23/05/11(木)23:37:07 STORM のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)23:37:07 No.1056246053
STORM
1 23/05/11(木)23:38:41 No.1056246605
ダウンロード配信してくれ…
2 23/05/11(木)23:42:23 No.1056247903
アニキ公式ヒはDL販売でって言ってるけど無いよな確か 多分JAMのアルバムをツタヤとかゲオでレンタル探す方が早い
3 23/05/11(木)23:42:57 No.1056248081
CDオンリーとか若い子の手に入らない…
4 23/05/11(木)23:43:11 No.1056248177
穏やかな海が
5 23/05/11(木)23:43:20 No.1056248230
jamのアルバム割とサブスクあるけどスレ画入ってる最初のはなかった気がする
6 23/05/11(木)23:43:41 No.1056248352
>アニキ公式ヒはDL販売でって言ってるけど無いよな確か >多分JAMのアルバムをツタヤとかゲオでレンタル探す方が早い リプライでも配信されてないよってツッコミ入れてる人いた
7 23/05/11(木)23:43:42 No.1056248359
>ダウンロード配信してくれ… アーク版ならあるぞ
8 23/05/11(木)23:44:14 No.1056248567
>>ダウンロード配信してくれ… >アーク版ならあるぞ オリジナル版を聴きたい…
9 23/05/11(木)23:44:17 No.1056248587
歌詞そのままの映像
10 23/05/11(木)23:44:24 No.1056248632
ちょっと違うけどマジンカイザーのテーマの音源が最近欲しい
11 23/05/11(木)23:44:56 No.1056248830
昔の曲は配信難しいのかねえ…
12 23/05/11(木)23:45:41 No.1056249090
ネオゲ版売ってるよ? https://mora.jp/package/43000152/LACA-5041/
13 23/05/11(木)23:47:21 No.1056249675
最初のアルバムそれなりに出回ってると思うから頑張って探してもらって… 鋼の救世主とソウルテイカーとRISINGもめっちゃかっこいいぞ
14 23/05/11(木)23:47:41 No.1056249801
fu2180813.jpg
15 23/05/11(木)23:48:15 No.1056250035
黒き下着の童を相手
16 23/05/11(木)23:49:00 No.1056250299
マジンガー対ゲッターだと…
17 23/05/11(木)23:52:09 No.1056251532
最近見たけどなんだあのED曲
18 23/05/11(木)23:52:34 No.1056251691
テキサスマックの歌
19 23/05/11(木)23:53:10 No.1056251891
>ネオゲ版売ってるよ? >https://mora.jp/package/43000152/LACA-5041/ なんか遠藤名義混じってて大丈夫かと思ったが聴く感じこれで良さそうだな moraってたまにここしか扱ってない曲あるよね…
20 23/05/11(木)23:53:29 No.1056251990
STORM入ってるCD昔中古で買ったことあるからどこかにあるはず…
21 23/05/11(木)23:53:45 No.1056252104
RISINGがずっとめちゃくちゃかっこいいだけになんで最終話あれなんだよ!とはみんな思っている
22 23/05/11(木)23:56:00 No.1056252868
>なんか遠藤名義混じってて大丈夫かと思ったが聴く感じこれで良さそうだな DL版にはないけどこのCDはゲッターロボ大決戦のOPとか入ってるから遠藤はそっちだな
23 23/05/11(木)23:56:43 No.1056253125
>ゲッターロボ大決戦のOP これも音源欲しいけど全然見かけないなぁと思ってたけどこれのCD入ってたんだ…
24 23/05/12(金)00:02:16 No.1056254919
もう何がどう流行るかまるでわからない
25 23/05/12(金)00:03:28 No.1056255281
これを機に神ゲッター立体化されないかな…
26 23/05/12(金)00:04:08 No.1056255487
>これを機に神ゲッター立体化されないかな… その前にそろそろ瞳と顎のない真ゲッターの立体が欲しい
27 23/05/12(金)00:04:11 No.1056255500
冷静に見ると映像が歌詞そのまんまだ…
28 23/05/12(金)00:04:36 No.1056255624
>もう何がどう流行るかまるでわからない なんで推しの子からネオゲッターが…
29 23/05/12(金)00:05:52 No.1056255941
>冷静に見ると映像が歌詞そのまんまだ… (言うほど穏やかな海か?)
