虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すっげ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/11(木)19:20:17 No.1056149273

    すっげ…

    1 23/05/11(木)19:26:17 No.1056151067

    買わないからどうでもいいな…

    2 23/05/11(木)19:27:06 No.1056151319

    売れた実績があんのこれ?

    3 23/05/11(木)19:36:24 No.1056154430

    あと6年置いといたら国家予算並になるのか

    4 23/05/11(木)19:38:26 No.1056155101

    >あと6年置いといたら国家予算並になるのか お前の国国家予算少なすぎだろ

    5 23/05/11(木)19:40:31 No.1056155855

    どうしてこんなに値上がりしてるの? すけべだから?

    6 23/05/11(木)19:46:44 No.1056158004

    転売ヤー同士で吊り上げ合いしてるから

    7 23/05/11(木)19:48:26 No.1056158592

    >転売ヤー同士で吊り上げ合いしてるから 対消滅すればいいのに

    8 23/05/11(木)19:49:18 No.1056158874

    まあでもTCGってそういうところあるよね ブラックロータスの値上がりもだいたい似たような理由だし

    9 23/05/11(木)19:49:43 No.1056159031

    投機か

    10 23/05/11(木)19:49:59 No.1056159122

    1万円でメルカリに出したら10万くらいで売れるかな

    11 23/05/11(木)19:50:38 No.1056159380

    >まあでもTCGってそういうところあるよね >ブラックロータスの値上がりもだいたい似たような理由だし 黒蓮は再録禁止ってルールがあるからまた別なんじゃ

    12 23/05/11(木)19:51:27 No.1056159673

    >黒蓮は再録禁止ってルールがあるからまた別なんじゃ これもほぼ再録できないけどね

    13 23/05/11(木)19:52:07 No.1056159916

    ちょっと前まで50万とかじゃなかったっけ…

    14 23/05/11(木)19:52:32 No.1056160054

    6年間の年収350万

    15 23/05/11(木)19:52:51 No.1056160164

    >1万円でメルカリに出したら10万くらいで売れるかな 1万円でメルカリに出したら1万円でしか売れないと思うよ

    16 23/05/11(木)19:53:09 No.1056160294

    コレクターとして需要でここまで値上がりしてるの? それとも強すぎるの?

    17 23/05/11(木)19:53:36 No.1056160444

    >>1万円でメルカリに出したら10万くらいで売れるかな >1万円でメルカリに出したら1万円でしか売れないと思うよ そうかな…そうかも…

    18 23/05/11(木)19:53:49 No.1056160524

    割と麻痺してるけど冷静に考えたら6000円でも高いよね

    19 23/05/11(木)19:54:08 No.1056160626

    >ちょっと前まで50万とかじゃなかったっけ… 株と同じで売れるから高い値段で売るってだけ 高値でつかんだ奴はちょっと上乗せしてまた売る そしてその繰り返しで350万

    20 23/05/11(木)19:54:11 No.1056160646

    購入して届いたら別物が入ってる詐欺が横行してるカード

    21 23/05/11(木)19:54:21 No.1056160695

    >コレクターとして需要でここまで値上がりしてるの? >それとも強すぎるの? これはコレクター需要 店舗大会の優勝した時のパックから出る一枚かなんかだったと思う だから一応そこそこ数は出てるんだけどね…

    22 23/05/11(木)19:54:38 No.1056160780

    メルカリってネットオークション形式だったっけ…?

    23 23/05/11(木)19:55:37 No.1056161115

    もしかしたら値上げ交渉があったのかもしれないメルカリ

    24 23/05/11(木)19:55:57 No.1056161224

    >メルカリってネットオークション形式だったっけ…? 失礼します。こちらの予算の都合で5000円でお譲りしてもらえないでしょうか

    25 23/05/11(木)19:59:58 No.1056162743

    転売屋とショップ間でグルグル回して価値があるものだと勘違いした馬鹿が食いつくのを待ってる図 NFTアートと同じ

    26 23/05/11(木)20:00:35 No.1056162987

    >>メルカリってネットオークション形式だったっけ…? >失礼します。こちらの予算の都合で5000円でお譲りしてもらえないでしょうか ごめんなさいうちの息子がどうしても欲しいと言うんです どうか3000円で譲ってもらえないでしょうか

