23/05/11(木)14:48:21 探して... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)14:48:21 No.1056083221
探してます 見かけたらご連絡ください
1 23/05/11(木)14:49:41 No.1056083467
マジかよメー先輩最低だな
2 23/05/11(木)14:50:48 No.1056083668
人畜無害そうな顔をしているが 実の兄を性的な目で見ている
3 23/05/11(木)14:50:54 No.1056083688
連絡先どこ?
4 23/05/11(木)14:52:25 No.1056083999
>連絡先どこ? モンド西風騎士団事務局までお願いします
5 23/05/11(木)14:52:29 No.1056084011
fu2179306.jpg
6 23/05/11(木)14:53:02 No.1056084115
アカツキワイナリー最高かよ
7 23/05/11(木)14:53:15 No.1056084159
>fu2179306.jpg 蛍はそんなことしない
8 23/05/11(木)14:53:21 No.1056084175
アンバーに貼ってもらったこんなとこのやつ誰が読むんだよ!尋ね人貼り紙だと確か騎士団に連絡してねって書いてあったな
9 23/05/11(木)14:54:39 No.1056084438
どこにいるかも分からんのに今宵…とかってどうやって届けてるのかな 壺経由だろうか
10 23/05/11(木)14:54:40 No.1056084440
スレッドを立てた人によって削除されました 空くん主人公で始めてしまった者の末路
11 23/05/11(木)14:54:49 No.1056084470
もっとゴミ箱の中とかも探した方がいいよ
12 23/05/11(木)14:55:28 No.1056084596
>もっとゴミ箱の中とかも探した方がいいよ 開拓者は列車に帰って
13 23/05/11(木)14:56:04 No.1056084704
>どこにいるかも分からんのに今宵…とかってどうやって届けてるのかな >壺経由だろうか LINE
14 23/05/11(木)14:56:50 No.1056084857
真面目に探してます 大事な妹なんです
15 23/05/11(木)14:57:16 No.1056084942
アビスしばいたら?
16 23/05/11(木)14:58:22 No.1056085153
スレッドを立てた人によって削除されました >空くん主人公で始めてしまった者の末路 選びたくて選んだのにこうやって選択ミスみたいに言われるのムカつく
17 23/05/11(木)14:59:06 No.1056085328
スレッドを立てた人によって削除されました >>空くん主人公で始めてしまった者の末路 >選びたくて選んだのにこうやって選択ミスみたいに言われるのムカつく 選びたくて選んだなら気にしなくてよくない?
18 23/05/11(木)14:59:41 No.1056085460
スレッドを立てた人によって削除されました なお俺はなんとなく空くんではじめたが 猛烈に後悔している
19 23/05/11(木)15:00:25 No.1056085619
スレッドを立てた人によって削除されました >>空くん主人公で始めてしまった者の末路 >選びたくて選んだのにこうやって選択ミスみたいに言われるのムカつく やっぱり空主人公に選んでるのってこんな言いがかり付ける なんだな…
20 23/05/11(木)15:00:25 No.1056085623
蛍の情報提供スレです 喧嘩はやめてください
21 23/05/11(木)15:00:35 No.1056085650
>なお俺はなんとなく蛍ちゃんではじめたが >猛烈にシコれている
22 23/05/11(木)15:02:09 No.1056085955
でも現状アビス堕ちしてるのがわかってるんだから街の人に聞いてもあんま意味なくない?
23 23/05/11(木)15:02:09 No.1056085956
女性キャラとのデートイベントでは真っ当にラブコメしてていいと思う
24 23/05/11(木)15:02:22 No.1056086000
蛍ちゃんの背中好き
25 23/05/11(木)15:02:48 No.1056086103
>でも現状アビス堕ちしてるのがわかってるんだから街の人に聞いてもあんま意味なくない? そういえば再会以降聞き込みしてたっけ?
26 23/05/11(木)15:02:50 No.1056086114
>でも現状アビス堕ちしてるのがわかってるんだから街の人に聞いてもあんま意味なくない? 散歩してるかもしれません
27 23/05/11(木)15:03:14 No.1056086191
なんか変なフェイスマスク?眼帯?付けた渋い声の兄ちゃんと歩いてるの見たよ
28 23/05/11(木)15:04:58 No.1056086594
アビスが侵略したのってモンドと層岩巨淵と演歌宮くらい?
29 23/05/11(木)15:05:00 No.1056086602
今の旅人が旅してるモチベって片割れが世界見て回れつったからってだけなのか
30 23/05/11(木)15:05:00 No.1056086603
>そういえば再会以降聞き込みしてたっけ? 世界を見て来いって言われてから探してない気がする
31 23/05/11(木)15:05:52 No.1056086770
>今の旅人が旅してるモチベって片割れが世界見て回れつったからってだけなのか こんなことになった元凶の神見つけてしばく
32 23/05/11(木)15:06:30 No.1056086906
というか片割れも世界旅したなら影ちゃんナヒーダはともかく酒飲みと先生は会ってる…?
33 23/05/11(木)15:06:36 No.1056086928
モンドの栄誉騎士って肩書きよく使ってるし対外的にはモンドの人みたいに扱われてるんだろうか
34 23/05/11(木)15:07:19 No.1056087085
ナラヴァルナが探してる人物ってのは気付いてたっけ
35 23/05/11(木)15:07:26 No.1056087111
しばらく気付かなかったんだけど璃月にもメイン終わってから貼り紙貼られてるのね
36 23/05/11(木)15:07:58 No.1056087225
>というか片割れも世界旅したなら影ちゃんナヒーダはともかく酒飲みと先生は会ってる…? 先生は会っててもおかしくないけどあいつ契約で喋れないとしか言わない
37 23/05/11(木)15:08:00 No.1056087237
>>そういえば再会以降聞き込みしてたっけ? >世界を見て来いって言われてから探してない気がする スメールに人探しのポスター貼ってないよね 教会の外壁とかすんごい所に貼られてたりするやつ
38 23/05/11(木)15:08:59 No.1056087463
今気が付いたけど空君でゲーム進めたら悪堕ち蛍ちゃんが拝めたのか・・・
39 23/05/11(木)15:09:16 No.1056087532
先生は契約とかで喋らないし吟遊詩人はスタンス的に核心は話したがらないだろうし
40 23/05/11(木)15:09:27 No.1056087563
>今気が付いたけど空君でゲーム進めたら悪堕ち蛍ちゃんが拝めたのか・・・ めっちゃ怖いよ
41 23/05/11(木)15:09:51 No.1056087671
>今気が付いたけど空君でゲーム進めたら悪堕ち蛍ちゃんが拝めたのか・・・ お兄ちゃんじゃなくて空って呼ぶのが悪堕ち感増してていいよ
42 23/05/11(木)15:10:04 No.1056087713
知ってたとしても酒飲みは自分で答えを見つけて欲しいスタイルだろうし先生は契約で縛られるだろうな…
43 23/05/11(木)15:10:07 No.1056087728
稲妻でも一応聞き回ってたはず
44 23/05/11(木)15:10:22 No.1056087800
>なんか変なフェイスマスク?眼帯?付けた渋い声の兄ちゃんと歩いてるの見たよ おい君は年齢いくつだ
45 23/05/11(木)15:10:28 No.1056087826
双子は7国見て回ったら主人公もアビス入りしてくれる確信あるのがどんだけヤバいネタ隠されてんだ
46 23/05/11(木)15:11:08 No.1056087957
これ空くん主人公でも兄妹の関係は変わらないの?
47 23/05/11(木)15:11:10 No.1056087962
では、「人探しのお知らせ」を。 は色んな意味で感動した
48 23/05/11(木)15:11:17 No.1056087981
エンジェルズシェアの入り口に貼ってあるやつはちょいちょい間違えて読んじゃう
49 23/05/11(木)15:11:30 No.1056088041
>では、「人探しのお知らせ」を。 は色んな意味で感動した こくせーはキレた
50 23/05/11(木)15:11:33 No.1056088045
アビスの姫って響きがいい
51 23/05/11(木)15:11:41 No.1056088073
>お兄ちゃんじゃなくて空って呼ぶのが悪堕ち感増してていいよ 空君でゲームやり直したくなってきた
52 23/05/11(木)15:12:07 No.1056088190
間違いなくインモラルな関係
53 23/05/11(木)15:12:14 No.1056088207
>エンジェルズシェアの入り口に貼ってあるやつはちょいちょい間違えて読んじゃう 張り紙と呼び込みのせいで入るのに微妙に手間かかる店来たな…
54 23/05/11(木)15:13:34 No.1056088500
>これ空くん主人公でも兄妹の関係は変わらないの? 兄と妹だよ
55 23/05/11(木)15:13:43 No.1056088537
君の妹さんよく胸盛られてない?
