23/05/12(金)00:29:10 今よう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/12(金)00:29:10 No.1056262148
今ようやく最新話まで見たんだけどこいつもしかして主人公じゃない?
1 23/05/12(金)00:33:11 No.1056263235
共犯者は立派な主人公属性だからな 脚本的にデカすぎる実績もある
2 23/05/12(金)00:37:19 No.1056264349
最新話のこいつ全部のシーンがかっこよくて凄い 今までさんざん待たせられてたものを完璧な形でお出ししてくれて最高だった なのにどうしてこんなつらい気持ちになるんですかね…
3 23/05/12(金)00:37:53 No.1056264533
せっかくグエルとスレッタがお互いちゃんと向き合えたのにミオリネさんはさぁ…
4 23/05/12(金)00:40:19 No.1056265225
トラウマ克服しきれずに八百長で勝つのは主人公か?
5 23/05/12(金)00:41:30 No.1056265567
>トラウマ克服しきれずに八百長で勝つのは主人公か? この八百長モブにやらせても数秒で逆に細切れにされるからな…
6 23/05/12(金)00:42:20 No.1056265804
>せっかくグエルとスレッタがお互いちゃんと向き合えたのにミオリネさんはさぁ… しゃあねえだろ他にスレッタが大切でクワゼロの事話せるほど信頼出来てスレッタ&エアリアルに勝てそうな人材がいなかったんだから
7 23/05/12(金)00:43:45 No.1056266163
ダリルバルデ人気らしいな 自社製品のマーケティングに成功する偉大なCEO
8 23/05/12(金)00:43:51 No.1056266180
この八百長発動するまでは自前の技量で耐えないといけないんですけど!? どうなってんだ!
9 23/05/12(金)00:45:48 No.1056266713
前提としてプロスペラがあぁ~♥するまで電源OFFもできないもんな…
10 23/05/12(金)00:46:32 No.1056266920
俺これからどうなるんだろうねーって時に総裁選の後ろ盾にジェターク社利用する代わりに立て直しの支援するんじゃないかなってミオリネとグエルの密約の予想してたよ ほめて でもこんな悲しい決闘やることになるなんて読めなかったよ なぐさめて
11 23/05/12(金)00:47:01 No.1056267050
>この八百長発動するまでは自前の技量で耐えないといけないんですけど!? >どうなってんだ! しかもパイロットはPTSD持ちだぜ!
12 23/05/12(金)00:47:47 No.1056267301
MS操縦の実力が追いついてないので頑張って…
13 23/05/12(金)00:48:12 No.1056267426
それでも絶対に負けないってシーシアに誓った約束を守ったのはすげえよ…
14 23/05/12(金)00:48:12 No.1056267431
これゲームならグエル操作して規定時間か規定ターンまで撃墜されず耐える防衛戦シナリオですね
15 23/05/12(金)00:48:42 No.1056267575
>トラウマ克服しきれずに八百長で勝つのは主人公か? 八百長を発動するためにはスレッタを追い詰めないといけないんだぞ!
16 23/05/12(金)00:49:45 No.1056267873
というか話としては八百長で勝つって部分が大事だからな あのしょうもないスプリンクラー妨害から大人になった表現に化けると思わなかったわ
17 23/05/12(金)00:50:02 No.1056267936
八百長を発動するまでにサウスマウンドトップの様な綱渡りがいる
18 23/05/12(金)00:50:07 No.1056267954
グエルがトラウマなかったらあそこで勝ってたかもしれんがそういうif持ち出すとエアリアルの機動性が万全なら何も出来ず嬲り殺しだっただろうからもう結果こそが全てと言うしかない
19 23/05/12(金)00:50:38 No.1056268103
>サウスマウンドトップ やっぱ想像するよね!
20 23/05/12(金)00:50:59 No.1056268187
エアリアル損傷から修理できてねーもんな…
21 23/05/12(金)00:51:14 No.1056268249
ハッキングからは本当によく耐えたな…
22 23/05/12(金)00:51:52 No.1056268445
>グエルがトラウマなかったらあそこで勝ってたかもしれんがそういうif持ち出すとエアリアルの機動性が万全なら何も出来ず嬲り殺しだっただろうからもう結果こそが全てと言うしかない 最初から決闘の時にずっと言ってるからな…
23 23/05/12(金)00:51:55 No.1056268456
そうか前回の意趣返しに近いのか… なのにこんなにもやもやする…!