    27 23/05/11(木)20:00:49 No.1056163079

    書き込みをした人によって削除されました

    28 23/05/11(木)20:01:27 No.1056163345

    >店舗大会の優勝した時のパックから出る一枚かなんかだったと思う >だから一応そこそこ数は出てるんだけどね… 転売屋はこんなのどうやって仕入れてるんだろう 大会に出て優勝してるのか

    29 23/05/11(木)20:02:25 No.1056163681

    ポケカのルール知らないとは言え結構書いてあることも強くないこれ

    30 23/05/11(木)20:02:27 No.1056163698

    SRのレアリティに価値があるだけでブラックロータスとは大分違う気がするぞ

    31 23/05/11(木)20:02:40 No.1056163778

    任天堂さんたくさん売ったら儲かりまくりですよ!!百万枚刷りましょう!

    32 23/05/11(木)20:03:52 No.1056164211

    ポケカってスタン落ちしたカード使えるレギュレーションってある?

    33 23/05/11(木)20:03:53 No.1056164221

    カードバブルもいずれははじけるのかな

    34 23/05/11(木)20:03:54 No.1056164225

    >ポケカのルール知らないとは言え結構書いてあることも強くないこれ デッキに入れたいなら1枚100円の方でいいし…

    35 23/05/11(木)20:04:22 No.1056164412

    >>>メルカリってネットオークション形式だったっけ…? >>失礼します。こちらの予算の都合で5000円でお譲りしてもらえないでしょうか >ごめんなさいうちの息子がどうしても欲しいと言うんです >どうか3000円で譲ってもらえないでしょうか >メルカリってたたき売り形式だったっけ…?

    36 23/05/11(木)20:04:29 No.1056164440

    >ポケカのルール知らないとは言え結構書いてあることも強くないこれ そもそもカード自体を使いたいならスレ画のカードじゃなくていいし…

    37 23/05/11(木)20:04:30 No.1056164450

    >ポケカのルール知らないとは言え結構書いてあることも強くないこれ 結構使えるけどスタン落ちしてるから今買っても実戦投入する機会はあまりないな

    38 23/05/11(木)20:04:42 No.1056164506

    >転売屋はこんなのどうやって仕入れてるんだろう >大会に出て優勝してるのか いいですよね 公認店なのに高値付きそうなカードの配布イベント時は該当イベント全然行わないカードショップ

    39 23/05/11(木)20:04:57 No.1056164610

    ビットコインかな?

    40 23/05/11(木)20:05:06 No.1056164663

    このカードが強いの? ポケモンじゃなくて強欲な壺的なものなん?

    41 23/05/11(木)20:05:34 No.1056164845

    イラストアドに価値を見出してるだけ

    42 23/05/11(木)20:05:35 No.1056164853

    >>>メルカリってネットオークション形式だったっけ…? >>失礼します。こちらの予算の都合で5000円でお譲りしてもらえないでしょうか >ごめんなさいうちの息子がどうしても欲しいと言うんです >どうか3000円で譲ってもらえないでしょうか ダッチオークション!

    43 23/05/11(木)20:05:41 No.1056164886

    >このカードが強いの? >ポケモンじゃなくて強欲な壺的なものなん? まぁ魔法カード枠なのは間違いない

    44 23/05/11(木)20:06:42 No.1056165233

    ポケカ刻んで立体アート作る人いるけどコレクターに八つ裂きにされないのかなって思って見てる

    45 23/05/11(木)20:07:07 No.1056165392

    この前フレイムウィングマンのレリーフ2300円で手に入れたけどおれはこれくらいでいい

    46 23/05/11(木)20:07:26 No.1056165511

    >ポケカってスタン落ちしたカード使えるレギュレーションってある? 一応一部禁止カードと制限カードがある上で現行からBW時代までのカードでやるエクストラレギュレーションってのはある 使われてるの見たこと無い

    47 23/05/11(木)20:08:01 No.1056165718

    >ポケカ刻んで立体アート作る人いるけどコレクターに八つ裂きにされないのかなって思って見てる コレクターから称賛される方だよアレ 一番八つ裂きにされるのはシュリンク付きは売れそうなのでで寝かしつける連中

