虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/11(木)10:50:42 PKって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/11(木)10:50:42 No.1056031841

PKってされた事無いなと思ったらそもそもそういうシステムの有るゲームをした事が無かった

1 23/05/11(木)10:52:20 No.1056032085

運営さんが駆除してくれてたんだな

2 23/05/11(木)10:52:37 No.1056032128

基本的に混乱の元だと思ってるから無い方がいい

3 23/05/11(木)10:59:02 No.1056033096

強さ変動型の敵が居るってその時点でオフゲーでもクソって言われる要素じゃん

4 23/05/11(木)11:00:21 No.1056033319

でもPKKのハセヲだー!って言われたいし…

5 23/05/11(木)11:00:34 No.1056033355

ウイイレとかやってるとしょっちゅうやられる

6 23/05/11(木)11:02:07 No.1056033559

PKするメリットデメリットのラインがうまく探られないままMMO自体が廃れたから 実験的についてるようなのはあったけど主流にはなり得なかったな 話作りには便利だから創作劇中MMOには結構ついてるけど

7 23/05/11(木)11:02:12 No.1056033577

ネトゲ黎明期のイメージだけどそうでもないのかな

8 23/05/11(木)11:02:14 No.1056033583

恨まれるのは嫌だけど必要だって言うならやりたいモヒカンプレイ

9 23/05/11(木)11:03:08 No.1056033731

MPKしよう

10 23/05/11(木)11:05:56 No.1056034163

狩場で邪魔だからPKはちょいちょいやるな

11 23/05/11(木)11:08:05 No.1056034520

普段のシステムに対人要素が混ざるとバランス調整難しくなるのに 一度でも調整ミスると悪意のある側の有利を覆せなくなるのは人が離れるだけだよね

12 23/05/11(木)11:10:13 No.1056034864

創作のネトゲはそれやられて楽しい?のラインすぐぶっちぎる

13 23/05/11(木)11:13:48 No.1056035453

黎明期は万事新鮮だから許容されるけど 選択肢増えたら煩わしさに耐えてまでそのゲームに固執しなくていいやになるからな…

14 23/05/11(木)11:16:03 No.1056035874

こちらもそういうつもりでいる場合はまあ特に気にもしないんだが レベリング中にraid装備で固めた奴が空からいきなり降ってきて暇つぶしに低レベルな奴狩りまくるみたいなWoWはさすがにPvE鯖に移った

15 23/05/11(木)11:17:26 No.1056036137

PKギルドにいたことあるけど身内同士でPKもしてたしだいぶ狂ってたな… 勝ってもドロップしたアイテムをちゃんと返すのがちょっと面白かった

16 23/05/11(木)11:17:48 No.1056036203

PKに利益があると誰も彼もPKするようになる PKに利益がないとそれでも俺は人を殺してえんだという尖った狂人が暴れる

17 23/05/11(木)11:18:14 No.1056036289

対人戦大好きな人は今ならFPSやるだろうしな…

18 23/05/11(木)11:19:02 No.1056036459

創作ネトゲに一番近いEVEはあまり日本人に知名度がない…

19 23/05/11(木)11:19:44 No.1056036580

強者側になれるんならPKは楽しいけど 実際のプレイヤーの大多数は一方的に狩られる側だからな

20 23/05/11(木)11:20:24 No.1056036707

>創作ネトゲに一番近いEVEはあまり日本人に知名度がない… 高度に発達したネトゲ内社会は現実と同等に息苦しいというのを証明してしまった なんだよゲーム内出退勤管理って

21 23/05/11(木)11:20:42 No.1056036774

昔はネトゲに夢はあったけどユーザー間のトラブルを排斥していくと 行き着く先はやっぱりインスタンスダンジョンになってしまう

22 23/05/11(木)11:21:26 No.1056036888

7dtdのオンラインサーバーはPKなんでもありだから皆地下に穴掘ってそこで生活して地上出る時は常に死を覚悟してた

23 23/05/11(木)11:21:27 No.1056036893

非プレイヤーでもたまに大規模戦闘勃発の話が漏れ聞こえてくるEVEは トップ層に手が付けられなくなるってありがちな事態をどう防いでんだろうね リソース管理設計の徹底だろうか

24 23/05/11(木)11:23:21 No.1056037249

>トップ層に手が付けられなくなるってありがちな事態 何回か起こって大規模同盟が崩壊したりしてなかったっけ

25 23/05/11(木)11:23:52 No.1056037329

人が増えると僅かに出来ていたごっこ遊びは崩壊するしリアルと境目がわからんやつも増える じゃあどうするかというとシステムで縛ったり干渉できなくする 結局人類にはオフゲーにちょっとマルチついてるくらいが丁度いい

