虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/12(金)00:10:13 おつらい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)00:10:13 No.1056257090

おつらい

1 23/05/12(金)00:26:49 No.1056261581

優しくない世界になってきた

2 23/05/12(金)00:29:25 No.1056262213

確かにアマに負けるプロ業界なんて存在価値無いな…

3 23/05/12(金)00:37:06 No.1056264296

アマに蹂躙されたプロって実例あったりするのかな

4 23/05/12(金)00:41:16 No.1056265512

数百年楽しめるならそれもう才能だよなやっぱ…

5 23/05/12(金)00:49:23 No.1056267768

>アマに蹂躙されたプロって実例あったりするのかな 科学の世界ではまれある 名もなき学生の論文が革新的過ぎて当時の最高の学者のほとんどが理解できなかったとか ド・ブロイの物質波理論とかね

6 23/05/12(金)00:49:52 No.1056267901

静かに熱い展開になってきたな…

7 23/05/12(金)00:55:26 No.1056269412

まぁでもプロは年間通しての強さとかも必要だからこれは流石に意気込み程度の話だよね

8 23/05/12(金)00:56:16 No.1056269635

娯楽に溢れた現代でそれでも将棋だけ見ていたのならそれはもう才能なのだろう

9 23/05/12(金)00:59:25 No.1056270394

将棋のプロは特に大半が人生全てを捧げてなるレベルだもんな…アマに負けちゃダメだろってなるよな…

10 23/05/12(金)01:00:51 No.1056270820

それで勝って飯食うのがプロなんだから 副業してたり道楽のアマチュアに負けたら顰蹙ものだわ

11 23/05/12(金)01:03:51 No.1056271623

競技によっては金策に走らないといけない底辺プロよりも金持ちの道楽のアマの方が環境良かったりするからなあ

12 23/05/12(金)01:05:56 No.1056272170

既にAIに負けるとかもうプロいらないじゃんって散々言われてきたからな

13 23/05/12(金)01:10:28 No.1056273337

この主人公凄い凄い描かれてるけど何がどう凄いのか伝わってこないから棋譜見せてほしい

14 23/05/12(金)01:11:41 No.1056273723

>この主人公凄い凄い描かれてるけど何がどう凄いのか伝わってこないから棋譜見せてほしい ヒカ碁みたいなもんだからとにかく強えで読めばいいんだよ

15 23/05/12(金)01:12:08 No.1056273851

流石に数百年研鑽積んでるとか誰も思わんよ…

16 23/05/12(金)01:17:24 No.1056275223

月山さん過去から現在までの当時全ての流行りの手を指すことのできる将棋の神様みたいなものじゃ…

17 23/05/12(金)01:19:13 No.1056275673

プロレベルの修練やら積んでたり歴史に残るレベルだったりして お前がアマならほかのアマは何だよ!虫ケラかよ!ってのもパターン

18 23/05/12(金)01:20:06 No.1056275919

ハチワンとか龍と苺だと既にピークを過ぎたプロに勝つアマは居ないでもないが将棋はプロになることがとにかく大変って描き方だね

19 23/05/12(金)01:22:52 No.1056276753

月山さんが竜王取ったら形式上はプロになるし大丈夫さ

20 23/05/12(金)01:24:18 No.1056277118

トーナメントととはいえ本当にアマ優勝したら口汚いファンは絶対出るからなあ

21 23/05/12(金)01:26:16 No.1056277647

最近、角交換が戦術として完全に終わったって聞いてビビった

22 23/05/12(金)01:27:08 No.1056277836

>最近、角交換が戦術として完全に終わったって聞いてビビった AI同士の世界の話だよ

23 23/05/12(金)01:44:07 No.1056281047

>競技によっては金策に走らないといけない底辺プロよりも金持ちの道楽のアマの方が環境良かったりするからなあ 競技ではないけど 山中教授ほどの世界的に有名で画期的な研究者でですら時間の大半を金策に使わなきゃならんレベルらしいからな…

24 23/05/12(金)01:45:27 No.1056281269

野球の2軍はまあまあアマに負ける

25 23/05/12(金)01:46:30 No.1056281437

そうか連盟がハンター雇って殺そうとするんだな

26 23/05/12(金)01:48:10 No.1056281716

>そうか連盟がハンター雇って殺そうとするんだな 将棋教室が賑やかになりそうだな

27 23/05/12(金)01:49:51 No.1056281980

ここ2話は盤面が出てきたけど内容が怪しい… 将棋監修がついたわけではないのかな

28 23/05/12(金)02:11:36 No.1056285321

野球の二軍はプロ扱いされてないから

29 23/05/12(金)02:13:34 No.1056285597

最低だな苺ちゃんファンやめます

↑Top