    48 23/05/11(木)20:08:34 No.1056165943

    >>転売屋はこんなのどうやって仕入れてるんだろう >>大会に出て優勝してるのか >いいですよね >公認店なのに高値付きそうなカードの配布イベント時は該当イベント全然行わないカードショップ ボックス(プレ値換算)付きオリパをお得に出してくれる優良店じゃん

    49 23/05/11(木)20:09:49 No.1056166377

    あのカードゲームまた金の話してる…

    50 23/05/11(木)20:09:52 No.1056166389

    >ポケカ刻んで立体アート作る人いるけどコレクターに八つ裂きにされないのかなって思って見てる アレって大帝カスレアじゃん

    51 23/05/11(木)20:09:59 No.1056166424

    ポケカのノーマルはなんかそっけないよね

    52 23/05/11(木)20:11:02 No.1056166773

    プレイヤーはこういう高値ついたカードって買うの?

    53 23/05/11(木)20:11:54 No.1056167072

    >プレイヤーはこういう高値ついたカードって買うの? 海外のユーチューバーが買って箱開けたら詐欺だった動画は見た事ある

    54 23/05/11(木)20:12:07 No.1056167146

    >プレイヤーはこういう高値ついたカードって買うの? プレイだけなら安い方買うけど余裕があれば高い方にする

    55 23/05/11(木)20:12:33 No.1056167335

    >プレイヤーはこういう高値ついたカードって買うの? 現行レギュならこだわりでレアカードにするようなのはいるだろうけどこんな高いのは買わねぇんじゃないかな

    56 23/05/11(木)20:12:54 No.1056167477

    これ買うならバトルVIPパス買うよ

    57 23/05/11(木)20:13:05 No.1056167532

    これ出したら勝てるくらい強いん?

    58 23/05/11(木)20:14:12 No.1056167881

    >これ買うならバトルVIPパス買うよ もっと気軽に再録してくれませんか?

    59 23/05/11(木)20:14:18 No.1056167915

    >これ出したら勝てるくらい強いん? ポケカは同じ文面でイラストだけ違うレア売りしてるからもっと安い同効果のカードあるからこんなんで差はつかないよ

    60 23/05/11(木)20:14:51 No.1056168124

    >>コレクターとして需要でここまで値上がりしてるの? >>それとも強すぎるの? >これはコレクター需要 >店舗大会の優勝した時のパックから出る一枚かなんかだったと思う >だから一応そこそこ数は出てるんだけどね… 誰も突っ込んでないけどスレ画のリーリエは普通にパックで出る方よ 大会優勝のリーリエはまた別のイラストだね

