056335491

>まあVPN使えばhbo maxの月額かCNアプリの無料で観れるけども 俺はローカライズが見たいんだ…! 久々に加瀬バッツ出てると聞いて悩んでるんだよ…!

51 23/05/12(金)11:12:54 No.1056335508

スパガ&リージョンがそういやmaxで配信だな

52 23/05/12(金)11:13:05 No.1056335547

fu2181772.jpg アメリカのディズニーランドだとムーンガールのグリーティングがあるらしいよ 羨ましい

53 23/05/12(金)11:13:33 No.1056335627

パワーパフガールズとかマイリトルポニーみたいなの無い?

54 23/05/12(金)11:13:49 No.1056335676

デビルって異世界の恐竜に似た生き物であって恐竜そのものじゃないって認識で合ってる?

55 23/05/12(金)11:14:08 No.1056335725

日本のアニメで育ってるからアメリカの画風に馴染みが無いからかな? カートゥーン作品で有名なやつも有るけど映画見に行くほどじゃないのか?

56 23/05/12(金)11:14:13 No.1056335742

>パワーパフガールズとか DCスーパーヒーローガールズ >マイリトルポニーみたいなの無い? DCスーパーヒーローガールズ

57 23/05/12(金)11:14:19 No.1056335770

>パワーパフガールズとかマイリトルポニーみたいなの無い? ネトフリでDCスーパーヒーローガールズとかパピーキャット観なよ

58 23/05/12(金)11:14:29 No.1056335800

MCU疲れちゃったから1シーズンで見終わる作品が見たい

59 23/05/12(金)11:14:30 No.1056335810

ムーンガールのアクション作画の出来凄まじいというかスパイダーバースで感じた音楽とアクションの融合を毎回やってくれるのが嬉しい 個人的にユダヤの儀式する回が好き

60 23/05/12(金)11:14:51 No.1056335867

>日本のアニメで育ってるからアメリカの画風に馴染みが無いからかな? >カートゥーン作品で有名なやつも有るけど映画見に行くほどじゃないのか? 映画ほどアニメが観られないって感じだろう

61 23/05/12(金)11:14:56 No.1056335878

>デビルって異世界の恐竜に似た生き物であって恐竜そのものじゃないって認識で合ってる? それはまだアニメ版だとわからないんじゃないかな…

62 23/05/12(金)11:14:59 No.1056335885

ディズニーのアニメ映画クラスの作品ならいけるんか?

63 23/05/12(金)11:15:10 No.1056335909

>>デビルって異世界の恐竜に似た生き物であって恐竜そのものじゃないって認識で合ってる? >それはまだアニメ版だとわからないんじゃないかな… いやコミックで

64 23/05/12(金)11:15:33 No.1056335982

ビヨンダーいいよね… イケボだし

65 23/05/12(金)11:16:05 No.1056336074

ムーンガールのアニメ凄いのはケイシーが完全なオリキャラなことだと思う

66 23/05/12(金)11:16:07 No.1056336082

>ビヨンダーいいよね… >イケボだし ようはイケメン版五次元人だけど原作でもこんな感じなのかな

67 23/05/12(金)11:16:31 No.1056336132

>ムーンガールのアニメ凄いのはケイシーが完全なオリキャラなことだと思う フラッシュドラマのジョーでも感じたやつだ

68 23/05/12(金)11:17:33 No.1056336296

スレ画の意味わかんない

69 23/05/12(金)11:17:50 No.1056336341

fu2181784.jpg 原作 fu2181788.jpg ムーンガール版

70 23/05/12(金)11:18:22 No.1056336427

国産でも幼児向けのデフォルメアニメだと物好き以外飛びつかないし大人のアニメファンに受ける絵かどうかってだけじゃないのか 当然視聴環境がないのもあるけど

71 23/05/12(金)11:18:24 No.1056336434

サムキャップがサプライズ登場したりアントマンの博士が出たりマリアヒルが出たり結構MCU意識はしてると思う

72 23/05/12(金)11:18:25 No.1056336435

よろしくスパイディはプラスでシーズン1きたからオススメだよ ハルクの誕生日を邪魔するライノをブラックパンサーと一緒にスパイダーチームが戦うとかそんなノリ メイおばさんもかわいいよ

73 23/05/12(金)11:18:33 No.1056336453

>fu2181784.jpg >原作 まあ時代が違うからだけど凄いな原作の肩…

74 23/05/12(金)11:19:54 No.1056336661

ムーンガールは本当に凄い マーベルの映像作品だと一番好きだわ

75 23/05/12(金)11:20:52 No.1056336801

ムーンガールは適度にマーベルとの繋がり出してくれるからアメコミ知らない初心者でも楽しいしマーベル 好きなら小ネタで楽しい塩梅なの好き fu2181791.jpg このシーンは一瞬だけどマニアックすぎる

76 23/05/12(金)11:21:19 No.1056336873

トリガーっぽいタートルズのスタジオだから作画が動く動く

77 23/05/12(金)11:21:24 No.1056336889

>fu2181791.jpg >このシーンは一瞬だけどマニアックすぎる これやっぱり元ネタあるのか

78 23/05/12(金)11:21:59 No.1056336982

アニメだとライジングシリーズも良かったんだけどな また作らないかな

79 23/05/12(金)11:22:14 No.1056337031

バットウィールといいスパイディといい未就学児向けにアメコミアニメやる時代になったのすごいね

80 23/05/12(金)11:22:15 No.1056337039

スレ画日本じゃなくて海外の話でしょ? がっつり面白いならスレ画みたいにはあんまりならないと思う

81 23/05/12(金)11:22:55 No.1056337135

ムーンガールは好評みたいだし末永く続いて欲しいわ シーズン2そろそろやるっぽいし

82 23/05/12(金)11:22:57 No.1056337137

>バットウィールといいスパイディといい未就学児向けにアメコミアニメやる時代になったのすごいね スターウォーズも始まったぞ!

83 23/05/12(金)11:23:08 No.1056337167

>スレ画日本じゃなくて海外の話でしょ? >がっつり面白いならスレ画みたいにはあんまりならないと思う スレ画の意味わかるの?

84 23/05/12(金)11:23:09 No.1056337171

インヒューマンズはどうにも人気に恵まれないな…

85 23/05/12(金)11:23:21 No.1056337209

>ムーンガールは好評みたいだし末永く続いて欲しいわ >シーズン2そろそろやるっぽいし もうやるの!?

86 23/05/12(金)11:23:26 No.1056337229

>スレ画日本じゃなくて海外の話でしょ? >がっつり面白いならスレ画みたいにはあんまりならないと思う 単にアニメと実写は見られる差はデカいよねって話だよ

87 23/05/12(金)11:23:35 No.1056337258

>ムーンガールは好評みたいだし末永く続いて欲しいわ >シーズン2そろそろやるっぽいし 昨今のカートゥーンは長くてもシーズン3くらいでスパッと終わらせるイメージだな

88 23/05/12(金)11:23:56 No.1056337316

>インヒューマンズはどうにも人気に恵まれないな… そういやレナラてインヒューマン? なんかでそう聞いたような……

89 23/05/12(金)11:23:58 No.1056337320

>もうやるの!? https://twitter.com/ccncartoonnews/status/1654925670709882884?s=46&t=9Mn0LlLAVNVulRYSOuWaQQ 「MOON GIRL AND DEVIL DINOSAUR」のシーズン フィナーレが今朝、ディズニー チャンネルで正式に初公開されました。 シーズン 2 はまもなくディズニー チャンネルとディズニー + に登場します。

90 23/05/12(金)11:24:06 No.1056337332

>>fu2181791.jpg >>このシーンは一瞬だけどマニアックすぎる >これやっぱり元ネタあるのか 多分X-MENのデイズオブフューチャーパストかな

91 23/05/12(金)11:24:09 No.1056337347

>ムーンガールは本当に凄い >マーベルの映像作品だと一番好きだわ スパイダーバース辺りからアニメとして凄いレベル高くなったのはわかるが日本でそれほど評価されないのもわかる こっちのアニメはキャラクター重視で映像の評価にしたってぬるぬる動くのがすごい!くらいの認識だから…

92 23/05/12(金)11:24:19 No.1056337379

>昨今のカートゥーンは長くてもシーズン3くらいでスパッと終わらせるイメージだな 悲しい………. TTGOくらいやれ!

93 23/05/12(金)11:24:30 No.1056337408

>fu2181791.jpg >このシーンは一瞬だけどマニアックすぎる ブルーマーベル ウォッチャー ホワイトタイガー? はわかる気がするけど意味のあるメンツなのか

94 23/05/12(金)11:24:57 No.1056337480

本国もコアなファンしかアニメ見ないんだな

95 23/05/12(金)11:25:02 No.1056337498

>>昨今のカートゥーンは長くてもシーズン3くらいでスパッと終わらせるイメージだな >悲しい………. >TTGOくらいやれ! あれはもうアメコミ史に残るレジェンドだろ…… なんであいつらがアメコミキャラで知名度NO1になってんだ

96 23/05/12(金)11:25:16 No.1056337530

このスレでもいるようにアメコミ好き同士でいいよねする分にはいいけど mcu好きな人からしたらmcuが見たいんでアニメ推されても知らんわって人が大半なんだろう

97 23/05/12(金)11:25:17 No.1056337536

>逆に海外アニメ追ってたら普通にますとな作品だから意外だわ 海外アニメ追うのそれなりに気合い入ってるんだよ!

98 23/05/12(金)11:25:27 No.1056337569

>本国もコアなファンしかアニメ見ないんだな コアなファンというか アニメはアニメ好きが見る域を出ないよね

99 23/05/12(金)11:25:39 No.1056337596

ムーンガールは作画ばかり言われるけどストーリーもやっぱり上手いわ ルネラが天才が故に周りの子から浮いてる部分だとかコンプレックスを乗り越えて成長してるのが良い あとおばあちゃんが凄い

100 23/05/12(金)11:25:49 No.1056337618

>本国もコアなファンしかアニメ見ないんだな 映画ほどじゃないってのとMCUが内容関係なしのお祭りとしてのブランドがあるのが大きいだろ

101 23/05/12(金)11:26:12 No.1056337682

>TTGOくらいやれ! 正直もうキテレツ状態になってない? 終わるに終われないのでは?

