虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/12(金)00:12:48 また命... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)00:12:48 No.1056257756

また命より食材狩猟優先してる…

1 23/05/12(金)00:17:59 No.1056259241

岩牡蠣美味いもんね

2 23/05/12(金)00:20:00 No.1056259796

またか

3 23/05/12(金)00:20:40 No.1056259988

よく脱げたな

4 23/05/12(金)00:21:51 No.1056260334

スウェットスーツ脱がないと暖取っても無駄なんだっけ?

5 23/05/12(金)00:22:07 No.1056260399

こえー

6 23/05/12(金)00:23:02 No.1056260651

こんなツラじゃないだろ作者…

7 23/05/12(金)00:23:41 No.1056260805

こういう時腹に力込めると少しマシになる気がする

8 23/05/12(金)00:24:11 No.1056260924

>こんなツラじゃないだろ作者… そんなデフォルメはよくあるから別に

9 23/05/12(金)00:25:01 No.1056261158

よゐこ濱口が海からもどったらお湯かけてくれって言ってるの意味あったんだ…

10 23/05/12(金)00:25:17 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056261225

スレッドを立てた人によって削除されました >こんなツラじゃないだろ作者… えっ岡本クンと一緒で二十代前半の猟師でしょ?

11 23/05/12(金)00:25:26 No.1056261248

これすごく命の危機だったんじゃ…

12 23/05/12(金)00:26:24 No.1056261489

fu2181011.jpg

13 23/05/12(金)00:26:35 No.1056261529

真っ裸で四つん這いの絵がマジでやったんだな感を出してる

14 23/05/12(金)00:27:35 No.1056261769

行動力すげえな

15 23/05/12(金)00:27:41 No.1056261792

>よゐこ濱口が海からもどったらお湯かけてくれって言ってるの意味あったんだ… 裸よりはマシだけどスーツずぶ濡れだから限度があるからな…

16 23/05/12(金)00:27:44 No.1056261801

背中のチャック下ろすのが最難関だよなこれ

17 23/05/12(金)00:28:10 No.1056261905

冬か すげえなこいつ

18 23/05/12(金)00:28:11 No.1056261914

普通に死にかけとる!

19 23/05/12(金)00:28:22 No.1056261959

死ぬからやめたほうがいいよに僕は丈夫だからってもうね…

20 23/05/12(金)00:28:24 No.1056261969

低体温症の症状では

21 23/05/12(金)00:28:31 No.1056261999

ごめんスウェットじゃなくてウェットだった

22 23/05/12(金)00:28:33 No.1056262006

fu2181020.jpg

23 23/05/12(金)00:28:46 No.1056262069

『密猟』をします

24 23/05/12(金)00:28:51 No.1056262085

自治体によっては採取って合法なの?

25 23/05/12(金)00:29:16 No.1056262175

低体温症?

26 23/05/12(金)00:29:29 No.1056262237

チャック下ろしの間のコマなんか怖い

27 23/05/12(金)00:29:31 No.1056262247

溺れかけてもウェイトになってる岩牡蠣は絶対離さないのはすごい

28 23/05/12(金)00:30:04 No.1056262370

無茶おじさんすぎる

29 23/05/12(金)00:30:06 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056262382

スレッドを立てた人によって削除されました >ごめんスウェットじゃなくてウェットだった どーでもいいよ

30 23/05/12(金)00:30:17 No.1056262440

危うく絶筆になるところじゃねーか

31 23/05/12(金)00:30:18 No.1056262445

海怖い なんとかならないの

32 23/05/12(金)00:30:21 No.1056262458

こいつは生きてたからいいけどこんな感じで海舐めて死んでる奴が毎年何人かいるんだろうな

33 23/05/12(金)00:30:34 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056262496

スレッドを立てた人によって削除されました >自治体によっては採取って合法なの? 違法 密猟していい言い訳を書いただけ

34 23/05/12(金)00:30:57 No.1056262624

imgも漫画村と変わらねーな

35 23/05/12(金)00:31:02 No.1056262643

寒いと思ったら引き返せばいいし…

36 23/05/12(金)00:31:37 No.1056262809

牡蠣って勝手に捕っちゃいけなかったような まあ漫画に載せてるし許可みたいなのはとってるか

37 23/05/12(金)00:31:45 No.1056262838

>寒いと思ったら引き返せばいいし… 水中でそんな思うようにいつでも行くと思うのが怖い

38 23/05/12(金)00:32:00 No.1056262902

>imgも漫画村と変わらねーな いまさら…

39 23/05/12(金)00:32:03 No.1056262912

面白すぎる…!