24 23/05/12(金)00:52:55 No.1056268713
>ハッキングからは本当によく耐えたな… シャディクの試合とか見てたから事前に知ってはいただろうし防げたのは初手だけだったけど それでも対応できるのやっぱおかしいってなんなんだよグエルのパイロット性能
25 23/05/12(金)00:53:34 No.1056268886
スレッタは前回も今回もグエル本人強いって言ってるからな…
26 23/05/12(金)00:53:57 No.1056268998
もう成長限界突破してない? これ以上の見せ場なさそうな気がする
27 23/05/12(金)00:54:36 No.1056269185
横道に逸れるけどあんな状況でも決闘できる環境整えてたセセリアちゃんとロウジくんは偉い
28 23/05/12(金)00:55:27 No.1056269416
>なぐさめて お前はそこで湿ってゆけ
29 23/05/12(金)00:56:01 No.1056269573
満身創痍の最後の一撃だけでも凄いし つの取ったあとにエアリアル見るのも色んな感情が乗ってて好き
30 23/05/12(金)00:56:08 No.1056269593
あの白パーメット出させるのが能登の条件だろうからグエル捕まらなかったらどうしてたんかな
31 23/05/12(金)00:56:09 No.1056269595
チュチュもミオリネ側に付いてくれるならPTSD持ちパイロットが二人でシャディクに勝てるのか…
32 23/05/12(金)00:56:30 No.1056269687
>横道に逸れるけどあんな状況でも決闘できる環境整えてたセセリアちゃんとロウジくんは偉い ハロまで仕事してて人手不足感が
33 23/05/12(金)00:56:44 No.1056269737
一応八百長しなくてもグエルが自力で倒し切るならプロスペラ以外は誰も困らんかったので まあ精神不安定なやつに無茶言うなという話なんだが
34 23/05/12(金)00:58:01 No.1056270054
>スレッタは前回も今回もグエル本人強いって言ってるからな… ワイヤーキックからの接近は質量の暴力でバランス崩すだろうに あそこで組み合えるグエルもそうだけどスレッタもやっぱヤバイなって
35 23/05/12(金)00:58:24 No.1056270159
グエルはもう決闘なんてしたくなかったのに…
36 23/05/12(金)01:00:40 No.1056270768
グエルが勝つのはミオリネの絶対条件 グエルがいい感じに追い詰めてスレッタにパメコ上げさせてから勝つのが能登の絶対条件
37 23/05/12(金)01:00:41 No.1056270770
次からの戦闘は恐らくもう実戦だけどグエルは戦場に出られるのかねぇ というか戦闘するとしたらフォルドの夜明けも出張ってくるだろうしマジでどうすんだグエル
38 23/05/12(金)01:01:18 No.1056270942
>あの白パーメット出させるのが能登の条件だろうからグエル捕まらなかったらどうしてたんかな もう一回!もう一回お願いね❤ね❤って何回もやる
39 <a href="mailto:グエル">23/05/12(金)01:01:44</a> [グエル] No.1056271049
会社の建て直ししたいです…
40 23/05/12(金)01:01:48 No.1056271068
>グエルはもう決闘なんてしたくなかったのに… 惚れた女のためだから仕方あるめえ
41 23/05/12(金)01:01:48 No.1056271072
>>あの白パーメット出させるのが能登の条件だろうからグエル捕まらなかったらどうしてたんかな >もう一回!もう一回お願いね❤ね❤って何回もやる もういねえよ適した相手が!
42 23/05/12(金)01:02:13 No.1056271175
というか改めてエアリアルのオーバーライドはこんな中盤で主人公が使っていいやつじゃないなって思った ドローンを最も簡単に奪ってるんじゃないよ!
