虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/11(木)22:28:22 >おおら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/11(木)22:28:22 No.1056221217

>おおらかな時代だったよね

1 23/05/11(木)22:32:19 No.1056222771

みんなが望んだ悪役なのになんでダメなんでしょう

2 23/05/11(木)22:34:26 No.1056223644

このヒゲはフリー素材だろ?

3 23/05/11(木)22:34:57 No.1056223858

最初から最後まで悪役で特に肯定的に書いてる部分もないし よくよく考えると制作側の考え過ぎだったのでは…

4 23/05/11(木)22:35:39 No.1056224136

よく考えると神殺してる方がやばいし…

5 23/05/11(木)22:37:40 No.1056224956

>ナチス・ドイツが登場する関係上、日本国外版は続編の『ペルソナ2 罰』のみ発売されており、本作(PS版)の日本国外版が発売される事はなかったが、 >2011年4月14日にPlayStation Portableにてオリジナル版の発売から約12年ぶりとなるリメイク版が発売され、2011年9月21日に海外版(北米版)が発売された。 流石に最初はアトラスと言えど遠慮したらしい

6 23/05/11(木)22:39:12 No.1056225572

善人に描いてたらそりゃまずいだろうけど 悪人なら出てくるのは他にもそこそこあると思うんだけど なんでペルソナだけダメだったんだろう

7 <a href="mailto:PSP版">23/05/11(木)22:39:27</a> [PSP版] No.1056225686

ヒューラーです通してください

8 23/05/11(木)22:39:47 No.1056225804

グラサンしたフューラーでセーフなはずだし…

9 23/05/11(木)22:40:39 No.1056226106

リメイクでヒューラーに変わってたはず

10 23/05/11(木)22:42:09 No.1056226711

ヒトラーなんかより神の方がよっぽどヤバそう

11 23/05/11(木)22:42:56 No.1056227047

うろ覚えだけどニャルの擬態みたいな感じじゃなかったっけ…

12 23/05/11(木)22:49:52 No.1056229663

>リメイクでヒューラーに変わってたはず ぐぐったらこれで許されるんだ…って感じで笑っちゃう

13 23/05/11(木)22:51:22 No.1056230256

なんでこいつをネタにしたのかはシオン賢者の議定書で検索するとわかる

14 23/05/11(木)22:51:22 No.1056230258

>うろ覚えだけどニャルの擬態みたいな感じじゃなかったっけ… なんならニャルも集合的無意識がおっこれちょうどいいロールじゃんって勝手に見た目拝借されてる被害者なんだ

15 23/05/11(木)22:51:39 No.1056230359

>うろ覚えだけどニャルの擬態みたいな感じじゃなかったっけ… こいつに限らずニャルがやってるキャラは複数いるよ

16 23/05/11(木)22:52:00 No.1056230512

アドルフじゃないからセーフ

17 23/05/11(木)22:53:24 No.1056231038

人間の歴史上における明確な悪役としての登場だから という建前があっても色々と駄目なんだろうなというのはある

18 23/05/11(木)22:54:02 No.1056231268

トンデモ本にナチスの陰謀でマヤ文明のオーパーツが利用されて世界が支配されるみたいなことが書かれてたのが噂の実現化で実現しちゃっただけだから妄想ナチスとヒトラーであって本物では無いんだよな

19 23/05/11(木)22:54:46 No.1056231540

武器屋の伯爵も化身だけど本体が負けるとこ見て嘲笑いたいからたっちゃんに協力してるとか

20 23/05/11(木)22:55:58 No.1056231953

>武器屋の伯爵 お前なんか噂でパチモンだらけの店にしてやる 騙すカスソードとか売らせてやる

21 23/05/11(木)22:56:07 No.1056231999

ニャルはドSでありドMなのか…

22 23/05/11(木)22:56:08 No.1056232007

公園で新興宗教興してるハゲも化身

23 23/05/11(木)22:56:59 No.1056232296

>武器屋の伯爵 一生アギカード売ってろ!(罰)

24 23/05/11(木)22:58:32 No.1056232835

パワードスーツ「ヒンメル・フォイアー」に身を包みロンギヌスコピーを備えた聖槍騎士団(ロンギヌス・サーティーン)とか中二センスをビンビンに刺激する

25 23/05/11(木)23:02:36 No.1056234186

でも2って結局ニャルに振り回されて全体のストーリー中盤で大きな負けイベント起きちゃうんだよな…

26 23/05/11(木)23:03:18 No.1056234439

>善人に描いてたらそりゃまずいだろうけど >悪人なら出てくるのは他にもそこそこあると思うんだけど >なんでペルソナだけダメだったんだろう ヒロインぶち殺して世界を破滅させるのに成功しちゃってるのが良くなかったのかもなと思う でもリメイクのフューラーだと変なおっさん感だけが増してこう…燃えないんだよな相手してても…

27 23/05/11(木)23:05:05 No.1056235061

>お前なんか噂でパチモンだらけの店にしてやる >騙すカスソードとか売らせてやる 毎度有りだよ人間ども!

28 23/05/11(木)23:06:21 No.1056235551

成功してるのも別に総統じゃなくニャルなんだからいいんじゃないのか

29 23/05/11(木)23:06:32 No.1056235626

>でも2って結局ニャルに振り回されて全体のストーリー中盤で大きな負けイベント起きちゃうんだよな… はーっ…あのねえフィレモンくん俺は人類を試してるの 選ばれたペルソナ戦士の英雄的行動による解決なんてノーゲームだからやり直しね?