40 23/05/12(金)00:32:25 No.1056263030

密猟ですよね?

41 23/05/12(金)00:32:50 No.1056263137

こんなアホな失敗談よく漫画に書けるな...

42 23/05/12(金)00:32:55 No.1056263163

実在したんだな密漁海岸

43 23/05/12(金)00:33:32 No.1056263332

実際海保にダメよされる案件はそれなりにある

44 23/05/12(金)00:33:35 No.1056263341

>fu2181020.jpg ナチュラルに道具を捨ててる辺り 残念ながら生きる勘は強めなようだな…

45 23/05/12(金)00:33:38 No.1056263349

これ掲載して団体に怒られないの?

46 23/05/12(金)00:33:54 No.1056263414

海の中で食えば合法だよ

47 23/05/12(金)00:33:55 No.1056263423

軽くググった感じ牡蠣は大丈夫っぽいけどサザエはだめっぽいな これも県によるのかな

48 23/05/12(金)00:34:01 No.1056263456

露伴先生じゃん

49 23/05/12(金)00:34:11 No.1056263490

>これ掲載して団体に怒られないの? まぁ1週間くらい経ってどうなるか見守ろう

50 23/05/12(金)00:34:14 No.1056263508

まるで漫画村が悪いかのように言うのもどうかと思うが…

51 23/05/12(金)00:34:24 No.1056263565

牡蠣は大半が養殖だから天然の岩牡蠣ならセーフみたいな?

52 23/05/12(金)00:34:31 No.1056263600

>軽くググった感じ牡蠣は大丈夫っぽいけどサザエはだめっぽいな >これも県によるのかな 自治体によるぽいな金払えばいいとか

53 23/05/12(金)00:34:55 No.1056263720

神戸の山に住んでるんだっけ? 海に出たのか

54 23/05/12(金)00:34:59 No.1056263739

女子高生の弥子も苦しかったって言ってたし…

55 23/05/12(金)00:35:12 No.1056263805

取っていい奴を教える体で あれは取るなよって伝えたいんだよ

56 23/05/12(金)00:35:14 No.1056263820

俺だったら脱ぐ前に車に乗ってエンジンかけるな 恥ずかしいし

57 23/05/12(金)00:35:25 No.1056263878

>こんなアホな失敗談よく漫画に書けるな... 成功より失敗の方がネタとしては美味しいものではある

58 23/05/12(金)00:35:41 No.1056263938

雑に増えるんだっけ 天然のちっちゃい牡蠣

59 23/05/12(金)00:35:43 No.1056263952

fu2181042.jpg OKな場所ぽいよ

60 23/05/12(金)00:35:53 No.1056263990

以前からやってるし許可は取ってあるんじゃないの もしくは捕まってないだけ

61 23/05/12(金)00:35:58 No.1056264005

密読してるから批判できねえや

62 23/05/12(金)00:36:11 No.1056264047

>こんなアホな失敗談よく漫画に書けるな... 牡蠣取った!美味かった!!じゃネタにならん

63 23/05/12(金)00:36:17 No.1056264083

>>こんなアホな失敗談よく漫画に書けるな... >成功より失敗の方がネタとしては美味しいものではある 実際他人が成功して利益を得た話とかクソつまんねーとか言い出すやつ割といるしな

64 23/05/12(金)00:36:25 No.1056264107

海難事故起きると他人にも迷惑かかるの全く想像できてなくて自画像通りの幼稚な人なんだなって

65 23/05/12(金)00:36:34 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056264161

スレッドを立てた人によって削除されました >>fu2181020.jpg >ナチュラルに道具を捨ててる辺り >残念ながら生きる勘は強めなようだな… 密猟漫画であったけど 牡蠣や鮑の海産物 採取道具 身分証 の3点セットが無いと海保が捕まえられないのね だから採取道具を捨てる必要があったわけですね

66 23/05/12(金)00:36:41 No.1056264191

行動力もすごいけど基本的に自信過剰なんじゃねえかなこの人

67 23/05/12(金)00:36:55 No.1056264256

そもそもマジでダメなら編集部でストップかかるんじゃね

68 23/05/12(金)00:36:56 No.1056264263

外気温も-3℃の日の夜に行ったみたいだし

69 23/05/12(金)00:37:02 No.1056264286

食い意地というか生命力高すぎるだろこの人

70 23/05/12(金)00:37:06 No.1056264297

>外気温も-3℃の日の夜に行ったみたいだし アホなの?

