虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/11(木)12:16:30 ここも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/11(木)12:16:30 No.1056048527

ここもダークウェブ?

1 23/05/11(木)12:17:01 No.1056048662

匿名行為だしそう

2 23/05/11(木)12:18:05 No.1056048944

実は何気に見てた提携のやり取りが今回の出来事につながってるよ

3 23/05/11(木)12:18:19 No.1056049034

恐ろしい

4 23/05/11(木)12:18:25 No.1056049064

この区分だとヒもダークウェブじゃん そうだね

5 23/05/11(木)12:18:35 No.1056049118

知りたいか?

6 23/05/11(木)12:18:38 No.1056049137

だーくいもげ

7 23/05/11(木)12:19:13 No.1056049296

ダークウェブなんだけどお客様お断りとか見抜いたりするとかどっちかっていうと忍者っぽいよね

8 23/05/11(木)12:19:21 ID:f/DCbg/U f/DCbg/U No.1056049344

削除依頼によって隔離されました どうせゴミの判断次第だろ ネット潰しにきてるだけ

9 23/05/11(木)12:19:37 No.1056049423

デカパイ感謝とかおぺにす…も実は闇の暗号だったなんて…

10 23/05/11(木)12:19:50 No.1056049487

忍者の存在はダークウェブでも最高機密だからな…

11 23/05/11(木)12:20:36 No.1056049723

句読点使ったりスレに合致した語尾を使わないと排除される それをすべてまとめてコにうpしたから確認しておいてくれ パスは今日の8

12 23/05/11(木)12:21:59 No.1056050128

キンタマウイルスは名前が好き

13 23/05/11(木)12:22:15 No.1056050201

imgは掲示板一覧にないからダークは多分間違いない 匿名性があるかどうかは知らん

14 23/05/11(木)12:22:22 No.1056050238

ククク……ここはオモテのヤツらが来るところじゃねえぜ

15 23/05/11(木)12:22:26 No.1056050258

お外の情報によればいもげは超排他的なサイトらしいな いもげは自由で平等で何も怖くないのに…

16 23/05/11(木)12:23:09 No.1056050457

検索エンジンで検索して出てくる時点でサーフェスウェブだろ

17 23/05/11(木)12:23:36 No.1056050598

「」はここをダークウェブだと思ってるよ

18 23/05/11(木)12:23:43 No.1056050631

(気分は)ダークウェブ

19 23/05/11(木)12:23:49 No.1056050660

全ての人間に開かれたネット掲示板なのに異様なローカルルールで固められている

20 23/05/11(木)12:24:15 No.1056050791

オモテのヤツは帰りナ…

21 23/05/11(木)12:24:20 No.1056050814

Welcome to darkweb...

22 23/05/11(木)12:24:25 No.1056050849

welcome to underground …

23 23/05/11(木)12:25:03 No.1056051032

日本海溝や街の灯はどこ行ってしまったんや

24 23/05/11(木)12:25:47 No.1056051257

>検索エンジンで検索して出てくる時点でサーフェスウェブだろ 光と闇が両方合わさり最強なんだ…

25 23/05/11(木)12:25:53 No.1056051283

検索から来れる時点でサーフェスウェブに決まってるだろ…

26 23/05/11(木)12:26:12 No.1056051385

童実野町並みに治安悪いと評判なんだ…

27 23/05/11(木)12:26:12 No.1056051389

ここは匿名というか名前が表示されていないだけなのでは

28 23/05/11(木)12:26:44 No.1056051566

ログインとか必要になったらディープウェブって聞いた

29 23/05/11(木)12:27:25 No.1056051776

公衆の目に触れる場所でおぺにす...とか言うのは違法性が疑われるのでダークいもげ

30 23/05/11(木)12:27:26 No.1056051780

ニュースのイメージに黒背景のダークウェブ画像とかあるけど黒とかって見えにくくない? 眼に優しくなくない?