26 23/05/11(木)11:24:15 No.1056037389

テイルズウィーバーで昔経験値効率の高い狩場がPKゾーンになっててPK専用ステータスにして一般人をキルしまくる悪のプレイヤーを楽しんでた事があるけど当然クレームが多くて数年で修正されたしそういうのはもう排除される傾向にあんだなというのを思い知ったので書いてるのも結構なオッサンなんだろうなと思う

27 23/05/11(木)11:24:36 No.1056037458

お金払ったらPKしないし他PKから守ってあげるというロールしてたのあったな 普通に自分で狩る方がよっぽど儲かるからごっこ遊び以上の意味はなかったけど

28 23/05/11(木)11:25:09 No.1056037572

EVEは要衝の家賃払い忘れて空白地帯が出来て大勢力が雪崩混むとかワープミスって敵地に入って援軍合戦で戦争とかそんなのがたまに流れてくる

29 23/05/11(木)11:25:31 No.1056037651

コンテンツやストーリーフレーバーになっているvPは好きだけど とりあえず置いとくか…であるだけのvPは滅んで欲しい

30 23/05/11(木)11:25:59 No.1056037724

まぁAIが発展すれば俺だけが強いPKありMMOみたいなプレイ感覚のゲームはいつか出るんじゃないか 虚しいかもしれんけど

31 23/05/11(木)11:27:09 No.1056037948

別に無双したい訳じゃないんだよ 何もわかってない平和に楽しんでる奴を曇らせたいだけなんだ

32 23/05/11(木)11:27:37 No.1056038038

v Pが前提じゃないゲームでPKされるかもってのはPKされるプレイヤーからしたら重い負担だもんな

33 23/05/11(木)11:28:55 No.1056038297

プレイヤーには干渉できないしレア物はRMTになるので渡せない ボスは取り合いや独占になるので手順を踏めば全員戦える権利がある ダンジョンとかコンテンツはインスタンスで人を気にしなくていいとか ここら辺はもう大分基本になってる気がする

34 23/05/11(木)11:29:40 No.1056038424

>>創作ネトゲに一番近いEVEはあまり日本人に知名度がない… >高度に発達したネトゲ内社会は現実と同等に息苦しいというのを証明してしまった >なんだよゲーム内出退勤管理って ネトゲによくある現実とは違う新しいもう一つの世界!ってコンセプトを真面目に追い求めると 現実世界と同じことするのが一番効率的だな…ってなっちゃうからな…

35 23/05/11(木)11:29:43 No.1056038430

サッカーゲームやった事ないのか

36 23/05/11(木)11:29:57 No.1056038467

>非プレイヤーでもたまに大規模戦闘勃発の話が漏れ聞こえてくるEVEは >トップ層に手が付けられなくなるってありがちな事態をどう防いでんだろうね >リソース管理設計の徹底だろうか 手がつけられなくなっているけど別に…って感じ

37 23/05/11(木)11:30:26 No.1056038560

EVEってアレかちょっとしたミスでゲーム内通貨で何百億だかする船がものすごい数おしゃかになった大戦争のやつ

38 23/05/11(木)11:30:54 No.1056038639

ナデェ…

39 23/05/11(木)11:31:40 No.1056038761

今はもうほぼサービス終了してるけど何故かPKしてあげてるんだから殺されるのも許容しろよって謎の上から目線の意見があったな…

40 23/05/11(木)11:32:02 No.1056038809

>手がつけられなくなっているけど別に…って感じ そこも現実的なのかな現実の金持ちとかどうしたいとかならんしな

41 23/05/11(木)11:32:17 No.1056038852

ギスギスオンラインくらいの殺されてもセーブポイントからダッシュして戻ってくるのめんどくさいくらいのペナルティならコミュニケーションの一環くらいに落ち着くかも

42 23/05/11(木)11:32:29 No.1056038879

EVEはPKのハードルめちゃくちゃ低いからその辺うろついてるだけで撃たれて死ぬこと普通にあるからな…

43 23/05/11(木)11:33:16 No.1056039014

ゲームの中でくらい主人公になりたいんだ 現実で嫌というほどモブなのになんでゲームの中でまでモブやらされないといけないんだ となるよね

44 23/05/11(木)11:33:19 No.1056039029

PvEもPvPもあるゲームが理想

45 23/05/11(木)11:33:26 No.1056039055

>そこも現実的なのかな現実の金持ちとかどうしたいとかならんしな ゲーム内の最強勢力がなんかやっても影響あるのは同じ上位層だけでぶっちゃけ一般プレイヤーにはほぼ影響無い