30 23/05/11(木)23:06:34 No.1056235639

ヴリルブリッツ

31 23/05/11(木)23:07:41 No.1056236058

買い取りね 先月号の懸賞雑誌 着古して汗臭い防具 克哉さんとパオフゥが履いてた網タイツ

32 23/05/11(木)23:08:22 No.1056236327

一度でいいから見てみたい ニャル(罰ラスト仕様)とフィレモン(罰EXダンジョン最奥仕様)がガチ喧嘩してるとこ

33 23/05/11(木)23:08:37 No.1056236424

中身ニャルでも外見がヒゲなだけでアウトなんだろう そこら辺は海外の規則とか知らんから何とも言えんけど

34 23/05/11(木)23:09:17 No.1056236665

真の聖槍と、運命を嘲笑うニャルラトホテプの力、伊達ではないぞ…

35 23/05/11(木)23:09:47 No.1056236834

>でも2って結局ニャルに振り回されて全体のストーリー中盤で大きな負けイベント起きちゃうんだよな… ガキが集まっても大人の社会組織に勝てるわけないじゃんという無常なことRPGでするのすごいね

36 23/05/11(木)23:09:55 No.1056236871

グラサン付けただけでグッと上がるだれこのおっさん感

37 23/05/11(木)23:10:21 No.1056237037

>でも2って結局ニャルに振り回されて全体のストーリー中盤で大きな負けイベント起きちゃうんだよな… なんなら罪はラストすらちゃんと決着ついてないしたっちゃんが変な選択するから罰へ

38 23/05/11(木)23:11:15 No.1056237357

ラストバトルで倒されて見事だー!とか言った後に背後からこっそり刺すのは本当にクソだと思う

39 23/05/11(木)23:12:06 No.1056237633

元から2部構成の造りだから罪は助走の段階なんです って攻略本のインタビューで書かれてたけどそれにしてもえげつない事しやがるとは当時から思ってた

40 23/05/11(木)23:13:09 No.1056238043

罪自体が難易度低いのもあるけど苦戦した記憶がない 何なら騎士団の方がキツかった気がする

41 23/05/11(木)23:13:29 No.1056238149

>ラストバトルで倒されて見事だー!とか言った後に背後からこっそり刺すのは本当にクソだと思う 強いね♡強いだけで世界が変わるわけねえだろ♡

42 23/05/11(木)23:13:43 No.1056238240

ニャル「ラスボスが俺なのは本当 倒したご褒美に人類(頭のいかれた陰謀論を本気にしたババア)の願いを叶えてやっただけ」

43 23/05/11(木)23:15:08 No.1056238747

>一度でいいから見てみたい >ニャル(罰ラスト仕様)とフィレモン(罰EXダンジョン最奥仕様)がガチ喧嘩してるとこ 見た目が禍々しすぎる…ニャルが罪ラスト仕様じゃないだけマシだが

44 23/05/11(木)23:15:55 No.1056239002

まあ子供メインのメンバーでできることはあれが限界だからあんな結末だったんだろうね…

45 23/05/11(木)23:17:10 No.1056239440

5も追い詰められた人類が急に希望取り戻すわけねえだろ!ってオチやってほしかったな…

46 23/05/11(木)23:17:14 No.1056239456

>ニャル「ラスボスが俺なのは本当 倒したご褒美に人類(頭のいかれた陰謀論を本気にしたババア)の願いを叶えてやっただけ」 見てるかダメ親父…横恋慕女…電波男…

47 23/05/11(木)23:17:41 No.1056239619

罪ラストはバトル突入時点からニャルに呑まれ気味な雰囲気だったしな それに比べると罰はすごい

48 23/05/11(木)23:17:45 No.1056239634

煽るのは得意なのに逆に煽られたらすぐ切れたりニャルって荒らしみたい

49 23/05/11(木)23:18:00 No.1056239736

いい噂より悪い噂ばかり広まるのがとても人類

50 23/05/11(木)23:18:13 No.1056239811

雑にヒトラーをフューラーにしてるだけだからところどころ変な会話になってるの笑う

51 23/05/11(木)23:18:18 No.1056239845

>元から2部構成の造りだから罪は助走の段階なんです >って攻略本のインタビューで書かれてたけどそれにしてもえげつない事しやがるとは当時から思ってた 思えば女神異聞録どころかデビルサマナーやifや果ては真女神転生1の世界観も内包してるのに それらを巻き込んで世界は滅亡しましたはやりすぎだよぉってなる

52 23/05/11(木)23:18:38 No.1056239951

割とマジでニャルは人間の心の影で荒らし・嫌がらせ・混乱の元そのものよ

53 23/05/11(木)23:18:41 No.1056239965

>5も追い詰められた人類が急に希望取り戻すわけねえだろ!ってオチやってほしかったな… まあさすがに主人公達完全敗北を今やるのは尖りすぎてると思う

54 23/05/11(木)23:18:57 No.1056240055

善人に描いたら問題ってよく聞くけど 実物の人間を完全な悪として描くこと自体どうなの? ってずっと思ってる

55 23/05/11(木)23:19:28 No.1056240209

一応嫌がらせが目的ではなかった筈 あくまで人間の可能性を確かめる為であって

56 23/05/11(木)23:19:59 No.1056240351

聖槍騎士団降下のムービーは未だに大好きで俺の心に刺さったまんまだ プロペラでぶいーんって飛んでくのもいいしカメラ合わせるのもいい でも雑魚の光子砲が無法すぎる

57 23/05/11(木)23:20:05 No.1056240405

>>5も追い詰められた人類が急に希望取り戻すわけねえだろ!ってオチやってほしかったな… >まあさすがに主人公達完全敗北を今やるのは尖りすぎてると思う 親しい人間を失うなんて誰でも経験することだしそれでも人生は続くんだぞ少年…

58 23/05/11(木)23:20:27 No.1056240532

聖槍騎士団のBGMいいよね今でも好きだわ 愚か者、此処は戦場だ!

