23/05/11(木)16:57:38 >エアプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)16:57:38 No.1056111210
>エアプ二次創作
1 23/05/11(木)16:58:26 No.1056111372
大御所すぎるだろこのエアプ
2 23/05/11(木)16:59:34 No.1056111617
実はこいつ結構好き
3 23/05/11(木)17:00:03 No.1056111714
エアプの意味ってそうだっけ?
4 23/05/11(木)17:00:14 No.1056111753
SF戦闘兵器が人型してる意味ねーだろって主義の御大にこれ書かせたんだからとんでもねぇよ
5 23/05/11(木)17:00:26 No.1056111791
大人気のニューガンダムなんですけお!
6 23/05/11(木)17:01:00 No.1056111916
>エアプの意味ってそうだっけ? あの人ガンダム観たことないのは確実だろうから…
7 23/05/11(木)17:01:46 No.1056112081
宇宙服感あって嫌いになれないデザインしてる
8 23/05/11(木)17:01:47 No.1056112087
もしリファイン&グッズ化されたら買い手がつくだろうか…?
9 23/05/11(木)17:02:45 No.1056112284
>あの人ガンダム観たことないのは確実だろうから… 事前に資料としては見てるだろ でなかったらそもそも人型にすらなってなかったと思うぞ
10 23/05/11(木)17:02:47 No.1056112289
>SF戦闘兵器が人型してる意味ねーだろって主義の御大にこれ書かせたんだからとんでもねぇよ そう考えると凄い…凄いのか?
11 23/05/11(木)17:02:58 No.1056112324
俺好きだよこいつのこと…
12 23/05/11(木)17:03:09 No.1056112375
実はこいつはかなり格好いい方 サザビーがやばい
13 23/05/11(木)17:04:12 No.1056112586
サザビーがハゲなのがなかなか
14 23/05/11(木)17:04:23 No.1056112631
νじゃなくておヒゲみたいな新作アナザーとしてお出しされてたら 普通にこれはこれで枠になれてた気がする
15 23/05/11(木)17:04:32 No.1056112660
>もしリファイン&グッズ化されたら買い手がつくだろうか…? vガンの全バリエーションコンプリートしたい層は一定数いると思う
16 23/05/11(木)17:04:58 No.1056112743
宇宙の戦士のアレとかと比べるとかなりヒロイックな記号載せてるとは思う
17 23/05/11(木)17:05:25 No.1056112851
サザビーは本当に弱そう
18 23/05/11(木)17:05:59 No.1056112963
クスィーって割とこれのデザインラインだよな
19 23/05/11(木)17:06:00 No.1056112970
ちゃんと記号としてガンダムっぽい要素入れてるし 見たことないってことはない
20 23/05/11(木)17:08:58 No.1056113638
顔はヒロイックなのに首から下はもっさりしててまさしくモビル「スーツ」って感じがする ロボットじゃなく装甲服というか
21 23/05/11(木)17:10:20 No.1056113959
ガブール・ベルグソン式2型なんかだいぶアニメロボぽさある
22 23/05/11(木)17:11:04 No.1056114131
サザビーはシャアザクをもとに描いちゃった感じがする
23 23/05/11(木)17:13:37 No.1056114736
素乳と胚乳とHWSと福岡乳とスレ画を並べてディスプレイしてみたい気持ちはわかる
24 23/05/11(木)17:15:21 No.1056115148
このデザイン自体はとても好き νガンダムです!と言われたらナシ 多分こんな感じの人がかなりいると思う
25 23/05/11(木)17:16:31 No.1056115432
モビルスーツって単語から連想されるのはこんな宇宙服の延長線みたいなやつだと思う
26 23/05/11(木)17:19:53 No.1056116208
リガズィが好き
27 23/05/11(木)17:20:26 No.1056116323
炊飯器みたいなの背負ってるのがリガズィだっけ
28 23/05/11(木)17:22:28 No.1056116838
デザインの話ばかりで誰も内容を語れないハイストリーマーという謎の小説