56 23/05/11(木)15:14:38 No.1056088759
fu2179366.jpg いいよね
57 23/05/11(木)15:14:55 No.1056088811
>しばらく気付かなかったんだけど璃月にもメイン終わってから貼り紙貼られてるのね 稲妻も解決した後天領奉行に指名手配して貰ってる(影ちゃんや沙羅経由と思われる)
58 23/05/11(木)15:15:59 No.1056089052
>君の妹さんよく胸盛られてない? 実は蛍は甘雨より巨乳なんだ
59 23/05/11(木)15:16:07 No.1056089084
空蛍はセックスとかもう数百年に済ませてそう
60 23/05/11(木)15:16:48 No.1056089247
「とても目立つ格好」って明記されてるのがなんか面白い あの世界でそこまで言われるのも大概だぞ
61 23/05/11(木)15:16:58 No.1056089282
甘雨8pxで蛍が10pxだ
62 23/05/11(木)15:17:41 No.1056089450
蛍ちゃんになった空くんをずっと眺めたかった
63 23/05/11(木)15:17:53 No.1056089504
妹さん第一なのはわかったけどもう少し現地の法律守る素振りは見せようよ
64 23/05/11(木)15:18:37 No.1056089649
>妹さん第一なのはわかったけどもう少し現地の法律守る素振りは見せようよ 世界樹に記録されないから
65 23/05/11(木)15:19:25 No.1056089832
お前最近気軽に人殺すようになっててちょっと怖いよ
66 23/05/11(木)15:20:09 No.1056089995
>お前最近気軽に人殺すようになっててちょっと怖いよ タニット虐殺楽しかった
67 23/05/11(木)15:20:48 No.1056090140
タニット族は殺していいやつだから
68 23/05/11(木)15:20:50 No.1056090144
>>お前最近気軽に人殺すようになっててちょっと怖いよ >タニット虐殺楽しかった これが旅人の本質
69 23/05/11(木)15:21:00 No.1056090190
>お前最近気軽に人殺すようになっててちょっと怖いよ 甘えは捨てた
70 23/05/11(木)15:21:28 No.1056090279
旅人にちょっかいかけるのが悪いから…
71 23/05/11(木)15:21:50 No.1056090360
改めて見ると最初からとんでもないワルだぞ旅人は モンドだと無免許飛行ぐらいだけど璃月から気軽に現地の統治機構に喧嘩売るようになってるし
72 23/05/11(木)15:22:08 No.1056090430
>「とても目立つ格好」って明記されてるのがなんか面白い >あの世界でそこまで言われるのも大概だぞ ぶっちゃけ言うほど目立たねえよなってなる プレイアブル連中の服装が全体的にヘンテコなせいで
73 23/05/11(木)15:22:25 No.1056090486
>妹さん第一なのはわかったけどもう少し現地の法律守る素振りは見せようよ 基本各国に初めて入国する時の目的はその国の神に兄妹の事聞く為なんよ 璃月は開幕で指名手配犯にされたから取り下げさせる為の活動だし 稲妻はいや別に戦争したくないからって一旦綾華やここあじに断ってる
74 23/05/11(木)15:22:30 No.1056090508
スターレイルやったあとに原神やると蛍かわいいな…ってなる
75 23/05/11(木)15:22:35 No.1056090529
タニット族の血に濡れた手でナヒーダと手を繋いでると思うと興奮してきたな
76 23/05/11(木)15:23:03 No.1056090615
>改めて見ると最初からとんでもないワルだぞ旅人は >モンドだと無免許飛行ぐらいだけど璃月から気軽に現地の統治機構に喧嘩売るようになってるし モンド時点でも国宝盗み出してしれっとバーバラとイチャついてたりしたぞ
77 23/05/11(木)15:23:20 No.1056090675
だから煙緋が必要だったんですね
78 23/05/11(木)15:23:41 No.1056090758
>璃月から気軽に現地の統治機構に喧嘩売るようになってるし 急に目の前で御神体(偽)の死体が落ちてきたと思ったら七星に殺人犯扱いされたからだぞ
79 23/05/11(木)15:23:48 No.1056090785
全部パイモンの指示だからな
80 23/05/11(木)15:23:54 No.1056090803
はー?栄誉騎士兼璃月の英雄兼ゴールド流星なんですけど?
81 23/05/11(木)15:24:25 No.1056090912
ドリーからも黒いこと平気でやれるみたいな評価されてなかったっけ
82 23/05/11(木)15:25:13 No.1056091120
>はー?栄誉騎士兼璃月の英雄兼ゴールド流星なんですけど? メカジキ二番隊隊長も名乗れ
83 23/05/11(木)15:25:19 No.1056091149
>急に目の前で御神体(偽)の死体が落ちてきたと思ったら七星に殺人犯扱いされたからだぞ あれ捜査のために周囲封鎖されたところを職質受けたくねぇで突破しようとした旅人が悪いのでは?
84 23/05/11(木)15:25:21 No.1056091169
動画見て聴き比べたけど空君と比べてアビス蛍ちゃんの目が暗く濁ってそう感半端ないもんな
85 23/05/11(木)15:25:44 No.1056091251
お兄ちゃんは私から逃げるな
86 23/05/11(木)15:26:03 No.1056091334
>急に目の前で御神体(偽)の死体が落ちてきたと思ったら七星に殺人犯扱いされたからだぞ 取り調べ受ける時間がもったいないよなぁ!
87 23/05/11(木)15:26:20 No.1056091397
主人公の武器種類も変えさせてくれ! ほたちんには槍が似合うと思うんだ
88 23/05/11(木)15:26:38 No.1056091464
今蛍居た?
89 23/05/11(木)15:26:41 No.1056091474
アルフォンソの生存率統計して欲しい
90 23/05/11(木)15:27:11 No.1056091598
>主人公の武器種類も変えさせてくれ! >ほたちんには槍が似合うと思うんだ 空くんに槍持たせたら足癖悪くなっちゃう…
91 23/05/11(木)15:27:12 No.1056091607
>主人公の武器種類も変えさせてくれ! >ほたちんには槍が似合うと思うんだ 武器より元素を自由に使わせろ ムービーではできてるだろうが!
92 23/05/11(木)15:27:20 No.1056091637
顔が良くておっぱい大きいからどこのサークル入っても姫になれると思う
93 23/05/11(木)15:27:47 No.1056091762
改めて見ると七国回って神からも話聞いてるのに大して役に立ってねぇな! 片割れ絡みの話って九割がたダイン経由じゃねぇか!
94 23/05/11(木)15:27:54 No.1056091787
鶴仙人サークルを食い荒らしてる絵をよく見る
95 23/05/11(木)15:28:23 No.1056091903
>あれ捜査のために周囲封鎖されたところを職質受けたくねぇで突破しようとした旅人が悪いのでは? だってパイモンが逃げないとお前犯人だぞって言うから…
96 23/05/11(木)15:28:39 No.1056091958
最近君ムービーになるとめっちゃ強くない?
97 23/05/11(木)15:28:56 No.1056092025
>鶴仙人サークルを食い荒らしてる絵をよく見る 鶴おばのサークルにチョロそうなやつしかいないのが悪い
98 23/05/11(木)15:29:02 No.1056092045
>改めて見ると七国回って神からも話聞いてるのに大して役に立ってねぇな! >片割れ絡みの話って九割がたダイン経由じゃねぇか! 片割れが1周してアビスに肩入れする気になったからもはや同じ道を辿ってるだけだと思う
99 23/05/11(木)15:29:07 No.1056092066
>改めて見ると七国回って神からも話聞いてるのに大して役に立ってねぇな! >片割れ絡みの話って九割がたダイン経由じゃねぇか! まあ片割れ自体が世界巡って世界に絶望してねとか言ってきてるから役に立たなくてもあんまり問題ないから… ナヒーダすらろくに情報持ってないとなるともう本当にろくな収穫なさそうだぞ いや実際には世界任務で足跡がちらほら見えてんだけど
100 23/05/11(木)15:29:32 No.1056092155
ゴローに会うところでこいつは弓の腕もすごいんだぞ!って言われるから設定上は弓も使えるんだよな まぁでも頼んだよアンバー…
101 23/05/11(木)15:29:50 No.1056092222
せめて神像に行かずにその場で元素変更させてほしいよね
102 23/05/11(木)15:30:33 No.1056092373
お前に似た後輩できたけどあいつはメニュー画面から切り替えれるのによぉ
103 23/05/11(木)15:30:50 No.1056092448
>ゴローに会うところでこいつは弓の腕もすごいんだぞ!って言われるから設定上は弓も使えるんだよな >まぁでも頼んだよアンバー… 稲妻の射的デイリーとか見てる限り明確に旅人が弓撃ってる設定なんだよな…
104 23/05/11(木)15:31:03 No.1056092500
戦闘中に元素チェンジできたらいくらでも使うのに
105 23/05/11(木)15:31:55 No.1056092689
>ゴローに会うところでこいつは弓の腕もすごいんだぞ!って言われるから設定上は弓も使えるんだよな >まぁでも頼んだよアンバー… メカジキ二番隊隊長の弓の腕を見せて下さい! やれっ甘雨チャージショット! Failed
106 23/05/11(木)15:32:27 No.1056092811
スメールだとお前それ明らかに片割れだろ!って案件がちらほらあるのにうちの空くんクソ鈍くて全然気づかない
107 23/05/11(木)15:32:42 No.1056092866
でもこのゲームの操作性だと仮に戦闘中の任意な切り替えができてもクソほどやり辛くなりそう コントローラーだとショトカからの呼び出し誤爆めっちゃ起きるし
108 23/05/11(木)15:33:24 No.1056093015
>>ゴローに会うところでこいつは弓の腕もすごいんだぞ!って言われるから設定上は弓も使えるんだよな >>まぁでも頼んだよアンバー… >メカジキ二番隊隊長の弓の腕を見せて下さい! >やれっアンバーチャージショット! >⛈
109 23/05/11(木)15:33:42 No.1056093098
>スメールだとお前それ明らかに片割れだろ!って案件がちらほらあるのにうちの空くんクソ鈍くて全然気づかない バベル主母の企みがクソほどその辺に落ちてても一切関心持たない旅人 おっぱい以外眼中にないのかテメー
110 23/05/11(木)15:34:15 No.1056093220
ブキヤのフィギュア延期祭りなんだけどもしもしミホヨ?
111 23/05/11(木)15:35:38 No.1056093521
>でもこのゲームの操作性だと仮に戦闘中の任意な切り替えができてもクソほどやり辛くなりそう >コントローラーだとショトカからの呼び出し誤爆めっちゃ起きるし 戦闘中はいいから普通に全ての武器を装備させて欲しいね
112 23/05/11(木)15:36:37 No.1056093739
fu2179411.jpg 改めて見るとお股の飾り走るとき邪魔じゃない?
113 23/05/11(木)15:37:54 No.1056094020
稲妻の弓矢デイリー最大の敵の雷
114 23/05/11(木)15:37:56 No.1056094028
ほたちん喋ると甘雨系の声の出し方でそんなだったのか!?ってなる 素のテンション低い割にはなんかおもしろ選択肢多いけど
115 23/05/11(木)15:38:42 No.1056094192
お兄ちゃんの子を孕みたガール!
116 23/05/11(木)15:39:23 No.1056094349
パイモンとの会話はキャラストにあるから聞いときなさい
117 23/05/11(木)15:39:46 No.1056094414
>稲妻の弓矢デイリー最大の敵の雷 世界任務をやれ
118 23/05/11(木)15:40:17 No.1056094529
>改めて見るとお股の飾り走るとき邪魔じゃない? ちんちんみたいなもんだろ
119 23/05/11(木)15:40:22 No.1056094550
そういやアビスの王子ルートだと空とダインの二人旅だったの? 絵面がお耽美すぎない?