31 23/05/11(木)12:27:28 No.1056051793

>imgは掲示板一覧にないからダークは多分間違いない >匿名性があるかどうかは知らん img ふたば検索で普通に来れるぞ

32 23/05/11(木)12:27:28 No.1056051797

>welcome to underground … ここをダークウェブだーとか言うのはこのLvよね…

33 23/05/11(木)12:27:35 No.1056051833

>ここは匿名というか名前が表示されていないだけなのでは そんなこと言ったらどこでも管理者からはアクセス元がある程度わかるから匿名なんてネットには存在しなくなってしまう

34 23/05/11(木)12:27:57 No.1056051972

>全ての人間に開かれたネット掲示板なのに異様なローカルルールで固められている 言うなればフードコートで身内で騒いでる集団だ

35 23/05/11(木)12:28:04 No.1056051997

書き込みが数時間で闇に消えるからダークウェブだよ

36 23/05/11(木)12:28:07 No.1056052020

確かにアングラ的な意味で使う人がいるな…

37 23/05/11(木)12:28:20 No.1056052079

まあ本当のダークウェブならIDパス管理にアクセス管理されてそうだが

38 23/05/11(木)12:28:34 No.1056052143

TORVPNとかはあくまで利用者側の行為だしな

39 23/05/11(木)12:28:36 No.1056052148

ダークいもげだと日夜変態的な性癖について語られてるらしいよ

40 23/05/11(木)12:29:04 No.1056052289

>ニュースのイメージに黒背景のダークウェブ画像とかあるけど黒とかって見えにくくない? >眼に優しくなくない? 2000年代初頭のネットというか個人HPは黒背景多かった気がする

41 23/05/11(木)12:29:11 No.1056052338

jun君ちと虫板はなんか怖い

42 23/05/11(木)12:29:18 No.1056052383

書き込みをした人によって削除されました

43 23/05/11(木)12:29:45 No.1056052493

ここはダークウェブ…「」は闇の住民…

44 23/05/11(木)12:29:57 No.1056052561

人によっては明るい背景だと眩しく感じるから…

45 23/05/11(木)12:30:22 No.1056052673

>ここはダークウェブ…「」は闇の住民… 闇というか日陰者というか…

46 23/05/11(木)12:31:56 No.1056053128

ダークウェブは専ブラじゃないと見れなかったりしない?

47 23/05/11(木)12:33:14 No.1056053532

>ダークウェブは専ブラじゃないと見れなかったりしない? ここもフタクロ入れないとある意味見てられないぜ?

48 23/05/11(木)12:33:38 No.1056053654

シェイドウェブ…

49 23/05/11(木)12:33:42 No.1056053678

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1056040511.htm

50 23/05/11(木)12:35:01 No.1056054071

ククク…

51 23/05/11(木)12:35:52 No.1056054333

いもげ だけでも検索引っかかるな…

52 23/05/11(木)12:36:07 No.1056054413

グーグルで引っ掛かるサイトは全部表だ

53 23/05/11(木)12:36:49 No.1056054638

放射線物質出す石とか持ってる「」いたし バラバラ殺人もあったしまごうことなきダークウェブ

54 23/05/11(木)12:37:08 No.1056054721

そう言えば浅瀬ちゃぷちゃぷさんまだ元気かな?

55 23/05/11(木)12:37:40 No.1056054876

シルクロードは摘発されて管理人が逮捕されてたし案外皆が想像するようなダークウェブって駆逐されてんじゃないの

56 23/05/11(木)12:37:48 No.1056054919

ライトウェブは?

57 23/05/11(木)12:38:50 No.1056055208

ダークウェブって街の灯とかのリンク集から入るやつか

58 23/05/11(木)12:39:44 No.1056055472

ここは表だろ

59 23/05/11(木)12:40:07 No.1056055591

さすがにここで完全犯罪ができると思ってるバカはいないだろう

60 23/05/11(木)12:40:40 No.1056055746

>>ここは匿名というか名前が表示されていないだけなのでは >そんなこと言ったらどこでも管理者からはアクセス元がある程度わかるから匿名なんてネットには存在しなくなってしまう TorとかFreenetとか知らない? いや…知らなくていいか…

61 23/05/11(木)12:41:15 No.1056055918

表で名前出すバカが話題にし始めたらもう終わり際って事

62 23/05/11(木)12:41:22 No.1056055958

ダークウェブって少なくともTorじゃないと入れない領域じゃない?

