23/05/11(木)20:02:19 あらや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)20:02:19 No.1056163649
あらやだ奥さんヴァイスが破産ですって
1 23/05/11(木)20:02:48 No.1056163828
米ヴァイス・メディア、破産申請を準備 数週間以内にも https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02BF40S3A500C2000000/
2 23/05/11(木)20:03:43 No.1056164165
あらこの間数百人解雇とか言われてると思ったら
3 23/05/11(木)20:05:39 No.1056164872
アングラな内容でカウンターメディアな雰囲気だったけど晩年はバリバリの体制派だったって言うじゃない?
4 23/05/11(木)20:06:35 No.1056165184
日本のアニメ叩きして日本では公開しないとかやってるようなとこだし
5 23/05/11(木)20:06:38 No.1056165209
>アングラな内容でカウンターメディアな雰囲気だったけど晩年はバリバリの体制派だったって言うじゃない? 今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ! どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
6 23/05/11(木)20:06:47 No.1056165265
切腹!
7 23/05/11(木)20:06:54 No.1056165314
>ヴァイスは1994年にカナダで創刊したパンク雑誌をルーツに持つ。いち早くデジタル化に対応し、動画によるサブカルチャーや紛争地帯ルポなどで高い評価を得て、一時は「新世代のCNN」と評された。米メディア大手ウォルト・ディズニーなどが相次いで出資し、2017年にヴァイスの企業価値は57億ドル(約7780億円)とされた。
8 23/05/11(木)20:07:18 No.1056165456
誰かが買うから無くなる訳では無い
9 23/05/11(木)20:08:13 No.1056165803
ユーチューブのインディーズ?ソフビの動画はおもろかったよ
10 23/05/11(木)20:08:53 No.1056166037
ディズニーにパンク魂を売ったのか
11 23/05/11(木)20:10:40 No.1056166665
サブカル系なのにサブカル叩いてりゃ世話ねえな…
12 23/05/11(木)20:12:34 No.1056167338
アニメ風のラブドールとセックスしてるキモオタ取材するようなイメージだけど叩くんだなんか違うな…
13 23/05/11(木)20:12:54 No.1056167479
ポリコレとかLGBTとか推してるリベラルメディアだったからサブカルは敵よ
14 23/05/11(木)20:13:59 No.1056167808
クララのドキュメンタリー見たときは衝撃を受けたものだよ
15 23/05/11(木)20:14:05 No.1056167833
>ポリコレとかLGBTとか推してるリベラルメディアだったからサブカルは敵よ そうだっけ…?ドラッグカルチャーとか解説してなかった?
16 23/05/11(木)20:14:54 No.1056168143
スレッドを立てた人によって削除されました ググった感じまとめサイトで知った人との差がでかそうな話題でメンドイなってなった
17 23/05/11(木)20:15:07 No.1056168204
ドラッグ(マリファナ)はカナダじゃもう合法ですし
18 23/05/11(木)20:15:08 No.1056168217
オタ方面は叩いてる メロブに取材拒否されても隠し撮りしたり オタ議員を悪そうに撮ったりしてるよ
19 23/05/11(木)20:15:49 No.1056168449
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱまとめサイトで知った奴がまとめサイトの話するだけの流れ感…
20 23/05/11(木)20:15:55 No.1056168484
昔はバイスジャパンで初音ミク特集とかやってたのに
21 23/05/11(木)20:15:59 No.1056168510
わりと面白いドキュメンタリーあってたまに見てた
22 23/05/11(木)20:16:25 No.1056168658
>ドラッグ(マリファナ)はカナダじゃもう合法ですし なんでマリファナ限定にしたんです?
23 23/05/11(木)20:16:50 No.1056168791
>>ドラッグ(マリファナ)はカナダじゃもう合法ですし >なんでマリファナ限定にしたんです? ゲートドラッグって言うじゃない?
24 23/05/11(木)20:17:44 No.1056169157
ドラッグはサブカルなのか?アウトサイドじゃね?
25 23/05/11(木)20:18:10 No.1056169310
日本で編集長だかやってたの54-71の人じゃなかったっけ
26 23/05/11(木)20:18:45 No.1056169504
>ポリコレとかLGBTとか推してるリベラルメディアだったからサブカルは敵よ 昔はポリコレとかLGBTはサブカルだったのでは…?