30 23/05/12(金)00:06:00 No.1056255989
水木一郎も聴いてるのかな
31 23/05/12(金)00:06:44 No.1056256172
號が走るところいいよね…
32 23/05/12(金)00:06:57 No.1056256223
JAMのベスト盤みたいなのなかったっけ?
33 23/05/12(金)00:07:26 No.1056256347
最終回のアレはアレでハッピーエンドぽいし…
34 23/05/12(金)00:07:46 No.1056256439
>JAMのベスト盤みたいなのなかったっけ? あるけどサブスク配信もDL販売もない この曲自体は上のアルバムがあった
35 23/05/12(金)00:08:20 No.1056256594
>最終回のアレはアレでハッピーエンドぽいし… 世界は平和になりましためでたしめでたし感は凄いあるよね
36 23/05/12(金)00:10:54 No.1056257272
ジャムプロのサブスクがめっちゃ歯抜けなんだよな
37 23/05/12(金)00:12:12 No.1056257606
>ジャムプロのサブスクがめっちゃ歯抜けなんだよな 知ってる限りだとアルバム一枚の中で何故か遊戯王GXのEDだけ配信されてない
38 23/05/12(金)00:16:16 No.1056258764
>>ジャムプロのサブスクがめっちゃ歯抜けなんだよな >知ってる限りだとアルバム一枚の中で何故か遊戯王GXのEDだけ配信されてない 何故かLIVE音源はあるんだな限界バトル
39 23/05/12(金)00:17:03 No.1056258975
川越監督はアーク1話のYouTubeコメンタリーで 「歌詞に忠実にやるだけですよ」みたいなこと言ってた覚えがある
40 23/05/12(金)00:18:05 No.1056259258
売り上げ23位に入っててダメだった
41 23/05/12(金)00:19:08 No.1056259553
少し前アークでゲッターの知名度少し上がってまさかここでまた上がるとは思わなかった
42 23/05/12(金)00:19:59 No.1056259794
ネオゲはゲッター新人にも触れやすいボリュームだからな
43 23/05/12(金)00:20:25 No.1056259926
貴重なすっきり終われるゲッターだからもっと見てほしい
44 23/05/12(金)00:22:08 No.1056260406
何度聞いてもか!き!わ!け!が気持ちいい
45 23/05/12(金)00:22:18 No.1056260452
>ネオゲはゲッター新人にも触れやすいボリュームだからな ちょうど最近サブスクに帰ってきたところだしな…
46 23/05/12(金)00:23:30 No.1056260761
https://twitter.com/aniki_z/status/1656239452010975233 ストーブ!
47 23/05/12(金)00:24:17 No.1056260958
>>ジャムプロのサブスクがめっちゃ歯抜けなんだよな >知ってる限りだとアルバム一枚の中で何故か遊戯王GXのEDだけ配信されてない バトスピのOPも無かった気がする
48 23/05/12(金)00:25:01 No.1056261159
ネオゲ版真ゲッターの立体は確かに欲しい あとネオゲッターに小説のゲッタービームキャリアつけて…
49 23/05/12(金)00:25:15 No.1056261215
推しの子のテンポに慣れ過ぎてこんなに曲ゆっくりだったっけ…ってなってる
50 23/05/12(金)00:25:42 No.1056261311
>推しの子のテンポに慣れ過ぎてこんなに曲ゆっくりだったっけ…ってなってる そんなあなたにスパロボRのアレンジ版
51 23/05/12(金)00:26:02 No.1056261397
endless dreamとかめっちゃ好きなのにかなしい
52 23/05/12(金)00:26:10 No.1056261428
アイドルとSTORMひたすらリピートしてる
53 23/05/12(金)00:26:43 No.1056261556
派生mad多くてありがたい heatsとかdragonとかいいよね でも初代ゲッターロボとか號とかも増えてくれていいのよ
54 23/05/12(金)00:27:04 No.1056261654
しかしゲッターは本当権利関係面倒なんだろうな
55 23/05/12(金)00:27:43 No.1056261800
ついに人力でアニキと長老にアイドル歌わせる動画まで出てきたからな…
56 23/05/12(金)00:28:54 No.1056262097
生きてたらアイドル歌ってくれただろうな
57 23/05/12(金)00:29:26 No.1056262223