59 23/05/11(木)23:20:33 No.1056240570

クソ映画がヒトラーロボとか出すのと変わんねーだろアトラスの考えすぎってのはよく言われる でも文句あったらしいからな…無視すりゃいいと思うけど

60 23/05/11(木)23:20:45 No.1056240628

今ヤバいのはこんなチョビヒゲより陰謀論スピ被れが破滅を招くことの方だと思う

61 23/05/11(木)23:21:27 No.1056240846

5の黒幕はニャルっぽい動機だったけど悪くない神だったし…

62 23/05/11(木)23:21:36 No.1056240898

本当はリセットせずにあの世界で生き抜く事が大事だった のだが達哉たちにそれが出来る筈もなかった

63 23/05/11(木)23:21:44 No.1056240933

黄ハゲを貶めて倒すゲームは普通に海外でも出しちゃうけどチョビヒゲにはグラサンかけるし魔剣のハーケンクロイツも消しちゃう

64 23/05/11(木)23:22:01 No.1056241030

>善人に描いたら問題ってよく聞くけど >実物の人間を完全な悪として描くこと自体どうなの? >ってずっと思ってる 気持ちは解るが当事者では無い側が言える事は恐らく無いんだろうなとも思う 理屈で無く嫌な物は嫌なんだろう

65 23/05/11(木)23:22:10 No.1056241082

最後は良い大人に囲まれて良かったねたっちゃん

66 23/05/11(木)23:22:12 No.1056241092

ラストバタリオンの連中コンタクトすると思いっきりハイルヒトラー!だのジークライヒ!だの言ったと思うんだけどリメイクだとどうなってるの?

67 23/05/11(木)23:22:19 No.1056241126

>今ヤバいのはこんなチョビヒゲより陰謀論スピ被れが破滅を招くことの方だと思う 洒落にならないネタになっちゃったからな… メガテン的にはおいしいけど

68 23/05/11(木)23:22:22 No.1056241139

>5も追い詰められた人類が急に希望取り戻すわけねえだろ!ってオチやってほしかったな… あの怪盗団支持率100%も結局衆愚が信奉する先変えただけに見えてもんにょりする

69 23/05/11(木)23:22:34 No.1056241194

>今ヤバいのはこんなチョビヒゲより陰謀論スピ被れが破滅を招くことの方だと思う デタラメな妄想に見えたけど今見ると滅茶苦茶筋通ってるな…ってなる 淳パパも本当の歴史を教えてやりたかった先生だからちゃんと整えたんだろうな

70 23/05/11(木)23:23:40 No.1056241577

このおじさんよりもマークまんまのがやばいんじゃないの

71 23/05/11(木)23:23:41 No.1056241580

>5の黒幕はニャルっぽい動機だったけど悪くない神だったし… Rでマルキのペルソナはぜってーやべーやつだと思った2プレイヤーは多い

72 23/05/11(木)23:23:47 No.1056241614

人類全体の問題なのに超強い数人だけの頑張りでなんとかなるわけないだろ っていう思想自体は好きなんだ

73 23/05/11(木)23:23:52 No.1056241647

何処までが噂効果でどこまでが真実なのか曖昧だよね 達哉たちですら噂の影響受けてる可能性あるし

74 23/05/11(木)23:24:08 No.1056241741

>本当はリセットせずにあの世界で生き抜く事が大事だった >のだが達哉たちにそれが出来る筈もなかった 無茶言うなよ!自分たちが忘れれば大好きなお姉ちゃんが生き返るチャンスだろ!? 誰だってすがりたくなる! …嫌だみんなと別れたくない!嫌だ! ニャル「こういうのが見たかった!達也大好き!」

75 23/05/11(木)23:24:55 No.1056242029

>>5も追い詰められた人類が急に希望取り戻すわけねえだろ!ってオチやってほしかったな… >あの怪盗団支持率100%も結局衆愚が信奉する先変えただけに見えてもんにょりする 5はペルソナ2の再解釈も多分に含まれているから 今の人類は愚かじゃないよ!って前向きな結末にしたかったのはまあわかる

76 23/05/11(木)23:24:56 No.1056242032

聖槍騎士団の愚か者ここは戦場だボイスが好き 個性があって

77 23/05/11(木)23:25:04 No.1056242071

>あの怪盗団支持率100%も結局衆愚が信奉する先変えただけに見えてもんにょりする 実際そういう話じゃないの?あれって 馬鹿となんとかは使いよう的な

78 23/05/11(木)23:25:15 No.1056242124

>達哉たちですら噂の影響受けてる可能性あるし バイク弄れなくなってるたっちゃんからしてまあ受けてるんじゃないか

79 23/05/11(木)23:25:54 No.1056242335

>今の人類は愚かじゃないよ! ニャルの腹が捩り切れる

80 23/05/11(木)23:25:58 No.1056242357

>本当はリセットせずにあの世界で生き抜く事が大事だった 不時着出来ても周りが海の一都市以外なにも存在しない世界…いや生き残るの相当無茶だよ! 罰で帰宅して何とかなる気が全くしない