    61 23/05/11(木)20:15:07 No.1056168206

    ポケカ持ってたら刺されそうな時代だ…っていうか実際別のTCGでそんなのあったような

    62 23/05/11(木)20:15:12 No.1056168239

    >これ出したら勝てるくらい強いん? そういうカードはちゃんとカードの効果にこのカードを出した時勝利するって書かれる

    63 23/05/11(木)20:15:46 No.1056168434

    >ポケカ持ってたら刺されそうな時代だ…っていうか実際別のTCGでそんなのあったような ブラックロータスで強盗あったんじゃなかったっけ…

    64 23/05/11(木)20:15:48 No.1056168441

    >>これ出したら勝てるくらい強いん? >そういうカードはちゃんとカードの効果にこのカードを出した時勝利するって書かれる なるほどエグゾディア

    65 23/05/11(木)20:15:59 No.1056168509

    >ポケカ持ってたら刺されそうな時代だ…っていうか実際別のTCGでそんなのあったような ポケカ売ってるカードショップは強盗ホイホイ状態よ

    66 23/05/11(木)20:16:04 No.1056168523

    こんなカード何百枚もあるだろうにこんな値が付くのか

    67 23/05/11(木)20:16:30 No.1056168693

    カードの値段がガチで高いのは漫画の世界みたいで好きだったがなぁ… こんなに殺伐とされると流石にな

    68 23/05/11(木)20:16:36 No.1056168728

    >ブラックロータスで強盗あったんじゃなかったっけ… 持ち主までしっかり分かってるレベルなんじゃないのアレ

    69 23/05/11(木)20:16:58 No.1056168851

    >こんなカード何百枚もあるだろうにこんな値が付くのか そりゃ勝手に値段つけるだけならいくらにでもできる

    70 23/05/11(木)20:17:10 No.1056168941

    ポケモンは全部ハズレのポケモンカードゲーム

    71 23/05/11(木)20:17:51 No.1056169208

    >ポケモンは全部ハズレのポケモンカードゲーム プレイしろ

    72 23/05/11(木)20:18:03 No.1056169273

    実際に買取に出したらここにうんちついてますね~って金額300円くらいにされてじゃあ売るのやめますって言ったら別のコピーカード渡されるよ

    73 23/05/11(木)20:18:15 No.1056169335

    >>転売屋とショップ間でグルグル回して価値があるものだと勘違いした馬鹿が食いつくのを待ってる図 >カードショップにイカついタトゥー入りの男が入り浸ってるのも普通になったな タトゥー入ってますよ

    74 23/05/11(木)20:18:17 No.1056169353

    >こんなカード何百枚もあるだろうにこんな値が付くのか 実際にスレ画の流通量が3桁止まりかはともかくポケモンレベルのコンテンツのグッズでそれしか世に出回ってないなら相当レアな部類だよ

    75 23/05/11(木)20:18:24 No.1056169401

    なんでポケカは再録しないの?

    76 23/05/11(木)20:18:57 No.1056169572

    値段がついても書い手がいねえだろ

    77 23/05/11(木)20:18:58 No.1056169575

    >>ポケモンは全部ハズレのポケモンカードゲーム >プレイしろ だって金と転売の話しか聞かないし…

    78 23/05/11(木)20:19:03 No.1056169594

    そういや昔はむちゃくちゃ強いネタ枠プロモカードあったけど今あるのかな… 1エネで自分のサイド1枚取れるキャプテンピカチュウみたいなやつ

    79 23/05/11(木)20:19:21 No.1056169715

    >>>ポケモンは全部ハズレのポケモンカードゲーム >>プレイしろ >だって金と転売の話しか聞かないし… やってなきゃそりゃそうだろうよ

    80 23/05/11(木)20:20:28 No.1056170100

    >まあでもTCGってそういうところあるよね >ブラックロータスの値上がりもだいたい似たような理由だし MTGは今度出るパックがやたら高いけど元々高騰する事を見据えられてる?

    81 23/05/11(木)20:20:56 No.1056170291

    チューリップバブルだこれ

    82 23/05/11(木)20:21:02 No.1056170337

    >>>>ポケモンは全部ハズレのポケモンカードゲーム >>>プレイしろ >>だって金と転売の話しか聞かないし… >やってなきゃそりゃそうだろうよ これはエアプレス 実際はやっててもみんな金と転売の話しかしないからね…やれパック剥いて女のSR引いたからこれ売って飯代にするやら大会でもらったカードは売ることでめちゃくちゃお得だの…

    83 23/05/11(木)20:21:10 No.1056170397

    ポケモンでもブイズは高いぞ

    84 23/05/11(木)20:22:05 No.1056170732

    >なんでポケカは再録しないの? 再録しないでおくと新商品も再録はないかもしれないと勘繰って買うやつらが出るから

    85 23/05/11(木)20:22:34 No.1056170901

    まあ一定の額超えたら投資でもなきゃ買う理由がないわな

    86 23/05/11(木)20:22:41 No.1056170949

    TCG自体が割とそういう側面あるしな

    87 23/05/11(木)20:22:42 No.1056170952

    今流行りのパックが受注生産になったらしいから気になってるんだけど初心者が買ってデッキ組めるようなスタンダードなカード多い?

    88 23/05/11(木)20:23:18 No.1056171198

    MtGは世界で一枚のカード最近話題になってたけどあれどうなるんだろ

    89 23/05/11(木)20:23:34 No.1056171306

    なんかポケモン擁護したいあまり転売騒いでるのはエアプだけ!プレイヤーは気にしてない!みないな的外れな主張をよく見る

    90 23/05/11(木)20:23:38 No.1056171341

    女と賞状売ってポケモン買うゲーム

    91 23/05/11(木)20:23:45 No.1056171387

    コレクター需要ならポケモンカードが人気なうちは値段下がらねえんじゃねえかな

    92 23/05/11(木)20:24:07 No.1056171515

    遊ぶ分には絵違いの安いやつで遊べるんだっけ?