71 23/05/12(金)00:37:10 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056264315

スレッドを立てた人によって削除されました >>こんなアホな失敗談よく漫画に書けるな... >牡蠣取った!美味かった!!じゃネタにならん 猪育った!可愛かった!

72 23/05/12(金)00:37:31 No.1056264409

冬の海にウェットスーツで…!?

73 23/05/12(金)00:37:34 No.1056264428

養殖を採るのはアウトだから養殖場のすぐ脇で天然のを採るんだよ

74 23/05/12(金)00:37:59 No.1056264557

結構ガチで死にかけてない!?

75 23/05/12(金)00:38:07 No.1056264596

そもそも大潮のタイミングで潜るな

76 23/05/12(金)00:38:22 No.1056264660

エクストリーム自殺かなんかか

77 23/05/12(金)00:38:44 No.1056264764

>>外気温も-3℃の日の夜に行ったみたいだし >アホなの? 絶対やめておけよ!私も5ミリウェット二枚重ねでなんとか潜るのにあなたの3ミリウェット1枚じゃ命捨てるようなもの!って釘を刺された上でやっぱ岩牡蠣いっぱいくいてぇ~で行ったし…

78 23/05/12(金)00:38:47 No.1056264781

>そもそもマジでダメなら編集部でストップかかるんじゃね 美味しんぼの度重なる謝罪案件なんかを見ると編集ストップってあんまアテにならねえんだよな

79 23/05/12(金)00:38:51 No.1056264798

この人結構フィジカルモンスターだよね

80 23/05/12(金)00:38:57 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056264827

スレッドを立てた人によって削除されました >行動力もすごいけど基本的に自信過剰なんじゃねえかなこの人 猟漫画はわりと手日記を元に描いていく ので岡本クンの漫画とかも時期にズレがある(冬場の猟話を春に描くし)

81 23/05/12(金)00:39:08 No.1056264876

こういう生還体験を実績として漫画にするあたり近いうちに死にそうで怖い…

82 23/05/12(金)00:39:19 No.1056264936

大潮の冬の海の深夜に薄手のウェットスーツで牡蠣を獲りに行くとか遠回しな自殺か?

83 23/05/12(金)00:39:25 No.1056264966

>>そもそもマジでダメなら編集部でストップかかるんじゃね >美味しんぼの度重なる謝罪案件なんかを見ると編集ストップってあんまアテにならねえんだよな 美味しんぼに関しちゃあの時点で割と編集も文句言えないレベルの重鎮作になってたからなぁ

84 23/05/12(金)00:39:26 No.1056264967

貝って勝手にとって良いの?

85 23/05/12(金)00:39:37 No.1056265027

>>そもそもマジでダメなら編集部でストップかかるんじゃね >美味しんぼの度重なる謝罪案件なんかを見ると編集ストップってあんまアテにならねえんだよな 美味しんぼの作者は大御所だけどこの漫画はそうでもないし...

86 23/05/12(金)00:39:48 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056265082

スレッドを立てた人によって削除されました ほうかー死にそうなんかー ほな金属バットで…(カンカンカンカン)

87 23/05/12(金)00:39:49 No.1056265083

いつもやりあってるイノシシも動脈やられればアウトだしな

88 23/05/12(金)00:39:49 No.1056265085

>そもそもマジでダメなら編集部でストップかかるんじゃね 載せた時点で編集の責任になるけど 載せてやらかした例ってのも普通にある

89 23/05/12(金)00:40:07 No.1056265164

こんなにフカシだろって思うけど作者のヒの狩猟日記見ると概ねガチなんだろうなってなる

90 23/05/12(金)00:40:11 No.1056265191

他人の話を素直に聞く倫理観してたらうりぼう玩具にしたりしないからな

91 23/05/12(金)00:40:22 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056265234

スレッドを立てた人によって削除されました >貝って勝手にとって良いの? ダメ 密猟 自家消費分なら良いよって時代は終わった終わった

92 23/05/12(金)00:40:25 No.1056265250

>貝って勝手にとって良いの? >fu2181042.jpg

93 23/05/12(金)00:40:29 No.1056265268

フィクションじゃなくてマジで危ないから辞めろって言われても無視するタイプの人なの…? そのうち死んだりしない…?