102 23/05/12(金)11:26:23 No.1056337709

左から読むもんは駄目だな 教科書かよ

103 23/05/12(金)11:26:26 No.1056337717

TTGOはアメコミ映像作品最長で10年やってる怪物だし…

104 23/05/12(金)11:26:31 No.1056337740

>このスレでもいるようにアメコミ好き同士でいいよねする分にはいいけど >mcu好きな人からしたらmcuが見たいんでアニメ推されても知らんわって人が大半なんだろう DC好きと言ってもバットマンとジョーカーしか興味ないのが9割みたいなもんなんだろうな

105 23/05/12(金)11:27:11 No.1056337849

ビヨンダーのヴィランなんだろうけど底が見えない感好き

106 23/05/12(金)11:27:35 No.1056337918

おばあちゃんもオリジナルキャラ?

107 23/05/12(金)11:28:16 No.1056338024

ていうかワットイフも面白さの割にはかなり知名度無いしやっぱそんなもんなんだろう

108 23/05/12(金)11:28:28 No.1056338063

スパイダーバースはマジですごい 公開以後めちゃくちゃミエルゴフォロワー生まれたしね

109 23/05/12(金)11:28:36 No.1056338090

地味にデッドプールがいることも確定してるんだよな…

110 23/05/12(金)11:28:55 No.1056338140

TTGOは初期のアンチ活動の凄さを見てるとこうやって長期シリーズになったのがなんとも感慨深い

111 23/05/12(金)11:29:00 No.1056338153

>地味にデッドプールがいることも確定してるんだよな… あれ見逃したか忘れてるわ 言及されてた?

112 23/05/12(金)11:29:30 No.1056338230

フライングバークスタジオはバカみたいな名前なのにめちゃくちゃ技術力もセンスも高いスタジオだから期待してる というか絵柄とか動かし方が特徴ありすぎる

113 23/05/12(金)11:29:35 No.1056338241

>TTGOは初期のアンチ活動の凄さを見てるとこうやって長期シリーズになったのがなんとも感慨深い まあアレは完全に無視しても良い層だったからな…… ヤンジャス打ち切りはアレだけども

114 23/05/12(金)11:29:54 No.1056338280

日本のアメコミファンって高尚なアメコミが好きな自分が好きって感じだから避けられるんだよ

115 23/05/12(金)11:30:42 No.1056338404

スナップでお世話になってるよムンガとダイナソー ちゃんとシナジーがあるのがすてき

116 23/05/12(金)11:30:53 No.1056338432

ムーンガールは面白いけどMCU映画好きな人が好きなものとは違うと思う…

117 23/05/12(金)11:30:53 No.1056338435

次のアヴェンジャーズいつやんの

118 23/05/12(金)11:31:00 No.1056338448

俺はTTGO大好きだけど TTGOアンチも全然理解できるよ

119 23/05/12(金)11:31:09 No.1056338467

>地味にデッドプールがいることも確定してるんだよな… >あれ見逃したか忘れてるわ >言及されてた? fu2181807.jpg デビルが小さくなる回でデッドプールはスパイダーマンじゃない!って言ってる

120 23/05/12(金)11:31:45 No.1056338566

>スナップでお世話になってるよムンガとダイナソー >ちゃんとシナジーがあるのがすてき だからこのコレクターってやつも2人の仲間だな!

121 23/05/12(金)11:32:26 No.1056338691

>ムーンガールは面白いけどMCU映画好きな人が好きなものとは違うと思う… どちらかと言うとスパイダーバースが刺さったら見るべき感じではあるかな…

122 23/05/12(金)11:32:45 No.1056338744

>スナップでお世話になってるよムンガとダイナソー >ちゃんとシナジーがあるのがすてき コレクター&クインジェット!

123 23/05/12(金)11:33:20 No.1056338839

>俺はTTGO大好きだけど >TTGOアンチも全然理解できるよ でもそれ言うとそもそも元のTTアニメも 原作から路線まるっと変えてんのにゴタゴタ抜かすなってなるよ 原作踏襲系のドラマタイタンズをやったらやったでTTを暗くしやがったという層も出るし しょせんそんなもんよ

124 23/05/12(金)11:33:39 No.1056338887

じゃあブラックボルトとロックジョーにもシナジーくれよ

125 23/05/12(金)11:33:45 No.1056338903

ムーンガールはコミック自体がキッズに売れたからじゃあアニメ化しよう!ってなったらしいね

126 23/05/12(金)11:33:48 No.1056338908

ムーンガールで手札2倍にしてダイナソー出すやつだろ?知ってる知ってる

127 23/05/12(金)11:34:15 No.1056338977

(このシュリていうキャラとレッドスカルてキャラも仲間なのかな…?)

128 23/05/12(金)11:34:39 No.1056339033

3年前にムーンガールのアニメ作ります!って言われてから音沙汰無くてデッドプールのアニメみたいにコケたかな?ってなってたらいきなり出てきた上にクオリティ高いし人気にもなるわな

129 23/05/12(金)11:34:54 No.1056339077

>じゃあブラックボルトとロックジョーにもシナジーくれよ コスト5最弱の地位を譲らない男

130 23/05/12(金)11:35:08 No.1056339116

可愛い女の子に恐竜足せば最強ってわけだよ あとはロボでも出すか

131 23/05/12(金)11:35:16 No.1056339131

>3年前にムーンガールのアニメ作ります!って言われてから音沙汰無くてデッドプールのアニメみたいにコケたかな?ってなってたらいきなり出てきた上にクオリティ高いし人気にもなるわな デッドプールは完全に下火というか落ち着いたな

132 23/05/12(金)11:35:33 No.1056339183

デビルダイナソーはシャンチーのヴィランですよね

133 23/05/12(金)11:35:38 No.1056339192

贅沢言わないからミラキュラスのストックが終わったらその枠でムーンガールやって欲しい

134 23/05/12(金)11:35:52 No.1056339227

スナップはわりとマーベルスパロボ的にキャラをなんとなく知れるからいいよね だいたい使いながらこいつ誰? と思いながら使ってるけど このターザンみたいなやつ誰?

135 23/05/12(金)11:36:19 No.1056339288

ケイシーはカートゥーンだと大体嫌味なキャラになりがちなインフルエンサーキャラだけどめちゃくちゃいい子だね…

136 23/05/12(金)11:36:41 No.1056339339

F4の4人になんのシナジーもないスナップ

137 23/05/12(金)11:37:10 No.1056339405

周囲でスパイダーバースもGotG3もベタ褒めだから全然響いてないとかウケてないみたいな話実感わかない

138 23/05/12(金)11:37:24 No.1056339450

>贅沢言わないからミラキュラスのストックが終わったらその枠でムーンガールやって欲しい シーズン5まであるけどねミラキュラス あとあそこディズニー枠だとしても多分やるならジュニア作品だと思うよ

139 23/05/12(金)11:37:40 No.1056339495

>このターザンみたいなやつ誰? ターザン

140 23/05/12(金)11:38:01 No.1056339547

>周囲でスパイダーバースもGotG3もベタ褒めだから全然響いてないとかウケてないみたいな話実感わかない 評価高いのと売れてるはまた別だからな

141 23/05/12(金)11:38:08 No.1056339568

アメコミ映画今後どうなんだろね ここまで一ジャンルが映画を塗りつぶすとか珍しいしさ ネタがなくなったり飽きられたらどうなるんだろ

142 23/05/12(金)11:38:35 No.1056339642

>評価高いのと売れてるはまた別だからな 別なんだけど業界の人間でもない消費者である俺個人が売れ行き気にする必要ある?

143 23/05/12(金)11:38:42 No.1056339663

>周囲でスパイダーバースもGotG3もベタ褒めだから全然響いてないとかウケてないみたいな話実感わかない それは「」が普段いるコミュニティがそういう場所なだけな可能性が…どっちも面白かったけども…

144 23/05/12(金)11:38:54 No.1056339689

アメコミアニメは未就学児向けから大人向けまで近年でかなり開拓されたね

145 23/05/12(金)11:39:31 No.1056339789

>>評価高いのと売れてるはまた別だからな >別なんだけど業界の人間でもない消費者である俺個人が売れ行き気にする必要ある? ないけど >周囲でスパイダーバースもGotG3もベタ褒めだから全然響いてないとかウケてないみたいな話実感わかない そういう話題のレスだからだよ

146 23/05/12(金)11:39:40 No.1056339818

スパイダーバースって4億ドル売れてんだから十分じゃね?

147 23/05/12(金)11:39:49 No.1056339851

Disney+にGWから入ったからおすすめ教えて アイアムグルートとGotGクリスマスのやつとLOKIとホワットイフとMs.マーベルはみた 良かった ホークアイはちょっと退屈

148 23/05/12(金)11:40:16 No.1056339935

>ネタがなくなったり飽きられたらどうなるんだろ アクション映画とSF映画が合流したのがアメコミ映画なんだから ネタが尽きることも飽きられることもないよ

149 23/05/12(金)11:40:21 No.1056339952

ドゥームパトロールもこんだけ長期でやるとか十年前に言ったら精神病棟にぶちこまれたわ

150 23/05/12(金)11:40:32 No.1056339983

スターウォーズとマーベルの未就学児向けアニメやってるの幼少からオタクにさせようとしてんなディズニー…

151 23/05/12(金)11:40:36 No.1056340001

売れてる売れてないの基準が雑すぎて貶めたいやつが適当にライン引いて言うの話題として意味ゼロだと思う

152 23/05/12(金)11:40:36 No.1056340003

>Disney+にGWから入ったからおすすめ教えて >アイアムグルートとGotGクリスマスのやつとLOKIとホワットイフとMs.マーベルはみた 良かった >ホークアイはちょっと退屈 グラビティフォールズ

153 23/05/12(金)11:40:52 No.1056340045

XMEN98の続報まだですか!!!!!!