    93 23/05/11(木)20:24:08 No.1056171521

    >MtGは世界で一枚のカード最近話題になってたけどあれどうなるんだろ 火山に捨てにいくしかあるまい

    94 23/05/11(木)20:24:14 No.1056171564

    6000円でもバカジャネーノって思う値段だわ

    95 23/05/11(木)20:24:21 No.1056171611

    ポケモン好きだったらオススメしないよポケカ 大半のポケモンが趣味でも使えないレベルで下位互換だから

    96 23/05/11(木)20:24:47 No.1056171777

    遊戯王みたいに再録しまくればいいのに

    97 23/05/11(木)20:24:59 No.1056171878

    集める方に熱が行くとコンプしたくなるからコレクター精神は出さないようにしている

    98 23/05/11(木)20:25:40 No.1056172124

    右はそんなにいい材質使ってるのか

    99 23/05/11(木)20:25:40 No.1056172125

    このティキンレースはいつになったら終わるのか

    100 23/05/11(木)20:25:51 No.1056172215

    >購入して届いたら別物が入ってる詐欺が横行してるカード 本物の女児が入ってたりする

    101 23/05/11(木)20:26:10 No.1056172322

    勝手にやっててくれ

    102 23/05/11(木)20:26:14 No.1056172343

    エクバリーリエとがんばリーリエ間違えてんじゃないのと思ったけどがんばリーリエも200万になってんのか 去年これ買ったやつが奥さんにキレられてシュレッダーにかけられてたわ

    103 23/05/11(木)20:26:24 No.1056172416

    公式でバカみたいに発行して転売市場を崩壊させてほしい

    104 23/05/11(木)20:26:41 No.1056172505

    >去年これ買ったやつが奥さんにキレられてシュレッダーにかけられてたわ もったいな

    105 23/05/11(木)20:26:42 No.1056172516

    なんならMTGはお店が転売価格で販売するのが通例だしな

    106 23/05/11(木)20:27:00 No.1056172637

    古いカードの価値上がるのは分かるけど 新弾で数十万とかどうかと思う

    107 23/05/11(木)20:27:11 No.1056172704

    そもそもTCGの高騰は転売とはまた違うような

    108 23/05/11(木)20:27:18 No.1056172748

    競技シーンも界隈が若いからかしょっちゅうレベル低いお気持ち表明学級会やってる

    109 23/05/11(木)20:27:21 No.1056172773

    >去年これ買ったやつが奥さんにキレられてシュレッダーにかけられてたわ 嘘モン

    110 23/05/11(木)20:27:23 No.1056172787

    やしろ軍団のさいとうなおき絵は暴落しそう

    111 23/05/11(木)20:27:31 No.1056172822

    >公式でバカみたいに発行して転売市場を崩壊させてほしい 一番美味しい思いしてんの公式なんだからするわけない

    112 23/05/11(木)20:27:40 No.1056172885

    >遊ぶ分には絵違いの安いやつで遊べるんだっけ? 比較的安いとはいえ汎用的なカードは結構高いけどな…バトルVIPパスはクイックボール並みにばらまいて欲しい

    113 23/05/11(木)20:27:44 No.1056172901

    トレーディングゲームの店頭価格がカードでバラバラなのは全部転売価格なんじゃないの?

    114 23/05/11(木)20:27:54 No.1056172967

    転売とシングル高騰を勘違いしてるやつがいらのがいつものやつ

    115 23/05/11(木)20:29:07 No.1056173439

    未開封BOX買い取るの禁止にすればいいのにって思う 定価以上とか付けるから転売が調子乗るんでしょ

    116 23/05/11(木)20:29:18 No.1056173510

    >公式でバカみたいに発行して転売市場を崩壊させてほしい 煽って売ってるんだからやるわけない

    117 23/05/11(木)20:29:28 No.1056173569

    >なんかポケモン擁護したいあまり転売騒いでるのはエアプだけ!プレイヤーは気にしてない!みないな的外れな主張をよく見る ぶっちゃけここ最近では擁護してる方がエアプだらけというか 周りのプレイヤーはほとんど文句言ってるし