94 23/05/12(金)00:40:47 No.1056265359

>貝って勝手にとって良いの? 問答無用でアウトなやつも一部あるけど管理してる漁協とか無ければ獲ってもええよ

95 23/05/12(金)00:40:47 No.1056265360

>他人の話を素直に聞く倫理観してたらうりぼう玩具にしたりしないからな アレに関しちゃ近所に何頭も飼ってた人がいたのも悪い

96 23/05/12(金)00:41:29 No.1056265561

>>他人の話を素直に聞く倫理観してたらうりぼう玩具にしたりしないからな >アレに関しちゃ近所に何頭も飼ってた人がいたのも悪い 二人とも絶対近所にいないで欲しい 田舎怖い

97 23/05/12(金)00:41:37 No.1056265598

>だから採取道具を捨てる必要があったわけですね いや海保逃れのためじゃなくて単純に泳ぐのに邪魔だったからだろ?

98 23/05/12(金)00:41:50 No.1056265649

例えば江戸川河口域に活着してる岩牡蠣とか漁業権指定されてないよ 激マズ&バイオ汚染されてるけど

99 23/05/12(金)00:42:04 No.1056265719

>フィクションじゃなくてマジで危ないから辞めろって言われても無視するタイプの人なの…? >そのうち死んだりしない…? マムシに噛まれて入院して死にかけたのにマムシは高く買い取るよって顧客の話し聞いてすぐマムシ取りにまた川辺に出かけるような人だし… しかも素手で

100 23/05/12(金)00:42:15 No.1056265782

どの話でも準備とか心構えが適当すぎる……

101 23/05/12(金)00:42:23 No.1056265821

これくらいならまだなんとかなるよ 体側があっこれ死ぬわ……ってなったら全エネルギー体温に変換しだすから それが切れたらまぁ……そうねー

102 23/05/12(金)00:42:33 No.1056265868

また聞きのまた聞きみたいな情報では…?

103 23/05/12(金)00:42:44 No.1056265918

嫁さんいるのに無茶すんなよ

104 23/05/12(金)00:43:12 No.1056266021

>フィクションじゃなくてマジで危ないから辞めろって言われても無視するタイプの人なの…? >そのうち死んだりしない…? これで死なないならもう余程の事が無いと死なないと思う 熊に襲われても後遺症無しで復帰するんじゃないか

105 23/05/12(金)00:43:21 No.1056266061

>>自治体によっては採取って合法なの? >違法 >密猟していい言い訳を書いただけ 牡蠣だろ?! 場所にもよるけど許可証あったりフリーだったりするぞ 栄螺とか鮑はダメだけど岩牡蠣はなんなら引き潮の時に拾えるから牡蠣で密漁は養殖場のすぐそばとかそんなんじゃねぇとしょっぴけねぇよ! そもそも牡蠣なんざ1つ100円くらいで拾ったカスみてぇな牡蠣より安全で美味いのが買えるから狙っても仕方ねぇよ…