46 23/05/11(木)11:33:27 No.1056039063

ゲーム外で徒党を組めるシステムになってるとPKはうまく機能しない

47 23/05/11(木)11:34:09 No.1056039197

>ゲーム外で徒党を組めるシステムになってるとPKはうまく機能しない 今の時代はそれがすごく簡単だから結局どうにもならないシステムになってるんだよねPK

48 23/05/11(木)11:34:22 No.1056039238

EVEはPKされたら丸々装備ロストみたいなもんだからギスギスがなかなかやばい!

49 23/05/11(木)11:34:51 No.1056039332

>PvEもPvPもあるゲームが理想 タルコフはその辺で上手くウケたのに タルコフフォロワーは大体PVPに偏って大失敗してる CODなんていよいよPTWスキンすら出して来た

50 23/05/11(木)11:35:54 No.1056039521

>EVEはPKされたら丸々装備ロストみたいなもんだからギスギスがなかなかやばい! なので超安価な船でどれだけ高額な奴を沈められるかみたいなバトルになる

51 23/05/11(木)11:35:57 No.1056039534

なんかマルチのクラフト系のやつで初心者は入ったらすぐ狩られるし余ってる土地なんてないとかレビューあってええ…ってなった

52 23/05/11(木)11:36:00 No.1056039543

ダクソなんかの緩いオンラインPVPでもあれだけ拒絶反応出るんだからそりゃな ぶっちゃけ何かやってる最中に突然横からやって来て妨害なり嫌がらせなりされるってのは された側には不快感しかないもの

53 23/05/11(木)11:36:17 No.1056039595

昔やってたネトゲに街中以外どこでもPK出来て死ぬとその場に誰でも拾えて持ち去れる特殊アイテム落として3つロストした状態で死ぬと問答無用でキャラが削除されるゲームがあった

54 23/05/11(木)11:36:28 No.1056039638

>EVEはPKされたら丸々装備ロストみたいなもんだからギスギスがなかなかやばい! だからPKされないようにこちらも集団行動する 集団が大きくなると小さい襲撃は減るがより強力な敵集団に狙われる 対抗するために集団を大きくして組織化して号令一下で軍事行動できるようにリアル時間も拘束して…

55 23/05/11(木)11:36:47 No.1056039707

EVEはテクニックうんぬんも多少はあるけど数集めたもん勝ちなところあるからPKKは見たことないな

56 23/05/11(木)11:37:20 No.1056039817

フォートナイトのPVEは褒められてる記憶がない もはやここではスレも一切見ないが

57 23/05/11(木)11:37:53 No.1056039924

>EVEはテクニックうんぬんも多少はあるけど数集めたもん勝ちなところあるからPKKは見たことないな うちの組織の奴に手を出したな?ってお礼参りするのはある意味PKK

58 23/05/11(木)11:38:11 No.1056039986

>EVEはテクニックうんぬんも多少はあるけど数集めたもん勝ちなところあるからPKKは見たことないな アメリカの田舎みたいなもんで襲われてから助け呼んでも99%警察は間に合わないから自衛するしかねぇから

59 23/05/11(木)11:38:11 No.1056039987

PKにやられた人の装備ハイエナするの楽しかったな

60 23/05/11(木)11:38:27 No.1056040046

実際今は殺し合いとか集団戦とかFPS以外でも やりたいならオンゲーの選択肢かなりあるしそういうのはそういうので人気だしね

61 23/05/11(木)11:38:36 No.1056040078

仕掛ける側はそりゃそのつもりで始めるから楽しいけどやられる側は他の事やってる最中に急に別のゲームさせられるわけだから極論対人戦という形でなかったとしても面白くないよね

62 23/05/11(木)11:39:14 No.1056040206

RUSTとかはたまにやりたくなる

63 23/05/11(木)11:39:20 No.1056040227

いるにはいたけどドロップペナあったから殺しても大抵ロクな装備持ってないし 低レベル狩場で弱者狩りしてるからまず会う機会がない

64 23/05/11(木)11:40:11 No.1056040379

EVEも運営がPvPしろ!PvPしろ!PvPしろおおお!!!ってPKに有利なアプデばっかりやっていたらアクティブユーザー半分になったから最近はPKを規制するアプデやってるからな…