120 23/05/11(木)15:40:26 No.1056094565
空蛍でスキル爆発のモーションだいぶ違ってて面白い 空くん君だいぶアグレッシブだね…
121 23/05/11(木)15:41:16 No.1056094736
やり始めは蛍の声と空の一人称でびびる
122 23/05/11(木)15:42:25 No.1056094961
>>「とても目立つ格好」って明記されてるのがなんか面白い >>あの世界でそこまで言われるのも大概だぞ >ぶっちゃけ言うほど目立たねえよなってなる >プレイアブル連中の服装が全体的にヘンテコなせいで 蛍は花飾りが目立つし同じ物身に着けるキャラもまず出ないだろうからシンボルに使えそうなんだけどな
123 23/05/11(木)15:42:54 No.1056095086
兄と一緒だとよく笑うガール
124 23/05/11(木)15:43:13 No.1056095147
直接頼んだ覚えは無いのに飲み会の後にナヒーダめっちゃ片割れの事探してくれてた… これまでは探し人?はい看板設置!で済まされたのに…
125 23/05/11(木)15:43:21 No.1056095178
>蛍は花飾りが目立つし同じ物身に着けるキャラもまず出ないだろうからシンボルに使えそうなんだけどな メタ的に見たらそうだけど実際には花飾りつけた子とかそこら中にいるだろうし…
126 23/05/11(木)15:44:54 No.1056095516
>直接頼んだ覚えは無いのに飲み会の後にナヒーダめっちゃ片割れの事探してくれてた… >これまでは探し人?はい看板設置!で済まされたのに… 凡人が出来る看板設置以上に人探しに効果的な手段ある!?
127 23/05/11(木)15:44:54 No.1056095518
タッドラーちょうど終わったところだけど普通に殺したの滅茶苦茶驚いた あそこパイモンが普通に部族の風習とか色々ディスってたりする中で雰囲気あんま良くない中仲間だぞ!とか言いはじめて困惑したし 急に敵対したにしても仲間仲間言ってた相手を手加減もせず手に掛けたのこれまで仲間だった人もたまたま生き残っただけで敵対フラグ立ったら殺す奴だこいつ…
128 23/05/11(木)15:45:17 No.1056095591
>直接頼んだ覚えは無いのに飲み会の後にナヒーダめっちゃ片割れの事探してくれてた… >これまでは探し人?はい看板設置!で済まされたのに… ナヒナヒは過去改変の影響で代替わりしてない扱いになったは言え 500歳の生まれたての神なのは間違いないから…
129 23/05/11(木)15:45:52 No.1056095732
fu2179421.jpg 美少女すぎる
130 23/05/11(木)15:46:35 No.1056095879
>ゴローに会うところでこいつは弓の腕もすごいんだぞ!って言われるから設定上は弓も使えるんだよな ストーリー的には一緒にいるの旅人とパイモン以外はいないからゲーム的には別キャラでやることになるあの弓指南もお話的には旅人が対応してるということではある
131 23/05/11(木)15:46:44 No.1056095911
>タッドラーちょうど終わったところだけど普通に殺したの滅茶苦茶驚いた >あそこパイモンが普通に部族の風習とか色々ディスってたりする中で雰囲気あんま良くない中仲間だぞ!とか言いはじめて困惑したし >急に敵対したにしても仲間仲間言ってた相手を手加減もせず手に掛けたのこれまで仲間だった人もたまたま生き残っただけで敵対フラグ立ったら殺す奴だこいつ… あの話の流れでその感想はタッドラーのことを何も理解してなすぎるだろ…
132 23/05/11(木)15:47:20 No.1056096030
カーンルイアでしか咲かないとかじゃなかったっけ蛍の髪飾りの花
133 23/05/11(木)15:47:40 No.1056096090
タッドラーはそういう生き方しか許されなかったしその生き方から逃れられなかった子なので…
134 23/05/11(木)15:47:44 No.1056096106
申蛍もいいですが申空もいいと思いますよ
135 23/05/11(木)15:49:56 No.1056096590
キャラ変更が全部蛍のコスプレって事にしない?
136 23/05/11(木)15:51:05 No.1056096824
お前の妹さん部下の扱い悪いな
137 23/05/11(木)15:51:20 No.1056096874
キャラ変更はプレイ上の演出であって本来はあの身一つで淑女とか将軍とかさんぺー倒してるんですよ
138 23/05/11(木)15:51:37 No.1056096937
淵上は適当に扱われるの好きそうだからまあいいか…
139 23/05/11(木)15:52:41 No.1056097157
淵上思ったより姫さまの側近みたいな感じで驚いたな 好き勝手やってる寒職じゃなかったのか…
140 23/05/11(木)15:52:56 No.1056097205
タニット族滅なんて飼われてたワニに悪い事したなくらいの感想だよきっと おいしい
141 23/05/11(木)15:53:02 No.1056097225
>凡人が出来る看板設置以上に人探しに効果的な手段ある!? いっそその方向に突き詰めてそこら中にポスター張りまくって世界規模で求む探し人すれば ……兄妹の縁切られるな
142 23/05/11(木)15:53:09 No.1056097248
渕上の態度見るとアビス割とアットホームな職場なんだなって
143 23/05/11(木)15:53:20 No.1056097298
>アルフォンソの生存率統計して欲しい あいつ見逃しても野垂れ死ぬから0%でしょ
144 23/05/11(木)15:53:29 No.1056097325
放浪者の彼女じゃん
145 23/05/11(木)15:53:50 No.1056097397
放浪者の彼氏だよ
146 23/05/11(木)15:54:04 No.1056097447
まあ姫様的に悪の組織やってるわけじゃなくて常識に抗ってでも救いたいものがある的な感じっぽいし…
147 23/05/11(木)15:54:22 No.1056097514
>放浪者の彼女じゃん >放浪者の彼氏だよ こんな可能性もあっただなんて…
148 23/05/11(木)15:54:39 No.1056097568
>タッドラーはそういう生き方しか許されなかったしその生き方から逃れられなかった子なので… 猟鷹であることが全てだからこそ何も成せない役立たずの猟鷹としてその生涯を終えるんじゃなくてせめて旅人の友達として死のうとした結果がアレだしな
149 23/05/11(木)15:55:27 No.1056097748
放浪者の彼女はナヒーダの方がそれっぽい ナヒーダがママっぽく対応してるようでなんだかんだ笠っちが付き合ってくれてる的な
150 23/05/11(木)15:55:50 No.1056097839
淑女と雷電将軍の連戦やって生き残ってるのよく考えたらすごくない?
151 23/05/11(木)15:56:21 No.1056097959
>放浪者の彼女はナヒーダの方がそれっぽい >ナヒーダがママっぽく対応してるようでなんだかんだ笠っちが付き合ってくれてる的な 草神のレス
152 23/05/11(木)15:56:38 No.1056098018
凄いから皆凄いと言ってくれる
153 23/05/11(木)15:57:04 No.1056098116
>>放浪者の彼女じゃん >>放浪者の彼氏だよ >こんな可能性もあっただなんて… これじゃ淫論派代表だよ
154 23/05/11(木)15:57:09 No.1056098144
>淑女と雷電将軍の連戦やって生き残ってるのよく考えたらすごくない? 淑女のあとは別に戦ってなくない?クソデカ夢想の一太刀止めたの万葉だし
155 23/05/11(木)15:57:13 No.1056098159
ナヒーダと笠っちあれで同年代だからな
156 23/05/11(木)15:57:34 No.1056098222
>淑女と雷電将軍の連戦やって生き残ってるのよく考えたらすごくない? ツインドライブ万葉来なかったら死んでるぞ
157 23/05/11(木)15:57:52 No.1056098298
タッドラーの親ってジェイドの始末リストから最後まで名前消えなかったし結局生き延びてるよなあいつ
158 23/05/11(木)15:59:18 No.1056098640
城から出た瞬間不意打ちとかロボには誉がないのか
159 23/05/11(木)15:59:23 No.1056098661
なんか一番名乗るときに通りのいいモンド名誉騎士称号
160 23/05/11(木)15:59:36 No.1056098706
>ナヒーダと笠っちあれで同年代だからな ロリババァと少年ジジィのCPね
161 23/05/11(木)16:00:08 No.1056098833
栄誉!栄誉です!
162 23/05/11(木)16:00:13 No.1056098843
放浪者を殺したら今だと雷電よりナヒーダの方がブチ切れそう
163 23/05/11(木)16:00:43 No.1056098961
>城から出た瞬間不意打ちとかロボには誉がないのか 約束は守ったじゃん?
164 23/05/11(木)16:00:50 No.1056098985
>ナヒーダと笠っちあれで同年代だからな あら?私の方が何倍もお姉さんよ?
165 23/05/11(木)16:01:02 No.1056099027
稲妻の淑女消滅あとの城から出ていくまでの旅人のテンションが謎過ぎて怖かった
166 23/05/11(木)16:01:16 No.1056099068
>>ナヒーダと笠っちあれで同年代だからな >ロリババァと少年ジジィのCPね このゲーム実年齢と中身が全然伴ってないから…
167 23/05/11(木)16:01:37 No.1056099156
稲妻はなんかシナリオがくちゃくちゃだよなぁって
168 23/05/11(木)16:01:46 No.1056099188
>城から出た瞬間不意打ちとかロボには誉がないのか プログラム的に可能になったから作動した 実にロボらしい
169 23/05/11(木)16:01:49 No.1056099198
ロボは規則通りに動いてるだけだから…
170 23/05/11(木)16:02:06 No.1056099259
>あら?私の方が何倍もお姉さんよ? 記憶の修正のせいでね…
171 23/05/11(木)16:02:33 No.1056099368
稲妻はコロナで端折たんだろうなってとこがね…
172 23/05/11(木)16:04:24 No.1056099766
稲妻は綾華とここあじのダブルヒロインがまるで機能してなくて結局トーマがヒロイン化してた
173 23/05/11(木)16:04:24 No.1056099769
>稲妻はなんかシナリオがくちゃくちゃだよなぁって メカジキ隊からのスピード感が凄すぎてどこかストーリー飛ばした?ってなった
174 23/05/11(木)16:05:27 No.1056099988
稲妻編で一番面白いのは一人で奉行所と城の警備壊滅させてる某天狗 イノシシの間違いじゃねぇのか
175 23/05/11(木)16:05:52 No.1056100086
>稲妻は綾華とここあじのダブルヒロインがまるで機能してなくて結局トーマがヒロイン化してた ここあじ出番全然ないからそこに入るか微妙じゃない?