43 23/05/12(金)01:02:36 No.1056271288
まあエランでも引っ張りだすだろう
44 23/05/12(金)01:02:40 No.1056271304
>>グエルはもう決闘なんてしたくなかったのに… >惚れた女のためだから仕方あるめえ でもスレッタの精神的ダメージ半端ないぞ多分
45 23/05/12(金)01:02:56 No.1056271391
意図的に過去のガンダム展開なぞってる感じがあるので精神崩壊だけはしないよう祈りたい
46 23/05/12(金)01:02:57 No.1056271392
白くなる前に勝っても負けてもママの計画は足踏みしてただろうから綿密に計画立ててるように見えてギャンブルで上手い事総取りできただけって言うね
47 23/05/12(金)01:03:14 No.1056271449
機体ボロボロなホルダーにメンタルボロボロな挑戦者が挑んで良い勝負するも事前の取引で勝敗決まってて遠隔機体停止で決着つくのは「モビルスーツの性能のみで決まらず操縦者の技のみで決まらずただ結果のみが真実」を今までで一番体現してた勝負でもあると思う
48 23/05/12(金)01:03:15 No.1056271452
誕生日来るから決闘もこれで最後なんだよな
49 23/05/12(金)01:03:40 No.1056271581
>白くなる前に勝っても負けてもママの計画は足踏みしてただろうから綿密に計画立ててるように見えてギャンブルで上手い事総取りできただけって言うね 細かく分解すると今回の決闘全部よっしゃラッキー!!でしかないからな
50 23/05/12(金)01:04:20 No.1056271745
>白くなる前に勝っても負けてもママの計画は足踏みしてただろうから綿密に計画立ててるように見えてギャンブルで上手い事総取りできただけって言うね たまらねぇなこのライブ感! よくよく考えたら最初の決闘もグエル勝って暗殺決行されてたら詰んでるのか
51 23/05/12(金)01:04:35 No.1056271812
告白が本当にさらっと出てきて本気さを感じるし断られた後の相手の気持ちを思いやる感じがまた良い男ぶりを加速させる
52 23/05/12(金)01:05:11 No.1056271966
能登は能登で結構追い詰められてるって話だけどそれを感じさせないのは凄いよね 逆に言うと気付かれたらアウトなわけだが
53 23/05/12(金)01:05:16 No.1056271985
>機体ボロボロなホルダーにメンタルボロボロな挑戦者が挑んで良い勝負するも事前の取引で勝敗決まってて遠隔機体停止で決着つくのは「モビルスーツの性能のみで決まらず操縦者の技のみで決まらずただ結果のみが真実」を今までで一番体現してた勝負でもあると思う いいですよね 「結果のみが真実」と宣誓したのにラストのスレッタの「もう一回!」再戦要望
54 23/05/12(金)01:05:18 No.1056271997
グエルは荒んだスレッタを見せつけられる事になるのか
55 23/05/12(金)01:05:37 No.1056272081
ポーカーフェイスを仮面で出来るから画面の有効活用すぎる
56 <a href="mailto:ミオリネ">23/05/12(金)01:05:57</a> [ミオリネ] No.1056272174
あなたはスレッタの事が好きで会社を建て直したいのよね じゃあ協力しなさい
57 23/05/12(金)01:07:06 No.1056272450
>グエルは荒んだスレッタを見せつけられる事になるのか 嫁(仮)に接触禁止例出されてそうなんだが
58 23/05/12(金)01:07:10 No.1056272463
>いいですよね >「結果のみが真実」と宣誓したのにラストのスレッタの「もう一回!」再戦要望 受けても良いけどエアリアルはもうジェタークの物なので水星のお上りさんは自前で用意したデミトレとかでカリカリにチューンしたディランザとかに挑んでくださいね
59 23/05/12(金)01:07:39 No.1056272598
>能登は能登で結構追い詰められてるって話だけどそれを感じさせないのは凄いよね >逆に言うと気付かれたらアウトなわけだが ごめんね~ お母さんは仮面をかぶって相手側は表情が分からないから交渉上のアドバンテージができてるの
60 23/05/12(金)01:08:21 No.1056272764
決闘システム自体もう終わりなんだよな?