81 23/05/11(木)23:26:15 No.1056242445

>ニャル「こういうのが見たかった!達也大好き!」

82 23/05/11(木)23:26:31 No.1056242522

聖槍騎士団の中の人に一人だけ女性がいるというのが公式だったかどうか思い出している

83 23/05/11(木)23:26:50 No.1056242617

全人類への試練としての俺なのにペルソナ使い数人で解決すると思った?も 世界全体を巻き込んだ問題なのに選ばれたごく少数の人間の選択で自体が良くなると思った?も 実際至極ごもっともではあるんだよなニャルの野郎

84 23/05/11(木)23:26:59 No.1056242675

>ニャル「こういうのが見たかった!達也大好き!」 あんな服にするくらい執着するのが

85 23/05/11(木)23:27:18 No.1056242791

2人くらい女の子が入ってた気がする騎士団

86 23/05/11(木)23:27:43 No.1056242928

罰でばっちりやり返すのが爽快なのはあるけど やっぱ罪のほうの救いの無さは今見てもひどいわ

87 23/05/11(木)23:27:43 No.1056242931

噂が現実になる世界観からの人間が何百年も紡いできた伝説っていう流れが本当に見事すぎた もう罪の最後はムカついたのもそうだけどニャルに完全にしてやられた感ばかりがあった

88 23/05/11(木)23:28:03 No.1056243014

メガテン4fの時もクリシュナを敵にするなっていろいろ言われてたけど ゲームプレイしたらあまりにも色気たっぷりのイケボでなんでクリシュナルート無いんだよって別の意味で不満を持ってしまった…

89 23/05/11(木)23:28:16 No.1056243088

>不時着出来ても周りが海の一都市以外なにも存在しない世界…いや生き残るの相当無茶だよ! >罰で帰宅して何とかなる気が全くしない 自分達は選ばれた民という都合の良い噂で作られてるからライフラインは生きてるし多分食料もなんとかなるはず だから兄ちゃんやゆきのさん達と頑張ろうな!

90 23/05/11(木)23:28:20 No.1056243112

罰だとなんか論破されて弱体化してるニャル

91 23/05/11(木)23:28:32 No.1056243151

>2人くらい女の子が入ってた気がする騎士団 女二人 あとすげぇ変な声の奴がいる…

92 23/05/11(木)23:28:37 No.1056243187

>全人類への試練としての俺なのにペルソナ使い数人で解決すると思った?も >世界全体を巻き込んだ問題なのに選ばれたごく少数の人間の選択で自体が良くなると思った?も >実際至極ごもっともではあるんだよなニャルの野郎 逆にニャルの企みも所詮人類の願いでの行動だから上手くいくとも限らないのが良い

93 23/05/11(木)23:29:07 No.1056243343

罪と罰で人の意識の向き方が変わったのって 達哉たちが頑張った以外にも罪世界の過ちが皆の中にあったからってのもあるのかなって

94 23/05/11(木)23:29:15 No.1056243382

>罰だとなんか論破されて弱体化してるニャル 私はお前たち人間…そのものだ!

95 23/05/11(木)23:29:19 No.1056243406

>噂が現実になる世界観からの人間が何百年も紡いできた伝説っていう流れが本当に見事すぎた >もう罪の最後はムカついたのもそうだけどニャルに完全にしてやられた感ばかりがあった 最後まで格を一切落とさなかったのはすごいよ偽橿原 淳が望んだ完璧な父親だからだろうけど

96 23/05/11(木)23:30:21 No.1056243741

陸地なくなったっけ? 最後地表が全部吹き飛んだけど

97 23/05/11(木)23:30:23 No.1056243755

インターネット蟲毒と化した現代ならもっと上手くやれる

98 23/05/11(木)23:30:27 No.1056243770

メガテンは海外でも広まるのにつれてヒンドゥー教の人から怒られ始めてるのがなかなかに危うい

99 23/05/11(木)23:30:27 No.1056243772

あの後の罪世界どうなってるか公式の設定は無いんだよな… 罰と合体したから誰も居ないのかイデアル成人であふれかえってるのか…どちらにせよきつい

100 23/05/11(木)23:31:29 No.1056244106

個人的には皆イデアリアンを理解してないから何も変わってないかなって思ってる 達哉たちも何にも変わってなかったし…いちいち描写するのが面倒だっただけかもしれんが

101 23/05/11(木)23:31:38 No.1056244153

罰でたっちゃんに大人の苦しさ教えてくれる面々がまさに最後まで葛藤してたのがなんとも人間 シャドウの顔こっわ

102 23/05/11(木)23:32:25 No.1056244419

宗教として抗議されたわけじゃなく目立ちたがりの宗教家が声明出したってだけじゃなかった?