29 23/05/11(木)17:22:45 No.1056116895
これは嫌いだがいくと版はOKだという奴を俺は信用しない
30 23/05/11(木)17:22:48 No.1056116910
ジェダもいいと思うんだけどガンダムウォーのイラストのは中途半端にブチのデザインとまぜまぜしてかえってクソダサな感じになってしまった
31 23/05/11(木)17:27:31 No.1056118083
>デザインの話ばかりで誰も内容を語れないハイストリーマーという謎の小説 上巻は映画の本編直前までの前日談って感じだけどそこを越えた辺りからはほぼ映画の内容をそのまま追ってるくらいであんまり語る事が無いというか
32 23/05/11(木)17:27:55 No.1056118166
>このデザイン自体はとても好き >νガンダムです!と言われたらナシ >多分こんな感じの人がかなりいると思う 今後リファインされてもただの別デザインとして扱われるか何かしらの新設定を後付けされるか予想しにくいな…
33 23/05/11(木)17:28:49 No.1056118384
>>SF戦闘兵器が人型してる意味ねーだろって主義の御大にこれ書かせたんだからとんでもねぇよ >そう考えると凄い…凄いのか? 凄いというかハゲがガキの玩具デザイナーなんかじゃない本物にデザインしてほしいいいいい!!! で頼み込んでガンダムなんてガキの遊び考慮せずに好きに描いてくださいね!って注文したら 星野之宜氏がガンダムファンのために思いっきり寄せてくれたという結果の代物だからな… これが後にヒゲに繋がる
34 23/05/11(木)17:30:06 No.1056118699
重工なビームライフル好き
35 23/05/11(木)17:30:11 No.1056118736
ハイストはまず読む手段がねぇ ベルチルも一昔前はそんな感じだったが
36 23/05/11(木)17:32:30 No.1056119292
HGとかはいかんでも食玩系でなんか出ないかな
37 23/05/11(木)17:32:36 No.1056119327
>ハイストはまず読む手段がねぇ 一応新装版はあるんだけどな むしろ新装版でハイストリーマーってタイトルに戻った感じで
38 23/05/11(木)17:34:57 No.1056119920
冨野の小説はどのくらい権利がバンダイに開かれてるのかがよくわからんのよな ガイアギアは一切商品化無理ってのは知ってるけどアニメ化するまでは閃ハサですら微妙にグレーゾーンみたいな扱いだったし
39 23/05/11(木)17:40:11 No.1056121304
全体的にカクカクしてるデザイン嫌いじゃないよ なんだその脛の曲線は
40 23/05/11(木)17:48:13 No.1056123473
ジオラマ宇宙戦セットって名目で販売して付属のデブリと残骸集めたら形になると出来ないかな
41 23/05/11(木)17:56:11 No.1056125717
昔にしてはかなり洗練されたデザイン ファミコンとかの名作のキャラっぽい
42 23/05/11(木)17:56:56 No.1056125919
シドミードの∀といい理詰めでデザインするとこういうヌルッとした形になるのかな
43 23/05/11(木)18:00:21 No.1056126959
剛性と人型を両立しようと思うとヌルっとした形になりがちだと思う
44 23/05/11(木)18:01:33 No.1056127319
ハイスト版サザビー初めて見たけど頭だけみたらターンタイプみたいだな……
45 23/05/11(木)18:02:07 No.1056127479
ガンダム知ろうとして読んだ初ガンダムがこれだった 小説の挿絵見せた友達に「こんなんサザビーじゃねえ」と言われて訳がわからなかった
46 23/05/11(木)18:04:37 No.1056128196
まあモビルスーツってノーマルスーツと対になる概念なのにデザイン上で服である事が失われすぎというのはある
47 23/05/11(木)18:12:36 No.1056130363
ネーミングセンスから異質なカブールベルグソン2式はいまだによくわからない
48 23/05/11(木)18:16:38 No.1056131466
スレ画描いたの親戚ってばあちゃんから聞かされてびっくりしたやつ
49 23/05/11(木)18:20:36 No.1056132532
ハイストーリーマーはアムロが女にコナをかけすぎ!ってなった チェーン含めて3人くらいいただろ
50 23/05/11(木)18:21:43 No.1056132845