61 23/05/12(金)01:08:26 No.1056272790
仮面の正しい使い方
62 23/05/12(金)01:08:54 No.1056272918
非殺傷でも親父の怨霊に耐えられないあたりパイロットとしては完全に終わったな
63 23/05/12(金)01:09:20 No.1056273033
社長業に専念するから…
64 23/05/12(金)01:09:38 No.1056273102
早くトラウマ乗り越えてくれないと最終決戦で動き止まって死にそうで怖い
65 23/05/12(金)01:10:05 No.1056273234
>嫁(仮)に接触禁止例出されてそうなんだが てか下手するとグエルにすら依存するようになるのか今のスレッタ
66 23/05/12(金)01:10:20 No.1056273307
>>グエルは荒んだスレッタを見せつけられる事になるのか >嫁(仮)に接触禁止例出されてそうなんだが こっそりと…
67 23/05/12(金)01:10:31 No.1056273346
グエル的には自分の経験もあるから嫁が目論んでるスレッタから母とエアリアル引き離すショック療法に完全肯定ではないんだよな
68 23/05/12(金)01:10:41 No.1056273415
>決闘システム自体もう終わりなんだよな? 一応決闘制度自体は元からあって今はそこにミオリネの婚約者が追加されてるんじゃないっけ ちょっと自信ない
69 23/05/12(金)01:11:15 No.1056273580
ここでグエルがフォローしたりしたら依存対象変えるだけだからって言われた通りになる…だから突き放せとかグエルとスレッタを同時に虐める策か…
70 23/05/12(金)01:12:22 No.1056273928
ミオリネというトロフィーがジェタークに移ってエアリアルもなくなったから株ガンダムって完全に梯子外された?
71 23/05/12(金)01:12:28 No.1056273959
脚本家はバイのサディスト
72 23/05/12(金)01:13:17 No.1056274170
スレミオとクワゼロとプロペラ周りは決着つくんだろうけど他がどこまで描かれるんだろうなあ
73 23/05/12(金)01:13:21 No.1056274189
>ミオリネというトロフィーがジェタークに移ってエアリアルもなくなったから株ガンダムって完全に梯子外された? 株式会社ガンダムとジェターク社の業務提携でしょ
74 23/05/12(金)01:13:47 No.1056274303
温室でのムーブは100点だと思うけど ミオリネもグエルもまともな親に育てられてないからか虐待の再生産みたいなことやってんのはなあ…
75 23/05/12(金)01:14:19 No.1056274431
>MS操縦の実力が追いついてないので頑張って… ?
76 23/05/12(金)01:14:52 No.1056274578
八百長までに持ち込める時点でどうかしてるんだアレは
77 23/05/12(金)01:14:53 No.1056274582
プロスペラの思惑が不透明な以上どうやるのが穏当なのかすら誰にも分からんのだ
78 23/05/12(金)01:15:11 No.1056274642
先が気になって辛い なんで次回は総集編なのよぉぉぉ
79 23/05/12(金)01:15:49 No.1056274816
>株式会社ガンダムとジェターク社の業務提携でしょ 現総裁の娘としてジェターク社の擁立で総裁選に出馬するから㈱ガン何も関係ないよ…
80 23/05/12(金)01:16:32 No.1056275007
のとまみこからしたらぬくぬくと温室で育てられた世間知らずのお嬢様で仇の娘とか素顔だったら殴り殺してたかもしれんくらい恨んでそう
81 23/05/12(金)01:16:50 No.1056275078
>温室でのムーブは100点だと思うけど >ミオリネもグエルもまともな親に育てられてないからか虐待の再生産みたいなことやってんのはなあ… ミオリネはまぁともかくグエルは?
82 23/05/12(金)01:17:30 No.1056275256
ぶっちゃけグエルってこれからミオリネ裏切る展開になると思ってるんだけど俺だけかな ガンダムの兵器利用の是非でミオリネと対立すると思うんだよね総裁選挙あるからとりあえず棚上げってやってたらシャディクに勧誘受けてそっちについちゃうて感じで
83 23/05/12(金)01:18:07 No.1056275393
別にそういう意図はないかもしれんがグエルとミオリネが教育方針でズレてる父母に見えた…
84 23/05/12(金)01:18:31 No.1056275497
>別にそういう意図はないかもしれんがグエルとミオリネが教育方針でズレてる父母に見えた… パパとママだった…?