103 23/05/11(木)23:32:33 No.1056244466

>メガテンは海外でも広まるのにつれてヒンドゥー教の人から怒られ始めてるのがなかなかに危うい 牛の神様を食用にして貶めて神性を削ぎます!はかなり攻めてると思う 好きだから頑張ってほしい

104 23/05/11(木)23:32:48 No.1056244553

>罰でたっちゃんに大人の苦しさ教えてくれる面々がまさに最後まで葛藤してたのがなんとも人間 >シャドウの顔こっわ ついつい敵のLvあげちゃう選択肢選んで記憶呼び戻しちゃう邪な麻耶姉を許して…

105 23/05/11(木)23:32:53 No.1056244573

>あとすげぇ変な声の奴がいる… すげぇ変な声のやついっぱいいない?

106 23/05/11(木)23:32:59 No.1056244604

>メガテンは海外でも広まるのにつれてヒンドゥー教の人から怒られ始めてるのがなかなかに危うい あれ海外だと有名な迷惑おじさんみたいだし…

107 23/05/11(木)23:33:04 No.1056244636

罰メンバーは自分と向き合って逃げないから偉いね

108 23/05/11(木)23:33:24 No.1056244737

>個人的には皆イデアリアンを理解してないから何も変わってないかなって思ってる >達哉たちも何にも変わってなかったし…いちいち描写するのが面倒だっただけかもしれんが 噂=集合的無意識の力で進化できたじゃフィレモンとニャルの意味がないからなあ

109 23/05/11(木)23:33:34 No.1056244796

>牛の神様を食用にして貶めて神性を削ぎます!はかなり攻めてると思う 真のデミナンディとかデモクルスは攻めすぎだ…

110 23/05/11(木)23:33:38 No.1056244819

>宗教として抗議されたわけじゃなく目立ちたがりの宗教家が声明出したってだけじゃなかった? えー…そんなろくでもない話だったの…

111 23/05/11(木)23:33:51 No.1056244900

>罰メンバーは自分と向き合って逃げないから偉いね でも経験値目的でわざと向き合わずシャドウ強化するね…

112 23/05/11(木)23:34:16 No.1056245039

実は聖槍騎士団でドイツ語の1~13を覚えた

113 23/05/11(木)23:34:16 No.1056245040

罪は魂吸われて死ぬ人多いイメージ 罰は惨殺が多いイメージ だいたいお前の仕業だぞ放火魔

114 23/05/11(木)23:34:26 No.1056245083

ニャルがやたらデカい面できてるのは罪罰がネガティブに偏った特異な世界だからという前提を忘れて ニャル様といえばRPG最強のラスボスですよね!みたいに言われるのはなんか違うんじゃないかい?ってなる

115 23/05/11(木)23:34:32 No.1056245115

イデアリアンについては本当にただの概念というか そういう概念がありますっていう話を聞いて自分はそれに進化したと思い込んだ ただの人間がいっぱいいますよってことだと思っていた

116 23/05/11(木)23:34:38 No.1056245152

>ついつい敵のLvあげちゃう選択肢選んで記憶呼び戻しちゃう邪な麻耶姉を許して… >でも経験値目的でわざと向き合わずシャドウ強化するね… お前らはなー!ギンコやミッシェルがなー!

117 23/05/11(木)23:34:55 No.1056245265

>罰メンバーは自分と向き合って逃げないから偉いね 罪だってシャドウと対決するよ!

118 23/05/11(木)23:35:07 No.1056245326

>罰メンバーは自分と向き合って逃げないから偉いね 「フッ…逃げ場なんざ俺には残っちゃねえよ…」と自嘲しそうなパオフゥ

119 23/05/11(木)23:35:07 No.1056245329

>不時着出来ても周りが海の一都市以外なにも存在しない世界…いや生き残るの相当無茶だよ! >罰で帰宅して何とかなる気が全くしない あの都市以外ないからライフラインなくて100%無理なんだよな

120 23/05/11(木)23:35:13 No.1056245366

物語の根幹部分に関わってる割には罪も罰も途中退場なんだよなキングレオ

121 23/05/11(木)23:35:26 No.1056245439

>ニャル様といえばRPG最強のラスボスですよね!みたいに言われるのはなんか違うんじゃないかい?ってなる メガテンじゃただの雑魚邪神だったのに出世したなぁ!!!なぁ!!!って位の気持ちだった

122 23/05/11(木)23:35:40 No.1056245503

橿原っていい父親だったみたいな感じだけど ただのカルト教師だよな

123 23/05/11(木)23:35:46 No.1056245554

>「フッ…逃げ場なんざ俺には残っちゃねえよ…」と自嘲しそうなパオフゥ 年齢の割に経歴が滅茶苦茶ハードだからな…

124 23/05/11(木)23:36:13 No.1056245725

メガテンの方が割と頑張って人類生きてるし都市一つ丸々無事なスマルなら大丈夫な気がする Ⅳの砂漠の東京なんてなんであれで生きてるんだ?だし

125 23/05/11(木)23:36:15 No.1056245743

>ニャルがやたらデカい面できてるのは罪罰がネガティブに偏った特異な世界だからという前提を忘れて >ニャル様といえばRPG最強のラスボスですよね!みたいに言われるのはなんか違うんじゃないかい?ってなる そもそも罰でも普通に倒されてるのにな

126 23/05/11(木)23:36:18 No.1056245769

>ニャル様といえばRPG最強のラスボスですよね!みたいに言われるのはなんか違うんじゃないかい?ってなる 最強とか言われてるの聞いたことねえなぁ 敵として相手したくないクソボストップ10みたいなのには入ってた気がする