    118 23/05/11(木)20:29:45 No.1056173695

    転売ヤーが糞ゴミカス死ね苦しんで死ねなのはまぁ当然なんだけど 正直カードショップ側がそっちに連動して釣り上げてるから…

    119 23/05/11(木)20:30:29 No.1056173991

    カード価格釣り上げてんのショップだからね… その方が儲かるから

    120 23/05/11(木)20:30:30 No.1056174002

    公式も今年から希少なレアリティ封入して煽ってるよね

    121 23/05/11(木)20:30:33 No.1056174026

    プレイ人口増やそうって意識は無いのかしら

    122 23/05/11(木)20:30:37 No.1056174074

    >未開封BOX買い取るの禁止にすればいいのにって思う >定価以上とか付けるから転売が調子乗るんでしょ 誰が何のためにどんな権限で?

    123 23/05/11(木)20:30:54 No.1056174184

    >プレイ人口増やそうって意識は無いのかしら めちゃくちゃ増えてるよ

    124 23/05/11(木)20:31:34 No.1056174439

    >ぶっちゃけここ最近では擁護してる方がエアプだらけというか >周りのプレイヤーはほとんど文句言ってるし 普通に考えたらテンバイヤーが群がったらプレイヤーは買えなくなるし欲しいシングルも高くなるしでいいことねぇな 恩恵あるのは興味ないカード引いて売る時くらいか

    125 23/05/11(木)20:31:57 No.1056174601

    ナンジャモは結局いくらになったの

    126 23/05/11(木)20:32:19 No.1056174732

    >どうしてこんなに値上がりしてるの? >すけべだから? 価値を決めるのはものではなく転売ヤーだから mtgとかもおなじ

    127 23/05/11(木)20:32:40 No.1056174877

    そこまで高額になったら誰も買わないんじゃないか…?

    128 23/05/11(木)20:32:48 No.1056174935

    1万枚くらい刷って意図的に暴落させてみて欲しい

    129 23/05/11(木)20:33:01 No.1056175018

    >ナンジャモは結局いくらになったの 13万くらいじゃねえの

    130 23/05/11(木)20:33:18 No.1056175125

    >そもそもTCGの高騰は転売とはまた違うような TCGの高騰はシンプルな需要と供給だからな

    131 23/05/11(木)20:33:31 No.1056175207

    まあ値が上がったとて売れなきゃ持ち腐れなんだよな

    132 23/05/11(木)20:33:48 No.1056175313

    ナンジャモは落ち着いて値段下がったよ というかナンジャモのショックがデカすぎて現行のカードはほとんどが2-3割値段落とした 逆にショップとバイヤーが古いカードに目をつけてサンムーンの頃のカードを釣り上げ始めたよ

    133 23/05/11(木)20:34:06 No.1056175407

    >そこまで高額になったら誰も買わないんじゃないか…? なので最後に掴んだやつがババを引くことになるのはバブルと同じ

    134 23/05/11(木)20:34:06 No.1056175421

    今度の受注販売でナンジャモとかボックスの価格って下がりそう? 買って売りたいんだけど

    135 23/05/11(木)20:34:15 No.1056175487

    >プレイ人口増やそうって意識は無いのかしら 転売祭りになる前から国内プレイヤーは少なかったから 別に買えるようになっても増えない

    136 23/05/11(木)20:34:48 No.1056175715

    ポケカじゃないTCGだけど知り合いがパック全然買えないから転売ヤー死ねばいいのにと言ってたのを思い出す MtGだったか遊戯王だったかは覚えてない

    137 23/05/11(木)20:34:52 No.1056175742

    >そこまで高額になったら誰も買わないんじゃないか…? 価値が価格を決めるんじゃなくて 価格が価値を決めるから こんだけ高いものなら高いというだけで買うよ じゃなきゃ誰も高い絵なんて買わない