176 23/05/11(木)16:05:56 No.1056100100
稲妻は途中まで結構丁寧だったんだけどいきなり打ち切り作品みたいな感じで物語畳んだのはビックリした… 万葉が一太刀受ける所は良かったけど
177 23/05/11(木)16:06:17 No.1056100167
>稲妻編で一番面白いのは一人で奉行所と城の警備壊滅させてる某天狗 >イノシシの間違いじゃねぇのか その後横になってる姿見て爆笑したわ…
178 23/05/11(木)16:07:06 No.1056100347
稲妻は雷電伝説2までやってようやく魔神任務の話消化した感じだし初期企画では短く終わらせる予定だったのがやるべき話が膨らみまくったんだと思う スメールでは人員も予算もついたおかげかちゃんとバージョン多めに分けてたしそこからの学びかなと
179 23/05/11(木)16:07:12 No.1056100367
>綾華と宵宮の話がいきなり過ぎてどこかストーリー飛ばした?ってなった
180 23/05/11(木)16:07:15 No.1056100382
正直雷電が美人おっぱいじゃなかったら批判殺到だったと思うよ…
181 23/05/11(木)16:07:47 No.1056100503
やっぱあのメンツで闇鍋やりだすのミホヨが狂ってたって
182 23/05/11(木)16:07:57 No.1056100537
>正直雷電が美人おっぱいじゃなかったら批判殺到だったと思うよ… 美人おっぱいでも割と言われてるしな
183 23/05/11(木)16:08:00 No.1056100546
大陸中を回って仲間を集めていったあとに一人で突っ込む!
184 23/05/11(木)16:08:11 No.1056100582
スカラマシュ関連は稲妻編でケリをつけて欲しかった
185 23/05/11(木)16:08:19 No.1056100608
稲妻はストーリー自体はそんな飛ばした?ってなる感じではなかったと思うが 繋がりがおかしい訳ではないし
186 23/05/11(木)16:08:21 No.1056100618
登場人物とそれぞれの設定は本当に素晴らしいけどシナリオに入り切らなかったって印象
187 23/05/11(木)16:08:48 No.1056100717
哲平はちゃんと最期まで描けよ!ってなった
188 23/05/11(木)16:09:07 No.1056100766
時期が悪くなければちゃんと本筋にお兄様とかも出てきたんだろうなって
189 23/05/11(木)16:09:16 No.1056100798
メインはアレだけど伝説の方で大分気に入ったので改めて将軍欲しくなったよ
190 23/05/11(木)16:09:49 No.1056100912
>哲平はちゃんと最期まで描けよ!ってなった 最期だけじゃなくてちゃんと道中ももっとしっかり描け それこそぽっと出じゃなくて稲妻編の最初からいればもっと感情移入しやすかったんだがな…
191 23/05/11(木)16:09:56 No.1056100935
でも放浪者と雷電のボディが逆でも俺は良かった 摂関政治に良いようにされる少年傀儡と友を亡くして世の無情をさすらう神(ナイスバディ)は
192 23/05/11(木)16:10:01 No.1056100954
早柚救出のための秘境パートあるんだろうなと思ったけど何もなかった
193 23/05/11(木)16:10:09 No.1056100988
将軍の伝説の内容まで魔神任務に入れとけよ!って声が多いのはその通りだと思う
194 23/05/11(木)16:10:15 No.1056101011
>哲平はちゃんと最期まで描けよ!ってなった 治るのかな…?なんか死んだ扱いでストーリー進んでる…
195 23/05/11(木)16:10:21 No.1056101030
>正直雷電が美人おっぱいじゃなかったら批判殺到だったと思うよ… 影の話は摩耗への対抗やカーンルイアの悲劇あたりについて理解してる前提ではあるし誤悲しみに曇って隙が大きかったのを利用されたのはあれど完全な間違いかというと難しいから言う程かなとは
196 23/05/11(木)16:10:28 No.1056101055
哲平気付いたら死んでたうえに最後のセリフ持ってったからな…
197 23/05/11(木)16:10:33 No.1056101076
早柚のフラグブレイカーは一周回って好きだよ
198 23/05/11(木)16:10:46 No.1056101126
途中で強制で伝説任務が入る(別に魔神任務と関係ない内容)のは尺の使い方が妙
199 23/05/11(木)16:11:06 No.1056101201
璃月が二つ目の国なのにちゃんとしてるのもある
200 23/05/11(木)16:11:11 No.1056101218
イベントとかでもいいから稲妻のキャラはもうちょっと掘り下げてほしい感はある スメールやったら尚更そう思ってしまった
201 23/05/11(木)16:11:24 No.1056101258
>稲妻はストーリー自体はそんな飛ばした?ってなる感じではなかったと思うが 哲平は何が何でこうなったの!?ってのもよく分からないし何より出てきてから死ぬの早すぎる
202 23/05/11(木)16:11:29 No.1056101275
哲平の反省を活かしたかと勝手に思ってるけどドニアザードお嬢様は完璧なご当地ゲストになっててよかった
203 23/05/11(木)16:11:42 No.1056101323
死んだところははっきり書いても良かった気はするけどあそこは企画の時死ぬか死なないかギリギリまで決まらなくてどっちでも行けるように書いたのがそのまま出た感じではある
204 23/05/11(木)16:12:05 No.1056101425
>早柚のフラグブレイカーは一周回って好きだよ 捕まったら助けに来て…
205 23/05/11(木)16:12:19 No.1056101487
>哲平は何が何でこうなったの!?ってのもよく分からないし何より出てきてから死ぬの早すぎる そこは邪眼のせいなのこれでもかとやってたろ!
206 23/05/11(木)16:12:22 No.1056101497
>璃月が二つ目の国なのにちゃんとしてるのもある ラストのぐんたま破壊がすごい盛り上がってるから道中忘れられがちなだけでちゃんとしてるかと言われると別に…
207 23/05/11(木)16:12:37 No.1056101544
敵に捕まってえっちなことになってる早柚どこ…
208 23/05/11(木)16:13:18 No.1056101680
裟羅が部下なぎ倒して突撃して淑女にぐえー!してるのスピード感あって嫌いじゃない
209 23/05/11(木)16:13:52 No.1056101791
璃月の話はそんな詰め込んだ話じゃないからな 神様卒業したい神様が人間に試練与えました悪者役もファデュイが協力してくれましたってだけだし
210 23/05/11(木)16:14:12 No.1056101870
サラちゃんと早くデートさせてよ
211 23/05/11(木)16:14:38 No.1056101970
ガチで拷問受けてた神社のお姉さんよかったね
212 23/05/11(木)16:14:58 No.1056102055
原神はもう少し男女の絡みを増やしてもいいのよ
213 23/05/11(木)16:15:14 No.1056102110
>璃月が二つ目の国なのにちゃんとしてるのもある 終盤めちゃくちゃ駆け足だったと思う… 二幕まではあんなにのんびりした雰囲気だったのに三幕で全部やろうとしすぎ
214 23/05/11(木)16:15:23 No.1056102155
璃月は多分ストーリーしっかりしてるんだろうけど中国ファンタジーらしく用語が全然覚えられない スメールの時には世界観に慣れてるってのもあってクラクサナリデビとかマハールッカデバータとかはなんとなく覚えられたけど 璃月は世界観もぼんやりしてる中で漢字がたくさん出てきてイマイチ何やってんのかついていけなくなっちゃった
215 23/05/11(木)16:15:37 No.1056102221
男女の絡みはマジで炎上するから…ってかしたから…
216 23/05/11(木)16:15:38 No.1056102227
>原神はもう少し男女の絡みを増やしてもいいのよ でもティマイオス鶯はちょっとイラッとしたよ
217 23/05/11(木)16:15:50 No.1056102260
天守閣へ行く道とは全く関係ないところにも兵士倒れてるから九条様が道間違えたまま突撃してきた説好き
218 23/05/11(木)16:15:54 No.1056102287
メインストーリでの万葉がロボの一撃庇ってから影との決着戦までは演出入りまくってカッコいいとは思うんだけどね…
219 23/05/11(木)16:15:55 No.1056102290
知らない国で知らない用語を詰め込まれるおつかいばかりのリーユエの話が一番つらかったよ…
220 23/05/11(木)16:16:39 No.1056102448
>男女の絡みはマジで炎上するから…ってかしたから… 宵宮と公子の件か? あれはちょっと唐突すぎたから…
221 23/05/11(木)16:17:37 No.1056102675
なんかジェイドとタニット族のやつもやもやする!
222 23/05/11(木)16:17:37 No.1056102676
列車の方も中国風の国の用語わけわかんねえって声もあるし中国語の造語を翻訳したものみたいなのはなまじ言葉似てるせいで日本人と相性悪いのかもしれん
223 23/05/11(木)16:17:44 No.1056102704
他の七星何やってたんだろうなあの時…
224 23/05/11(木)16:17:51 No.1056102729
アヤックスは悪い人やないねん…
225 23/05/11(木)16:17:54 No.1056102739
空と蛍が何者かわからないまま操作してるのも正直限度あるというかさっさと教えて
226 23/05/11(木)16:18:00 No.1056102762
稲妻編は後半のアレ具合に伝説任務でメインの補完するのなんだかなぁとは思ってる
227 23/05/11(木)16:18:16 No.1056102805
速戦即決!
228 23/05/11(木)16:18:43 No.1056102930
>速戦即決! 中国人この言葉好きよね
229 23/05/11(木)16:18:43 No.1056102931
そろそろ旅人のバックストーリー教えてくれても良いよね
230 23/05/11(木)16:18:48 No.1056102942
>他の七星何やってたんだろうなあの時… 別の仕事をしてたでいいんじゃない 神の目ないやつあの戦いに連れて行っても邪魔だし
231 23/05/11(木)16:19:21 No.1056103070
>中国人この言葉好きよね 思い当たるだけで5人くらいこのセリフ言ってる気がする
232 23/05/11(木)16:19:32 No.1056103112
>空と蛍が何者かわからないまま操作してるのも正直限度あるというかさっさと教えて 兄弟であの星を渡って旅をしていた…
233 23/05/11(木)16:19:37 No.1056103131
>終盤めちゃくちゃ駆け足だったと思う… >二幕まではあんなにのんびりした雰囲気だったのに三幕で全部やろうとしすぎ 登場1.0実装分とそれ以降の分でいきなり駆け足になってて驚いたやつ
234 23/05/11(木)16:19:53 No.1056103181
男女の絡みだぁ?見てみろよ!あのプレイアブル無理矢理寄せ集めたスメール祭りを!
