23/05/11(木)17:07:45 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)17:07:45 No.1056113365
たまには思い出してやってほしい
1 23/05/11(木)17:13:13 No.1056114637
MGにもなってるしむしろその辺のビルド系より全然知名度あるよ
2 23/05/11(木)17:14:15 No.1056114873
印象変えたい気持ちはわかるけどこの角は違うかなって
3 23/05/11(木)17:14:55 No.1056115028
本編でも十分に活躍しただろお前は
4 23/05/11(木)17:15:24 No.1056115158
セイの機体だし最終決戦でのバックパックの活躍を忘れない
5 23/05/11(木)17:15:24 No.1056115160
失敗作みたいな言われようて消えた印象が強い
6 23/05/11(木)17:16:07 No.1056115320
補欠みたいな扱いなのがね…
7 23/05/11(木)17:16:27 No.1056115418
不自由な発想の象徴みたいに言われがちだけどちゃんと挽回もしたし…
8 23/05/11(木)17:17:13 No.1056115574
>セイの機体だし最終決戦でのバックパックの活躍を忘れない あの演出はなかなか熱かった
9 23/05/11(木)17:17:28 No.1056115634
セイはこっちで続けてほしかった
10 23/05/11(木)17:17:41 No.1056115689
劇中の設定準拠のガンプラにこだわりすぎてたという実例ではあったから… そしてはじけてプラフスキー粒子キメまくる
11 23/05/11(木)17:18:38 No.1056115919
ガンプラは自由だ!はいいんだけどその前の不自由さそのものみたいな扱いだったとこにアシストの機会がちゃんときたし…
12 23/05/11(木)17:20:31 No.1056116350
ゼータの劇中ですら型落ちぎみのマーク2のさらに予備機みたいな高2病こじらせたてみたいな設定だったもんな…
13 23/05/11(木)17:22:06 No.1056116746
最後に挽回の機会すらなかったらずっとネタにされ続けたろうけどさすがに主人公機体ではあったし…
14 23/05/11(木)17:22:41 No.1056116879
もうちょい本体に変化が欲しい
15 23/05/11(木)17:23:13 No.1056117015
バルカンポッドが足りない
16 23/05/11(木)17:23:41 No.1056117117
VSには参戦したの?
17 23/05/11(木)17:23:48 No.1056117150
そもそも最終決戦前にレイジとのタイマンで使用されてたし活躍シーンかなり多いやつじゃん…
18 23/05/11(木)17:24:32 No.1056117325
俺この胴体好きだよ
19 23/05/11(木)17:25:29 No.1056117577
>劇中の設定準拠のガンプラにこだわりすぎてたという実例ではあったから… えっそういうのダメなん? 作中に存在したらって前提で作り込んだらあかんの?
20 23/05/11(木)17:26:36 No.1056117853
>そもそも最終決戦前にレイジとのタイマンで使用されてたし活躍シーンかなり多いやつじゃん… ストライクがレイジの機体になった分セイの愛機としてちゃんと活躍してたよね
21 23/05/11(木)17:27:55 No.1056118164
>>劇中の設定準拠のガンプラにこだわりすぎてたという実例ではあったから… >えっそういうのダメなん? >作中に存在したらって前提で作り込んだらあかんの? リアルロボットを超えないといけない状況だったからさ…
22 23/05/11(木)17:28:06 No.1056118208
>>劇中の設定準拠のガンプラにこだわりすぎてたという実例ではあったから… >えっそういうのダメなん? >作中に存在したらって前提で作り込んだらあかんの? もちろんそれは自由だけど 競技としてのガンプラバトルで勝ち抜いていくことを考えたら足枷になる それでも限界突破してやるぜ!という気概ならば結構だけど セイの場合はバトルに勝てなくて悩んでたからね
23 23/05/11(木)17:28:34 No.1056118319
いいよね最後のドッキングと両目の光
24 23/05/11(木)17:28:48 No.1056118380
劇中設定準拠の作り込み大物世界トップのカイザーが粒子制御世代のナイネンにレイプされるしなあ でもあれってのちにフォローされたんだっけ?娘が病気とかで
25 23/05/11(木)17:29:23 No.1056118504
こっちはまだよくて 名人のケンプファーの方がなんとも言えない微妙なポジション感がある
26 23/05/11(木)17:30:22 No.1056118776
>でもあれってのちにフォローされたんだっけ?娘が病気とかで 娘が難病で死にそうな時にアイラのチームが「ウチなら治療できるけどどうする?どうする?」って言ってきた 後付けじゃなくてアニメの時点で設定はちゃんとあったらしい
27 23/05/11(木)17:30:33 No.1056118811
>劇中設定準拠の作り込み大物世界トップのカイザーが粒子制御世代のナイネンにレイプされるしなあ >でもあれってのちにフォローされたんだっけ?娘が病気とかで 実力を見ると1回限りの分からん殺しが刺さった感じになった気はする
28 23/05/11(木)17:30:38 No.1056118834
この向きの角好きなんだけどな 特にジャイオーンとかアスタロトみたいなもっと前後に長く倒れてるやつ
29 23/05/11(木)17:30:43 No.1056118850
設定準拠の作り込み勢で世界トップのカイザーはカイラスギリー護衛艦隊ぜんぶフルスクラッチとかやる世界だもんな…
30 23/05/11(木)17:31:05 No.1056118934
>名人のケンプファーの方がなんとも言えない微妙なポジション感がある 嘘だろK9とのバトルだけでお釣りが来るだろ!?