    138 23/05/11(木)20:34:53 No.1056175750

    カードショップに空き巣とか窃盗は聞くけど強盗は聞いたことないな、流石に店員脅しつけてまでカード盗らないよな

    139 23/05/11(木)20:34:53 No.1056175755

    おかげで他のカードゲームには明らかにやってないくせに買いに来たような転売屋は減ったからもう一生ポケモンで囲われてくれ

    140 23/05/11(木)20:34:55 No.1056175765

    クレイバーストの受注生産今日だけで20万ボックスでたらしいけど株ポケそんなに作れんのかな

    141 23/05/11(木)20:35:22 No.1056175944

    これ描いた人にこのお金渡して好きなキャラ書いてもらった方がいいな… さすがに一枚350万のコミッションの申し出断るアーティストではないだろ

    142 23/05/11(木)20:35:39 No.1056176071

    ギャザプレイヤーとかカードの値段自慢よくしてるイメージ

    143 23/05/11(木)20:35:45 No.1056176106

    つい先日カードショップ強盗のニュースあったようななかったような

    144 23/05/11(木)20:36:12 No.1056176270

    >これ描いた人にこのお金渡して好きなキャラ書いてもらった方がいいな… >さすがに一枚350万のコミッションの申し出断るアーティストではないだろ 価値が何にあるのか全然わかってないレス いいものは売れると思ってそう

    145 23/05/11(木)20:36:21 No.1056176325

    歴史的背景もゲーム的な価値もはっきりしてないカードが初動で何十万もつくの異常だと思うんだけど誰も疑問に思わないの?

    146 23/05/11(木)20:36:23 No.1056176340

    というかナンジャモが出る箱だけ受注やるとか完全にわかっててやってんだろ

    147 23/05/11(木)20:36:41 No.1056176474

    >クレイバーストの受注生産今日だけで20万ボックスでたらしいけど株ポケそんなに作れんのかな 10月までに作れれば良いから行ける気がする

    148 23/05/11(木)20:36:52 No.1056176544

    MTGはデッキひとつ1000万くらいするフォーマットがあるからそもそも感覚が違う 大会でそのエリアだけ警備員ついて隔離されてる

    149 23/05/11(木)20:36:58 No.1056176584

    >ギャザプレイヤーとかカードの値段自慢よくしてるイメージ 自分の周りは基本WotCとマローを叩いてるわ

    150 23/05/11(木)20:37:04 No.1056176629

    なおきならNFTで600万の値が付いたとか喜んでたじゃん

    151 23/05/11(木)20:37:10 No.1056176674

    公式イラストレーターを金だけで釣れるとも思えんが

    152 23/05/11(木)20:37:21 No.1056176743

    >公式イラストレーターを金だけで釣れるとも思えんが なおきに関してはどうだろう…

    153 23/05/11(木)20:37:31 No.1056176821

    ポケカのブラックロータス… 黒い蓮の花ってそういう

    154 23/05/11(木)20:37:37 No.1056176870

    買う奴いんの…?

    155 23/05/11(木)20:37:48 No.1056176922

    >>これ描いた人にこのお金渡して好きなキャラ書いてもらった方がいいな… >>さすがに一枚350万のコミッションの申し出断るアーティストではないだろ >価値が何にあるのか全然わかってないレス >いいものは売れると思ってそう 日本語が読めない奴のレス

    156 23/05/11(木)20:38:09 No.1056177055

    反省してまーすって言った矢先に151パックだのランダム封入スタートデッキにシークレットあるだのやる会社だぞ

    157 23/05/11(木)20:38:14 No.1056177094

    >買う奴いんの…? 投機目的で買うバカはいる ポケカはマジで情報商材でホットな商材だぞ

    158 23/05/11(木)20:38:25 No.1056177170

    基本的にはコレクター層がどれだけついてくるかで超レアカードの値段は決まるが 今のポケカは投機目的層もいて…あいつらどんだけ高くてもまだ上がるって判断するなら買うから…

    159 23/05/11(木)20:38:26 No.1056177180

    ヒカルとかアレなyoutuberの絵も描くんだから金積んだら書くでしょ

    160 23/05/11(木)20:38:39 No.1056177265

    ギャザで黒蓮に投資してたやつらがポケカに来て安いって買い漁ってるから普通に買われてる

    161 23/05/11(木)20:38:50 No.1056177346

    >カードの値段がガチで高いのは漫画の世界みたいで好きだったがなぁ… >こんなに殺伐とされると流石にな カードじゃなくて資産に見られるのはホビー漫画じゃ無いもんなぁ

    162 23/05/11(木)20:38:53 No.1056177367

    ポケカやってないけどいつバブル崩壊するんだろうと楽しみにしてる

    163 23/05/11(木)20:38:59 No.1056177416

    >ギャザで黒蓮に投資してたやつらがポケカに来て安いって買い漁ってるから普通に買われてる 二度と帰ってくるな

    164 23/05/11(木)20:39:47 No.1056177724

    >ポケカのブラックロータス… >黒い蓮の花ってそういう グロ○ンってコト!?