106 23/05/12(金)00:43:35 No.1056266113

イノシシダメだしまくってるだけあってフィジカルすげぇんだな

107 23/05/12(金)00:43:38 No.1056266128

いけるんじゃないか?って思っちゃったりやっちゃったりするのはまあ気持ちの仕組みはわからんでもない ただ問題はまだ大丈夫はもう危ないって言葉に集約されている…

108 23/05/12(金)00:43:39 No.1056266132

漁業権区域指定は複雑で岩牡蠣が対象じゃなくてもナマコにあったりややこしい 漁師は獲物がどうとか確認しないで攻撃してくるらしい

109 23/05/12(金)00:44:00 No.1056266211

海は夏に行くのが良いよ 俺は貝を取ってないけどクーラーボックスに帰るときに勝手に入ってるから持って帰ってる

110 23/05/12(金)00:44:01 No.1056266213

水揚げせずに海中で食べれば密漁にならないライフハック

111 23/05/12(金)00:44:17 No.1056266283

倫理観と警戒心に割り振るはずだったポイントを 食欲と生存能力に振ってしまった結果産まれたモンスター

112 23/05/12(金)00:44:17 No.1056266285

この人イノシシ飼ってて狂ってるなって思ってたら飼い熊に殺されたとかいうもっと狂ったニュースが出てきた

113 23/05/12(金)00:44:24 No.1056266313

>海の中で食えば合法だよ それ普通にアウトされるのでネウロのアレもアウトなんだ

114 23/05/12(金)00:44:27 No.1056266329

テトラポットにいっぱい張り付いてるのはまぁ割と好きにしていいよというとこもある

115 23/05/12(金)00:44:33 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056266349

スレッドを立てた人によって削除されました >>だから採取道具を捨てる必要があったわけですね >いや海保逃れのためじゃなくて単純に泳ぐのに邪魔だったからだろ? コイツ…わかってねぇ~

116 23/05/12(金)00:44:41 No.1056266386

>海は夏に行くのが良いよ >俺は貝を取ってないけどクーラーボックスに帰るときに勝手に入ってるから持って帰ってる どういうトリックなんだこれは

117 23/05/12(金)00:44:43 No.1056266393

人目のない大潮でわざわざ?

118 23/05/12(金)00:45:04 No.1056266493

>どの話でも準備とか心構えが適当すぎる…… 躊躇せず踏み込んで成功する傾向の一つだな 無論時として死にやすいタイプでもあるが…

119 23/05/12(金)00:45:30 No.1056266624

でも漁協の人が良いって言ってたと知り合いが言ってたし…外野がごちゃごちゃうるせえな…

120 23/05/12(金)00:45:39 No.1056266667

>漁業権区域指定は複雑で岩牡蠣が対象じゃなくてもナマコにあったりややこしい >漁師は獲物がどうとか確認しないで攻撃してくるらしい まあ現地の人に確認も取らずにやってる場合アウトのもの取ってる可能性あるしな

121 23/05/12(金)00:45:42 No.1056266687

何で緊急時パートナーを連れて行かないでやったの…

122 23/05/12(金)00:45:43 No.1056266694

作者強キャラ過ぎる

123 23/05/12(金)00:46:08 No.1056266787

本当にダメよされる様なポイントはカメラとかも含めて大体監視の目がキツいから逃げられない それがないってことは田舎縁故でなぁなぁだったりマジでそのポイントでならいいよってとこなんだろ

124 23/05/12(金)00:46:23 No.1056266877

なんていうか漫画とは別方向の才能がカンストしてない?

125 23/05/12(金)00:46:36 No.1056266941

>何で緊急時パートナーを連れて行かないでやったの… 仮に連れていこうと思っても十中八九その装備ではやめとけで話進まないのでは?

126 23/05/12(金)00:46:51 No.1056266999

>なんていうか漫画とは別方向の才能がカンストしてない? だから都内でバイトしながら漫画描いてるウチはそこまで弾けなかった

127 23/05/12(金)00:47:04 No.1056267067

狩猟もしてるけど貴様は殺しすぎたって若干疎まれてたり殺しの才能はあるみたいなんだこの人

128 23/05/12(金)00:47:13 No.1056267132

>何で緊急時パートナーを連れて行かないでやったの… それやってくれそうな人にやめておけって止められたから

129 23/05/12(金)00:47:22 No.1056267171

その場で貝を食えば密猟には当たらない

130 23/05/12(金)00:47:26 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056267205

スレッドを立てた人によって削除されました >>>自治体によっては採取って合法なの? >>違法 >>密猟していい言い訳を書いただけ >牡蠣だろ?! >場所にもよるけど許可証あったりフリーだったりするぞ >栄螺とか鮑はダメだけど岩牡蠣はなんなら引き潮の時に拾えるから牡蠣で密漁は養殖場のすぐそばとかそんなんじゃねぇとしょっぴけねぇよ! >そもそも牡蠣なんざ1つ100円くらいで拾ったカスみてぇな牡蠣より安全で美味いのが買えるから狙っても仕方ねぇよ… 売値は200円ですが? あんなの5秒で取れるんじゃけ 時速2400円になるんじゃがのーー わかってねェーわコイツ