31 23/05/11(木)17:31:49 No.1056119120
だってその前後にいるのアメザクとアメエクだから…
32 23/05/11(木)17:33:14 No.1056119498
ザクはビルスト ケンプファーはジムスナ エクシアはF91 でメイジンの機体は全部めっちゃいいバトルしてると思うずるい
33 23/05/11(木)17:33:47 No.1056119635
設定に囚われないって前向きに見えるけどガチでやるためにはガンダムごっこ捨ててシステムにガンガンメタっていかないといけないって夢の無い話
34 23/05/11(木)17:36:00 No.1056120201
>カイラスギリー護衛艦隊ぜんぶフルスクラッチ かといってこんなのが君臨してる状況もどうだかって感じ
35 23/05/11(木)17:37:12 No.1056120517
最終回だけでもお釣りが来る まあ本体じゃなくてバックパックの活躍と言われたらそれまでだけど
36 23/05/11(木)17:38:54 No.1056120970
>>カイラスギリー護衛艦隊ぜんぶフルスクラッチ >かといってこんなのが君臨してる状況もどうだかって感じ 全部を同時に動かせるならやってみろって話だしな… だがカイザーはやった
37 23/05/11(木)17:39:14 No.1056121057
>設定に囚われないって前向きに見えるけどガチでやるためにはガンダムごっこ捨ててシステムにガンガンメタっていかないといけないって夢の無い話 だって毎年世界大会決勝まで勝ち進んでる化け物とやり合わなきゃいけないんだから 初心者コンビが優勝するにはそれくらい必要なんだよ
38 23/05/11(木)17:40:19 No.1056121338
ビルド見てないけどこの垂れ乳mk2いいじゃん!
39 23/05/11(木)17:41:01 No.1056121502
わかりました俺設定の改造ジンクスでミッション楽しみます なにっPGエクシア
40 23/05/11(木)17:41:06 No.1056121529
設定に縛られすぎるのが良く無いのはわかるけどスタビル以降はもう少しCE世界に戻って来てほしくもなる …と思ったけどビルストの時点でCE技術とかは言及されてなかった
41 23/05/11(木)17:41:31 No.1056121636
粒子制御っていう新ジャンルが出てきたのでそれに乗っかるか知らねえ使わねえかそもそもそのレベルに達してないかのどれかになった
42 23/05/11(木)17:42:13 No.1056121813
たぶん初期の世界大会はもっと牧歌的だったんだろうけど 各々が勝つための工夫を重ねれば重ねるほどシビアになっていき ある面で行き着いたのが前回大会だったんだろうな そこをさらにブレイクスルーしたのが粒子技術の応用 回を重ねれば何だってそうなっていくもんだ
43 23/05/11(木)17:42:25 No.1056121874
放送中おのりキャラ扱いからの浄化でだめだった
44 23/05/11(木)17:44:46 No.1056122544
実際粒子技術とかない原作の設定に基づいた作り込みで大会上位まで上り詰めてる連中もいるしな
45 23/05/11(木)17:46:38 No.1056123053
見えないファンネルも回をおうごとにバレつつあったし アブソーブシールドも実体弾で早々に攻略されたり さすがに世界レベルは対応早かったりしたね
46 23/05/11(木)17:48:11 No.1056123462
アブソーブシールド相手に冷静に実体弾ミサイルで対応は世界レベルを端的に表すムーブだからな…
47 23/05/11(木)17:48:13 No.1056123469
ツノの形以外は好き ギャプランみたいな腕のやつがイカす
48 23/05/11(木)17:49:39 No.1056123881
ティターンズカラーだったら自分的にはまだ見れたかな
49 23/05/11(木)17:50:21 No.1056124072
>全部を同時に動かせるならやってみろって話だしな… >だがカイザーはやった それやられちゃったら誰も文句言えないんよ
50 23/05/11(木)17:51:43 No.1056124441
終盤セイ専用機として活躍したのを見るとセイの経験がフィードバックされて改良されたのかなって
51 23/05/11(木)17:52:51 No.1056124778