235 23/05/11(木)16:19:54 No.1056103193
バニー姿で踊るだけで燃えるのがMiHoYoだし…
236 23/05/11(木)16:19:56 No.1056103203
モンド編は話の導入としてキレイにまとまってるから好き
237 23/05/11(木)16:20:05 No.1056103239
ディルジンはもっと匂わせていいのよ
238 23/05/11(木)16:20:24 No.1056103302
>男女の絡みだぁ?見てみろよ!あのプレイアブル無理矢理寄せ集めたスメール祭りを! カーヴェと先輩のアホコンビ最高だった ああいうのでいいんだよああいうので
239 23/05/11(木)16:20:30 No.1056103323
>兄弟であの星を渡って旅をしていた… これスタレ情報も含めると単独で相当すごい事してない?ってなる
240 23/05/11(木)16:20:40 No.1056103363
>>速戦即決! >中国人この言葉好きよね 別ゲーでも複数人が使ってたりするからなんかよっぽど標語みたいにでもなってるのかね
241 23/05/11(木)16:20:45 No.1056103386
ソシャゲのストーリー邪魔だよ派も存在するし手短にまとめたい気持ちもあったんでない 確かに列車からこっち戻ってみると思ったよりこっちのテキストって短いなってなるし
242 23/05/11(木)16:20:46 No.1056103395
>モンド編は話の導入としてキレイにまとまってるから好き 良くも悪くもソシャゲのストーリーの導入ってこんなもんだよなという優等生っぷり
243 23/05/11(木)16:20:52 No.1056103413
最近旅人になったけど刻晴とかモナのこと何も知らん
244 23/05/11(木)16:21:09 No.1056103474
ダイン出てくると旅人がこっちが全く把握してない事象を当たり前のように選択肢に出してくる
245 23/05/11(木)16:21:11 No.1056103485
>男女の絡みだぁ?見てみろよ!あのプレイアブル無理矢理寄せ集めたスメール祭りを! こういうのでいいんだよこういうので…
246 23/05/11(木)16:21:20 No.1056103522
>兄弟であの星を渡って旅をしていた… これmiHoYo追ってるプレイヤーのこと言ってんのかなって思った
247 23/05/11(木)16:21:33 No.1056103580
>そろそろ旅人のバックストーリー教えてくれても良いよね 寿命が万単位 星々を飛んで旅してた 元は神以上の力がある 選んだ方は第4の降臨者 わかってるのはこの辺か?
248 23/05/11(木)16:21:33 No.1056103581
>最近旅人になったけど刻晴とかモナのこと何も知らん 刻晴はマジでイベントにしか出ないから…
249 23/05/11(木)16:21:52 No.1056103644
>>モンド編は話の導入としてキレイにまとまってるから好き >良くも悪くもソシャゲのストーリーの導入ってこんなもんだよなという優等生っぷり 性別気軽に後で変えれるよねって選んで少し後悔したやつ
250 23/05/11(木)16:22:19 No.1056103738
>男女の絡みだぁ?見てみろよ!あのプレイアブル無理矢理寄せ集めたスメール祭りを! あのお祭りの話は結構面白かったのでむしろいいんでないか? パイセンとカーヴェとかデカパイとニィロウとか会話の相性いいなと思って見てたし
251 23/05/11(木)16:22:27 No.1056103769
>>>モンド編は話の導入としてキレイにまとまってるから好き >>良くも悪くもソシャゲのストーリーの導入ってこんなもんだよなという優等生っぷり >性別気軽に後で変えれるよねって選んで少し後悔したやつ OPの下り見てなんでそう思ったのかマジで疑問なんだが
252 23/05/11(木)16:22:38 No.1056103819
モナもだいたいイベントやらないと分からないまんまな気がするな…
253 23/05/11(木)16:22:51 No.1056103852
空でやってるから妹は闇堕ちしてアビスの皇女になってるって情報しかわからない
254 23/05/11(木)16:23:02 No.1056103893
モナは伝説あるだけマシだが刻晴はそれもない…
255 23/05/11(木)16:23:04 No.1056103895
こくせーと七七だけ未だに恒常で出来る個人ストーリーの伝説任務ないからな
256 23/05/11(木)16:23:21 No.1056103959
刻晴もモナもメインのイベント2回あったけどそれ逃すと復刻は無く…
257 23/05/11(木)16:23:43 No.1056104031
ジンさんも過労死のイメージで止まってる旅人
258 23/05/11(木)16:23:45 No.1056104041
個人的なイメージだけどプレイアブルキャラが出てくるとシナリオ面白いんだけどモブが出ずっぱだと途端に眠くなる
259 23/05/11(木)16:23:46 No.1056104046
恒常の方で序盤に来てくれてお世話になってるけど メインストーリー顔出ししたと思ったらいつの間にか信頼してくれてる刻晴…
260 23/05/11(木)16:23:49 No.1056104058
モンドの話は割とコテコテのファンタジーっぽくやってるのは今見るとちょっと笑う 暴れる悪い龍!防衛する騎士団!謎の勢力!神様の介入!
261 23/05/11(木)16:24:27 No.1056104210
限定イベントはシナリオの出来もいいから恒常シナリオとの格差で見逃せないってなるんだよね わかってんのかナヒーダ二幕
262 23/05/11(木)16:24:46 No.1056104284
伝説とデートのないキャラはそっちも実装してほしいな 鍵余るし…あと怖いもの見たさでドリーのデートやりたい
263 23/05/11(木)16:24:53 No.1056104307
先生と堂主は男女の絡みでいいのか?
264 23/05/11(木)16:25:22 No.1056104416
その防衛する騎士団の代理団長が悪い龍殺したくねえからなんとかならない?って言ってるのが最初は冗談かと思ってた…
265 23/05/11(木)16:25:29 No.1056104447
原神って何だよ
266 23/05/11(木)16:25:30 No.1056104456
てかデートもデートって言葉に惑わされがちだけど伝説の一種だからな
267 23/05/11(木)16:25:37 No.1056104480
何故か2回もデートがあるノエル
268 23/05/11(木)16:25:50 No.1056104540
>先生と堂主は男女の絡みでいいのか? どう見てもお祖父ちゃんに絡む孫だろ…
269 23/05/11(木)16:25:51 No.1056104545
>原神って何だよ やろうモンド編!
270 23/05/11(木)16:25:59 No.1056104578
>原神って何だよ それはモンド編の最後にタイトル回収したから
271 23/05/11(木)16:26:26 No.1056104661
>原神インパクトって何だよ
272 23/05/11(木)16:26:30 No.1056104677
まああれ以降でてこねえなというのはある 魔力とか魔法って言葉も出てこなくなったな
273 23/05/11(木)16:26:44 No.1056104729
>これスタレ情報も含めると単独で相当すごい事してない?ってなる レインボーライブのりんねちゃん思い出す設定
274 23/05/11(木)16:27:08 No.1056104807
崩壊3rd 原神imapct
275 23/05/11(木)16:27:17 No.1056104839
魔力と魔法は元素力じゃないの?
276 23/05/11(木)16:27:31 No.1056104879
>原神って何だよ 何だっけ…? うろ覚えだけど神の目持ってる奴らの事だっけ…?
277 23/05/11(木)16:27:37 No.1056104898
内容が違う鶴の恩返し知ってるからこっちとよく似た日本に来たこともあるんだよな旅人
278 23/05/11(木)16:27:52 No.1056104960
神の眼を持つ者人々は彼等を「原神」と呼んだ
279 23/05/11(木)16:28:02 No.1056104993
璃月は仙人周りが特色出てて面白いからメインの結末はあまり噛み合ってないな…ってなる 実際層岩イベの最後は先生が助けることになったし
280 23/05/11(木)16:28:06 No.1056105004
>崩壊3rd そっちもimpactつくんすよ
281 23/05/11(木)16:28:13 No.1056105027
>魔力と魔法は元素力じゃないの? 元素を扱う力のことっぽいんだけどモンド…というかリサさんの話にしか出てこないんだよな…
282 23/05/11(木)16:28:19 No.1056105052
そういや四風守護ってトワリンとあのデカい狼とあと誰だっけ
283 23/05/11(木)16:28:22 No.1056105058
>その防衛する騎士団の代理団長が悪い龍殺したくねえからなんとかならない?って言ってるのが最初は冗談かと思ってた… 今は悪くても前までは守護してた竜だからな なんとかならないかって足掻くのは当然だろう
284 23/05/11(木)16:28:33 No.1056105092
虚数の葉を移動できるのはちょっと強すぎない?
285 23/05/11(木)16:28:38 No.1056105115
>そういや四風守護ってトワリンとあのデカい狼とあと誰だっけ 代理団長と団長
286 23/05/11(木)16:28:42 No.1056105132
>>原神って何だよ >何だっけ…? >うろ覚えだけど神の目持ってる奴らの事だっけ…? それで大体合ってる 神の目持ちはセレスティアに行って神になる資格を持つ連中のこと
287 23/05/11(木)16:28:44 No.1056105139
何だよインパクトって!
288 23/05/11(木)16:28:57 No.1056105178
妹を紹介してくれ
289 23/05/11(木)16:28:58 No.1056105183
そもそもジンさんのあれはいざ殺すしかねぇってなったら自分単独でもやれる強者の余裕だからな…
290 23/05/11(木)16:28:59 No.1056105185
ニィロウとアルハイゼンのやり取りマジですっとぼけててめちゃくちゃ面白かった
291 23/05/11(木)16:29:03 No.1056105200
>>崩壊3rd >そっちもimpactつくんすよ しらそん
292 23/05/11(木)16:29:15 No.1056105244
>何だよインパクトって! パイモン
293 23/05/11(木)16:29:18 No.1056105256
3rd impact…!
294 23/05/11(木)16:29:19 No.1056105260
>神の眼を持つ者人々は彼等を「原神」と呼んだ (吟遊野郎以外誰も呼ばない)
295 23/05/11(木)16:29:19 No.1056105262
>うろ覚えだけど神の目持ってる奴らの事だっけ…? 神の目持ってるのが死後だかいつだかに原神としてセレスティアに招かれる…だったハズ
296 23/05/11(木)16:29:23 No.1056105272
今本当の原神を知るものは少ない
297 23/05/11(木)16:29:30 No.1056105290
トワリン殺せるジンさんが怖い
298 23/05/11(木)16:29:43 No.1056105350
>>神の眼を持つ者人々は彼等を「原神」と呼んだ >(吟遊野郎以外誰も呼ばない) 多分他に例えようがない死語だと考えられる
299 23/05/11(木)16:29:58 No.1056105403
宵宮に処女性は求めていない
300 23/05/11(木)16:30:08 No.1056105437
>トワリン殺せるジンさんが怖い くっ殺すしかないのか…!タイプの女騎士 素手で遺跡守衛を解体できるって話は盛られたものだと思いたい
301 23/05/11(木)16:30:15 No.1056105454
だからもっと見せてよ 原神ちゃんのインパクト
302 23/05/11(木)16:30:33 No.1056105518
旅人もだがパイモンも謎生物すぎる
303 23/05/11(木)16:30:41 No.1056105541
>ニィロウとアルハイゼンのやり取りマジですっとぼけててめちゃくちゃ面白かった 誰が優勝すると思いますか?