127 23/05/11(木)23:36:21 No.1056245784

かっちゃん若いのに貫禄ありすぎ パオフゥ老けすぎ

128 23/05/11(木)23:36:29 No.1056245820

>宗教として抗議されたわけじゃなく目立ちたがりの宗教家が声明出したってだけじゃなかった? 別の作品にも食ってかかってるその方面では有名な人らしいからなあ まあ日本が特に宗教に関して良くも悪くもいい加減というのは確かにあるけど

129 23/05/11(木)23:36:35 No.1056245856

>ニャルがやたらデカい面できてるのは罪罰がネガティブに偏った特異な世界だからという前提を忘れて >ニャル様といえばRPG最強のラスボスですよね!みたいに言われるのはなんか違うんじゃないかい?ってなる わーなんか神社でお祭りやって皆楽しんでるのになんかあぶれてるガキどもいるわ こいつら煽ったらめっちゃ面白いことになるんじゃね? ってだけなんだよね本編でやったこと

130 23/05/11(木)23:36:36 No.1056245863

>橿原っていい父親だったみたいな感じだけど >ただのカルト教師だよな 理想の父親の具現としての偽橿原はまさに理想ではあったが 本当の橿原は実際まあアレだ

131 23/05/11(木)23:36:37 No.1056245867

他の作品の雑魚がラスボスになるのは珍しくないからな

132 23/05/11(木)23:36:39 No.1056245894

>物語の根幹部分に関わってる割には罪も罰も途中退場なんだよなキングレオ まぁ根幹って言ったってニャルに良いように踊らされてる舞台装置みたいなもんだし… 電波電波で行動誘導はズルいよ

133 23/05/11(木)23:36:50 No.1056245951

そういや3でテレビ見ると無印と2のメンツ出てくるけど世界一緒だったっけ?

134 23/05/11(木)23:37:31 No.1056246181

最近のペルソナシリーズはダメな大人を若い主人公たちが正すみたいなイメージだったけど 最新作で善吉とかかっこい大人も出たな

135 23/05/11(木)23:37:38 No.1056246228

>>ニャル様といえばRPG最強のラスボスですよね!みたいに言われるのはなんか違うんじゃないかい?ってなる >最強とか言われてるの聞いたことねえなぁ >敵として相手したくないクソボストップ10みたいなのには入ってた気がする EXダンジョンのフィレと違ってヒートジハードで焼いてれば勝手に焼きタコになるし…そんなに強くないよね

136 23/05/11(木)23:37:43 No.1056246251

>そういや3でテレビ見ると無印と2のメンツ出てくるけど世界一緒だったっけ? 桐条家が南条家の分家なんで繋がってる

137 23/05/11(木)23:37:48 No.1056246286

>そういや3でテレビ見ると無印と2のメンツ出てくるけど世界一緒だったっけ? ファンサービスなだけだ じゃなきゃ桐条のジジイの暗躍に南条君が黙ってるはずがないだろ

138 23/05/11(木)23:37:52 No.1056246322

ペルソナのボス関連はデスが規模的に最強だから3主人公が最強みたいなのはたまに聞くけどニャルが最強は初めて聞いたぞ

139 23/05/11(木)23:38:06 No.1056246398

これに出てくるブラフマーとかなんかよく回転するなんかだ

140 23/05/11(木)23:38:08 No.1056246419

大人メインのペルソナはまたやりたい

141 23/05/11(木)23:38:47 No.1056246641

書き込みをした人によって削除されました

142 23/05/11(木)23:38:50 No.1056246662

>これに出てくるブラフマーとかなんかよく回転するなんかだ FCメガテンの頃からどうにも影が薄い…

143 23/05/11(木)23:38:59 No.1056246705

僕はこんな自分の子供にすら馬鹿にされるような教師なんかやりたくなかったんだ!もっと歴史に残るようなことをしたかったんだ!誰か僕がここにいたことを憶えていてくれ! でイン・ラケチ書いちゃった橿原も罰の仲間たちと同様に夢破れた人ではある

144 23/05/11(木)23:38:59 No.1056246706

>大人メインのペルソナはまたやりたい ペルソナ=学園生活みたいな図式が特に海外で出来てるからムリそう おかげで罰だけめっちゃ浮いてる

145 23/05/11(木)23:39:15 No.1056246799

ペルソナに限らずメガテンシリーズは全部緩いつながりというか それぞれ特定の事件が起きたか起きなかったかのパラレルワールド扱いだぞ だから3世界にも罪罰面子はいるけどニャルと戦ったりしたわけではない

146 <a href="mailto:sage">23/05/11(木)23:39:29</a> [sage] No.1056246884

たぶんシバルバーの謎超技術でどこからともなく食料とかが湧いてくるのかもしれない

147 23/05/11(木)23:39:30 No.1056246885

ニャルの罪でのどうしようもなさってジュブナイルのラスボスがジュブナイルの否定者という無法ゆえの強さだからなあ ジャンルが変わったら強さもそれなりになる

148 23/05/11(木)23:39:43 No.1056246961

学校生活と時限性なのが受けてるのは解るんだけど落ち着いてやりたいからまた異聞と罪罰タイプのやりてぇってなる

149 23/05/11(木)23:40:14 No.1056247139

>>そういや3でテレビ見ると無印と2のメンツ出てくるけど世界一緒だったっけ? >ファンサービスなだけだ >じゃなきゃ桐条のジジイの暗躍に南条君が黙ってるはずがないだろ 一応新世塾の技術を南条君の会社が回収した描写は存在している… それにしたって扱い雑過ぎない?とは思うが