65 23/05/11(木)11:40:22 No.1056040424

殺すと不利になるから殺さない 殺すと有利になるから殺す

66 23/05/11(木)11:40:33 No.1056040464

>RUSTとかはたまにやりたくなる ストリーマーが楽しそうにやってるなら俺もあんな風に遊べる とは間違っても思ってはならないゲームの代表例 黎明期MMOのノリを体験した人向けよね

67 23/05/11(木)11:41:24 No.1056040624

>仕掛ける側はそりゃそのつもりで始めるから楽しいけどやられる側は他の事やってる最中に急に別のゲームさせられるわけだから極論対人戦という形でなかったとしても面白くないよね 結局仕掛ける側だけが楽しい不均衡があるから構造的に一定以上には盛り上がらんのよねPK フェアにするために闘技場みたいなとこでやる気がある奴同士でヨーイドンで戦えみたいなの用意するとコレジャナイって言い出すし

68 23/05/11(木)11:41:25 No.1056040629

大手ギルドがオークションかなんかのNPC独占して金取ってるゲームがあった気がするけどなんだったかな…

69 23/05/11(木)11:41:44 No.1056040684

>>RUSTとかはたまにやりたくなる >ストリーマーが楽しそうにやってるなら俺もあんな風に遊べる >とは間違っても思ってはならないゲームの代表例 >黎明期MMOのノリを体験した人向けよね あれこそ分かってる奴らがやるごっこ遊びの究極系だからな… 若い子は楽しめなさそう

70 23/05/11(木)11:42:14 No.1056040777

拠点や艦隊があってオフライン中でも襲われうるゲームは生活を支配してくるから懲りた…

71 23/05/11(木)11:42:15 No.1056040778

>EVEも運営がPvPしろ!PvPしろ!PvPしろおおお!!!ってPKに有利なアプデばっかりやっていたらアクティブユーザー半分になったから最近はPKを規制するアプデやってるからな… 大手勢力同士が不可侵条約結んだら運営がNPCでプレイヤー勢力殴りはじめてフォーラム大炎上したのは酷い

72 23/05/11(木)11:42:15 No.1056040779

PvPルール用の特殊エリア限定ならだやりたい人だけやればいいし無駄な警戒もしなくていいんだけどね… まあ過去にPvPエリアに挨拶に行こうみたいなイベント開催して阿鼻叫喚になったようなのもあるけど

73 23/05/11(木)11:42:29 No.1056040824

グレンダイザーの話題が出るとUOが思い浮かぶ

74 23/05/11(木)11:42:54 No.1056040883

>まあ過去にPvPエリアに挨拶に行こうみたいなイベント開催して阿鼻叫喚になったようなのもあるけど 最低だなハドソン…

75 23/05/11(木)11:42:57 No.1056040890

>殺すと不利になるから殺さない >殺すと有利になるから殺す 殺したいから殺す

76 23/05/11(木)11:43:20 No.1056040967

>グレンダイザーの話題が出るとUOが思い浮かぶ もう許せない

77 23/05/11(木)11:43:48 No.1056041071

PKはする側はログアウトで復讐から逃げ放題なのが駄目

78 23/05/11(木)11:44:54 No.1056041249

MoEの血のバレンタイン事件は運営はマジで何がしたかったんだろう

79 23/05/11(木)11:44:56 No.1056041255

課金垢BANと 課金垢BAN解除が必要だな

80 23/05/11(木)11:45:38 No.1056041388

>PKはする側はログアウトで復讐から逃げ放題なのが駄目 ログアウトしても体が残るゲームやろう 寝てる間に監禁が最強だぜ

81 23/05/11(木)11:46:01 No.1056041464

殺し合いゲームは未だ世界中で大人気だから別に戦いたくねえ訳じゃないんだ そういうゲームじゃないからこれって思っちゃうんだよねMMORPGとかだと

82 23/05/11(木)11:46:32 No.1056041584

>MoEの血のバレンタイン事件は運営はマジで何がしたかったんだろう オモロいっしょくらいだよあの時代って

83 23/05/11(木)11:46:43 No.1056041621

76の平和主義者モードはありがたかった まあお陰でPvPが有名無実化したが

84 23/05/11(木)11:47:18 No.1056041727

ROもPK鯖なくなってしまったなぁ

85 23/05/11(木)11:47:30 No.1056041777

シャンフロの幕末くらい割り切られてたら楽しいかもしれない

86 23/05/11(木)11:47:32 No.1056041786

PVP自体はみんな大好きだからな…

87 23/05/11(木)11:47:46 No.1056041831

メインじゃないけど対人があるゲームってバランス調整とか言ってソロ部分に影響のあるアプデするから嫌い

88 23/05/11(木)11:47:50 No.1056041848

現実として万人が楽しめる要素にはなりえないけど それでもどこかに答えがあるはずと信じて追求したいロマンがあるのはわかるよPK要素

89 23/05/11(木)11:47:51 No.1056041852

>>PKはする側はログアウトで復讐から逃げ放題なのが駄目 >ログアウトしても体が残るゲームやろう >寝てる間に監禁が最強だぜ まず最初にそのシステム悪用すんのがPK側なのは分かる