    165 23/05/11(木)20:39:50 No.1056177734

    絵に価値があると本気で思ってそうな幼い「」がいるもしかして?

    166 23/05/11(木)20:40:01 No.1056177817

    >ポケカやってないけどいつバブル崩壊するんだろうと楽しみにしてる よっぽどのことがないと崩壊しないよ ディズニーヴァイスみたいなもんでコンテンツの力が強すぎる

    167 23/05/11(木)20:40:05 No.1056177844

    「」の認めるヒカキンもかいりきリザードンアホみたいな値段で買ってたし高額カード買ったりBOX剥くだけで再生数取れる世の中なんだ仕方ないんだ

    168 23/05/11(木)20:40:09 No.1056177881

    業者内でただ回ってるだけでこんな価値ないんじゃ無いか

    169 23/05/11(木)20:40:12 No.1056177912

    遊戯王の方はバブル弾けるの早かったな

    170 23/05/11(木)20:40:31 No.1056178028

    絵が同じなら売れると思うならコピー機にかけて頑張って紙質合わせればいいのでは

    171 23/05/11(木)20:40:31 No.1056178029

    >ディズニーヴァイスみたいなもんでコンテンツの力が強すぎる 蒸気船ウィリーの封入率決めた奴バカだろあれ

    172 23/05/11(木)20:40:53 No.1056178159

    >>ポケカやってないけどいつバブル崩壊するんだろうと楽しみにしてる >よっぽどのことがないと崩壊しないよ >ディズニーヴァイスみたいなもんでコンテンツの力が強すぎる ポケモンのコンテンツは崩壊しなくてもポケカ単独なら崩壊するがな

    173 23/05/11(木)20:41:08 No.1056178268

    >業者内でただ回ってるだけでこんな価値ないんじゃ無いか 価値を決めるのは「」なのか? 値段という指標をあえて無視してまで?

    174 23/05/11(木)20:41:21 No.1056178355

    ガンウォーのネグザショックみたいなやつを起こそうぜ!

    175 23/05/11(木)20:41:31 No.1056178426

    >「」の認めるヒカキンもかいりきリザードンアホみたいな値段で買ってたし高額カード買ったりBOX剥くだけで再生数取れる世の中なんだ仕方ないんだ これマジ意味わからん買い物はギリギリ理解できるが開封動画ほど無意味な動画中々無いと思うんだけど

    176 23/05/11(木)20:41:37 No.1056178462

    転売バブルはプレイヤー的にはただただマイナスでしかないのがな

    177 23/05/11(木)20:41:46 No.1056178520

    >ポケモンのコンテンツは崩壊しなくてもポケカ単独なら崩壊するがな マジで死ぬだろみたいな時代が2回くらいあったのにまだ生きてるから死なないんじゃないかなぁ

    178 23/05/11(木)20:42:21 No.1056178778

    >転売バブルはプレイヤー的にはただただマイナスでしかないのがな そのプレイヤーがカードの値段上がるたびに子供のお遊びじゃなくて大人だからできる遊びとやたらアピールしてくるよ

    179 23/05/11(木)20:42:40 No.1056178900

    >これマジ意味わからん買い物はギリギリ理解できるが開封動画ほど無意味な動画中々無いと思うんだけど ガチャ配信だってそこそこ人気あるコンテンツだし他人の博打を眺めたい人はわりといる

    180 23/05/11(木)20:42:53 No.1056178989

    ブラックロータスがこんな価格でオークションされた!みたいなはしゃぎ方するやつ見るたびにギャザやめて良かったとは思ってるよ

    181 23/05/11(木)20:42:55 No.1056179008

    >転売バブルはプレイヤー的にはただただマイナスでしかないのがな パックの確保さえできれば収支プラスすら見込めて嬉しくない?