154 23/05/12(金)11:41:17 No.1056340114

>グラビティフォールズ ほんとにこれオススメなの?? ネタなのガチなの

155 23/05/12(金)11:41:19 No.1056340125

>Disney+にGWから入ったからおすすめ教えて >アイアムグルートとGotGクリスマスのやつとLOKIとホワットイフとMs.マーベルはみた 良かった >ホークアイはちょっと退屈 ホワッツイフで気になったヒーローの見るのがいいんじゃないかな 俺はそこからストレンジ見てこいつなんなんだよ!ってなった

156 23/05/12(金)11:41:41 No.1056340198

>ホワッツイフで気になったヒーローの見るのがいいんじゃないかな >俺はそこからストレンジ見てこいつなんなんだよ!ってなった 映画は全部見てるよ

157 23/05/12(金)11:41:42 No.1056340203

>Disney+にGWから入ったからおすすめ教えて >アイアムグルートとGotGクリスマスのやつとLOKIとホワットイフとMs.マーベルはみた 良かった >ホークアイはちょっと退屈 VPN使えるならムーンガールは見とけ 無理ならXMENのアニメ あとアメコミじゃないけどグラビティフォールズ

158 23/05/12(金)11:41:53 No.1056340228

未就学ヒーローアニメが来たのは個人的にはパジャマスクがバカ売れした影響のがでかいと思うよ 今月からシーズン6だし楽しみ

159 23/05/12(金)11:41:56 No.1056340238

>ほんとにこれオススメなの?? >ネタなのガチなの 話がしっかりしててちゃんと終わったという貴重なカートゥーンだからオススメだよ

160 23/05/12(金)11:41:59 No.1056340248

なんなら特撮(モンスター映画)の系譜も合流可能だからね

161 23/05/12(金)11:42:01 No.1056340260

>売れてる売れてないの基準が雑すぎて貶めたいやつが適当にライン引いて言うの話題として意味ゼロだと思う その手のは本人的には売れてないと打ち切りかも~~とか業界を憂うものしてるから言っても無駄な層だししゃーない 売れてないとわかってもプラスになること一切しないしなその手の層

162 23/05/12(金)11:42:01 No.1056340262

めっちゃグラビティフォールズ推されるけどそんないいの?

163 23/05/12(金)11:42:17 No.1056340296

>>グラビティフォールズ >ほんとにこれオススメなの?? >ネタなのガチなの 10年代のカートゥーンで一番面白いって言われてる作品だからオススメ

164 23/05/12(金)11:42:30 No.1056340329

>VPN使えるならムーンガールは見とけ たぶん見るけどまあ合法的に国内入ってきてからでいいかなって

165 23/05/12(金)11:42:30 No.1056340334

ディズニー+に入ったならシンプソンズ見ないと…

166 23/05/12(金)11:42:34 No.1056340343

スレ画の比較がIW時期のMCUなのが悪い!

167 23/05/12(金)11:42:36 No.1056340353

アウルハウスもおすすめだけど あれって日本でも最後まで見れる?

168 23/05/12(金)11:42:53 No.1056340399

>>VPN使えるならムーンガールは見とけ >たぶん見るけどまあ合法的に国内入ってきてからでいいかなって VPNは違法じゃないよ!

169 23/05/12(金)11:42:58 No.1056340412

スパイダーバースより面白い作品は一つもmcuにないと思う

170 23/05/12(金)11:43:20 No.1056340468

>VPNは違法じゃないよ! VPNが違法じゃなくてもVPN使って国内に来てないサービスを享受するのはグレーだろ…

171 23/05/12(金)11:43:32 No.1056340493

>アウルハウスもおすすめだけど >あれって日本でも最後まで見れる? まだ見れないけど吹き替え気にしなければディズニーチャンネル公式YouTubeがシーズン3全部公開してくれてるからいける

172 23/05/12(金)11:43:46 No.1056340530

>めっちゃグラビティフォールズ推されるけどそんないいの? まぁそこまでハードル上げなくて良いと思うよ 個人的にはここ20年で一番好きなカートゥーンだけど人は選ぶかも もしあまりカートゥーンに馴染みがないなら絵柄的にもとっつきやすいアウルハウスがおすすめよ

173 23/05/12(金)11:43:56 No.1056340559

>>VPNは違法じゃないよ! >VPNが違法じゃなくてもVPN使って国内に来てないサービスを享受するのはグレーだろ… まあそこはグレーなので個人の判断になる

174 23/05/12(金)11:45:02 No.1056340737

>>>VPNは違法じゃないよ! >>VPNが違法じゃなくてもVPN使って国内に来てないサービスを享受するのはグレーだろ… >まあそこはグレーなので個人の判断になる なんだよこのクソみたいな無のやり取り

175 23/05/12(金)11:45:03 No.1056340738

なんのために国ごとに制限かけてるんだって話だからね

176 23/05/12(金)11:45:15 No.1056340770

日本語吹き替えもうあるのに日本じゃ見れないから不思議だね

177 23/05/12(金)11:46:08 No.1056340895

アウルハウスは大好きだけど子供向けにしてはシリアスすぎるしダークすぎるからシーズン3短縮ね!されたのも納得

178 23/05/12(金)11:46:10 No.1056340905

肉弾アクション、超能力アクションにSFやモンスターとなんでも融合できる上に ドラマやサスペンス、コメディとの相性もいい ちょい苦手なのがラブロマンスなくらいってくらいなんだから マジで飽きられる可能性はこれっぽっちもないよ

179 23/05/12(金)11:46:41 No.1056341000

まあそれ言うと日本じゃ販売されてないゲームやドラマや映画を輸入するのはどうなんだにもなるからな あとコミックもか?

180 23/05/12(金)11:46:59 No.1056341046

>まあそれ言うと日本じゃ販売されてないゲームやドラマや映画を輸入するのはどうなんだにもなるからな >あとコミックもか? 意味わからんどっちもどっち論でバカ晒すのやめろ

181 23/05/12(金)11:47:24 No.1056341127

>肉弾アクション、超能力アクションにSFやモンスターとなんでも融合できる上に >ドラマやサスペンス、コメディとの相性もいい >ちょい苦手なのがラブロマンスなくらいってくらいなんだから >マジで飽きられる可能性はこれっぽっちもないよ 映像がコミック市場化しているな

182 23/05/12(金)11:47:42 No.1056341178

>まあそれ言うと日本じゃ販売されてないゲームやドラマや映画を輸入するのはどうなんだにもなるからな なんねえよ

183 23/05/12(金)11:47:43 No.1056341180

アメコミアニメは困ったら無限にある原作からネタ引っ張ればネタ切れにならないのはTTGOが証明している

184 23/05/12(金)11:47:46 No.1056341186

ミステリーやオカルト海外ドラマが好きなら→グラビティフォールズ 異世界召喚モノ好きなら→アンフィビア とにかく話よりカートゥーン的エロキャラが見たいなら→スターバタフライ 1話完結コメディを気軽に見たい→マイロマーフィー 百合好き→アウルハウス

185 23/05/12(金)11:47:58 No.1056341210

>>まあそれ言うと日本じゃ販売されてないゲームやドラマや映画を輸入するのはどうなんだにもなるからな >>あとコミックもか? >意味わからんどっちもどっち論でバカ晒すのやめろ いやゲームは特にそうだろ……

186 23/05/12(金)11:47:59 No.1056341215

ディズニープラスには無いのか…

187 23/05/12(金)11:48:24 No.1056341298

>日本語吹き替えもうあるのに日本じゃ見れないから不思議だね 本当に理由がわからないならもう少し勉強した方がいいよ…

188 23/05/12(金)11:48:42 No.1056341345

>ミステリーやオカルト海外ドラマが好きなら→グラビティフォールズ >異世界召喚モノ好きなら→アンフィビア >とにかく話よりカートゥーン的エロキャラが見たいなら→スターバタフライ >1話完結コメディを気軽に見たい→マイロマーフィー >百合好き→アウルハウス へーエロとか興味ないけどスターバタフライ見てみるわ

189 23/05/12(金)11:48:45 No.1056341356

>ディズニープラスには無いのか… いずれ来ると思うけどディズニーチャンネル先行だから半年くらい先になるかな…

190 23/05/12(金)11:49:05 No.1056341412

スターバタフライは話は酷いから期待すんなよ!!!

191 23/05/12(金)11:49:19 No.1056341461

スチームではアクセス制限されてるゲームでもPSだと海外垢だけでイケるのとかもあるしじゃあ海外垢は合法かというとね

192 23/05/12(金)11:49:31 No.1056341484

アンフィビアはストーリーが動くまでちょっとダルいかも…

193 23/05/12(金)11:49:43 No.1056341516

まぁまぁスレてるレッドネックのお姉さんが好きなら見ておいたほうがいいですよ グラヴィティフォールズは…

194 23/05/12(金)11:49:58 No.1056341553

>>ディズニープラスには無いのか… >いずれ来ると思うけどディズニーチャンネル先行だから半年くらい先になるかな… 半年はちょっときついかも 基本シーズン終わらないとこないから 個人的な経験則からしたら来年年明けくらいだと思う

195 23/05/12(金)11:50:16 No.1056341609

スターバタフライはまあ……

196 23/05/12(金)11:50:47 No.1056341700

アンフィビアすげえ好きなんだけどストーリーアニメとして面白くなるのがシーズン1の最後からなのがちょっとオススメしづらい そこ乗り越えたら最高

197 23/05/12(金)11:51:00 No.1056341742

そういやインジャスティス3出るらしいけどいつなのかなあ 先にモーコン12出るだろうし

198 23/05/12(金)11:51:09 No.1056341760

スターバタフライはヘカプーがエッチだよ!