>終盤セイ専用機として活躍したのを見るとセイの経験がフィードバックされて改良されたのかなって 世界大会こなしつつビルドストライクの修理しつつ余った時間でマークIIの改良とかセイくんがするかと言われると 絶対するわ
52 23/05/11(木)17:53:07 No.1056124857
ビルダーズ系はデザインの過剰な部分引き算してMSVと思って作るとかっこいい
53 23/05/11(木)17:56:10 No.1056125709
ここの実況で最終回付近まで浄化されずに亡霊化してた
54 23/05/11(木)17:57:01 No.1056125956
ストライクにマーク2のバックパック付けて「2人なら進める!」するのさあ いいよね………
55 23/05/11(木)17:58:37 No.1056126433
スレ画の存在知らない状態からEDでレイジが着てたの見た時はエアマスターかと思ってた
56 23/05/11(木)17:59:35 No.1056126723
最終的にナックル一辺倒だってよく言われてるけど、早々武器をぶっ壊してくるもんだから拳で戦うしかないじゃんという
57 23/05/11(木)17:59:47 No.1056126796
スターバーニングにマーク2成分入ってるからレイジの機体という印象もある
58 23/05/11(木)17:59:55 No.1056126831
俺この機体好きなんだ… 話とかそんなの抜きでのおもちゃとしてのって言うのが出るけど…
59 23/05/11(木)18:02:39 No.1056127627
>ストライクにマーク2のバックパック付けて「2人なら進める!」するのさあ >いいよね……… いいよね… でもどうしてプラモでは無改造では再現できないんですか…どうして…
60 23/05/11(木)18:03:17 No.1056127813
>最終的にナックル一辺倒だってよく言われてるけど、早々武器をぶっ壊してくるもんだから拳で戦うしかないじゃんという メタ的な視点での展開への批判だから… 逆に言えばナックルの為に武器を壊してるとも言えるし単純に見た目の派手さにかけるのが寂しいんだビルドナックル ダークマター戦は派手で良かった
61 23/05/11(木)18:03:46 No.1056127961
>俺この機体好きなんだ… >話とかそんなの抜きでのおもちゃとしてのって言うのが出るけど… いやわかるよ… 俺マークツーも好きだし純粋にマークツーの強化発展機としても好きだしこいつ
62 23/05/11(木)18:07:50 No.1056129057
ストライクの設定反映されてるとザクアメの武装ではPS装甲突破できないんだよな...
63 23/05/11(木)18:08:06 No.1056129117
まずアブソーブシールドが強すぎる問題がナックル多すぎる問題の前提にある
64 23/05/11(木)18:08:46 No.1056129298
>ダークマター戦は派手で良かった スターファンネルかっこよかったしディスチャージをもっと推して欲しかったな
65 23/05/11(木)18:09:15 No.1056129436
ナックルばかり使うレイジのためにビルドバーニング作りましたドムの中に隠します
66 23/05/11(木)18:09:20 No.1056129457
>まずアブソーブシールドが強すぎる問題がナックル多すぎる問題の前提にある 撃つビーム全部吸収されるとか相手からしたらマジふざけんなよとしか言えない
67 23/05/11(木)18:10:33 No.1056129778
吸収機構は強いんだけど実弾に弱いんだよなアブゾーブシールド
68 23/05/11(木)18:10:44 No.1056129831
ディスチャージ使ったらほぼ勝ちみたいなパワーアップするからな… そこからさらにRGシステムまで付いてるから滅茶苦茶強い
69 23/05/11(木)18:11:28 No.1056130034
オレ ビルドブースターMk-Ⅱ スキ ライトニングバックウェポンシステムMk-II モ スキ
70 23/05/11(木)18:11:30 No.1056130051
顔が良いけど新規かな
71 23/05/11(木)18:11:53 No.1056130151
>ナックルばかり使うレイジのためにビルドバーニング作りました うん >ドムの中に隠します なんで…?