85 23/05/12(金)01:18:49 No.1056275570
グエルは作中のキャラ達に操縦技術を高く評価されてるけどスレッタは完全にエアリアルの性能頼りで本人は評価されてないからなぁ
86 23/05/12(金)01:18:58 No.1056275616
腹違い兄弟なのにめっちゃ仲良しだしグエルのとこの子育てはそんなに間違ってないだろ… 決闘に負け続けたグエルに別の道示したのも親父なりの優しさだし
87 23/05/12(金)01:19:02 No.1056275628
>ぶっちゃけグエルってこれからミオリネ裏切る展開になると思ってるんだけど俺だけかな >ガンダムの兵器利用の是非でミオリネと対立すると思うんだよね総裁選挙あるからとりあえず棚上げってやってたらシャディクに勧誘受けてそっちについちゃうて感じで シャディクがよっぽど口上手く丸め込まないとあいつのやり方こそ乗れないだろグエル
88 23/05/12(金)01:19:05 No.1056275640
>ぶっちゃけグエルってこれからミオリネ裏切る展開になると思ってるんだけど俺だけかな >ガンダムの兵器利用の是非でミオリネと対立すると思うんだよね総裁選挙あるからとりあえず棚上げってやってたらシャディクに勧誘受けてそっちについちゃうて感じで 今は覚悟決めて会社優先なんで裏切りはないんじゃないかな
89 23/05/12(金)01:19:11 No.1056275665
八百長というか横槍入れられての勝利だけれども「結果のみが真実」なんだよな…
90 23/05/12(金)01:19:14 No.1056275679
>のとまみこからしたらぬくぬくと温室で育てられた世間知らずのお嬢様で仇の娘とか素顔だったら殴り殺してたかもしれんくらい恨んでそう 割と当たり強いし皮肉もぶつけるから嫌ってはいると思う もっと嫌ってそうなのはもう話せば皮肉って勢いのベルメリアだけど
91 23/05/12(金)01:19:32 No.1056275771
グエルがミオリネの願いに対してそんな世界はないって呟いてるから次回以降も細かくスレッタやミオリネに気を使いそうなんだよな… グエル本人は忙しくて出て来れないだろうけど
92 23/05/12(金)01:19:41 No.1056275801
>温室でのムーブは100点だと思うけど >ミオリネもグエルもまともな親に育てられてないからか虐待の再生産みたいなことやってんのはなあ… スレッタの洗脳を解くには荒療治が必要だってわかっちゃったから…
93 23/05/12(金)01:20:14 No.1056275954
>八百長というか横槍入れられての勝利だけれども「結果のみが真実」なんだよな… 盤外戦術も含めて実力って扱いだからなあ
94 23/05/12(金)01:20:41 No.1056276063
ミオリネは株式会社ガンダムから離れる事になるのかなエアリアルだけ持って
95 23/05/12(金)01:21:12 No.1056276207
まず盤外戦術って概念でもないだろうからな 準備段階で不具合のあるやつが悪いって感じ整備不良と同じ扱いだと思う
96 23/05/12(金)01:21:33 No.1056276300
エアリアルがチート機体だからもう卑怯な勝ち方するか卑怯じみた負け方するしかない
97 23/05/12(金)01:21:54 No.1056276404
>もっと嫌ってそうなのはもう話せば皮肉って勢いのベルメリアだけど 正直プロスペラがなんであそこまでベルメリア嫌ってるのかイマイチわからないんだよな 神経なんちゃらに手を出したからなのか被害者ヅラしてるからなのか
98 23/05/12(金)01:22:22 No.1056276585
権力あるやつに有利なクソみてぇな欺瞞ルールだなって思ってたけど考えてみたらMS戦闘強いことより権力ある方がよっぽど偉いに決まってるよな…
99 23/05/12(金)01:22:33 No.1056276644
>ミオリネは株式会社ガンダムから離れる事になるのかなエアリアルだけ持って まぁそもそもエアリアルの現所有権は㈱ガンにはないんだがな あれは決闘でグエルが奪い取ったから形式上はグエル個人に所有権がある
100 23/05/12(金)01:22:52 No.1056276758
やってることはラスボスみたいだから最後スレッタにボコられたりしないといいけど
101 23/05/12(金)01:23:36 No.1056276922
>正直プロスペラがなんであそこまでベルメリア嫌ってるのかイマイチわからないんだよな >神経なんちゃらに手を出したからなのか被害者ヅラしてるからなのか どっちかじゃなく両方+その上で批判してくるからそりゃ嫌うよ
102 23/05/12(金)01:23:39 No.1056276933