199 23/05/12(金)11:51:18 No.1056341789

>スターバタフライは話は酷いから期待すんなよ!!! シーズン1はまぁいいじゃん

200 23/05/12(金)11:52:25 No.1056341991

スターバタフライのおかげでアンフィビアはちょっと身構えた

201 23/05/12(金)11:52:39 No.1056342036

>スターバタフライはヘカプーがエッチだよ! 新作品知らないけどスケベ絵だけ見たことあるカートゥーン三大キャラの一人だからな

202 23/05/12(金)11:52:47 No.1056342061

城追い出されてからもまぁ嫌いじゃないよスタバ

203 23/05/12(金)11:53:06 No.1056342121

スタバは終わりがいい感じだからもうあと全部いいかなって…

204 23/05/12(金)11:53:34 ID:lPeizNHY lPeizNHY No.1056342197

>>>グラビティフォールズ >>ほんとにこれオススメなの?? >>ネタなのガチなの >10年代のカートゥーンで一番面白いって言われてる作品だからオススメ 単に他が外れしか無い時期だっただけだからなぁ…

205 23/05/12(金)11:53:47 No.1056342238

アンフィビアは作ってる奴らが超今風日本アニメに囚われすぎる カートゥーンでゲッターのパロディ初めて見たわ

206 23/05/12(金)11:53:51 No.1056342252

>スパイダーバースもホワットイフも面白さの割にあんまり知名度は無いね… 演出の良さって大衆にはそこまでわからないんだろうなってのは海外国内関係なく感じる

207 23/05/12(金)11:54:10 No.1056342309

>単に他が外れしか無い時期だっただけだからなぁ… アドベンチャータイムとかスティーブンユニバースある時期なのに!?

208 23/05/12(金)11:54:23 No.1056342354

魔法が解けたらとかもおすすめだよ ネトフリか

209 23/05/12(金)11:54:41 No.1056342412

>>10年代のカートゥーンで一番面白いって言われてる作品だからオススメ >単に他が外れしか無い時期だっただけだからなぁ… 何言ってんだ

210 23/05/12(金)11:55:30 No.1056342583

ワットイフはMCU履修してないとだし単独で見て楽しめるものでもないと思う…

211 23/05/12(金)11:55:41 No.1056342608

あとキムポッシブルはエッチだし話も面白いよ シーゴーでシーコーした

212 23/05/12(金)11:55:50 No.1056342639

まあスティーブン・ユニバースはインセル層にはウケが悪いからそっち視点だとハズレ期なのかな? それだとスレにあがってるアニメ全部合わないけど

213 23/05/12(金)11:56:41 No.1056342785

>何言ってんだ そういうネタで多分面白い作品名あげて欲しいんだろうけど アメコミ界隈もカートゥーン界隈もこういうのおもしろいと思ってるやつがまぁまぁいるのが一番流行らない理由だわ

214 23/05/12(金)11:56:49 No.1056342817

10年代ってむしろアドベンチャータイム皮切りに第二次黄金期みたいな時代なのに

215 23/05/12(金)11:56:52 No.1056342825

クローン・ウォーズ全シリーズ見ながら待ってれば半年なんてすぐよ

216 23/05/12(金)11:57:29 No.1056342950

>何言ってんだ >そういうネタで多分面白い作品名あげて欲しいんだろうけど >アメコミ界隈もカートゥーン界隈もこういうのおもしろいと思ってるやつがまぁまぁいるのが一番流行らない理由だわ エスパーして決めつけてるお前はなんなんだよ!?

217 23/05/12(金)11:58:13 No.1056343073

>そういうネタで多分面白い作品名あげて欲しいんだろうけど >アメコミ界隈もカートゥーン界隈もこういうのおもしろいと思ってるやつがまぁまぁいるのが一番流行らない理由だわ 2023imgキモいレス大賞ノミネート

218 23/05/12(金)11:58:16 No.1056343083

>>何言ってんだ >そういうネタで多分面白い作品名あげて欲しいんだろうけど まあそうなんだろうね >アメコミ界隈もカートゥーン界隈もこういうのおもしろいと思ってるやつがまぁまぁいるのが一番流行らない理由だわ ごめんどっち指してるのかわかんないから推敲してくれ

219 23/05/12(金)11:58:19 No.1056343089

ベイマックスザシリーズはもはやアメコミアニメと言っていいんじゃないでしょうか?(雑に退場するヒロインをみながら

220 23/05/12(金)11:58:34 No.1056343137

>ベイマックスザシリーズはもはやアメコミアニメと言っていいんじゃないでしょうか?(雑に退場するヒロインをみながら 普通にそうでしょ

221 23/05/12(金)11:59:08 No.1056343241

>ベイマックスザシリーズはもはやアメコミアニメと言っていいんじゃないでしょうか?(雑に退場するヒロインをみながら アメコミを原作にした映画のテレビシリーズだし

222 23/05/12(金)11:59:28 No.1056343300

スターバタフライも日本展開のころひどかったね なんで話数ぐちゃぐちゃで流すの…

223 23/05/12(金)11:59:28 No.1056343303

ベイマックス自体普通にアメコミだし

224 23/05/12(金)11:59:30 No.1056343312

むしろスティーヴンとアドベンチャータイムも取り扱ってくれディズニー+

225 23/05/12(金)11:59:33 No.1056343327

>>ベイマックスザシリーズはもはやアメコミアニメと言っていいんじゃないでしょうか?(雑に退場するヒロインをみながら >アメコミを原作にした映画のテレビシリーズだし ピースメーカードラマみたいなもんじゃん

226 23/05/12(金)11:59:58 No.1056343405

>むしろスティーヴンとアドベンチャータイムも取り扱ってくれディズニー+ ワーナーだろ!?

227 23/05/12(金)12:00:20 No.1056343475

>むしろスティーヴンとアドベンチャータイムも取り扱ってくれディズニー+ 気持ちはわかるけど二作品はワーナーだ UNEXTに期待した方がいい

228 23/05/12(金)12:01:05 No.1056343600

日本CNがぶっつぶれて全てなくなったらディズニーが取り扱う可能性はあるよ

229 23/05/12(金)12:01:09 No.1056343613

>>むしろスティーヴンとアドベンチャータイムも取り扱ってくれディズニー+ >気持ちはわかるけど二作品はワーナーだ >UNEXTに期待した方がいい スーパーマンアニメを配信したのは称賛するがそれ以外のアニメのやる気のなさが糞糞糞糞糞

230 23/05/12(金)12:01:10 No.1056343615

>>むしろスティーヴンとアドベンチャータイムも取り扱ってくれディズニー+ >気持ちはわかるけど二作品はワーナーだ >UNEXTに期待した方がいい 日本だとUNEXTとdアニメだよね アドベンチャー・タイムはたしかdアニメにすでにあったような

231 23/05/12(金)12:01:39 No.1056343701

>日本CNがぶっつぶれて全てなくなったらディズニーが取り扱う可能性はあるよ 扱うならアマプラかネトフリだろ…

232 23/05/12(金)12:01:51 No.1056343743

あとアニメじゃないけどジョジョラビットは見とけよな!

233 23/05/12(金)12:01:51 No.1056343745

>アドベンチャー・タイムはたしかdアニメにすでにあったような 消えた…………

234 23/05/12(金)12:02:00 No.1056343774

>アドベンチャー・タイムはたしかdアニメにすでにあったような もう 無いよ

235 23/05/12(金)12:02:09 No.1056343809

>日本CNがぶっつぶれて全てなくなったらディズニーが取り扱う可能性はあるよ ニコロデオンと違ってめちゃくちゃライバルのワーナー だから無理

236 23/05/12(金)12:02:34 No.1056343884

今カートゥーンネットワーク作品が見たいならCN入って再放送を祈れ!

237 23/05/12(金)12:02:52 No.1056343944

海外もサブスクの世界は大分ややこしいことになってるよね 独自サブスクを日本まで展開できないレーベルがしゃあなしでU-NEXTやdアニメに流してるからめっちゃうまあじある

238 23/05/12(金)12:02:52 No.1056343945

ハーレイアニメを頑なに持ってこないのはどういう理由なんだ……

239 23/05/12(金)12:03:02 No.1056343973

UNEXTは謎にスーパーマンのアニメだけ配信してるよなあ

240 23/05/12(金)12:03:06 No.1056343988

>今カートゥーンネットワーク作品が見たいならCN入って再放送を祈れ! 実際これが最適解よね

241 23/05/12(金)12:03:17 No.1056344025

>>アドベンチャー・タイムはたしかdアニメにすでにあったような >消えた………… ああ消えたのか まあそうなるわな

242 23/05/12(金)12:03:20 No.1056344037

>ハーレイアニメを頑なに持ってこないのはどういう理由なんだ…… まあ……ゾーニングじゃないですかね……

243 23/05/12(金)12:03:29 No.1056344061

>ハーレイアニメを頑なに持ってこないのはどういう理由なんだ…… 需要ないからでは?

244 23/05/12(金)12:03:40 No.1056344105

クランチローリニンサン…

245 23/05/12(金)12:04:16 No.1056344233

まあインセルウケは絶対にないからなあハーレイアニメ

246 23/05/12(金)12:04:33 No.1056344299

根本的に日本は輸入アニメ市場が小さいからそこまで力入れる意味ないんだよね実際

247 23/05/12(金)12:04:52 No.1056344357

ネトフリでスペインアニメとか結構あるけどなんかぱっとしないね

248 23/05/12(金)12:04:59 No.1056344380

ディズニープラスはアニメは面白いけどドラマは糞しかないので必然的にアニメを見ることになる

249 23/05/12(金)12:05:05 No.1056344399

>根本的に日本は輸入アニメ市場が小さいからそこまで力入れる意味ないんだよね実際 ドラマはそれよりは良いってことなんかな

250 23/05/12(金)12:05:18 No.1056344444

>ディズニープラスはアニメは面白いけどドラマは糞しかないので必然的にアニメを見ることになる マンダロリアンとかあるだろ!

251 23/05/12(金)12:05:19 No.1056344451

バットマンのアニメならともかくスーパーマンなのが絶妙にかゆいとこに手が届いてない! 面白いから良いけどさ

252 23/05/12(金)12:05:38 No.1056344515

>ネトフリでスペインアニメとか結構あるけどなんかぱっとしないね レジェンドクエストアンチか?