72 23/05/11(木)18:16:16 No.1056131365
ビルドガンダムマークトゥは旧キットだよ 旧キットだから下半身がどっしりしてるけどその分バックパックとバランスがいい
73 23/05/11(木)18:21:04 No.1056132661
>>ナックルばかり使うレイジのためにビルドバーニング作りました >うん >>ドムの中に隠します >なんで…? レイジが帰ってくる前に卒業しちゃったから
74 23/05/11(木)18:22:24 No.1056133024
でもセイくんなら(これドムの中に隠せないかな?)って思ったらとりあえず実行すると思う
75 23/05/11(木)18:24:37 No.1056133698
>>ストライクにマーク2のバックパック付けて「2人なら進める!」するのさあ >>いいよね……… >いいよね… >でもどうしてプラモでは無改造では再現できないんですか…どうして… ヘイズルには付くのにね…
76 23/05/11(木)18:25:16 No.1056133887
セイくんのスレ画みたいなところがユウマくんに受け継がれてると思う
77 23/05/11(木)18:31:15 No.1056135477
程よい改造で心が落ち着く
78 23/05/11(木)18:32:47 No.1056135878
ガンプラに綿を詰める発想はニルスですら驚愕した
79 23/05/11(木)18:33:45 No.1056136142
世界大会はみんな試合の内容見られるから簡単に対抗策練ってくるよね シールドも簡単に壊されるし クリアファンネルも対抗策編み出された
80 23/05/11(木)18:35:02 No.1056136503
その辺の対策出来る人たちが残ってたとも言うしビーム吸収する盾も見えないファンネルもそのままだとさすがに戦闘描けないとも言う
81 23/05/11(木)18:38:30 No.1056137410
>ナックルばかり使うレイジのためにビルドバーニング作りましたドムの中に隠します あれGMの逆襲で再開してスタバあげたから単なる好奇心エンドにならなかったっけ
82 23/05/11(木)18:44:37 No.1056138972
正直ナックル多用しないような展開にするためには周りの評価を下げて話の規模が都大会とかそこら辺まで落とすしかないだろうしそれをやると世界観的に広がりがないからなぁ
83 23/05/11(木)18:48:22 No.1056140004
新装備や新機能のテストみたいな感じでデバック作業というかベータテストみたいな感じでいくという手もあるか
84 23/05/11(木)18:48:26 No.1056140019
こいつやK9はバトオペ出演ワンチャンありそうだな
85 23/05/11(木)18:49:30 No.1056140297
このツノもしかしてトルネードガンダムがモチーフなのか…?
86 23/05/11(木)18:51:18 No.1056140764
ネタにされてたみたいなの全然知らなかった 俺の中の印象ではマイトカイザー的な立ち位置
87 23/05/11(木)18:54:20 No.1056141604
すげえ理にかなってるのになぜか劇中の扱いが不遇
88 23/05/11(木)18:55:10 No.1056141831
>正直ナックル多用しないような展開にするためには周りの評価を下げて話の規模が都大会とかそこら辺まで落とすしかないだろうしそれをやると世界観的に広がりがないからなぁ そんな事はないだろ 寧ろパンチくらいなんかしらのメタ張って欲しかったよ
89 23/05/11(木)18:55:37 No.1056141956
ガンプラバトルは原作無視したほうが強いからな
90 23/05/11(木)18:56:22 No.1056142148
パイロットが頭を使った普通の射撃戦してくれよってだけだと思う
91 23/05/11(木)18:56:34 No.1056142196
最終的にステゴロでブン殴ってくる奴相手にどうやって
92 23/05/11(木)18:57:28 No.1056142449
>最終的にステゴロでブン殴ってくる奴相手にどうやって PS装甲!
93 23/05/11(木)18:58:59 No.1056142901
急拵えの技とは言えサテライトキャノンのエネルギー転用したサーベルに勝っちゃうのダメだと思うビルドナックル