27 23/05/11(木)20:19:07 No.1056169626
逆張りクソ野郎なだけで思想とか無いだろ
28 23/05/11(木)20:19:31 No.1056169776
>昔はポリコレとかLGBTはサブカルだったのでは…? いいえ それらはただのイデオロギーです
29 23/05/11(木)20:19:31 No.1056169778
>ゲートドラッグって言うじゃない? そういう意味でレスしたのではない
30 23/05/11(木)20:19:52 No.1056169896
バイス・シティ
31 23/05/11(木)20:20:09 No.1056169991
スレッドを立てた人によって削除されました まとめサイトで知ったの?って指摘から逃れる為にメチャクチャになってる感じある
32 23/05/11(木)20:20:44 No.1056170217
>>ポリコレとかLGBTとか推してるリベラルメディアだったからサブカルは敵よ >昔はポリコレとかLGBTはサブカルだったのでは…? リベラルが突然言い出したことに歴史なんてないわよ奥さん
33 23/05/11(木)20:21:22 No.1056170478
大きい国や州がマリファナ合法化しているからもう一個突き抜けたことしないとダメだな 全麻薬非犯罪のポルトガルで現地密着取材と体験レポ位やってさすがVICEだなってなる
34 23/05/11(木)20:23:14 No.1056171176
サブカル叩いたり変な思想垂れ流してたらそりゃ需要もなくなるわな
35 23/05/11(木)20:25:08 No.1056171925
>誰かが買うから無くなる訳では無い YouTubeチャンネルはまだあるからまだ身売りチャンスに賭けてる感じか
36 23/05/11(木)20:26:24 No.1056172413
>サブカル叩いたり変な思想垂れ流してたらそりゃ需要もなくなるわな 日本だとVICEより先にアングラしていた薬理凶室が人気出ているのなんなんだろうね… VICEには工作が足りなかったな…
37 23/05/11(木)20:28:06 No.1056173048
>日本だとVICEより先にアングラしていた薬理凶室が人気出ているのなんなんだろうね… >薬理凶室 (し、知らない名前…!)
38 23/05/11(木)20:28:13 No.1056173104
VICEは絶対反感しか出ないロリコン特集やらなかった位には冷静
39 23/05/11(木)20:30:11 No.1056173873
あべまでもやってたよね
40 23/05/11(木)20:31:32 No.1056174418
初期のアベマTVにあったviceチャンネルやってた所?いつの間にか消えてたけど結構好きだったな
41 23/05/11(木)20:31:44 No.1056174519
右翼とか暴走族とかばかり特集組んでて見るのやめた 見たいのはそういうのじゃないんだ
42 23/05/11(木)20:32:22 No.1056174757
Huluにもバイスチャンネルあったな 一回も観てないや
43 23/05/11(木)20:34:13 No.1056175474
リトル・ペブルも特集してたなあ
44 23/05/11(木)20:34:13 No.1056175476
>初期のアベマTVにあったviceチャンネルやってた所?いつの間にか消えてたけど結構好きだったな アベマ黎明期を支えたコンテンツの一つだと思ってるくらい印象が強い
45 23/05/11(木)20:34:40 No.1056175665
>オタ方面は叩いてる >メロブに取材拒否されても隠し撮りしたり >オタ議員を悪そうに撮ったりしてるよ ジャパンでは普通にオタクにスポット当ててたのに…
46 23/05/11(木)20:34:56 No.1056175774
>(し、知らない名前…!) 実態はよく知らないけど ・薬理元メンが編集担当がDr.stone監修 ・危ない1号や28号ってムック本出してペドハンター世界旅行インタビュー ・医学書の裸ペドは卑猥じゃないから掲載 ・ハッキングの本書いていたらメンバーが本当にやって朝日で生インタビュー ・MDMAの作り方載せる位はしていた
47 23/05/11(木)20:35:20 No.1056175932
しんでくれてせいせいした 日本叩きを喜んでする奴らだからな
48 23/05/11(木)20:35:35 No.1056176031
>VICEは絶対反感しか出ないロリコン特集やらなかった位には冷静 ロリ漫画家(?)を特集してただろ 日本では公開してなかったけど
49 23/05/11(木)20:36:29 No.1056176381
>しんでくれてせいせいした >日本叩きを喜んでする奴らだからな まだ死んではない
