虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/11(木)22:26:12 最近遅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/11(木)22:26:12 No.1056220344

最近遅すぎる...

1 23/05/11(木)22:26:58 No.1056220679

ドコモいっぱい

2 23/05/11(木)22:27:58 No.1056221044

特定エリアだと常時通信制限みたいになるな

3 23/05/11(木)22:28:12 No.1056221137

5Gがどうこう言ってるけど4Gも遅くなってない?うちだけ?

4 23/05/11(木)22:30:10 No.1056221899

>5Gがどうこう言ってるけど4Gもつながらなくなってない?うちだけ?

5 23/05/11(木)22:30:21 No.1056221982

ドコモだけ

6 23/05/11(木)22:30:27 No.1056222032

ahamoだけど自宅の最寄り駅近くが遅い んききききってなるレベル

7 23/05/11(木)22:31:49 No.1056222581

昔auがLTE導入したての頃プチフリしまくってたけどあれより酷い 飛行機飛ばしたら10秒くらい回復するけど

8 23/05/11(木)22:34:07 No.1056223509

乗客の多い駅は「ネットワークがみつかりません」みたいなことになったりしてるよね

9 23/05/11(木)22:34:57 No.1056223867

>乗客の多い駅は「ネットワークがみつかりません」みたいなことになったりしてるよね 品川とか電波死んでる

10 23/05/11(木)22:36:37 No.1056224555

5年前の4Gのほうが速かったな...

11 23/05/11(木)22:36:40 No.1056224566

プラチナバンド切る設定とかないんですかね? もうバンド1だけでいいんですが

12 23/05/11(木)22:38:24 No.1056225234

>「遅い」との不満が続出するドコモの異変、釈然としない言い訳で高まる不安

13 23/05/11(木)22:38:36 No.1056225302

ちょっと前にニュースになってたな

14 23/05/11(木)22:39:18 No.1056225620

>ちょっと前にニュースになってたな 夏までに改善するんですけお! ってやつかな

15 23/05/11(木)22:40:04 No.1056225896

バーコード決済できなくて焦った 遅いというより止まってる

16 23/05/11(木)22:48:18 No.1056229104

パケ詰まり?するのおま環じゃなかったのか

17 23/05/11(木)22:48:49 No.1056229274

夜になるともうimgですらんききききき

18 23/05/11(木)22:55:54 No.1056231935

夏までとは言うけど原因わかっているのかね?

19 23/05/11(木)22:58:08 No.1056232689

ドコモがどこも遅いってコト!?

20 23/05/11(木)22:58:28 No.1056232815

>ドコモがどこも遅いってコト!? ガハハ…

21 23/05/11(木)22:58:44 No.1056232906

ホームルーターも同じ回線使ってるから詰まるって聞いた auと禿は別回線だから詰まらないとか

22 23/05/11(木)22:58:51 No.1056232940

俺の環境だとAmazonミュージックが途中で止まるしそもそも中々再生できない Appleポッドキャストはそんなことないんだよね、なんで?

23 23/05/11(木)23:01:04 No.1056233671

fu2180622.jpg docomoバトル!

24 23/05/11(木)23:02:20 No.1056234081

充電しろ

25 23/05/11(木)23:09:56 No.1056236884

なんか遅くなったなーと思ってソフバンに変えてみたけど大差なかった

26 23/05/11(木)23:10:10 No.1056236970

テレワークに使ってるんで長い障害とかは起きないでほしいな

27 23/05/11(木)23:11:47 No.1056237529

京都だとお昼の12:15あたりでしばらく使えなくなる これMVNOだとさらにパケづまりしやすいのかな?

28 23/05/11(木)23:17:14 No.1056239460

短期間で解決できないなら想定したサービス提供不能ってことでなんか対応してもらわないと困るな

29 23/05/11(木)23:19:18 No.1056240157

昼にpaypayすら使えなくなるの割りとマジで勘弁してほしい

30 23/05/11(木)23:19:58 No.1056240348

通信料値下げでインフラへの投資ケチってるからな

31 23/05/11(木)23:20:03 No.1056240387

昼休みだと俺のところはマジで1Mbpsどころか128Kbpsくらいになってるぞ

32 23/05/11(木)23:21:04 No.1056240715

5Gギガホプレミアが無制限なので切り替えようと思ってるんだけどペアにしてるタブレットは30ギガまでらしくて悩んでる タブレットの方ばっかり使ってるから…

33 23/05/11(木)23:21:19 No.1056240797

多少安くなったとはいえ菅のせい もう事業として当たってないdなんちゃらってサービスに金注ぐのやめろ

34 23/05/11(木)23:26:53 No.1056242634

通話がブチブチ切れる

35 23/05/11(木)23:27:34 No.1056242876

某世田谷区の乗換駅付近は完全に死ぬ

36 23/05/11(木)23:29:10 No.1056243358

>テレワークに使ってるんで長い障害とかは起きないでほしいな システム障害は携帯じゃなくて固定回線でも起きるので 仕事で必要ならドコモの回線だけってのはやめた方が良いと思う

37 23/05/11(木)23:33:32 No.1056244784

>docomoバトル! 14Mbpsだった

38 23/05/11(木)23:35:50 No.1056245577

これに関しては5Gを進めてるのが諸悪の根源でしかないのがな…

39 23/05/11(木)23:36:23 No.1056245791

名古屋駅のホーム全然繋がらない

40 23/05/11(木)23:38:32 No.1056246555

>>テレワークに使ってるんで長い障害とかは起きないでほしいな >システム障害は携帯じゃなくて固定回線でも起きるので >仕事で必要ならドコモの回線だけってのはやめた方が良いと思う 一応固定回線はあるんだけど割とうんごだからLTE使ってんだよね… 同時に障害にならないことを祈るか…

41 23/05/11(木)23:40:30 No.1056247223

色々説明してるんだけど それにしては遅くなってる範囲が広範囲過ぎて…「釈然としない」のはほんとそう https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/050800154/

↑Top