カニンガムアリョーナチェーンで3人だな 前ふたりは上中下の上だけで退場するが
51 23/05/11(木)18:22:37 No.1056133088
どっちかって言うとよりによって逆シャアで脱ガンダム目指してたお禿の方がよくわからない
52 23/05/11(木)18:25:07 No.1056133843
子供の頃ガンダム観て小説もと読み始めてなんだこれってなったやつ 確か昔のだとハイストリーマーじゃなくて逆襲のシャアってタイトルだった記憶
53 23/05/11(木)18:26:41 No.1056134278
>ハイストーリーマーはアムロが女にコナをかけすぎ!ってなった >チェーン含めて3人くらいいただろ あのチャラ男アムロが浮かぶ
54 23/05/11(木)18:27:17 No.1056134442
サザビーも頭だけ手直ししたらいいかんじになりそう 胸部のMAみたいな迫力好き
55 23/05/11(木)18:27:49 No.1056134586
ホビージャパンでスレ画の1/100スクラッチしてた人思い出した
56 23/05/11(木)18:28:06 No.1056134664
>どっちかって言うとよりによって逆シャアで脱ガンダム目指してたお禿の方がよくわからない 最初ベルチル(の原型)書いてサンライズの重役からこんなクソ脚本やめろ書き直せって言われて ガンダムなんてクソってなってハイスト書いて本物のSFにしたい!!って巻き込んで サンライズの重役からストーリーはこれでいいからデザインは変えろって言われてできたのが映画版 ってことでいいのかなハゲの私小説読む限り
57 23/05/11(木)18:31:36 No.1056135561
ハサ味も映画に出る前からゲームに出まくってからな
58 23/05/11(木)18:33:32 No.1056136077
推進装置は前にもあったほうがいいよなぁ!
59 23/05/11(木)18:34:28 No.1056136336
ハイストリーマーは1巻だけ読んだ ガンダム小説は最後まで買わないことが多い
60 23/05/11(木)18:37:18 No.1056137112
νガンダムなのこれ!?
61 23/05/11(木)18:37:46 No.1056137217
お禿げの小説は読み辛いからなぁ
62 23/05/11(木)18:38:53 No.1056137516
デザインの人はSF界隈で言えばハゲと同程度には大御所
63 23/05/11(木)18:39:33 No.1056137689
言うほど読み辛いとは思わないけど急に説教始まるのが辛いときはある それも俺じゃなくて人類に対する説教
64 23/05/11(木)18:41:20 No.1056138117
正直いうと読みづらいはまだファンの欲目っていうか控えめな表現だと思う
65 23/05/11(木)18:41:28 No.1056138147
スレ画自体は挿絵を元に他の人が描いたファンアートでしょ
66 23/05/11(木)18:42:15 No.1056138352
そのうちこれのプラモやフィギュア出たりしないのかな
67 23/05/11(木)18:43:04 No.1056138549
宇宙船を強引に人型にしたような形が好き
68 23/05/11(木)18:43:58 No.1056138778
おててがデカいな…
69 23/05/11(木)18:44:14 No.1056138861
つうかスレ画大分アレンジ入ってない?
70 23/05/11(木)18:44:19 No.1056138888
>そのうちこれのプラモやフィギュア出たりしないのかな 正直欲しいぞ
71 23/05/11(木)18:44:29 No.1056138934
禿はいっつも統治機構とか政治機構に辛辣だからな…
72 23/05/11(木)18:44:43 No.1056138991
宇宙の戦士νガンダム
73 23/05/11(木)18:44:57 No.1056139066
ガンダム小説は権利ががんじがらめで普通に小説出版するより作者の手元に入る金超少ないって禿本人が言ってるからそれでも十何冊書き続けてるのはすごい 福井が自分のファンだと知った時はオラッターンエー書けってしたけど
74 23/05/11(木)18:46:08 No.1056139381
小説家って言うかそのまんまコンテ描きからコンテ分の絵抜いた文章みたいな…
75 23/05/11(木)18:47:52 No.1056139842
禿ってSFで評価されたことあるの?
76 23/05/11(木)18:47:53 No.1056139847
小説家として最後に書いたのって新装リーンの翼?