304 23/05/11(木)16:30:52 No.1056105578
襲われた後のモンドめっちゃほのぼのしてんな!ってので初プレイは風魔竜事件ってたいしたことないのかと思ってたけど 2周目ストーリー読み直しプレイしてたらお店や建物崩れたりしてる話あって結構大事だよなこれってなった
305 23/05/11(木)16:30:56 No.1056105599
降臨者は全員虚数の樹に干渉できるんだろうか
306 23/05/11(木)16:31:00 No.1056105607
ジンさんって15、6くらいでもう今の地位にいるからバケモンだよ
307 23/05/11(木)16:31:04 No.1056105626
>ニィロウとアルハイゼンのやり取りマジですっとぼけててめちゃくちゃ面白かった ツッコミがいねぇんだわ
308 23/05/11(木)16:31:07 No.1056105631
団長のスキルの回転とオーブ精製率と爆発の回復考えると単独かつ素手でも守衛撃破は行けそう
309 23/05/11(木)16:31:21 No.1056105694
神の目持ちでも強さに差がありすぎるよ… 江雪とジンさんみたいな意味不明な強さの人もいればバーバラ様みたいに宝盗団数人に負けるのもいるし…
310 23/05/11(木)16:31:46 No.1056105772
>宵宮に処女性は求めていない 筆下ろし系お姉ちゃんだとアヤックスも解釈違いになるからセンシティブすぎる…
311 23/05/11(木)16:31:47 No.1056105775
いや…原神インパクトか!
312 23/05/11(木)16:31:48 No.1056105777
モンドの一般シスターですらトワリンなんてジン代理団長なら勝てるでしょ…って思ってるのもうダメ
313 23/05/11(木)16:32:05 No.1056105826
スメールには学者バカしか居ないんですか
314 23/05/11(木)16:32:06 No.1056105828
西風騎士団は子供でも人爆殺したりできる恐ろしいところだからな…
315 23/05/11(木)16:32:06 No.1056105832
>>何だよインパクトって! >パイモン ぬいぐるみランチブレイク人形
316 23/05/11(木)16:32:10 No.1056105848
>神の目持ちでも強さに差がありすぎるよ… >江雪とジンさんみたいな意味不明な強さの人もいればバーバラ様みたいに宝盗団数人に負けるのもいるし… まぁ結局は本人がどれだけ鍛えてるかなんだろそのあたりは
317 23/05/11(木)16:32:15 No.1056105859
持ってなくても海の化け物を殺したっぽい北斗船長いるしな…
318 23/05/11(木)16:32:34 No.1056105920
あいつらアヤックスしたんだ!
319 23/05/11(木)16:32:47 No.1056105954
原神はアイドルマスターとかポケモンマスター的なアレだよ
320 23/05/11(木)16:32:52 No.1056105972
やめてやん…彼とは「ええこと」しとるだけやん…
321 23/05/11(木)16:32:57 No.1056105986
>神の目持ちでも強さに差がありすぎるよ… そりゃ地力がなきゃ神の目だって持て余すからね ジンは元々のゴリラに風元素というブースターあるから強いんだし
322 23/05/11(木)16:33:12 No.1056106050
>持ってなくても海の化け物を殺したっぽい北斗船長いるしな… なんか倒したら神の目貰ってる…怖…
323 23/05/11(木)16:33:21 No.1056106073
騎士団動き遅えなとは思われてても団長代理負けるとは微塵も思われてないという評価
324 23/05/11(木)16:33:40 No.1056106130
モンド中盤辺りで仲間になった将軍を自称する面白い女が 稲妻で本物の将軍だと知るも進めるごとに この人ポンコツ要素多いな… みたいな旅路を辿った旅人は多い
325 23/05/11(木)16:33:48 No.1056106161
>団長のスキルの回転とオーブ精製率と爆発の回復考えると単独かつ素手でも守衛撃破は行けそう 密着してスキル長押しを上向きにやると目玉叩けるからな 祭礼もたせてそこで発動したらもう一回同じことして守衛をダウンさせられる
326 23/05/11(木)16:34:00 No.1056106204
甘雨も神の目パワー使ってないしね
327 23/05/11(木)16:34:19 No.1056106263
>素手で遺跡守衛を解体できるって話は盛られたものだと思いたい でもそれ本人からも出来るって言ってくるからな…ジンさんまじ怖い
328 23/05/11(木)16:34:21 No.1056106273
タル宵は全然想定してなかったけどギャルとギャルでどっちも子供好きだし相性いいな…ってなった
329 23/05/11(木)16:34:29 No.1056106304
雷の神の目貰える条件わからないけど北斗船長は間違いなく武力で貰ってる…
330 23/05/11(木)16:34:33 No.1056106320
神の目を奪われたらプレイアブルはモブ顔になる説
331 23/05/11(木)16:34:38 No.1056106336
>甘雨も神の目パワー使ってないしね 仙人は自前で元素力使えるから飾りになってる
332 23/05/11(木)16:34:57 No.1056106393
なんか神の目ほしいいいいい!って言ってるモブが居た気がするけど誰か思い出せない
333 23/05/11(木)16:35:05 No.1056106412
>持ってなくても海の化け物を殺したっぽい北斗船長いるしな… これが海原雄山を滅ぼした力だ!って爆発で言うけど その力を得る前に滅ぼしたんでは?ってモヤモヤするやつ
334 23/05/11(木)16:35:17 No.1056106455
>>甘雨も神の目パワー使ってないしね >仙人は自前で元素力使えるから飾りになってる 本当にいざという時にしか使わないみたいなこと書いてあるから自前でツインドライブしてトランザムできるのかも
335 23/05/11(木)16:35:26 No.1056106478
>神の目を奪われたらプレイアブルはモブ顔になる説 荒滝・奪われてた間はモブ顔だった・一斗
336 23/05/11(木)16:35:28 No.1056106494
>タル宵は全然想定してなかったけどギャルとギャルでどっちも子供好きだし相性いいな…ってなった 俺ギャルだったかな相棒
337 23/05/11(木)16:35:43 No.1056106544
>モンド中盤辺りで仲間になった将軍を自称する面白い女が >稲妻で本物の将軍だと知るも進めるごとに >この人ポンコツ要素多いな… >みたいな旅路を辿った旅人は多い 将軍仲間にしての旅はしたかったな… 流石に復刻待つまでストーリー止めるわけにはいかんから進めてるけど
338 23/05/11(木)16:35:58 No.1056106579
>>持ってなくても海の化け物を殺したっぽい北斗船長いるしな… >これが海原雄山を滅ぼした力だ!って爆発で言うけど >その力を得る前に滅ぼしたんでは?ってモヤモヤするやつ 料理の達人来たな…
339 23/05/11(木)16:35:58 No.1056106580
>これが海原雄山を滅ぼした力だ!って爆発で言うけど そいつを滅ぼしてどうする
340 23/05/11(木)16:36:02 No.1056106594
>本当にいざという時にしか使わないみたいなこと書いてあるから自前でツインドライブしてトランザムできるのかも 同元素でツインドライブできるのか それともあの出力は多元素だからなのかは気になる
341 23/05/11(木)16:36:07 No.1056106620
>なんか神の目ほしいいいいい!って言ってるモブが居た気がするけど誰か思い出せない しせんちゃん?
342 23/05/11(木)16:36:31 No.1056106689
ノエルも神の目関係なく怪力だから元からバグってるやつもいるしムジーナみたいに元素力で能力サポートしてるパターンもあるし色々よね
343 23/05/11(木)16:36:39 No.1056106708
氷は氷と組むのが強いからな…
344 23/05/11(木)16:36:46 No.1056106721
しせんちゃんは神の目なんてなくても歴史に名前残してやるわあああああ!だから真逆じゃねえか
345 23/05/11(木)16:37:00 No.1056106782
>しせんちゃん? しせんちゃんは神の目もらったらクソがよぉ!する側の人間だろ?
346 23/05/11(木)16:37:05 No.1056106801
>ノエルも神の目関係なく怪力だから元からバグってるやつもいるし もしかして一部モンド人がおかしいのでは?
347 23/05/11(木)16:37:13 No.1056106834
そもそも七神どもだって最強魔神決定デスマッチで生き延びたゴリラだからこそ神の心貰えたんだもんな…
348 23/05/11(木)16:37:32 No.1056106903
しせんちゃんは神の目ほしいというより神の目がない人間でも栄誉を掴みたいって方の欲求だと思う
349 23/05/11(木)16:37:32 No.1056106904
>もしかして一部モンド人がおかしいのでは? いいだろ?抗争だぜ?