150 23/05/11(木)23:40:29 No.1056247221

噂が現実になる効果ってあの後も続いてるんだろうかな そのうちシバルバーの悪魔狩り始めるかもしれないメガテンみたいに

151 23/05/11(木)23:40:30 No.1056247222

アバチュ2でラスボスだったんだぜブラフマン

152 23/05/11(木)23:40:30 No.1056247224

>学校生活と時限性なのが受けてるのは解るんだけど落ち着いてやりたいからまた異聞と罪罰タイプのやりてぇってなる あの合体魔法設定してる時間が大好きだったので再現して欲しいけど多分大多数からはクソ時間って言われそうで辛い

153 23/05/11(木)23:41:00 No.1056247396

P3で絶対勝てない存在になったニュクス…

154 23/05/11(木)23:41:16 No.1056247508

おおらかというかその頃のゲームが人目に触れないほどサブなカルチャーだっただけだろ

155 23/05/11(木)23:41:17 No.1056247521

別にシバルバー飛んだあとニャルやフィレモンが残った人類の面倒見る責任とかないしな…

156 23/05/11(木)23:41:20 No.1056247536

>僕はこんな自分の子供にすら馬鹿にされるような教師なんかやりたくなかったんだ!もっと歴史に残るようなことをしたかったんだ!誰か僕がここにいたことを憶えていてくれ! >でイン・ラケチ書いちゃった橿原も罰の仲間たちと同様に夢破れた人ではある うるせー冴えない一介の高校教師のくせに人気女優と結婚していう言葉がそれかテメー!

157 23/05/11(木)23:41:29 No.1056247591

「その答えが知りたければ私を倒す事だ」 「だが、真の聖槍とニャルラトホテプの力、伊達ではないぞ?」 という台詞が好きだった

158 23/05/11(木)23:41:29 No.1056247595

ブラフマーって創造神だから世界作って以降は特にやることなくて ヴィシュヌやシヴァに比べると人気イマイチとかそんな話を昔聞いた記憶がある

159 23/05/11(木)23:41:37 No.1056247637

>>大人メインのペルソナはまたやりたい >ペルソナ=学園生活みたいな図式が特に海外で出来てるからムリそう >おかげで罰だけめっちゃ浮いてる ナンバリングでは難しいだろうなあ

160 23/05/11(木)23:41:41 No.1056247667

>アバチュ2でラスボスだったんだぜブラフマン ブラフマーとブラフマンは別物だから…

161 23/05/11(木)23:41:48 No.1056247706

人修羅だとBARのママなのにねニュクス…

162 23/05/11(木)23:41:53 No.1056247727

他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか?

163 23/05/11(木)23:42:32 No.1056247952

リメイクとかリマスターしろとは言わない 移植してくれ

164 23/05/11(木)23:42:37 No.1056247978

>>>大人メインのペルソナはまたやりたい >>ペルソナ=学園生活みたいな図式が特に海外で出来てるからムリそう いいかんじのおしゃれ企業OLにしたら成立しない?

165 23/05/11(木)23:42:37 No.1056247982

>うるせー冴えない一介の高校教師のくせに人気女優と結婚していう言葉がそれかテメー! しかも高校卒業してすぐじゃなかったっけ 当時でもめちゃくちゃ叩かれそうな気がする

166 23/05/11(木)23:42:47 No.1056248021

死とかそういう根源的な存在をボスにするのはルールで禁止スよね

167 23/05/11(木)23:42:47 No.1056248023

>ブラフマーって創造神だから世界作って以降は特にやることなくて >ヴィシュヌやシヴァに比べると人気イマイチとかそんな話を昔聞いた記憶がある あと思想的に上の人達にしか理解されず信奉されてなくて大衆に大人気だったシヴァとヴィシュヌの陰に隠れちゃったり…

168 23/05/11(木)23:43:01 No.1056248109

>他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる >img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか? 知らなかったのか imgはお前以外はみなにじうらAIだぞ

169 23/05/11(木)23:43:04 No.1056248121

罪の序盤でマネージャーの無責任な噂でジョーカー様の力でレギュラーになった男子部員が機械化するのは 地味に怖かったな…無自覚の悪意ってやつ

170 23/05/11(木)23:43:08 No.1056248151

>うるせー冴えない一介の高校教師のくせに人気女優と結婚していう言葉がそれかテメー! 社会的に恵まれてるはずなのに欲しかったのは自分のやりたいことでしたってのは男親の業がすごい 奥さんや子供の意志無視して田舎に無理やり引っ越しちゃうタイプ

171 23/05/11(木)23:43:16 No.1056248200

>他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる >img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか? 俺が無職童貞なのもimgの噂のせいか…

172 23/05/11(木)23:43:28 No.1056248272

珠閒瑠市内だけの噂範囲なら歌舞伎役者はKoushirouになってしまうしメ学だって実体化しちまうだろ

173 23/05/11(木)23:43:29 No.1056248274

>他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる >img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか? 俺を噂でモテモテの金持ちにするぞ俺

174 23/05/11(木)23:43:42 No.1056248360

うららがマヤを呪ったことが分かったシーンはゾクゾクした

175 23/05/11(木)23:43:42 No.1056248363

>ブラフマーって創造神だから世界作って以降は特にやることなくて >ヴィシュヌやシヴァに比べると人気イマイチとかそんな話を昔聞いた記憶がある 修行すれば善悪問わず考えなしにチートパワー与えるから神話では活躍?してる

176 23/05/11(木)23:43:58 No.1056248481

>ブラフマーとブラフマンは別物だから… 同じじゃないの?