90 23/05/11(木)11:47:58 No.1056041870

装備とかの立て直しが楽ならいいけど時間かけて作るMMOとPvPは相性悪いよね

91 23/05/11(木)11:48:27 No.1056041961

気の遠くなるような時間かけて育てたキャラや装備を危険に晒してまでやりたくないんだよ MMORPGと致命的に相性が悪い

92 23/05/11(木)11:48:45 No.1056042026

>殺し合いゲームは未だ世界中で大人気だから別に戦いたくねえ訳じゃないんだ >そういうゲームじゃないからこれって思っちゃうんだよねMMORPGとかだと APEXとかだっていつ味方に背中刺されるかわからないような恐怖味わいながら戦いたいなんて思ってる人はほぼいないだろうからな…

93 23/05/11(木)11:50:13 No.1056042332

ARKのPvP周りの話クソ過ぎて好き やりはしない

94 23/05/11(木)11:50:15 No.1056042338

最初から戦いだけが目的のゲームとは違うって話だな

95 23/05/11(木)11:50:22 No.1056042371

流石に世代的にPK出来るゲームってのが触れる機会無かったがまあ無くなるのもわかる

96 23/05/11(木)11:50:30 No.1056042395

PKは可能だけどそのリスクがすごいのでPKなんてするのはマゾだけだよ みたいなバランスのゲームはあるんだろうか そういうゲームだとプレイヤー間でどう落ち着くんだろ

97 23/05/11(木)11:51:20 No.1056042549

じゃあこうしましょう 設定としてPKがありのゲームで PKしたという設定のNPCを追い詰めるクエストを実装します

98 23/05/11(木)11:51:39 No.1056042608

wizonとかどうだったんだろ PKと犯罪者になるのがウリの一つだった気がするけど

99 23/05/11(木)11:51:40 No.1056042609

>最初から戦いだけが目的のゲームとは違うって話だな 他人の邪魔したり他人に邪魔されたりする環境を楽しめる人って実際全然いないんだなってfallout76やって思った

100 23/05/11(木)11:51:43 No.1056042620

>ARKのPvP周りの話クソ過ぎて好き >やりはしない そういうのはそういう鯖入ってやるやつだからまた話が違うなあ…

101 23/05/11(木)11:51:45 No.1056042628

>フェアにするために闘技場みたいなとこでやる気がある奴同士でヨーイドンで戦えみたいなの用意するとコレジャナイって言い出すし 結局PKって対人戦がしたいとかじゃなくて一方的に殺したいって話だから悪意を向けられる側は1ミリも楽しい要素が無いんだよね

102 23/05/11(木)11:51:54 No.1056042670

まぁだから格下狙いかつリスポーンキルとかになるんだよねPK

103 23/05/11(木)11:51:55 No.1056042671

バトロワ系は引きの強さも関係してくるしpvpありのローグライクとかないんだろうか

104 23/05/11(木)11:52:21 No.1056042768

>装備とかの立て直しが楽ならいいけど時間かけて作るMMOとPvPは相性悪いよね レベル制に装備精錬制にアイテムルートにキャラロストにPKシステムをぶっかけるという 思わず運営の正気度を知りたくなるWizardryOnlineは案の定死んだ

105 23/05/11(木)11:52:48 No.1056042868

ディアブロのハードコア挑んで好きにロストの緊張楽しんでる人々が賢いってわけだな

106 23/05/11(木)11:54:05 No.1056043148

PKってコンテンツ提供できないからプレイヤー同士で遊ばせとこうっていう過去の遺物だから… そもそも他にやる事あるならやらないって人がほとんどでハマるには特殊な才能がいるから今時流行る要素ないんだ