63 23/05/11(木)12:41:47 No.1056056084

過疎板は油断してると何かの取引に使われたりするとは聞く

64 23/05/11(木)12:41:53 No.1056056123

ディープウェブはアクセス認証が必要なサイト facebookとかmixiとか企業用サイトとか ダークウェブはそもそも普通のブラウザだけじゃアクセスできないサイト

65 23/05/11(木)12:42:27 No.1056056313

普通のブラウザで閲覧できるところなんて銃や麻薬の取引していようが全部表くらいの認識でいいよ

66 23/05/11(木)12:42:27 No.1056056314

本当の意味でのダークウェブってもはやインターネットと別の回線だけでうちわで回してるやつじゃない?

67 23/05/11(木)12:43:17 No.1056056561

うわ出たダークウェブ

68 23/05/11(木)12:43:39 No.1056056702

ロックマンエグゼ3のシークレットエリアがいわゆるダークウェブだと思う

69 23/05/11(木)12:44:04 No.1056056834

コンテンツの中身じゃなくてアクセスの仕方の話だからねこれ

70 23/05/11(木)12:44:18 No.1056056910

そもそも本当に匿名が絶対なら困るのは一般市民の俺たちだ 兵器や薬物や違法金銭取引に使われる訳で

71 23/05/11(木)12:46:06 No.1056057437

Welcome to the darkweb.

72 23/05/11(木)12:46:51 No.1056057659

>兵器や薬物や違法金銭取引に使われる訳で 闇バイトで強盗やるのがこれだけ身近になった現状見ると 近い将来に賞金稼ぎ的なノリで殺人依頼サイトも繁栄しそうで嫌なんだよな…

73 23/05/11(木)12:46:59 No.1056057690

別に匿名ではないので一番上のやつっすね

74 23/05/11(木)12:48:22 No.1056058068

驚いた まだそんな浅瀬だったのか

75 23/05/11(木)12:48:53 No.1056058211

へえ まだそんな浅瀬だったのか

76 23/05/11(木)12:48:54 No.1056058214

もっとカッコイイのは無いの? ハイパーグレートギャラクティカシューティングウェブとか

77 23/05/11(木)12:49:14 No.1056058301

マジのダークウェブはお気軽にじぽも薬も銃も売られてるよ

78 23/05/11(木)12:49:50 No.1056058456

ここってヤバい奴らの集会場みたいなもんだしな

79 23/05/11(木)12:50:10 No.1056058556

「」ってディープウェブ・ダークウェブの定義も知らずにキャッキャしてたの?

80 23/05/11(木)12:50:30 No.1056058634

ダークいもげを知らんのか? さっき帰ってきたとこだ

81 23/05/11(木)12:50:58 No.1056058753

ここもたまに恐怖を煽る意味不明な動画とか作られてるもんな…

82 23/05/11(木)12:52:02 No.1056059068

>さすがにここで完全犯罪ができると思ってるバカはいないだろう 誹謗中傷したレスを消して証拠が残らないのにどうやって追求するんだよってはしゃいでたバカならこの前見た