253 23/05/12(金)12:05:52 No.1056344571

>バットマンのアニメならともかくスーパーマンなのが絶妙にかゆいとこに手が届いてない! >面白いから良いけどさ まあバットマンはいくらでもCNでやるだろ

254 23/05/12(金)12:06:08 No.1056344630

2作目はとうとう日本語字幕すら奪われたレジェンドクエストがどうしたって?

255 23/05/12(金)12:06:16 No.1056344664

>>ネトフリでスペインアニメとか結構あるけどなんかぱっとしないね >レジェンドクエストアンチか? まあ女子高生幽霊がクソかわいいくらいしか言うことないよあれ……

256 23/05/12(金)12:06:26 No.1056344695

>根本的に日本は輸入アニメ市場が小さいからそこまで力入れる意味ないんだよね実際 アニメ自体飽和してるのとわりとチャレンジングなのもやってるからなぁ ウェスアンダーソンみたいなのまでいる

257 23/05/12(金)12:06:41 No.1056344743

スペインアニメと言ったらヴィラニアスだろ!!!!!!

258 23/05/12(金)12:06:47 No.1056344760

>>ネトフリでスペインアニメとか結構あるけどなんかぱっとしないね >レジェンドクエストアンチか? メキシコだろ!!!!間違えんな!!!

259 23/05/12(金)12:06:48 No.1056344763

>根本的に日本は輸入アニメ市場が小さいからそこまで力入れる意味ないんだよね実際 そうは言うけど今パウパトロールはアンパンマン市場脅かしてるしミラキュラスは地上波放送でグッズバンバン出たりコラボカフェやってる時代だぜ…

260 23/05/12(金)12:06:55 No.1056344783

おかしい…俺はカートゥーンネットワークと契約してるのに 日本のアニメばかり流している…

261 23/05/12(金)12:07:04 No.1056344812

>>ネトフリでスペインアニメとか結構あるけどなんかぱっとしないね >レジェンドクエストアンチか? アンチではないけど一部に刺さるだけのキャラのかわいさだけしか売りがないように見える

262 23/05/12(金)12:07:14 No.1056344851

>アンチではないけど一部に刺さるだけのキャラのかわいさだけしか売りがないように見える そうだが?

263 23/05/12(金)12:07:23 No.1056344874

>まあ女子高生幽霊がクソかわいいくらいしか言うことないよあれ…… は?褐色美少女も最高なんだが?

264 23/05/12(金)12:07:24 No.1056344877

パウパトロールが死ぬほど流行ってるしミラキュラスもなんか人気出てるから地上波ですよ地上波

265 23/05/12(金)12:07:46 No.1056344937

レジェンドクエストは女の子がエッチだからいいだろ!

266 23/05/12(金)12:07:52 No.1056344965

まあディズニー+のドラマがハズレ続きなの一番ヤバいと思ってるのディズニー側だから…

267 23/05/12(金)12:08:13 No.1056345038

>レジェンドクエストは女の子がエッチだからいいだろ! それ以外で褒めるとこあります?

268 23/05/12(金)12:08:15 No.1056345046

>パウパトロールが死ぬほど流行ってるしミラキュラスもなんか人気出てるから地上波ですよ地上波 パウ・パトロールなんであんな受けてるんだろう うちの子供もぜんぜん見向きもしなかったのに

269 23/05/12(金)12:08:42 No.1056345150

アレブリヘと騎士のオッサンとあとあの…主人公のショタにも言及してやれ

270 23/05/12(金)12:08:46 No.1056345166

>>まあ女子高生幽霊がクソかわいいくらいしか言うことないよあれ…… >は?なんか子供の落書きみたいなカラフルな生き物…いらないんだが?

271 23/05/12(金)12:09:11 No.1056345250

そういやOKKOのヒロインがトロピカプリキュアのキチガイのモデルと思ってんだけど なんか言及あったかな

272 23/05/12(金)12:09:17 No.1056345283

駿河屋とかヨドバシ行ったらパウパトロールグッズがズラーってなってるの下手したらパワパフが大ブームになってた時代より人気だよ

273 23/05/12(金)12:09:37 No.1056345361

今度ディズニージュニアでやる新作もかなりパウパト意識してるからマジで流行ってるんだろうね

274 23/05/12(金)12:10:08 No.1056345478

メキシコアニメで一番面白いのはvillaousな?

275 23/05/12(金)12:10:14 No.1056345498

ttgoっぽくしたサンダーキャッツがぼろくそに滑ったのは上手くいかんなって

276 23/05/12(金)12:10:31 No.1056345572

>メキシコアニメで一番面白いのはvillaousな? あれvillaniousじゃなかった……?

277 23/05/12(金)12:10:35 No.1056345587

ニコロデオンはパウパトロールとスポンジボブの二枚看板がマジで強すぎる

278 23/05/12(金)12:10:50 No.1056345645

本国での高評価に比べて長ぐつをはいたネコと9つの命話題になってるの殆ど見なかったな

279 23/05/12(金)12:11:01 No.1056345687

>パウパトロールが死ぬほど流行ってるしミラキュラスもなんか人気出てるから地上波ですよ地上波 ミラキュラスはバックに東映ついてるのがなんだかんだでかいと思うよ もしくはみんなクロエが早く痛い目見るとこ見たい

280 23/05/12(金)12:11:02 No.1056345689

パウ・パトロール好きな世代って日本だとアンパンマンとかオトッペがぶっささる感じで競合してるように見えるんだけどなぁ 子供用にhulu入ったり録画機能とかない人向け?

281 23/05/12(金)12:11:07 No.1056345704

>ttgoっぽくしたサンダーキャッツがぼろくそに滑ったのは上手くいかんなって クソアニメでめっちゃ褒めてたのに…

282 23/05/12(金)12:11:43 No.1056345884

そういやアバター続編楽しみすぎる

283 23/05/12(金)12:12:35 No.1056346079

TTGOの後追いで昔の名作をデフォルメしようとして死ぬほど滑ったから妥当だよサンダーキャッツ!は ベン10はデフォルメだけど中身はちゃんとベン10してたから続いたけど 新パワパフは……まあ……

284 23/05/12(金)12:12:56 No.1056346171

パウパトロール人気→わかる パジャマスク人気→わかる ペッパピッグ人気→???

285 23/05/12(金)12:13:16 No.1056346255

>新パワパフは……まあ…… 戦争か?

286 23/05/12(金)12:13:28 No.1056346299

>パウパトロール人気→わかる >パジャマスク人気→わかる >ペッパピッグ人気→??? ブルーイ人気→???

287 23/05/12(金)12:13:38 No.1056346343

アダルトスイム…お前は今どこで戦っている…

288 23/05/12(金)12:13:46 No.1056346368

>ブルーイ人気→??? >戦争か?

289 23/05/12(金)12:13:56 No.1056346416

パウパトロールとブルーイで未就学児向けカートゥーン戦争が起きてる海外

290 23/05/12(金)12:14:17 No.1056346496

>アダルトスイム…お前は今どこで戦っている… いやスーパーマン新作アニメやるしリクモまだやってるしサムライジャックスタッフの新作やるし層で言ったら今一番だろここ

291 23/05/12(金)12:14:22 No.1056346524

ディズニー+ボブズバーガーを見れなくしたの絶対に許さないよボブズバーガー見るような日本人は相当限られてそうだけど

292 23/05/12(金)12:14:26 No.1056346540

>アダルトスイム…お前は今どこで戦っている… サムライジャックの人の新作始まったばかりだろ!? エロいデカケツのメスケモの!

293 23/05/12(金)12:14:50 No.1056346638

ブルーイ人気はめちゃくちゃわかるだろ 見たことないのか?

294 23/05/12(金)12:14:52 No.1056346643

>>アダルトスイム…お前は今どこで戦っている… >サムライジャックの人の新作始まったばかりだろ!? >エロいデカケツのメスケモの! 女の子がひたすらエッチでビビるわ

295 23/05/12(金)12:15:11 No.1056346704

>ディズニー+ボブズバーガーを見れなくしたの絶対に許さないよボブズバーガー見るような日本人は相当限られてそうだけど だからでは

296 23/05/12(金)12:15:18 No.1056346738

未就学児向けカートゥーンは一度掴むとマジでグッズ商売が儲かるからニコロデオンは完全に舵切ったな…

297 23/05/12(金)12:15:19 No.1056346745

そういやソーラーオポジットもあったなディズニー+

298 23/05/12(金)12:15:41 No.1056346844

パウパトロールよりパグパグアドベンチャーだよな!

299 23/05/12(金)12:16:44 No.1056347110

未就学児向けカートゥーンはあんま詳しくないからなあ 最近観たのそれこそムーンガールとOKKOとサマーキャンプアイランドくらいだわ はーーーーーーーーーーーーっワーナーよ死ね!!!!!