50 23/05/11(木)20:38:14 No.1056177097
サブカルクソ野郎御用達メディアって感じだけど死んだんか
51 23/05/11(木)20:38:32 No.1056177214
青木ヶ原樹海の回は海外で凄い影響あったみたいね 何故か海外のパンクバンドに概念としてのアオキガハラが大ウケらしい
52 23/05/11(木)20:39:57 No.1056177788
>ポリコレとかLGBTとか推してるリベラルメディアだったから 一時期はヴィーガンもやってたな まぁ向こうの大手メディアやディズニーがスポンサーになりゃそうなるわな
53 23/05/11(木)20:40:00 No.1056177810
初期のVICEはサブカルやアングラを紹介するメディだったけど有名になるにつれて政治批判を混ぜるようになって衰退してったな
54 23/05/11(木)20:40:10 No.1056177889
>ロリ漫画家(?)を特集してただろ >日本では公開してなかったけど ロリ漫画元祖の吾妻ひでおインタビューあったら漫画史になにか残しそうだなそれ…
55 23/05/11(木)20:40:14 No.1056177923
>リトル・ペブルも特集してたなあ これが一番必見の価値あるのにもう非公開なんだな… というか振り返ったらこの頃からアレな特集ばっかしてんなここ
56 23/05/11(木)20:40:43 No.1056178103
佐川一政へのインタビューとか日本のネオナチ団体への取材は観たな
57 23/05/11(木)20:41:53 No.1056178575
普通のサブカルを特集するなら良いけど内容がいちいち不穏なのよ
58 23/05/11(木)20:41:59 No.1056178622
>青木ヶ原樹海の回は海外で凄い影響あったみたいね >何故か海外のパンクバンドに概念としてのアオキガハラが大ウケらしい AOKIGAHARAって曲が出ない理由の一つにRIOTのNARITAが有名すぎて日本の地名はTokyo位しかなかなか使えないらしいな
59 23/05/11(木)20:44:19 No.1056179581
アムスのマジックマッシュルーム食べて祭観光の回 日本の視聴者は数年前まで合法だったのになって思いなが見てそう
60 23/05/11(木)20:45:23 No.1056179992
>ロリ漫画元祖の吾妻ひでおインタビューあったら漫画史になにか残しそうだなそれ… 日本ではペド漫画が店頭で売られてるといってよくわからないエロ漫画家(なんか劇画っぽい絵柄)の人に取材したという偏向放送どころかただ煽情的な内容だったけどな
61 23/05/11(木)20:46:53 No.1056180548
サブカル発信してるとこに政治が介入するとおかしくなるのはどこも同じだな
62 23/05/11(木)20:53:50 No.1056183299
youtubeで見る動画ない時に見るやつ!
63 23/05/11(木)20:54:22 No.1056183491
サブカルはある程度やると読者に修士レベルの知力とそこそこの行動力要求するからとっつきづらくなるジレンマがあるんだよな… サブカルで10年定期的にできただけ十分だよVICE
64 23/05/11(木)20:56:49 No.1056184479
ドラッグとか反社とか一昔前のサブカルって感じでキツい
65 23/05/11(木)21:01:22 No.1056186290
viceがっていうよりウェブメディア全部広告死んでてやばい
66 23/05/11(木)21:03:24 No.1056187117
>viceがっていうよりウェブメディア全部広告死んでてやばい そりゃ見当違いの広告をおすすめしてりゃ死んじゃうさ
67 23/05/11(木)21:03:54 No.1056187323
日本のロリコン文化は海外だと差別扱いされず気持ち良くサンドバッグにできる異文化として重宝されてるって聞いたな 英語使えないから反論もしてこないし
68 23/05/11(木)21:09:14 No.1056189549
面白かったけどなあ 残念
69 23/05/11(木)21:10:06 No.1056189916
>>viceがっていうよりウェブメディア全部広告死んでてやばい アップルに言って
70 23/05/11(木)21:12:53 No.1056191165
YouTubeの動画公開されてる間に保存しないと
71 23/05/11(木)21:13:20 No.1056191372
スレ画は見ただけでジャッキーのヨーグルトローション思い出して吐き気がしてきた
72 23/05/11(木)21:14:11 No.1056191740
ファッションパンク