177 23/05/11(木)23:44:09 No.1056248541

>あと思想的に上の人達にしか理解されず信奉されてなくて大衆に大人気だったシヴァとヴィシュヌの陰に隠れちゃったり… まあ嫁さんは人気だし…

178 23/05/11(木)23:44:14 No.1056248566

>他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる >img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか? 荒らしてるのはアイツ!!みたいな決めつけで荒らしの集合体みたいな存在が生まれるのはわかる

179 23/05/11(木)23:44:18 No.1056248596

でっかい水時計が現実に…

180 23/05/11(木)23:44:25 No.1056248633

>俺を噂でモテモテの金持ちにするぞ俺 真実味がないと成立しないってデブのおっさんが言ってたでしょ

181 23/05/11(木)23:44:50 No.1056248797

月刊ジャンプで漫画やってたよね オリジナルストーリーだったけど割と好き

182 23/05/11(木)23:45:08 No.1056248897

しかしあの時期に2部構成でがっつり作ってたのすげえよな 別に2部だからといって片方が作り抑えめなわけじゃないし

183 23/05/11(木)23:45:16 No.1056248948

俺はあかりちゃんとチョメチョメタイムしたい

184 23/05/11(木)23:45:20 No.1056248960

>真実味がないと成立しないってデブのおっさんが言ってたでしょ 真実味のない噂がどんどん成立してる…!

185 23/05/11(木)23:45:25 No.1056248979

今だから思うけど懸賞の代筆お願いって目の前に99冊積まれるたまきちゃんの心情や如何に

186 23/05/11(木)23:45:28 No.1056248999

ブラフマーくんは異聞録でも1人だけレベルが低い… いや防御相性は優秀だった記憶があるが

187 23/05/11(木)23:45:57 No.1056249177

罪と罰だと向こう側に主人公達が飛ばされた時に周りは海で シバルバーだけしかないみたいなシーンがあった記憶

188 23/05/11(木)23:46:18 No.1056249318

>他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる >img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか? >俺を噂でモテモテの金持ちにするぞ俺 俺がモテモテの金持ちになって欲しいと思うやつの方が多いか 俺はそんなんじゃなくて落ちぶれてて欲しいと思うやつが多いか

189 23/05/11(木)23:46:20 No.1056249327

>真実味のない噂がどんどん成立してる…! 噂がどんどん成立して現実を侵食していくことで 本来は現実味の無かったはずの荒唐無稽な噂が真実味を得ていくという 加速し続ける悪循環だ

190 23/05/11(木)23:46:24 No.1056249352

>月刊ジャンプで漫画やってたよね >オリジナルストーリーだったけど割と好き 良いよね…ヒロインの人外娘が最後居なくなっちゃったのが悲しかったけど…

191 23/05/11(木)23:47:29 No.1056249725

そういえばペルソナを直接攻撃するのは罪と罰が初めてだっけか トリニティソウルでもペルソナにダイレクトアタックやってたと思うけど

192 23/05/11(木)23:47:39 No.1056249786

>しかしあの時期に2部構成でがっつり作ってたのすげえよな >別に2部だからといって片方が作り抑えめなわけじゃないし 正直マップ罪と同じじゃん!って投げそうになった 実際は違ったし初代との絡みもあってめっちゃ面白かったんだけど

193 23/05/11(木)23:48:15 No.1056250037

>>他人の噂で勝手に変えられる個人が出ちゃう世界観が怖すぎる >>img見てる「」はみんな俺になってしまうのではないか? >荒らしてるのはアイツ!!みたいな決めつけで荒らしの集合体みたいな存在が生まれるのはわかる 何そのムドオン連発してきそうな悪魔

194 23/05/11(木)23:48:27 No.1056250093

マップ埋めめんどくせぇ!!!1!!! こういう所1か所残ってた…!!!!

195 23/05/11(木)23:48:39 No.1056250170

ソロ合体魔法も罪と罰が最初だった気がする

196 23/05/11(木)23:49:06 No.1056250332

噂悪魔二次裏AI… 「」の顔がダンタリオンみたいに集まった悪魔になってそう

197 23/05/11(木)23:49:19 No.1056250439

>しかしあの時期に2部構成でがっつり作ってたのすげえよな >別に2部だからといって片方が作り抑えめなわけじゃないし 1本で作るつもりがどう考えても1本じゃまとまらないから2本だっけ 異聞録の雪の女王編みたいな感じになるつもりだったんかね…

198 23/05/11(木)23:49:22 No.1056250472

地図なら何でも買う石油王もやべーやつだな…

199 23/05/11(木)23:49:39 No.1056250585

マップ埋めるために毒沼も歩くし落とし穴も全部落ちる なんで俺はこんなことを 罰はご褒美くれたけどな

200 23/05/11(木)23:50:36 No.1056250906

そもそも罪のED後の世界って噂システム機能してるんだろうか アレ自体そもそもニャルがやってたことだよね確か

201 23/05/11(木)23:50:50 No.1056250976

>地図なら何でも買う石油王もやべーやつだな… 今見ると名前もやべー石油王

↑Top