131 23/05/12(金)00:47:27 No.1056267210

これで死なないのは悪運強すぎ

132 23/05/12(金)00:47:29 No.1056267220

牡蠣にはあんまり規制かかってないイメージだけどそれだと知り合いの知り合いに採ってもいいって言われたからOKのコマの意味が分からない

133 23/05/12(金)00:47:33 No.1056267236

死ななくてラッキーだったな

134 23/05/12(金)00:47:41 No.1056267270

冬の大潮でテトラポット付近で泳ぐの自体命知らずがすぎるわ! テトラポットに吸い込まれて脱出に時間かかったら普通にドザエモンだぞ

135 23/05/12(金)00:47:41 No.1056267272

>マムシに噛まれて入院して死にかけたのにマムシは高く買い取るよって顧客の話し聞いてすぐマムシ取りにまた川辺に出かけるような人だし… >しかも素手で ムチャおじさんか何かなのか

136 23/05/12(金)00:47:52 No.1056267328

>例えば江戸川河口域に活着してる岩牡蠣とか漁業権指定されてないよ >激マズ&バイオ汚染されてるけど 中国人が超密猟する上貝を捨てるやつか

137 23/05/12(金)00:47:53 No.1056267331

ゾンビもので割と終盤まで生き残りそう

138 23/05/12(金)00:48:03 No.1056267379

上でも出てるけど違法行為だったら編集部が漫画にするの止めてるだろう

139 23/05/12(金)00:48:27 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056267501

スレッドを立てた人によって削除されました >その場で貝を食えば密猟には当たらない ヘェーボタン押すわ

140 23/05/12(金)00:48:28 No.1056267509

お前に足りないものは危機感だ地で行く

141 23/05/12(金)00:48:31 No.1056267524

>その場で貝を食えば密猟には当たらない どういう理屈なの?

142 23/05/12(金)00:48:46 No.1056267593

>時速2400円になるんじゃがのーー 速度出すな

143 23/05/12(金)00:48:46 No.1056267594

まあきちんと誤解なくやるなら漁協から人出してもらって手伝ってもらうとかが確実だろう

144 23/05/12(金)00:48:59 No.1056267654

鮫が食ったことにするんだろ

145 23/05/12(金)00:49:05 No.1056267678

>牡蠣にはあんまり規制かかってないイメージだけどそれだと知り合いの知り合いに採ってもいいって言われたからOKのコマの意味が分からない 多分作者の把握している取っていい場所って情報以外の何物でもない

146 23/05/12(金)00:49:19 No.1056267748

>その場で貝を食えば密猟には当たらない これ聞くとどうしてもネウロが思い浮かんじまう!

147 23/05/12(金)00:49:25 No.1056267782

>牡蠣にはあんまり規制かかってないイメージだけどそれだと知り合いの知り合いに採ってもいいって言われたからOKのコマの意味が分からない 採っちゃいけない区域が指定されてて そこから十分に離れた場所なら密猟も疑われないポイントを案内してもらったのなら十分ありえる

148 23/05/12(金)00:49:28 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056267798

削除依頼によって隔離されました >>時速2400円になるんじゃがのーー >速度出すな ファッ!? なんやねんこいつゥ! 理解力サルゥ!

149 23/05/12(金)00:49:35 No.1056267826

田舎のおっちゃんの武勇伝を全部合わせたらすごい事になったんじゃねえかなこれ

150 23/05/12(金)00:50:17 No.1056267995

お客様はdelしておこう

151 23/05/12(金)00:50:21 No.1056268012

>まあきちんと誤解なくやるなら漁協から人出してもらって手伝ってもらうとかが確実だろう 良し悪しは置いといて正しさを優先すると漫画にならねえな…

152 23/05/12(金)00:50:22 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056268025

なにで密猟します 気に入った! はアワビだったか…

153 23/05/12(金)00:50:23 No.1056268028

漁協の人からイイヨされてる場所ではあるけどそれ教えてくれた人がその装備じゃダメヨしてきたからしゃあない1人でこっそり取り行くかになったんだろう もし何かあったらその人の顔が潰れるんだが