300 23/05/12(金)12:17:16 No.1056347242

カートゥーンネットワークが猛烈な勢いでオワコンになった代わりにアダルトスイムはリックアンドモーティを筆頭に大人気だから今アダルトスイムを売るのに必死だよ

301 23/05/12(金)12:17:47 No.1056347385

HBOMAXがアジア展開考えてるらしいけどVelmaが吹き替え付きで上陸する可能性あると思うとドキドキする

302 23/05/12(金)12:17:52 No.1056347402

アメコミアニメが隆盛を極める中ドラマは打ち切りに…

303 23/05/12(金)12:18:10 No.1056347467

どうにかしてOKKOとサマーキャンプアイランドとアクアマンキングオブアトランティスとインフィニットトレインを復活させてくれ

304 23/05/12(金)12:18:23 No.1056347528

>HBOMAXがアジア展開考えてるらしいけどVelmaが吹き替え付きで上陸する可能性あると思うとドキドキする それやるならフランケルダちゃん来日してよ

305 23/05/12(金)12:18:28 No.1056347550

未就学児海外アニメはいいぞ 無限にハマれる

306 23/05/12(金)12:18:47 No.1056347611

嘘で固めたナイフ切りつけしかわからない

307 23/05/12(金)12:19:05 No.1056347686

>HBOMAXがアジア展開考えてるらしいけどVelmaが吹き替え付きで上陸する可能性あると思うとドキドキする あれハーレイよりも下ネタドギツイのに…

308 23/05/12(金)12:19:10 No.1056347700

>HBOMAXがアジア展開考えてるらしいけどVelmaが吹き替え付きで上陸する可能性あると思うとドキドキする コンテンツとしてはかなり玄人向けになるからやっていけるのかねえ

309 23/05/12(金)12:19:35 No.1056347818

>>HBOMAXがアジア展開考えてるらしいけどVelmaが吹き替え付きで上陸する可能性あると思うとドキドキする >コンテンツとしてはかなり玄人向けになるからやっていけるのかねえ マジでハーレイアニメで一般客を掴むしかねえ

310 23/05/12(金)12:19:54 No.1056347906

>嘘で固めたナイフ切りつけしかわからない もっと君の面影探して雨の中歩き続けろ

311 23/05/12(金)12:19:54 No.1056347907

HBOmaxオリジナル作品って他と比べてちょっと弱いと思う

312 23/05/12(金)12:20:05 No.1056347951

まあMAXに今月で解明するのも色んなことを視野に入れてるからなんだろう

313 23/05/12(金)12:20:24 No.1056348030

>HBOmaxオリジナル作品って他と比べてちょっと弱いと思う いやアマプラネトフリの次には強いよ

314 23/05/12(金)12:20:49 No.1056348124

>マジでハーレイアニメで一般客を掴むしかねえ 一般とは…

315 23/05/12(金)12:20:54 No.1056348145

ユニコーンウォリアーズはキャラデザが手塚治虫っぽくてかわいいから日本でも流行るポテンシャルありますよ…! 嘘ですデカケツのメスケモのエロ絵が日本でも増えて欲しいだけです

316 23/05/12(金)12:21:19 No.1056348266

スーパーマンTAS暇なときにぼちぼち見てるけど毎回スーパーマンが 喘ぐシーンが入ってて笑ってしまう あとロボ回は2話構成で力入ってるだけあって面白かった

317 23/05/12(金)12:21:26 No.1056348289

HBOmaxはデクスターズラボとben10 オムニバースも消したからもう終わりだよ

318 23/05/12(金)12:21:44 No.1056348359

HBO日本展開本気でやるとしたら大人向けでどろどろ愛憎劇の不倫ものとかを売りにして主婦層開拓かなぁ

319 23/05/12(金)12:21:56 No.1056348415

ハーレイアニメはアメコミファンからの人気は当然見込めないから一般葬人気が本当に大事だよね 主役はきれいめレズ二人だからイケそうな気がする 汚い水星の魔女みたいなもんだ

320 23/05/12(金)12:22:03 No.1056348454

Apple TVとかいう誰が加入してるかよくわからないやつもあるぞ! よく日本でやれるね

321 23/05/12(金)12:23:02 No.1056348705

>Velma Imdbで1.5点のスコア取ってアニメレビューする系の動画で連日愚弄されて何故か長ぐつをはいたネコと9つの命と比較されてたやべー番組

322 23/05/12(金)12:23:25 No.1056348807

>Apple TVとかいう誰が加入してるかよくわからないやつもあるぞ! >よく日本でやれるね あそこは信者の人が有り難がるからやってたらそれでいいんだと思う エンターテイメントの検索や取捨選択をしたくない人は山ほどいるし

323 23/05/12(金)12:24:32 No.1056349092

日本は世界の流行から外れすぎる… ガラパゴスだ

324 23/05/12(金)12:24:38 No.1056349116

向こうのほとんどの外人がこちらのアニメを全て網羅できてないのと同じことが日本でも起きてるだけでしょ 広告ださないとミーハー日本人には見てもらえない その逆もいえる

325 23/05/12(金)12:25:20 No.1056349314

VELMA見たけどまあつまんね… スクービードゥでやる意味ないし下品ネタがくどくて不快だから消していいよ

326 23/05/12(金)12:25:57 No.1056349464

まず間違いなくディズニーのせいだろ

327 23/05/12(金)12:26:04 No.1056349499

アメリカ的には未だにアニメ=一般的にはローティーン向け一部大人オタク向けだし 日本でもジブリとか新海作品を除くと表立って否定はされないけど大人が見てるとヤバい位だろうからなぁ… カートゥーンは小学生向けお下品中心だったのが面白いかつ教育に良い→マーベルブームで中学生対象も増えるって所まではいけたけど

328 23/05/12(金)12:26:05 No.1056349503

ビデオスルーされたやつも翻訳されて見れるわけではないからサブスクはなんか思ってたよりしょうもないよね U-NEXTぐらいじゃないの旧来のレンタルDVD屋の代わりになり得てるの

329 23/05/12(金)12:26:05 No.1056349505

スパイダーバース見るためにはマーベル全部見ないといけないのかと身構えてたけど 友人から「おじさんみたいな近しい人が死ぬ事と『大いなる力には大いなる責任が伴う』ってキーワードだけ知ってれば大丈夫」と言われて見に行ったら面白かった

330 23/05/12(金)12:27:08 No.1056349771

>VELMA見たけどまあつまんね… >スクービードゥでやる意味ないし下品ネタがくどくて不快だから消していいよ あとキャラいじめがハーレイアニメでのジョーカーとかバットマンとか相手に比べて露悪すぎる いやゴードン警部とか相当に相当だけど

331 23/05/12(金)12:27:38 No.1056349921

18年版タートルズは日本受けするだろうからTV版もネトフリで配信してくれ いや配信してください本当にお願いします……

332 23/05/12(金)12:27:55 No.1056350001

>スパイダーバース見るためにはマーベル全部見ないといけないのかと身構えてたけど スパイダーバースとMCUは無関係だよそもそも!

333 23/05/12(金)12:28:14 No.1056350088

スパイダーバースはスパイダーマンという作品を知るのに結構うってつけだよね

334 23/05/12(金)12:28:17 No.1056350100

>ビデオスルーされたやつも翻訳されて見れるわけではないからサブスクはなんか思ってたよりしょうもないよね >U-NEXTぐらいじゃないの旧来のレンタルDVD屋の代わりになり得てるの まあ国内地域差に左右されなくなったのはとても大きいよ 今度は国家間格差に左右されるようになったな!

335 23/05/12(金)12:29:05 No.1056350303

>>スパイダーバース見るためにはマーベル全部見ないといけないのかと身構えてたけど >スパイダーバースとMCUは無関係だよそもそも! そういうのも何も知らない でも前作が面白かったから次も見に行くよ

336 23/05/12(金)12:29:28 No.1056350422

>アメリカ的には未だにアニメ=一般的にはローティーン向け一部大人オタク向けだし >日本でもジブリとか新海作品を除くと表立って否定はされないけど大人が見てるとヤバい位だろうからなぁ… >カートゥーンは小学生向けお下品中心だったのが面白いかつ教育に良い→マーベルブームで中学生対象も増えるって所まではいけたけど よくそんな適当言えるな 逆にすごい

337 23/05/12(金)12:29:30 No.1056350432

ディズニープラスは間違いなく革命だよ キムポッシブルとグラビティフォールズとシンプソンズがいつでも全話見れてしかもフューチャラマまで見れちまうんだぜ!!!!

338 23/05/12(金)12:29:37 No.1056350470

>まあ国内地域差に左右されなくなったのはとても大きいよ >今度は国家間格差に左右されるようになったな! それはまあしゃあなくね インドは国からネトフリだめ言うのもわかる

339 23/05/12(金)12:29:57 No.1056350557

独占配信のために入るか!ってならないから独占配信困る…

340 23/05/12(金)12:30:16 No.1056350660

陰謀論のオシゴト打ち切ったのなんで…ってずっと思ってる

341 23/05/12(金)12:30:35 No.1056350733

Netflixが少し前までオリジナルカートゥーン新作めちゃくちゃ作ってたけど最近はアニメスタジオ閉鎖の影響で新作減っちゃったよ~~~ 未就学児向けと大人向けはまだあるけど中間がない

342 23/05/12(金)12:31:30 No.1056350977

>陰謀論のオシゴト打ち切ったのなんで…ってずっと思ってる まぁ一般受けしないタイトルと内容だし…

343 23/05/12(金)12:31:47 No.1056351067

俺もMCU一切しらないけどバースだけはみるしたのしみ

344 23/05/12(金)12:31:59 No.1056351136

外人にとってポケモンがどういう立ち位置なのかいまだにわからねえと名探偵ピカチュウみて感じた

345 23/05/12(金)12:32:00 No.1056351141

>陰謀論のオシゴト打ち切ったのなんで…ってずっと思ってる トゥカアンドバーディルートもある

346 23/05/12(金)12:32:36 No.1056351309

そもそもだけどアメコミ映画だって日本じゃEG以外言うほどヒットしてないしな…

347 23/05/12(金)12:33:30 No.1056351548

アメコミは実写の微妙さを考えると本当はアニメでやるべきなんだがなぁ

348 23/05/12(金)12:34:27 No.1056351834

>外人にとってポケモンがどういう立ち位置なのかいまだにわからねえと名探偵ピカチュウみて感じた そもそも特定のポケモンをアイコニックにできてない 日本ですらアニメだとサトシの印象が強いまである だから今後のことを考えて降板させたのはあると思ってた

349 23/05/12(金)12:34:32 No.1056351869

ガワは変えてあってもテンプレ展開にはなっちゃってるのは惜しい

350 23/05/12(金)12:34:56 No.1056351993

>陰謀論のオシゴト打ち切ったのなんで…ってずっと思ってる 多分ネタにされたどこかの業界からの圧力だな Amazonか…ハリウッドか…イルミナティか…英国王室か…まだあるな…