107 23/05/11(木)11:54:05 No.1056043149

>結局PKって対人戦がしたいとかじゃなくて一方的に殺したいって話だから悪意を向けられる側は1ミリも楽しい要素が無いんだよね 肉入り嫌がらせのモンスターって物だからまあやられた側が楽しむのはそりゃ違うとも言える そういう不確定要素を愉しむ人はたまーにいるけど

108 23/05/11(木)11:54:19 No.1056043202

>まぁだから格下狙いかつリスポーンキルとかになるんだよねPK 仕掛ける側は当然勝てそうな相手しか狙わんからな 対等な勝負なんてもんはまず発生しない

109 23/05/11(木)11:54:20 No.1056043206

>フェアにするために闘技場みたいなとこでやる気がある奴同士でヨーイドンで戦えみたいなの用意するとコレジャナイって言い出すし それがPKじゃないのは間違いなくね?

110 23/05/11(木)11:54:54 No.1056043310

WizOnは死ぬだろうなって思ってたけどWizだからで納得できた

111 23/05/11(木)11:55:49 No.1056043500

PvPとPKは全然違うだろ! PvPは上のアークみたいなそれ用の鯖立ててやるゲームで今も人気だし

112 23/05/11(木)11:56:01 No.1056043546

バトロワゲーでもしてればいいんじゃないかなPK好きは

113 23/05/11(木)11:56:08 No.1056043571

ジャンクメタルは神話みたいな扱いされてるけど あれ精神的後継だかが結局開発中止になったのがPKなんてネトゲ黎明期の仇花だって物語ってる

114 23/05/11(木)11:56:40 No.1056043684

モヒカンザコユニオンはやってみたい

115 23/05/11(木)11:56:41 No.1056043690

信長の野望とかやってると弱い奴は養分だし強くなるには課金しないとだから…

116 23/05/11(木)11:56:50 No.1056043734

>バトロワゲーでもしてればいいんじゃないかなPK好きは 実際知ってる人を見てるとめっちゃ流れた感はある

117 23/05/11(木)11:57:21 No.1056043838

>>最初から戦いだけが目的のゲームとは違うって話だな >他人の邪魔したり他人に邪魔されたりする環境を楽しめる人って実際全然いないんだなってfallout76やって思った めちゃくちゃ古臭い無差別PK機能をPS4環境で実装したらどうなるかって実験は興味深くはあった

118 23/05/11(木)11:57:54 No.1056043947

プレイヤー同士で戦うアリーナとかは今のMMOでも普通に人気コンテンツなのも多いからね

119 23/05/11(木)11:58:10 No.1056044013

プレイヤーキラー側にやるだけでシステム的なデメリット無いとゲーム性に繋がらん

120 23/05/11(木)11:58:12 No.1056044020

>PKってコンテンツ提供できないからプレイヤー同士で遊ばせとこうっていう過去の遺物だから… >そもそも他にやる事あるならやらないって人がほとんどでハマるには特殊な才能がいるから今時流行る要素ないんだ 知らないやつと嫌がらせし合うしかコンテンツ無いなんて現代の感覚じゃクソゲー以下のゴミ溜めだもんな…

121 23/05/11(木)11:58:25 No.1056044072

>肉入り嫌がらせのモンスターって物だからまあやられた側が楽しむのはそりゃ違うとも言える そこに出てくるモンスターになってプレイヤー襲えますとかなら楽しそう 中身入りなだけで出来ることは他のモンスターと一緒だし

122 23/05/11(木)11:59:10 No.1056044217

マジでやれるからやれるようにしとこうみたいなもんだしな

123 23/05/11(木)11:59:17 No.1056044239

単に他のプレイヤーが邪魔になるってのがもう無理

124 23/05/11(木)11:59:35 No.1056044319

昔のMMOって何もないからなやる事

125 23/05/11(木)11:59:51 No.1056044376

PKあるとどんなゲームシステムでもPK側が有利だしな襲うタイミングにしてもビルドにしても 創作みたいに格下と見間違う事もなければvE仕様のキャラクターが勝てるわけもない