154 23/05/12(金)00:50:34 No.1056268082

陸に持って帰ったら取ったことになるからダメだぞ

155 23/05/12(金)00:50:44 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056268128

削除依頼によって隔離されました >お客様はdelしておこう グエー!死ぬンゴねぇ~

156 23/05/12(金)00:51:01 No.1056268197

>田舎のおっちゃんの武勇伝を全部合わせたらすごい事になったんじゃねえかなこれ 連載序盤の無限エビ湧きどころに比べると話のディティールが段違いなので取材って大事

157 23/05/12(金)00:51:09 No.1056268229

俺もアップロードされてる漫画読むの良くないサイトと別にいいサイトを何となく区別してるしそんな感じじゃないか

158 23/05/12(金)00:51:28 ID:E6TxBNt2 E6TxBNt2 No.1056268333

スレッドを立てた人によって削除されました >漁協の人からイイヨされてる場所ではあるけどそれ教えてくれた人がその装備じゃダメヨしてきたからしゃあない1人でこっそり取り行くかになったんだろう >もし何かあったらその人の顔が潰れるんだが いいじゃん別に 美味い岩牡蠣食いたいのに理由も人命も関係ねェーヨ!

159 23/05/12(金)00:51:55 No.1056268459

>田舎のおっちゃんの武勇伝を全部合わせたらすごい事になったんじゃねえかなこれ まぁ作者が子供の頃じいちゃんや親父が今じゃ違法の設置銃トラップでイノシシ獲ってた話も書いたりしてたしな 昔だから許されてた的な前置きで

160 23/05/12(金)00:52:11 No.1056268519

>売値は200円ですが? >あんなの5秒で取れるんじゃけ >時速2400円になるんじゃがのーー >わかってねェーわコイツ 日本語下手くそな上に算数までダメかよ 義務教育を特別学級で過ごしたのか? 脳の代わりに牡蠣でも詰めてろ

161 23/05/12(金)00:52:16 No.1056268535

>もし何かあったらその人の顔が潰れるんだが なあにその時は顔が潰れた事なんて知る由もねえさ

162 23/05/12(金)00:52:36 No.1056268632

>>その場で貝を食えば密猟には当たらない >どういう理屈なの? 特定水産動植物採捕の罪だから採捕すっとばして直食いしたらOKって理屈 実際にそれで通用すると言ってるわけじゃないからね

163 23/05/12(金)00:52:38 No.1056268641

>いいじゃん別に >美味い岩牡蠣食いたいのに理由も人命も関係ねェーヨ! 食いてえなあ~行こうくらいでそこまで考えてないと思うよ この人はもっと動物的な思考に従ってる

164 23/05/12(金)00:52:38 No.1056268642

かおびゃん岩牡蠣食べられるのかな? 海水中の色んな化学物質溜め込んでそうだけど

165 23/05/12(金)00:52:48 No.1056268685

お金払って取ってもいいですよ みたいな場所があるのか

166 23/05/12(金)00:53:00 No.1056268738

びしょ濡れはマジ死ぬからな…

167 23/05/12(金)00:53:00 No.1056268739

ウェットスーツとかシュノーケルとかの潜水具を使うと密猟するための準備とみなされるからそういった装備を使わずに海の中で泳ぎながら偶然口に入ったものを食べないとダメだぞ

168 23/05/12(金)00:53:08 No.1056268780

自演じゃないなら寒い荒らしに触るなよ

169 23/05/12(金)00:53:31 No.1056268868

>>>その場で貝を食えば密猟には当たらない >>どういう理屈なの? >特定水産動植物採捕の罪だから採捕すっとばして直食いしたらOKって理屈 >実際にそれで通用すると言ってるわけじゃないからね 大麻の使用は違法じゃないけど所持は違法みたいなものか 使用のために手に持ってる時点で所持扱いするロジックで

170 23/05/12(金)00:53:45 No.1056268931

>ウェットスーツとかシュノーケルとかの潜水具を使うと密猟するための準備とみなされるからそういった装備を使わずに海の中で泳ぎながら偶然口に入ったものを食べないとダメだぞ 無理だろ…

171 23/05/12(金)00:54:19 No.1056269106

やはり水中呼吸のマテリア

↑Top