83 23/05/11(木)12:52:24 No.1056059155

毎日定時に張られる大量のコラ 仏像や歌舞伎役者に対する異様な執着 いもげの連中はキチガイだらけさ

84 23/05/11(木)12:53:06 No.1056059367

ここはウラインターネットじゃなくてオモテのイモゲエリアだから

85 23/05/11(木)12:53:32 No.1056059471

お客様を普通にもてなす時と面白がる時とスルーする時とID出す時の差が未だに掴めないダークウェブ

86 23/05/11(木)12:53:33 No.1056059481

そもそもhttpじゃないんでしょ

87 23/05/11(木)12:54:09 No.1056059630

検索で出てくるようなサイトは全部1番上じゃないの ここも壺も

88 23/05/11(木)12:54:34 No.1056059735

imgはダークウェブごっこの出来る場所だよ

89 23/05/11(木)12:55:12 No.1056059890

ウラインターネットだよ

90 23/05/11(木)12:55:17 No.1056059913

ここはさいはてのむらだよ

91 23/05/11(木)12:56:09 No.1056060157

ダークウェブってたまねぎの奴とかでしょ ここ匿名性ほぼ無いし一番上のwikipediaと大体同じ

92 23/05/11(木)12:56:17 No.1056060195

ダーク「」

93 23/05/11(木)12:56:29 No.1056060233

ロックマンエグゼのウラインターネットいいよね 妙に住人が優しくて

94 23/05/11(木)12:57:24 No.1056060480

「Welcome to Underground」

95 23/05/11(木)12:57:31 No.1056060499

診療記録をインターネットに!?

96 23/05/11(木)12:57:42 No.1056060550

>ロックマンエグゼのウラインターネットいいよね >妙に住人が優しくて 身内には優しいけどよそ者やオモテに持ち出そうとするやつには異常に厳しい どこかで見たような

97 23/05/11(木)12:57:56 No.1056060610

ヒはダークウェブだった…?

98 23/05/11(木)12:58:28 No.1056060730

まあネット潰そうと考える脳はゴミかもな

99 23/05/11(木)12:59:33 No.1056061020

>ヒはダークウェブだった…? たしかにクソみたいな連中は多いが…

100 23/05/11(木)13:00:15 No.1056061175

>ヒはダークウェブだった…? 匿名じゃないけど麻薬取引してるからダークウェブじゃねえかな…

101 23/05/11(木)13:01:08 No.1056061358

>imgはダークウェブごっこの出来る場所だよ ごっこで済んでたら尼の広告剥がされたりしないと思うの

102 23/05/11(木)13:02:48 No.1056061711

見ない顔ね!このダークウェブは初めて?

103 23/05/11(木)13:02:49 No.1056061719

>>imgはダークウェブごっこの出来る場所だよ >ごっこで済んでたら尼の広告剥がされたりしないと思うの 他の広告は載るんだからごっこだよ

104 23/05/11(木)13:03:13 No.1056061798

カタログ見ると違法アップロードされた画像ばかりだものな

105 23/05/11(木)13:05:56 No.1056062407

CIAでも正体を掴めないおっさんはこの表より深い所にいる

106 23/05/11(木)13:06:09 No.1056062455

>>>imgはダークウェブごっこの出来る場所だよ >>ごっこで済んでたら尼の広告剥がされたりしないと思うの >他の広告は載るんだからごっこだよ むしろダーク感増しましの広告だろ! fu2179102.jpg

107 23/05/11(木)13:06:15 No.1056062479

ここから先には何もないぜ? 引き返しな

108 23/05/11(木)13:08:38 No.1056063006

>むしろダーク感増しましの広告だろ! >fu2179102.jpg ダークじゃなくてピンクじゃない?

109 23/05/11(木)13:10:32 No.1056063452

その点いもげってすげぇよな、カタログんk最後まで違法画像たっぷりだもん

110 23/05/11(木)13:13:56 No.1056064176

>むしろダーク感増しましの広告だろ! >fu2179102.jpg なんだこの下品なサイトは…

111 23/05/11(木)13:18:39 No.1056065170

imgはピンクウェブってことか…

112 23/05/11(木)13:22:04 No.1056065898

視覚的にはおピンクだけどユーザーは

113 23/05/11(木)13:23:35 No.1056066233

利用者はみんなハゲだから闇というよりは光だよ

114 23/05/11(木)13:24:07 No.1056066343

でも私はダーク・ウルトラマンが流行ってるからダークウェブだと思っていますよ。(ソンポート氏)

115 23/05/11(木)13:25:48 No.1056066706

俺ディープウェブの住人だったんか…

116 23/05/11(木)13:32:05 No.1056068022

>利用者はみんなハゲだから闇というよりは光だよ 光が無いと反射しないからハゲが使っててもダークはダークだよ

117 23/05/11(木)13:35:33 No.1056068818

クンリニンサンには全部公開してるからサーフェスじゃないの

118 23/05/11(木)13:35:35 No.1056068824

この場合の匿名は末尾が.onionの所だから…

↑Top