>>>ジャムプロのサブスクがめっちゃ歯抜けなんだよな >>知ってる限りだとアルバム一枚の中で何故か遊戯王GXのEDだけ配信されてない >バトスピのOPも無かった気がする https://www.lantis.jp/release-item/LACA-5980.html https://open.spotify.com/album/7J9UgoVM4RszTGa0fIfUKs?si=uSv-pFg4RS6MsEOgzUnpzA&context=spotify%3Aalbum%3A7J9UgoVM4RszTGa0fIfUKs なんでこんなに壊滅してんだろうこのアルバム…
58 23/05/12(金)00:30:36 No.1056262519
守護神とかシングルの方は普通にサブスクあるんだよね…
59 23/05/12(金)00:31:10 No.1056262685
>生きてたらアイドル歌ってくれただろうな なんかそのうち遠藤正明がカバーする予感もするな…
60 23/05/12(金)00:31:36 No.1056262799
OPだけ有名だったり推しとゲッターって意外と被るところあるんだな
61 23/05/12(金)00:31:55 No.1056262878
>>生きてたらアイドル歌ってくれただろうな >なんかそのうち遠藤正明がカバーする予感もするな… 出て欲しいなEOSON4
62 23/05/12(金)00:39:43 No.1056265053
2021パロのMADはもっと増えて欲しい
63 23/05/12(金)00:42:17 No.1056265793
>ついに人力でアニキと長老にアイドル歌わせる動画まで出てきたからな… いいよね… https://www.nicovideo.jp/watch/sm42181860
64 23/05/12(金)00:49:42 No.1056267862
か!き!わ!け!のところ大好き
65 23/05/12(金)00:49:59 No.1056267926
カラオケで歌うとイントロの分映像とズレるのが難点
66 23/05/12(金)00:52:50 No.1056268694
>そんなあなたにスパロボRのアレンジ版 スパロボアレンジの中でもトップクラスに好き https://youtu.be/oojqBtj2HfI
67 23/05/12(金)00:53:10 No.1056268786
ヒーツが実はアーク版出るまで一切サブスクとか配信なかったと聞いた
68 23/05/12(金)00:54:57 No.1056269288
あんまり言いたくないけどつべとかデスマンの違法アップロードで聞くのが一番手っ取り早いって現状はなんとかしてほしい
69 23/05/12(金)00:57:00 No.1056269797
>スパロボアレンジの中でもトップクラスに好き >https://youtu.be/oojqBtj2HfI 携帯機スパロボはどれもスピード感あっていいよね Rのは特にネオゲ版テキサスマックのイメージが強い
70 23/05/12(金)00:59:35 No.1056270433
でもニコデスマンの違法アップロードで出来たMADがなきゃ流行らなかったんだよな…
71 23/05/12(金)01:00:20 No.1056270648
違法アップロードだろうが何が流行るかわかんねえよこの時代
72 23/05/12(金)01:02:18 No.1056271199
このスレ見るまでそんなに流行ってたなんて知らなかった… そこまでニコデスマン影響あったんだ…
73 23/05/12(金)01:02:40 No.1056271306
>このスレ見るまでそんなに流行ってたなんて知らなかった… >そこまでニコデスマン影響あったんだ… ヒでガンガン拡散されてたからな…
74 23/05/12(金)01:05:15 No.1056271982
ヒが先じゃなかった? そこからデスマンで流行り出したはず
75 23/05/12(金)01:07:19 No.1056272502
>ヒが先じゃなかった? >そこからデスマンで流行り出したはず 「なんか似てる」って言う人が増えてヒとデスマンでほぼ同時期にお出しされた感じだったか
76 23/05/12(金)01:10:57 No.1056273492
>>ヒが先じゃなかった? >>そこからデスマンで流行り出したはず >「なんか似てる」って言う人が増えてヒとデスマンでほぼ同時期にお出しされた感じだったか まったく別の人がそれぞれ感知せずに作ったのに 繋ぎのタイミングも秒数もほぼ同じでいわゆるシンクロニシティ的に盛り上がった
77 23/05/12(金)01:11:34 No.1056273684
>でもニコデスマンの違法アップロードで出来たMADがなきゃ流行らなかったんだよな… デスマンはジャスラック包括契約してるから違法ではないのでは?
78 23/05/12(金)01:13:48 No.1056274306
音ハメが気持ちいい