350 23/05/11(木)16:37:42 No.1056106932
北斗一武道会の準決で当たった奴が目なんていらねーぜ っていってたけどアレ好き
351 23/05/11(木)16:37:51 No.1056106968
代替わりで貰ってるナヒーダが特例なのか神の心
352 23/05/11(木)16:37:51 No.1056106970
>ムジーナみたいに元素力で能力サポートしてるパターンもあるし色々よね あいつが週末番やってるのって元の能力のおかげなのか元素力のおかげなのかどっちだっけな…
353 23/05/11(木)16:38:09 No.1056107021
神の目欲しいって人はいっぱいいるから誰ってのも思い浮かべづらいぞ
354 23/05/11(木)16:38:19 No.1056107053
神様が守護サボって酒飲んでると現地民は強くなるぞ
355 23/05/11(木)16:38:20 No.1056107059
杭切り倒すコツさえつかめばどんな技だって覚えられるってモンド人が言ってた
356 23/05/11(木)16:38:26 No.1056107070
>そもそも七神どもだって最強魔神決定デスマッチで生き延びたゴリラだからこそ神の心貰えたんだもんな… マハ様含めて神の心持ってるから強いとかいう印象が無いの酷いと思う
357 23/05/11(木)16:38:41 No.1056107130
仙人の超兵器に混じって生身でやり合った奴らが神か…
358 23/05/11(木)16:38:57 No.1056107196
>そもそも七神どもだって最強魔神決定デスマッチで生き延びたゴリラだからこそ神の心貰えたんだもんな… これに参加しようとした身の程知らずがいたらしいな
359 23/05/11(木)16:39:32 No.1056107324
>これに参加しようとした身の程知らずがいたらしいな さんぺーがオセルに勝てるか?と言われたら多分無理だと思うんだよね
360 23/05/11(木)16:39:42 No.1056107367
>代替わりで貰ってるナヒーダが特例なのか神の心 将軍も代替わりで貰ってる扱いじゃない? 対外的には代替わりしたとは言ってないだけで
361 23/05/11(木)16:40:29 No.1056107520
>将軍も代替わりで貰ってる扱いじゃない? 神の心受け継いだけどいらねっしててあの強さなの笑うしかないね
362 23/05/11(木)16:40:31 No.1056107524
神の心を持ってるから強いのではない 強いから神の心を持ってるのだ
363 23/05/11(木)16:40:35 No.1056107540
>杭切り倒すコツさえつかめばどんな技だって覚えられるってモンド人が言ってた 爆発でもスキルでもすごーい!そうやるんだ!って褒めるあの子は一体何なの…
364 23/05/11(木)16:40:39 No.1056107552
>将軍も代替わりで貰ってる扱いじゃない? >対外的には代替わりしたとは言ってないだけで ああなるほど…
365 23/05/11(木)16:41:01 No.1056107635
万葉が最初北斗のこと姐さんって言ってたから本当に姉弟なのかと勘違いした
366 23/05/11(木)16:41:10 No.1056107660
>これに参加しようとした身の程知らずがいたらしいな 現状だと塩くらいにしか勝てなさそうだなって思う
367 23/05/11(木)16:41:33 No.1056107724
https://youtu.be/HLowhj9gPrk なんだかんだこの辺がシナリオの過渡期だった気がする これをフォンテーヌで超えられるかなー
368 23/05/11(木)16:41:39 No.1056107748
最初の二国が魔神戦争からずっと居る二柱なのが混乱の元だと思う
369 23/05/11(木)16:41:55 No.1056107801
戦闘力ならちょっと頭抜けてるしな影ちゃんは…
370 23/05/11(木)16:42:00 No.1056107817
無限に飛行してトワリン撃ち殺すくらい出来ないと神になれねえだろ
371 23/05/11(木)16:42:05 No.1056107841
ノーリスクで長時間魔王武装出来れば行けるかもだけど使うと死にかけるからな…
372 23/05/11(木)16:42:30 No.1056107929
>>そもそも七神どもだって最強魔神決定デスマッチで生き延びたゴリラだからこそ神の心貰えたんだもんな… >これに参加しようとした身の程知らずがいたらしいな さんぺーロボは性能的には神の域に達してたそうだけど精神性がね…
373 23/05/11(木)16:42:44 No.1056107987
>戦闘力ならちょっと頭抜けてるしな影ちゃんは… 頭はちょっと抜けてるけどな
374 23/05/11(木)16:42:54 No.1056108023
>戦闘力ならちょっと頭抜けてるしな影ちゃんは… 稲妻が誇る生まれながらの暴力装置は伊達じゃない
375 23/05/11(木)16:43:09 No.1056108067
影ちゃん現役バリバリで強いけど先生も多分本気出せば同じくらい強いんだろうなとは思う 凡人だからやらないだけで
376 23/05/11(木)16:43:22 No.1056108109
影ちゃんあの空間でひたすら鍛え上げてた上に伝説任務で更に500年使って自分と戦ってるという
377 23/05/11(木)16:43:36 No.1056108160
まあ多少のライブ感はあるけど魔神任務も長編世界任務も楽しんでるのでこの調子で頑張ってくれたらいいかな
378 23/05/11(木)16:43:36 No.1056108161
>頭はちょっと抜けてるけどな あの「」を見ていてください
379 23/05/11(木)16:43:41 No.1056108181
>将軍も代替わりで貰ってる扱いじゃない? >対外的には代替わりしたとは言ってないだけで 代替わりはしたけど心はいらねぇって放置してたしどうなんだろ
380 23/05/11(木)16:43:47 No.1056108198
影ちゃん武力だけなら七神最強だからな
381 23/05/11(木)16:44:11 No.1056108276
塩並みに魔神戦争向いてないと思うさんぺー
382 23/05/11(木)16:44:39 No.1056108372
>塩並みに魔神戦争向いてないと思うさんぺー 精神的にね…
383 23/05/11(木)16:44:41 No.1056108381
姉も友達も居た頃は凄い可愛がられてたんだろうなと思えるポンコツ影ちゃん
384 23/05/11(木)16:44:45 No.1056108394
>影ちゃん現役バリバリで強いけど先生も多分本気出せば同じくらい強いんだろうなとは思う >凡人だからやらないだけで 先生は仙人とかもありきの強さな気がする 設定的に個人で圧倒的な戦闘力っていう感じはあんまりない
385 23/05/11(木)16:44:58 No.1056108437
うどんです
386 23/05/11(木)16:45:17 No.1056108500
>影ちゃん武力だけなら七神最強だからな 仲は良いかどうか分からないけど影ちゃんと先生が戦ったらどっちが勝つの?
387 23/05/11(木)16:45:20 No.1056108510
>影ちゃん現役バリバリで強いけど先生も多分本気出せば同じくらい強いんだろうなとは思う >凡人だからやらないだけで リーユエの話魔神復活まで含めて全部想定内で最後に自分でぶっ飛ばして解決する予定だったらしいからな…
388 23/05/11(木)16:45:44 No.1056108597
>設定的に個人で圧倒的な戦闘力っていう感じはあんまりない 島1つ生み出すのに…?
389 23/05/11(木)16:46:00 No.1056108659
ナタの神ってどんなのか言及されたことあったっけ
390 23/05/11(木)16:46:01 No.1056108663
風と雷の神の心で何ができるかわからないしな 岩はモラ生成で草はアーカーシャ端末運用だったけど
391 23/05/11(木)16:46:05 No.1056108672
先生って武神とか言われてなかったっけ
392 23/05/11(木)16:46:08 No.1056108698
>仲は良いかどうか分からないけど影ちゃんと先生が戦ったらどっちが勝つの? 凡人が七神に勝てるわけがないだろう
393 23/05/11(木)16:46:26 No.1056108754
総合力最強がモラクス 戦闘力最強がバアル+バアルゼブル 世渡り最強がバルバトス 知識最強がブエル 水神は何で最強になるんだろう…
394 23/05/11(木)16:46:29 No.1056108764
こうんかくは先生の攻撃の余波らしいからなぁ
395 23/05/11(木)16:46:37 No.1056108798
先生は断片で見れる話とか痕跡が神話みたいな強さで逆に想像出来ん
396 23/05/11(木)16:46:43 No.1056108833
>ナタの神ってどんなのか言及されたことあったっけ 頭モンド人
397 23/05/11(木)16:46:58 No.1056108897
少なくとも神様としてのモラクスは島サイズの岩の槍ガンガン投げて渦の魔神封印できるぐらいの力はあるぞ
398 23/05/11(木)16:47:06 No.1056108932
影ちゃんも別に馬鹿ではないというかむしろ知識的には八重も知らないような技術に知ってたりするんだが過去の傷がね…
399 23/05/11(木)16:47:06 No.1056108933
>水神は何で最強になるんだろう… 各地にスパイ目的で純水派遣してたらしいので 情報戦最強とかになるんだろうか
400 23/05/11(木)16:47:06 No.1056108936
>水神は何で最強になるんだろう… やはりレスポンチバトル…
401 23/05/11(木)16:47:13 No.1056108962
>水神は何で最強になるんだろう… レスバつよそう
402 23/05/11(木)16:47:19 No.1056108983
>>ナタの神ってどんなのか言及されたことあったっけ >頭モンド人 ヘ…ヘイトスピーチ…
403 23/05/11(木)16:48:05 No.1056109132
>>水神は何で最強になるんだろう… >やはりレスポンチバトル… 草神も強かったからどうなることやら
404 23/05/11(木)16:48:07 No.1056109144
さんぺー戦楽だと思ってたけど改めてムービー見返すとそりゃ当たり前だわってなる 168回の戦闘経験とメガパイモンだもんな…
405 23/05/11(木)16:48:13 No.1056109174
>情報戦最強とかになるんだろうか 世界樹掌握してる草神とかファデュイばら撒きまくってる氷神に勝てるかなぁ…
406 23/05/11(木)16:48:14 No.1056109177
すぐけおるやつはレスバ最弱だろ
407 23/05/11(木)16:48:20 No.1056109191
>>水神は何で最強になるんだろう… >やはりレスポンチバトル… 鍾離も大概だと思ったけどあいつソースは俺してるだけだった
408 23/05/11(木)16:48:24 No.1056109211
島サイズの岩槍とそれを迎撃する無双の一太刀はちょっと見てみたい光景ではある
409 23/05/11(木)16:48:32 No.1056109242
>先生は仙人とかもありきの強さな気がする 武神だぞ
410 23/05/11(木)16:48:38 No.1056109267
水神はゲーム的な性能でもどうなるの… 神だから心配してないけどどう足掻いても比較先が夜蘭になるという
411 23/05/11(木)16:48:51 No.1056109308
おっぱい最強でお願いします
412 23/05/11(木)16:48:52 No.1056109309
先生はレスバ強いっていうよりはレスバにならないっていうか…
413 23/05/11(木)16:48:59 No.1056109328
1人くらいおっぱい最強の神様がいてもいいだろ
414 23/05/11(木)16:49:06 No.1056109348
>水神はゲーム的な性能でもどうなるの… >神だから心配してないけどどう足掻いても比較先が夜蘭になるという 最強レベルのアタッカーとして降臨するかもしれない
415 23/05/11(木)16:49:07 No.1056109354
>先生は仙人とかもありきの強さな気がする >設定的に個人で圧倒的な戦闘力っていう感じはあんまりない リーユエの一部地域が魔神戦争時に岩神がぶっ飛ばした結果あぁなったって状態なんで…
416 23/05/11(木)16:49:08 No.1056109363
>草神も強かったからどうなることやら ゲーム的な性能は滅茶苦茶高いけどストーリー的には戦闘能力皆無らしいから…
417 23/05/11(木)16:49:18 No.1056109398
水神は戦闘になると純水精霊10体ぐらい呼び出してくるよ
418 23/05/11(木)16:49:26 No.1056109425
めちゃくちゃ料理上手でもいいぞ
419 23/05/11(木)16:49:28 No.1056109427
>>草神も強かったからどうなることやら >ゲーム的な性能は滅茶苦茶高いけどストーリー的には戦闘能力皆無らしいから… いやレスバ
420 23/05/11(木)16:49:41 No.1056109477
>水神はゲーム的な性能でもどうなるの… >神だから心配してないけどどう足掻いても比較先が夜蘭になるという 回復するクラゲ撒いてそこから通常攻撃に反応するミサイル撃つ
421 23/05/11(木)16:49:53 No.1056109509
雷電将軍のおっぱいが思ってたより小さいことはこのゲーム後追いで始めて驚いたこと五本の指に入る
422 23/05/11(木)16:49:53 No.1056109510
>水神はゲーム的な性能でもどうなるの… >神だから心配してないけどどう足掻いても比較先が夜蘭になるという 完全に差別化するならヒーラーでもファンネルでもない新しいサポート枠になるんじゃない? それこそ味方のHP倍加+αとかそういうかんじの
423 23/05/11(木)16:50:01 No.1056109539
>島サイズの岩槍とそれを迎撃する無双の一太刀はちょっと見てみたい光景ではある リーユエの数少ない人が住んでる地域が壊滅するぞ
424 23/05/11(木)16:50:05 No.1056109563
水は恵みの象徴だしおっぱいが顔くらいあってもよい
425 23/05/11(木)16:50:15 No.1056109599
>1人くらいおっぱい最強の神様がいてもいいだろ 水と炎と氷は女神だから一人くらい申鶴以上のおっぱいがいるかもしれない
426 23/05/11(木)16:50:16 No.1056109601
>水神はゲーム的な性能でもどうなるの… >神だから心配してないけどどう足掻いても比較先が夜蘭になるという 水シールドだろう現状その枠は誰も居ないしHPとシールドの相性抜群だし
427 23/05/11(木)16:50:35 No.1056109667
七神最弱のバルバトスもモンドの山々削りとって平地にしたりしてるからな
428 23/05/11(木)16:50:51 No.1056109725
>1人くらいおっぱい最強の神様がいてもいいだろ なんだぁお前雷電将軍のデカパイが見えねえってのか
429 23/05/11(木)16:50:56 No.1056109749
フォンテーヌ的に言えば技術力とか…?