色々あるけど結果だけが真実とは最初からずっと言ってるからな だからこそ今までエアリアルのチートっぷりも許容されてたみたいなとこあるし
103 23/05/12(金)01:23:44 No.1056276951
「そんな世界は無い」発言は結構意外に感じたな 15話放送時によく言われたバナージの「それでも」の精神とは逆方向を向いてるというか過酷な現実に打ちのめされてニヒリズムに陥ってる感がある
104 23/05/12(金)01:23:47 No.1056276970
だってヴァナディースで駄目された技術使いながらヴァナディース語ってんだもんベルちゃん
105 23/05/12(金)01:24:27 No.1056277170
ガンダム以外のドローンもハッキングできるってもうどうしようもないよあれ
106 23/05/12(金)01:24:40 No.1056277224
>正直プロスペラがなんであそこまでベルメリア嫌ってるのかイマイチわからないんだよな むしろプロスペラ→ベルメリアはもう嫌う理由しかないと思う
107 23/05/12(金)01:25:07 No.1056277361
>権力あるやつに有利なクソみてぇな欺瞞ルールだなって思ってたけど考えてみたらMS戦闘強いことより権力ある方がよっぽど偉いに決まってるよな… 逆にスレッタはエアリアル乗り回しという最強の札を切ってるからな それだってガンダムとかありなのかと最初は言われたわけだし
108 23/05/12(金)01:25:16 No.1056277404
>だってヴァナディースで駄目された技術使いながらヴァナディース語ってんだもんベルちゃん 「どの口が」って言われるやつ多すぎる
109 23/05/12(金)01:25:20 No.1056277419
>権力あるやつに有利なクソみてぇな欺瞞ルールだなって思ってたけど考えてみたらMS戦闘強いことより権力ある方がよっぽど偉いに決まってるよな… この事に最後まで気づけなかったネオジオン総帥をふと思い出した
110 23/05/12(金)01:25:25 No.1056277435
>権力あるやつに有利なクソみてぇな欺瞞ルールだなって思ってたけど考えてみたらMS戦闘強いことより権力ある方がよっぽど偉いに決まってるよな… エアリアルとスレッタも挑戦者側に見えてデリングっていう最上位の権力がバックにあったからな… 図らずもミオリネが隠れ蓑みたいな立場になってたけど
111 23/05/12(金)01:25:33 No.1056277467
幸せな環境ってのは誰かが作ってる物であってただどこかに行きさえすれば甘受出来る物じゃないって意味だと思った
112 23/05/12(金)01:26:33 No.1056277712
>「そんな世界は無い」発言は結構意外に感じたな ぶっちゃけジェターク社を再興するってことはMS事業を盛り上げるってことだしそうなった場合地球はどうなるかっていうとね…
113 23/05/12(金)01:26:40 No.1056277737
>むしろプロスペラ→ベルメリアはもう嫌う理由しかないと思う やってることは邪悪そのものの癖に中途半端に良識ぶるせいで色んな人の逆鱗に触れてるからな…
114 23/05/12(金)01:26:46 No.1056277758
はっきり言うなら学園はまだ平和な箱庭だからな そこから逃げたところでってなるのは仕方ない
115 23/05/12(金)01:27:02 No.1056277812
>だってヴァナディースで駄目された技術使いながらヴァナディース語ってんだもんベルちゃん 故意に人間を消耗品に改造してる奴が娘生かす為に已む無くルブリス器にしたの咎めるからな あそこはベ~ル~♥といいむちゃくちゃキレてたんじゃねえかな…
116 23/05/12(金)01:27:18 No.1056277876
箱庭の外は地獄
117 23/05/12(金)01:28:06 No.1056278030
ヴィルダ先生は今んとこ子供をガンダムパイロットにしてるコト以外はまともそうね
118 23/05/12(金)01:28:26 No.1056278103
真面目に働いててもテロに巻き込まれて親殺しする羽目になるんだから学園の外はマジで地獄だ
119 23/05/12(金)01:28:34 No.1056278139
>箱庭の外は地獄 地球じゃなけりゃ搾取するだけして今のところは安心じゃん
120 23/05/12(金)01:28:45 No.1056278171
>別にそういう意図はないかもしれんがグエルとミオリネが教育方針でズレてる父母に見えた… 色々なコミュニティでそういう感想見たな
121 23/05/12(金)01:29:42 No.1056278372
ベルメリアは水星どの口ランキング1位を独走してるからな…