126 23/05/11(木)12:00:07 No.1056044450

PK好きなやつはどちらかというとNPC殴り殺したりアイテム奪ったり出来るSkyrimとかでNPC相手にやってる方が性質的には近いんじゃないかな…

127 23/05/11(木)12:00:08 No.1056044453

スマホMMOでもボスや狩り場の取り合いで排除するためにMPKがまだあったりする チャンネル移動後のクールタイムとチャンネル数が足りないからね

128 23/05/11(木)12:00:22 No.1056044520

>めちゃくちゃ古臭い無差別PK機能をPS4環境で実装したらどうなるかって実験は興味深くはあった PKやる人とは一緒に遊びたく無いからブロックして鯖変えるね…

129 23/05/11(木)12:00:30 No.1056044539

>昔のMMOって何もないからなやる事 個々人がやること見つけてそれぞれが楽しく遊ぶって感じだったしな スキルの上がりが遅過ぎるから延々木こりとかで時間は潰せるが

130 23/05/11(木)12:00:37 No.1056044564

架空のMMOのPKシステムと架空の乙女ゲーの悪役令嬢は 現実では全然見なかったのに創作だと便利なのでよく使われている点が似ている

131 23/05/11(木)12:00:37 No.1056044566

種族間戦争のMMOで異種族としかPKできないし異種族とはPTも組めないどころかコミュニケーションもできない仕組みはよく出来てるなって思った

132 23/05/11(木)12:00:48 No.1056044594

PKは罪悪感あるけどMPKするのは好き

133 23/05/11(木)12:01:14 No.1056044703

日課コンテンツ週コンテンツ周回コンテンツに追われるからな今の

134 23/05/11(木)12:01:14 No.1056044704

GTAオンラインもチーターとPKのカオスで身内でひきこもるのが最適になったとか昔見たけど今もそうなんだろうか

135 23/05/11(木)12:01:54 No.1056044836

殺人鬼として指名手配されて懸賞金ついたりまともに街が使えなくなるとかないの?

136 23/05/11(木)12:02:07 No.1056044901

>結局仕掛ける側だけが楽しい不均衡があるから構造的に一定以上には盛り上がらんのよねPK PKやってるやつでPK以外のPvPはしませんなんてやつ見た事な…いや例外的なやつ以外はないから 暇な時にやる遊びでしか無かったな

137 23/05/11(木)12:02:08 No.1056044905

まあ実際PKって会った事ない人の方が多いからこんな奴がーなんてのも大概想像なんだよな

138 23/05/11(木)12:02:21 No.1056044957

PK対象とPT組めちゃうゲームは良くないね

139 23/05/11(木)12:02:37 No.1056045017

>殺人鬼として指名手配されて懸賞金ついたりまともに街が使えなくなるとかないの? そもそもPKできるゲームがほぼ無い

140 23/05/11(木)12:02:46 No.1056045054

CoDのあれは別にPK有りでもいいと思うけど談合して6人で襲いかかってくるとかあるからクソ

141 23/05/11(木)12:03:17 No.1056045166

WoWは唸るほどPKしまくった PvP鯖だったし楽しまないとね

142 23/05/11(木)12:03:54 No.1056045322

>日課コンテンツ週コンテンツ周回コンテンツに追われるからな今の PKするとその辺のコンテンツ無視できるとかだとPK加速しそう

143 23/05/11(木)12:04:04 No.1056045350

UOとかも早々に世界ごと分かれたしPK出来たゲームって何があるんだろう

144 23/05/11(木)12:04:33 No.1056045482

>WoWは唸るほどPKしまくった >PvP鯖だったし楽しまないとね そりゃ普通じゃねーか!

145 23/05/11(木)12:05:04 No.1056045590

保護なくなった瞬間襲われて一方的に死んで下手したらアイテム失くすようなこと初心者がいきなり味わってそのまま続けようなんて普通思わないからそんなPKあってもゲームの寿命短くするだけなんだよね

146 23/05/11(木)12:05:13 No.1056045621

ダクソレベルのPK?でもめちゃくちゃ不快だぜ俺は!

147 23/05/11(木)12:05:13 No.1056045624

確かに何のゲームの思い出話をしてるのかは気になる

148 23/05/11(木)12:05:14 No.1056045631

RvRの一形式としてPKのあるやつとかもある

149 23/05/11(木)12:05:26 No.1056045680

>PK好きなやつはどちらかというとNPC殴り殺したりアイテム奪ったり出来るSkyrimとかでNPC相手にやってる方が性質的には近いんじゃないかな… 他人に嫌がらせをしたいって部分があるからNPC相手は違う気がするな

150 23/05/11(木)12:05:26 No.1056045681

>殺人鬼として指名手配されて懸賞金ついたりまともに街が使えなくなるとかないの? それこそPKありMMOの超老舗のUOでそういうシステムはあったよ PKを生業にするような奴はそのシステム熟知してるからギリギリでシステムに引っかかんないPKするし 逆にそのシステム利用して一般人に犯罪フラグ立てさせて殺しまくるPKもいた