430 23/05/11(木)16:51:00 No.1056109762
>先生はレスバ強いっていうよりはレスバにならないっていうか… 過程飛ばしていきなり結論出して会話終わらせるくせにそこから長話始めちゃうタイプ
431 23/05/11(木)16:51:15 No.1056109807
>>1人くらいおっぱい最強の神様がいてもいいだろ >水と炎と氷は女神だから一人くらい申鶴以上のおっぱいがいるかもしれない インフレに堂主が置いてかれちまうーっ!
432 23/05/11(木)16:51:18 No.1056109818
シールドと回復と最大HPバフと水付与と通常トリガーの追撃を同時にやりつつ 爆発で自分も普通にぶん殴るゴリラだろう多分
433 23/05/11(木)16:51:30 No.1056109863
氷神は多分銀髪ドリルヘアーだよ
434 23/05/11(木)16:51:31 No.1056109866
>>先生はレスバ強いっていうよりはレスバにならないっていうか… >過程飛ばしていきなり結論出して会話終わらせるくせにそこから長話始めちゃうタイプ おじいちゃんすぎる…
435 23/05/11(木)16:51:54 No.1056109931
毎度毎度フォカロルスのハードルが上がりまくってるの笑う それ言ったら炎神もだが
436 23/05/11(木)16:52:07 No.1056109987
>おじいちゃんすぎる… (ムッとする先生)
437 <a href="mailto:当局">23/05/11(木)16:52:12</a> [当局] No.1056110010
>>1人くらいおっぱい最強の神様がいてもいいだろ >水と炎と氷は女神だから一人くらい申鶴以上のおっぱいがいるかもしれない 申鶴よりデカパイのキャラを出したら殺す
438 23/05/11(木)16:52:24 No.1056110060
>>>1人くらいおっぱい最強の神様がいてもいいだろ >>水と炎と氷は女神だから一人くらい申鶴以上のおっぱいがいるかもしれない >インフレに堂主が置いてかれちまうーっ! ファルザン先輩が追いついて来たしついに来るか2px…
439 23/05/11(木)16:52:33 No.1056110089
他の人学説だけど本人の話だから結論どんとおいてだが事実だするの酷いと思う
440 23/05/11(木)16:52:38 No.1056110108
>毎度毎度フォカロルスのハードルが上がりまくってるの笑う >それ言ったら炎神もだが 神って時点でハードル上がるからしょうがない
441 23/05/11(木)16:52:58 No.1056110181
教令院の学者たちがああだこうだ言ってるのこれ璃月行けばソースは俺のやつ何人もいるんだろうな…って思ってたらイベントで璃月人じゃないけどやりやがったやつがいた
442 23/05/11(木)16:53:07 No.1056110218
水神こそはメスガキでお願いします
443 23/05/11(木)16:53:10 No.1056110228
なんだかんだ上がりまくってたハードルをクリアしたからなナヒーダは
444 23/05/11(木)16:53:11 No.1056110233
底辺を争うんじゃない
445 23/05/11(木)16:53:30 No.1056110305
将軍からステ補正が流行ってるし氷神は改心ダメージバフとかになりそう
446 23/05/11(木)16:53:35 No.1056110321
神はその属性の環境変える力は求められるしな…
447 23/05/11(木)16:54:07 No.1056110452
岩は環境変えるというか停滞してる…
448 23/05/11(木)16:54:09 No.1056110460
>水神こそはメスガキでお願いします ざーこざーこ❤️ 足場がなきゃなにもできない❤️ 水のありがたさも恐怖もわかってない❤️
449 23/05/11(木)16:54:17 No.1056110489
自分しか回復出来ないけどバーバラクラスに回復出来て水元素で元素反応起こしたら水とその属性の両方を付着させる追撃加える脳筋ゴリラとか?
450 23/05/11(木)16:54:26 No.1056110525
水神に性能的な意味で求められるハードルはちょっと高すぎると思う
451 23/05/11(木)16:54:26 No.1056110528
>神はその属性の環境変える力は求められるしな… 水のやつらは出るたび変え続けてるから大変そう
452 23/05/11(木)16:54:52 No.1056110616
純粋な水のアタッカーとして出てきそうな感じはする ニィロウは草タイプな感覚あるし
453 23/05/11(木)16:55:07 No.1056110665
実は俺水旅人がどうなるかも気になってるんだ
454 23/05/11(木)16:55:21 No.1056110738
水神は死刑!で敵が死ぬよ
455 23/05/11(木)16:55:45 No.1056110797
勝手に炎神の名前はフラウロスかアミーかどっちかだと思ってる
456 23/05/11(木)16:55:48 No.1056110811
>実は俺水旅人がどうなるかも気になってるんだ 贅沢言わないから炎開拓者並みの演出と強さ盛ってほしい
457 23/05/11(木)16:55:53 No.1056110825
>実は俺水旅人がどうなるかも気になってるんだ 草旅人の優秀さを越えられる気がしないけどどうなんだろうな
458 23/05/11(木)16:56:05 No.1056110864
草人やスターレイルの主人公で多少はまともなのをお出ししてくれると信じてるよ水旅人
459 23/05/11(木)16:56:17 No.1056110910
>勝手に炎神の名前はフラウロスかアミーかどっちかだと思ってる アイムがいい!
460 23/05/11(木)16:56:34 No.1056110978
>実は俺水旅人がどうなるかも気になってるんだ 贅沢言わないから開拓者並の使い勝手にしてほしい
461 23/05/11(木)16:56:36 No.1056110988
>勝手に炎神の名前はフラウロスかアミーかどっちかだと思ってる ヒメコ…
462 23/05/11(木)16:57:13 No.1056111122
僕が姫子じゃないのがそんなに意外か?
463 23/05/11(木)16:57:15 No.1056111129
>水のやつらは出るたび変え続けてるから大変そう それこそシステム環境のほうを変えてしまうという手もある
464 23/05/11(木)16:57:27 No.1056111169
>贅沢言わないから開拓者並の使い勝手にしてほしい もう開拓者連れてこようぜ
465 23/05/11(木)16:58:16 No.1056111341
>僕が姫子じゃないのがそんなに意外か? 炎神で出てきたら3rd・スタレ・原神の三冠女王になりそう
466 23/05/11(木)16:59:10 No.1056111523
>>贅沢言わないから開拓者並の使い勝手にしてほしい >もう開拓者連れてこようぜ (この世界にはゴミ箱がないな…)
467 23/05/11(木)16:59:57 No.1056111694
開拓者はまず新属性解放イベントがカッコいいってアドバンテージがあるからな…
468 23/05/11(木)17:00:26 No.1056111789
原神にもボーカル曲出そうぜ!コーラスとかじゃなくて!
469 23/05/11(木)17:00:26 No.1056111792
>>僕が姫子じゃないのがそんなに意外か? >炎神で出てきたら3rd・スタレ・原神の三冠女王になりそう 声も七七とナヒーダみたいに兼役でもおかしくないしな
470 23/05/11(木)17:01:47 No.1056112090
>原神にもボーカル曲出そうぜ!コーラスとかじゃなくて! いいんだけどボイス聞こえないくらい音がデカい
471 23/05/11(木)17:02:37 No.1056112251
バーバラvs豚バラ
472 23/05/11(木)17:02:40 No.1056112258
>原神にもボーカル曲出そうぜ!コーラスとかじゃなくて! 日本語部分の歌詞すらわからないさんぺー曲歌って盛り上がろうぜ!
473 23/05/11(木)17:04:00 No.1056112549
そろそろパイモン裏切ったん
474 23/05/11(木)17:04:18 No.1056112609
アイドル系キャラでライブイベント!
475 23/05/11(木)17:05:08 No.1056112777
影ちゃんもアイドルやらんか?
476 23/05/11(木)17:05:37 No.1056112901
まず草元素が強いっていう 水も反応強いけど付着優等生が多いからなぁ
477 23/05/11(木)17:06:13 No.1056113009
YOASOBIに楽曲提供して貰おうぜ 治安が悪いアニメばっかだからピッタリだぜ
478 23/05/11(木)17:06:54 No.1056113163
元素にテコ入れするかしないと最終章まで草ゲーになっちまうぜ