122 23/05/12(金)01:29:46 No.1056278388
武器商人の子息が集う学校でんなこと言ってもどうすんだという話でもある
123 23/05/12(金)01:29:53 No.1056278423
地球寮の面々が次回どう動くかすごい気になる
124 23/05/12(金)01:30:35 No.1056278552
ミオミオはこの先スレッタと結婚出来た後もちょくちょくスレッタのことでグエルに相談しに行きそう そして浮気を疑われる
125 23/05/12(金)01:30:39 No.1056278571
地球ほんと酷い扱い
126 23/05/12(金)01:30:50 No.1056278611
現状それしか手がないから突き放すというのは両者一致してるがその先に無条件の愛や自由が転がってるわけじゃないという感じの認識の差だと思う
127 23/05/12(金)01:30:51 No.1056278615
学校の外の隠し方上手かったよね
128 23/05/12(金)01:30:55 No.1056278634
娘を生かしたい一心だったプロスペラと違ってベルはまったくの他人を研究に注ぎ込んでるからな… マッドサイエンティストでしかないのに急に被害者ヅラして責め立ててくる
129 23/05/12(金)01:30:57 No.1056278641
>真面目に働いててもテロに巻き込まれて親殺しする羽目になるんだから学園の外はマジで地獄だ あれはもう不幸な玉突き事故みたいなもんだろ!
130 23/05/12(金)01:31:01 No.1056278650
ベルメリアはあんな一貫して仕方なくやってるみたいな態度でお前…
131 23/05/12(金)01:32:03 No.1056278848
まあヴァナディーズで駄目だされたのも悪辣とかそういうのもなく理念と違う以上のものはなさそうではある
132 23/05/12(金)01:32:09 No.1056278864
ベルさん何なら4号の真実知ったらスレッタからも恨まれるぞ…
133 23/05/12(金)01:32:41 No.1056278968
何ならベルは1期の初対面の時点で既にプロスペラからは敵みたいな扱いだったしね
134 23/05/12(金)01:32:47 No.1056278986
まさかあれだけエロいだの良心だの言われてたベルメリアがあんなメンタリティだったとは夢にも…
135 23/05/12(金)01:33:07 No.1056279047
>何ならベルは1期の初対面の時点で既にプロスペラからは敵みたいな扱いだったしね いたわコイツ…って感じだった
136 23/05/12(金)01:33:46 No.1056279165
何にも縛られない幸せな世界なんてないから しがらみと折り合いつけてより良い方向に進むしかないことを一足早く知ってしまった
137 23/05/12(金)01:33:54 No.1056279184
>何ならベルは1期の初対面の時点で既にプロスペラからは敵みたいな扱いだったしね まぁ端から何を企んでるんです?復讐ですか?から入ったからねベルメリアさん側が
138 23/05/12(金)01:34:00 No.1056279202
まあでもそんなベルさん味方につけた時点で余裕ないんだろうな…となったというか…
139 23/05/12(金)01:34:18 No.1056279249
>まさかあれだけエロいだの良心だの言われてたベルメリアがあんなメンタリティだったとは夢にも… いや自分が悪だと気づいていない最もドス黒い邪悪であることとエロいことは両立するよ
140 23/05/12(金)01:34:26 No.1056279272
4BBAに弱み握られてとかそういうのでもなさそうだしな… その割に小心者なのが生々しい
141 23/05/12(金)01:34:45 No.1056279319
上手いことベルさんの悪辣さを4CEOが隠してたね あの4人強化人士考えてそう感半端なかったもん
142 23/05/12(金)01:34:48 No.1056279327
よくわからん時期はヴァナディースで一緒くたにされてたけど メイン研究グループのエルノラとベルおばでは全然違い過ぎる…
143 23/05/12(金)01:35:06 No.1056279379
>まあでもそんなベルさん味方につけた時点で余裕ないんだろうな…となったというか… 余裕の無さの表れでもあるだろうし 感情的にはルル山のボロ雑巾と同じだろうなともなる
144 23/05/12(金)01:35:18 No.1056279426
エリクトを諦められないことに対する答えが土いじりなんじゃないかという感じがある
145 23/05/12(金)01:35:25 No.1056279446