351 23/05/12(金)12:35:48 No.1056352224

アニメは子供向けであるみたいな感覚は強いよね向こう 大人向けも作られるけど今度は子供が排斥されるし

352 23/05/12(金)12:35:52 No.1056352244

ファンタスティックフォーとか駄作も駄作だったから 単にあたりはずれあるだけだぞアメコミでも

353 23/05/12(金)12:35:52 No.1056352247

カートゥーンネットワーク…アドベンチャータイムとスティーブンユニバース終わってから次世代の柱が生まれなくなったオワコン アダルトスイム…カートゥーンネットワークがオワコンになった代わりにリクモやsmiling friendsみたいな人気作品とユニコーンウォリアーズやスーパーマンみたいな新作が増えてイケイケ ニコロデオン…パウパトロールとスポンジボブが柱でトランスフォーマーやスタートレックやタートルズみたいな有名IPもあるので安泰 ディズニーチャンネル…今一番乗ってる ムーンガールとKIFFが好調でフィニアス新作やそれとは別にオリジナル新作も控えてる ネトフリ…アニメ事業を畳みつつある こんなイメージ

354 23/05/12(金)12:37:41 No.1056352719

ガムボールにもっと投資すりゃ良かったのに

355 23/05/12(金)12:37:42 No.1056352728

>アニメは子供向けであるみたいな感覚は強いよね向こう >大人向けも作られるけど今度は子供が排斥されるし むしろ今は大人向けアニメの方が強いからそうでもない Amazonのインビンシブルとヴォクスマキナ アダルトスイムのリックアンドモーティとsmiling friendsと UNICORN WARRIORS ネトフリのビッグマウス ディズニーというかFOXのシンプソンズファミリーガイボブズバーガーとか色々…

356 23/05/12(金)12:38:03 No.1056352825

>ガムボールにもっと投資すりゃ良かったのに 同じスタッフのエリオットインザスペース…

357 23/05/12(金)12:38:04 No.1056352829

専門チャンネル文化自体日本と相性悪いからそっちで人気なっても日本じゃ無理だねってなって終わりよ

358 23/05/12(金)12:38:45 No.1056353019

インビンシブルはそろそろシーズン2来るね

359 23/05/12(金)12:39:04 No.1056353110

サブスク文化と大人向けカートゥーンが相性良いのはありそう

360 23/05/12(金)12:39:14 No.1056353158

>ネトフリのビッグマウス これはもう流石に…

361 23/05/12(金)12:39:45 No.1056353293

パラマウントプラス上陸したらトランスフォーマーとスタトレとサウスパークそっちに持ってかれるのかなーって思ったりソニックのナックルズのスピンオフやるとかは聞いたけど

362 23/05/12(金)12:39:57 No.1056353342

>専門チャンネル文化自体日本と相性悪いからそっちで人気なっても日本じゃ無理だねってなって終わりよ 当たり前っちゃ当たり前なんだけど誰でも見られるものじゃないと流行らないよね日本じゃ

363 23/05/12(金)12:40:08 No.1056353404

ネトフリがアニメもうからね!やーめた!する割にかなりアニメに前のめりなAmazon

364 23/05/12(金)12:40:27 No.1056353499

>当たり前っちゃ当たり前なんだけど誰でも見られるものじゃないと流行らないよね日本じゃ ネトフリの韓流…

365 23/05/12(金)12:41:04 No.1056353684

アメリカの子供はアメリカの(大人も見る)アニメ見てるの?

366 23/05/12(金)12:41:24 No.1056353790

日本だと特撮ヒーロー物はバカにされてアニメの方が流行るけどスレ画は逆なんだな

367 23/05/12(金)12:41:48 No.1056353914

>アメリカの子供はアメリカの(大人も見る)アニメ見てるの? コミコンでリックアンドモーティのステージがあっなんだけどガキがリックアンドモーティ最高!って言ってた

368 23/05/12(金)12:42:05 No.1056353997

>ガムボールにもっと投資すりゃ良かったのに やるとしても日本だと公開されないだろうけど劇場版ホントにやるの…?

369 23/05/12(金)12:42:25 No.1056354096

>>専門チャンネル文化自体日本と相性悪いからそっちで人気なっても日本じゃ無理だねってなって終わりよ >当たり前っちゃ当たり前なんだけど誰でも見られるものじゃないと流行らないよね日本じゃ カートゥーンとあんま関係ないけどスーパーマン&ロイスはNHK視聴者層にも受け入れやすい作風なのもあるだろうけど あんなに好評でやっぱ誰でも観れるって強ええーーーーー!!!てなった 俺はNHK映らないからhbo max使って実況に参加してたけど

370 23/05/12(金)12:42:26 No.1056354104

カートゥーンネットワークが深夜…というか夜19時になるとアダルトスイムになるアメリカって頭おかしいだろ 夜ふかししたガキが目覚めちゃうよ

371 23/05/12(金)12:42:42 No.1056354181

>俺はNHK映らないからhbo max使って実況に参加してたけど アメリカ人?

372 23/05/12(金)12:42:42 No.1056354182

>ネトフリがアニメもうからね!やーめた!する割にかなりアニメに前のめりなAmazon ネトフリと違ってアマプラ入ってる人アニメばっか見るから 客層の違いなんだろうな

373 23/05/12(金)12:43:12 No.1056354318

>>当たり前っちゃ当たり前なんだけど誰でも見られるものじゃないと流行らないよね日本じゃ >ネトフリの韓流… やはり韓国は受け入れやすさがデカいのかなぁ じゃあWebtoonももっとみんな読もうぜ!!!

374 23/05/12(金)12:43:29 No.1056354393

>>俺はNHK映らないからhbo max使って実況に参加してたけど >アメリカ人? いやテレビが映らないから

375 23/05/12(金)12:44:14 No.1056354593

ボブズバーガーHawk & Chickっていう子連れ狼と往年の特撮パロディした回で泣かされちまった俺が親子ネタに弱いっていうのあるけど

376 23/05/12(金)12:44:28 No.1056354657

Amazonはなんかいきなりバットマン三作作るぜ!!!!とか言い出したの怖いんだけど… HBOmaxからJJエイブラハムのバットマンを引き取ってくれたのは嬉しいけど

377 23/05/12(金)12:44:32 No.1056354671

韓国は韓国でもネトフリの野郎どうでもいいメロドラマにはもれなく吹き替えつけるくせにクェダムには付けやがらねぇんだ!

378 23/05/12(金)12:45:06 No.1056354807

>日本だと特撮ヒーロー物はバカにされてアニメの方が流行るけどスレ画は逆なんだな ネット以外だと大して変わらん気がする

379 23/05/12(金)12:45:24 No.1056354894

>カートゥーンネットワークが深夜…というか夜19時になるとアダルトスイムになるアメリカって頭おかしいだろ >夜ふかししたガキが目覚めちゃうよ アメリカはテレビ放送にもゾーニングがあるからそれが普通なんだよ だからテレビでも規制なくアダルト向け作品ができる 日本みたいに深夜にやってるのに自主規制入れるみたいなことしなくていい

380 23/05/12(金)12:45:40 No.1056354975

>Amazonはなんかいきなりバットマン三作作るぜ!!!!とか言い出したの怖いんだけど… >HBOmaxからJJエイブラハムのバットマンを引き取ってくれたのは嬉しいけど 話聞いたときにはああ懐古向けのリバイバル系やるのね いいんじゃない? 最近そういう層も喜ぶのなかったしと思ったんだけど これどうやらかなり違うな?

381 23/05/12(金)12:45:56 No.1056355043

Amazonはオリジナル作品を大体来日させてくれるから久しぶりにDCのアメコミアニメがサブスクで全話見れる

382 23/05/12(金)12:46:22 No.1056355168

>Amazonはオリジナル作品を大体来日させてくれるから久しぶりにDCのアメコミアニメがサブスクで全話見れる B&B見たい

383 23/05/12(金)12:46:50 No.1056355290

深夜は大人の時間だからリックアンドモーティみたいなグロアニメやっても許されるんだ ガキはアドベンチャータイムでも見てな!

384 23/05/12(金)12:46:56 No.1056355319

モーコンとか本当に向こうは小学生のキッズでもやってんのか? たしかにそれっぽいキッズと対戦したこと何度があるけど

385 23/05/12(金)12:46:56 No.1056355321

一番見られてるアニメはyoutubeにある中国人がつくったパンダのアニメだろうな

386 23/05/12(金)12:47:19 No.1056355412

>モーコンとか本当に向こうは小学生のキッズでもやってんのか? >たしかにそれっぽいキッズと対戦したこと何度があるけど むしろ子供はグロ好きだろ

387 23/05/12(金)12:48:01 No.1056355610

ガキはグロい作品大好きなのは日本でハギーワギーが大ブームなのが証明してるぜ…

388 23/05/12(金)12:49:16 No.1056355949

ユニコーンウォリアーズエターナルはアダルトスイム作品ではあるけどメスケモのケツが異様にデカいところとロボットが潰れるくらいしかショッキングな要素無いね ストーリーが難しめだから大人向けなのかね

389 23/05/12(金)12:49:29 No.1056356015

>日本だと特撮ヒーロー物はバカにされてアニメの方が流行るけどスレ画は逆なんだな 世界的に見るとゴジラとかパワレンとか中国のウルトラマンとか凄いから案外日本くらいかもしれない

390 23/05/12(金)12:49:57 No.1056356139

>ガキはグロい作品大好きなのは日本でハギーワギーが大ブームなのが証明してるぜ… なにそれ大ブーム?