>4BBAに弱み握られてとかそういうのでもなさそうだしな… >その割に小心者なのが生々しい いや普通に死にたくねえで従ってるのはあっただろう それはそれとして持ち込み企画だったのが言われてるだけで
146 23/05/12(金)01:35:30 No.1056279460
4BBAはガンダムで商売やりてえ~って感じでまぁまぁ邪悪だろうけど強化人士なんて発想開発者じゃないんだから出てこないと言われたらそれもそうである
147 23/05/12(金)01:36:03 No.1056279567
>4BBAに弱み握られてとかそういうのでもなさそうだしな… >その割に小心者なのが生々しい 弱みというか捨てられたら魔女判定で無事では済まなかったろうし
148 23/05/12(金)01:36:20 No.1056279627
>何ならベルは1期の初対面の時点で既にプロスペラからは敵みたいな扱いだったしね カルド博士から否定されたヤバい研究してた後輩がガンダム開発してたペイル社にいました→あのパイロット何人目なのかしらね 21年ぶりの再会でこいつ絶対強化人士作ってるわ…って思われる辺り若い頃も相当信頼なさそうなんだよなベルメリアさん
149 23/05/12(金)01:36:26 No.1056279648
>まあでもそんなベルさん味方につけた時点で余裕ないんだろうな…となったというか… 仕方なく取り込んだわけではないと思うよ デリングともヴィムとも裏で取引してたわけだしペイル中枢にいるベルは都合よく動かせる駒として有用
150 23/05/12(金)01:36:36 No.1056279676
同僚だけあってベルおばさんはあっさり釣られてたけど ママンですら把握できない地球でガンダム作ってる魔女は何者なんだ…
151 23/05/12(金)01:36:57 No.1056279735
昭和の親父だけど息子のことはちゃんと愛してた けど人殺し上等のテロ首謀者がノイズ過ぎる…
152 23/05/12(金)01:37:23 No.1056279802
ベルさん半端に良識あって被害者面するのが生々しいよね…
153 23/05/12(金)01:37:24 No.1056279805
>ママンですら把握できない地球でガンダム作ってる魔女は何者なんだ… オックスアースの亡霊だとは思うけど一切出てきてないよね
154 23/05/12(金)01:37:54 No.1056279903
ハガレンのタッカーさんみたいな感じなのかなって気がするベルさん
155 23/05/12(金)01:37:56 No.1056279917
まともな大人がほぼいない中でグエルが大人になってくれたのが辛いけどありがたい……
156 23/05/12(金)01:38:09 No.1056279952
>上手いことベルさんの悪辣さを4CEOが隠してたね >あの4人強化人士考えてそう感半端なかったもん 強化人士がベルの持ち込みってことはあのババアどもは乗っかってただけなんだよな 邪悪ではあるけど急にライブ感の塊に見えてきた
157 23/05/12(金)01:38:25 No.1056279988
ニカ姉もそうだけど自分がやってることが何を引き起こすかを直視しないまま正論語るっていうキャラが多くて生々しいよね水星
158 23/05/12(金)01:38:27 No.1056280003
残り7話しかないのに地球のガンダム開発者がマジでナニモンかわからないとはな…
159 23/05/12(金)01:38:43 No.1056280058
>ベルさん半端に良識あって被害者面するのが生々しいよね… 自責するんじゃなくて他人を糾弾して自分を正しい側に置きたがるのはあーいるわこういう人ってなった
160 23/05/12(金)01:38:52 No.1056280087
風向き達は1期からずっと波乗りしてるよ
161 23/05/12(金)01:39:11 No.1056280138
>ニカ姉もそうだけど自分がやってることが何を引き起こすかを直視しないまま正論語るっていうキャラが多くて生々しいよね水星 まあそれでもガールズ入りしなかったニカとベルさんでだいぶ道は別れたと思う
162 23/05/12(金)01:39:24 No.1056280185
>残り7話しかないのに地球のガンダム開発者がマジでナニモンかわからないとはな… このアニメ的には後7話もあるって感じ 展開が早い
163 23/05/12(金)01:40:30 No.1056280372
たまらねぇなこのライブ感の2大巨頭が4CEOとママンだ
164 23/05/12(金)01:40:44 No.1056280425
>風向き達は1期からずっと波乗りしてるよ 真田丸のサーフィンしてる真田昌幸コラを思い出しますね…