391 23/05/12(金)12:50:15 No.1056356225

大人がダメって言うものは子供は大好きだからね グロは大人が嫌がるから特に好き

392 23/05/12(金)12:50:27 No.1056356279

>日本だと特撮ヒーロー物はバカにされてアニメの方が流行るけどスレ画は逆なんだな 大人も楽しめる()を謳って子供騙しにすらならないもの濫造してたらそりゃ…

393 23/05/12(金)12:50:37 No.1056356326

多分だけど親に隠れてアダルトスイムを見て育ったガキはアメリカにめちゃくちゃいる

394 23/05/12(金)12:52:08 No.1056356755

>多分だけど親に隠れてアダルトスイムを見て育ったガキはアメリカにめちゃくちゃいる そうでもないと思う 上手く言えないんだけどテレビのゾーニングってそんな感じじゃないな ちょっと日本の親に隠れてエロ本読むみたいのとは感覚違う

395 23/05/12(金)12:52:10 No.1056356772

>>日本だと特撮ヒーロー物はバカにされてアニメの方が流行るけどスレ画は逆なんだな >大人も楽しめる()を謳って子供騙しにすらならないもの濫造してたらそりゃ… シンゴジからウルトラ仮面が引き継いでくれればよかったが転けたからな 中国人にも今のニチアサ玩具長いcmだろとか言われてて悲しいね

396 23/05/12(金)12:52:32 No.1056356875

>なにそれ大ブーム? fu2182024.jpg こいつ

397 23/05/12(金)12:53:03 No.1056357006

しかしスーパーマンが息子に父ちゃんモーコンのDLC出たから課金させてくれ!て頼まれて許可してるのとか想像するとかなり不思議な気分になるな…

398 23/05/12(金)12:53:39 No.1056357154

モータルコンバットは世界で一番売れてる格ゲーシリーズだし

399 23/05/12(金)12:54:06 No.1056357272

>モータルコンバットは世界で一番売れてる格ゲーシリーズだし いや…スマブラだろ

400 23/05/12(金)12:54:10 No.1056357301

モーコンとかはあれ一応は親の許可あったら千年齢やって良い扱いだよね?

401 23/05/12(金)12:54:34 No.1056357411

>モータルコンバットは世界で一番売れてる格ゲーシリーズだし 流石にスマブラ参戦させろっていう外国人はあんまいなかった

402 23/05/12(金)12:54:36 No.1056357422

>いや…スマブラだろ スマブラ格ゲーか論争になるぞ

403 23/05/12(金)12:54:57 No.1056357503

モーコンレベルになるとスーパーマンも子供の頃に友達の家でやってただろうからな

404 23/05/12(金)12:55:05 No.1056357531

>fu2182024.jpg >こいつ しらんなあ どの世代がブームなの?

405 23/05/12(金)12:55:08 No.1056357544

日本だとグロしかないゲームみたいなイメージだがキャラとストーリーが人気だからな…

406 23/05/12(金)12:55:11 No.1056357558

>>>日本だと特撮ヒーロー物はバカにされてアニメの方が流行るけどスレ画は逆なんだな >>大人も楽しめる()を謳って子供騙しにすらならないもの濫造してたらそりゃ… >シンゴジからウルトラ仮面が引き継いでくれればよかったが転けたからな >中国人にも今のニチアサ玩具長いcmだろとか言われてて悲しいね 中国で大人気なはずのウルトラマンも駄作続きでバカにされてるし日本の作品自体が終わってる…

407 23/05/12(金)12:55:24 No.1056357610

>>fu2182024.jpg >>こいつ >しらんなあ >どの世代がブームなの? 今のガキ

408 23/05/12(金)12:55:49 No.1056357699

>日本だとグロしかないゲームみたいなイメージだがキャラとストーリーが人気だからな… まあ実際に腰を据えてやってみるとみんなハマるのもわかった めっちゃ出来が良い

409 23/05/12(金)12:56:19 No.1056357842

モーコン映画良かったよ

410 23/05/12(金)12:56:54 No.1056357973

モーコンのモーションかなりできいいんだよな

411 23/05/12(金)12:56:59 No.1056357993

ガキはどの時代でもグロが好きだ 「」も怪談とか流行ってただろ

412 23/05/12(金)12:57:00 No.1056357997

>中国で大人気なはずのウルトラマンも駄作続きでバカにされてるし日本の作品自体が終わってる… 一応シンゴジはゴジラブランドもあって外国でも評価自体は高くて二次創作なんかも伸びてんだがな ヒーローモノはもっとやり方考えた方がいいかも

413 23/05/12(金)12:57:10 No.1056358035

>>fu2182024.jpg >>こいつ >しらんなあ >どの世代がブームなの? 子持ち世帯だったら通じるよ 独身じゃそら知らんだろう

414 23/05/12(金)12:57:34 No.1056358133

話の倫理観がイかれてるかというとかなり真っ当だしなモーコン

415 23/05/12(金)12:57:49 No.1056358188

あとニンジャがカッコいい

416 23/05/12(金)12:58:28 No.1056358353

うちはまだ未就学児の子だからなのかなのか知らないわハギーワギー 去年からずっとプリキュア

417 23/05/12(金)12:59:22 No.1056358586

>うちはまだ未就学児の子だからなのかなのか知らないわハギーワギー >去年からずっとプリキュア YouTube見せない教育方針?

418 23/05/12(金)13:00:10 No.1056358801

>>うちはまだ未就学児の子だからなのかなのか知らないわハギーワギー >>去年からずっとプリキュア >YouTube見せない教育方針? あー上にもちょろっと書いたけど中国人のパンダアニメばっかり見るようになっちゃったからやめさせてるね

419 23/05/12(金)13:00:43 No.1056358937

マルチバーサスはフルパッケージになったが とりあえず今の時代にスマブラをシーズン更新型は無理しかないのがよくわかった やってても明らかに調整足りないし最適化も不足してる

420 23/05/12(金)13:00:59 No.1056358990

中国人のパンダアニメってなに?

421 23/05/12(金)13:01:07 No.1056359027

>マルチバーサスはフルパッケージになったが >とりあえず今の時代にスマブラをシーズン更新型は無理しかないのがよくわかった >やってても明らかに調整足りないし最適化も不足してる 結局基本無料やめるんかい!

422 23/05/12(金)13:01:24 No.1056359103

中国のパンダアニメってベアベアーズ?

423 23/05/12(金)13:01:45 No.1056359191

>>マルチバーサスはフルパッケージになったが >>とりあえず今の時代にスマブラをシーズン更新型は無理しかないのがよくわかった >>やってても明らかに調整足りないし最適化も不足してる >結局基本無料やめるんかい! 常にどこかしらで不具合起きてたからな

424 23/05/12(金)13:02:20 No.1056359314

>外人にとってポケモンがどういう立ち位置なのかいまだにわからねえと名探偵ピカチュウみて感じた ミレニアル(=ゆとり)にとって神話 Zやαのキッズにはディズニーサンリオと同じ こう書くと日本と変わんねえな…

425 23/05/12(金)13:02:38 No.1056359396

マルチバーサスって初動良かったのにダメだったんかい

426 23/05/12(金)13:03:02 No.1056359488

>マルチバーサスって初動良かったのにダメだったんかい 初動良すぎてサイバーパンクしたからな

427 23/05/12(金)13:03:56 No.1056359686

>初動良すぎてサイバーパンクしたからな アホ!

428 23/05/12(金)13:04:53 No.1056359883

皆が実写の映画すすめてるのにマイナーなアニメにはまってるこの眼鏡が悪いところもある

429 23/05/12(金)13:06:04 No.1056360127

FPSのノリで基本無料のシーズン制格ゲーはまあ無理だわな

430 23/05/12(金)13:06:08 No.1056360149

ソーラーオポジット吹き替えついたのにはマジかってなったものよ後のシーズンは字幕だけになったけど後個人的に壁周りのエピソードそんな面白くない…

431 23/05/12(金)13:06:23 No.1056360213

>中国人のパンダアニメってなに? 名前知らねえんだよな CGで日常みたいな感じのパンダのやつ

432 23/05/12(金)13:07:21 No.1056360410

マルチバーサスアクティブユーザーの90%がいなくなったみたいなニュースは聞いたけどそんなことになってたんだな

433 23/05/12(金)13:07:30 No.1056360454

>中国のパンダアニメってベアベアーズ? 全然違うわ 3DCGだね

434 23/05/12(金)13:07:37 No.1056360485

>中国人のパンダアニメってなに? カンフーパンダでしょ

435 23/05/12(金)13:07:59 No.1056360566

始めた!サーバーパンクした!アジア切るわ!まだパンクするわ!でどんどん人がいなくなったからなマルチバーサス

436 23/05/12(金)13:08:30 No.1056360690

>アメコミは実写の微妙さを考えると本当はアニメでやるべきなんだがなぁ あのクォリティで微妙って言われるともう実写のエンタメ全部糞じゃん

437 23/05/12(金)13:08:54 No.1056360785

>FPSのノリで基本無料のシーズン制格ゲーはまあ無理だわな ブロウルハラはなんで出来てるんだろ

438 23/05/12(金)13:09:42 No.1056360953

>>中国人のパンダアニメってなに? >カンフーパンダでしょ 違うけどなんかタイトル気になってきたな これと素人が作ったおもちゃレビューだらけになったんだよなうちのyoutube

439 23/05/12(金)13:10:26 No.1056361134

>>中国人のパンダアニメってなに? >私ときどきレッサーパンダでしょ

440 23/05/12(金)13:12:04 No.1056361503

パンダアニメの大喜利やるならもっとマイナーなのにしよ?

441 23/05/12(金)13:13:07 No.1056361737

スレ画誰が書いたかわからんが MCUでスパイダーバースより面白いのなんてないだろ

442 23/05/12(金)13:13:40 No.1056361861

子供連れ向けのゲーセン行くとずらっと並んでるよねハギーワギー

443 23/05/12(金)13:14:16 No.1056361982

>ブロウルハラはなんで出来てるんだろ そう考えるとヤバ~…

444 23/05/12(金)13:14:28 No.1056362030

>MCUでスパイダーバースより面白いのなんてないだろ バース信者ってこういうこと言うよね

445 23/05/12(金)13:14:42 No.1056362082

ディズニープラスのフューチュラマ字幕がそんなに良くなかった気がするフューチュラマみるような層はリスニング力ありそうだからまあいいか…

446 23/05/12(金)13:15:20 No.1056362229

>ディズニープラスのフューチュラマ字幕がそんなに良くなかった気がするフューチュラマみるような層はリスニング力ありそうだからまあいいか… 明らかにネタ拾えてないな?って部分わりとあるよね

↑Top