151 23/05/11(木)12:05:42 No.1056045748

WIZonはなんかPK専門ギルドとかあった

152 23/05/11(木)12:05:43 No.1056045754

ダンジョン潜って強敵倒すより 強敵倒してリソース尽きた奴倒して横取りの方が楽で美味いじゃんが結論になるともうプレイヤー抑止は無理

153 23/05/11(木)12:05:49 No.1056045780

>殺人鬼として指名手配されて懸賞金ついたりまともに街が使えなくなるとかないの? フォールアウト76はMMOに必ず発生してしまう「クソ野郎」を娯楽化する為にPKしたら賞金首になるシステムを提案したんだけど 実際のところプレイヤーにクソ野郎を許容する理由が無かったのでクソ野郎はみんなからブロックされて鯖に取り残されるだけになった

154 23/05/11(木)12:05:56 No.1056045811

aionってゲームがPKの仕組みがよく出来てたと思ってる

155 23/05/11(木)12:06:07 No.1056045861

>WoWは唸るほどPKしまくった >PvP鯖だったし楽しまないとね 殺し殺されることに両方の同意があったらそれはPKではなくPvPなのでは?

156 23/05/11(木)12:06:58 No.1056046055

>ジャンクメタルは神話みたいな扱いされてるけど >あれ精神的後継だかが結局開発中止になったのがPKなんてネトゲ黎明期の仇花だって物語ってる ギガントマキアはテスト最終日に運営が最強機体でテストプレイヤー相手に無双したのを今でも覚えてる

157 23/05/11(木)12:07:05 No.1056046082

抑止のためにPKのコストがえらいことになって PKを続けるためにコツコツ頑張ってお金をためるとかよくわかんないゲームに化けたりする

158 23/05/11(木)12:07:09 No.1056046102

誰かの邪魔するのが好きな奴といっしょに遊ぶ意味はないもんな

159 23/05/11(木)12:07:15 No.1056046126

>フォールアウト76はMMOに必ず発生してしまう「クソ野郎」を娯楽化する為にPKしたら賞金首になるシステムを提案したんだけど >実際のところプレイヤーにクソ野郎を許容する理由が無かったのでクソ野郎はみんなからブロックされて鯖に取り残されるだけになった これ作る前にわからなかったの?

160 23/05/11(木)12:07:21 No.1056046157

PKに狙われるとめんどくさいって感情が先に出るからね

161 23/05/11(木)12:07:41 No.1056046244

>>WoWは唸るほどPKしまくった >>PvP鯖だったし楽しまないとね >殺し殺されることに両方の同意があったらそれはPKではなくPvPなのでは? WoWはそういう路線で嫌ならPvE鯖もあるかんねって環境だったね PvP鯖はまぁ拡張リリース時とかに力づくで敵勢力からmob奪い取ってクエスト終わらせたりできて楽しいってぐらい

162 23/05/11(木)12:08:17 No.1056046382

>これ作る前にわからなかったの? まずゲームの形にギリギリする方が大変だったから… PK云々なんて些細なことすぎるバグとチーターの嵐だったし

163 23/05/11(木)12:08:33 No.1056046432

>これ作る前にわからなかったの? わからなかったからPvPコンテンツ出すたびに遊ぶやつ居なすぎて死んでる

164 23/05/11(木)12:09:07 No.1056046582

>>PK好きなやつはどちらかというとNPC殴り殺したりアイテム奪ったり出来るSkyrimとかでNPC相手にやってる方が性質的には近いんじゃないかな… >他人に嫌がらせをしたいって部分があるからNPC相手は違う気がするな どうせ中身とは会ったこともない顔も知らない相手なんだからNPCの反応さえリアルになればだいぶ近くなると思う 顔も見えない相手がきっと苦しんでるんだろうなという妄想で興奮したいやつならどうしようもないけど

165 23/05/11(木)12:09:15 No.1056046612

>これ作る前にわからなかったの? どうであれ試して現実に結果を残すというところに意味があったんだと思う

166 23/05/11(木)12:09:17 No.1056046621

PKしたら街も取引もなんもかもできなくなるとか…

167 23/05/11(木)12:09:45 No.1056046737

どういう遊び方をしたいかが人によりけりなんだから噛み合うわけがないんだ そういう世界ですで押し通すには余程の突出した魅力が必要だし

168 23/05/11(木)12:09:46 No.1056046741

>PKしたら街も取引もなんもかもできなくなるとか… まぁこれくらいは欲しい 設定的な部分でも

169 23/05/11(木)12:10:11 No.1056046854

>PKしたら街も取引もなんもかもできなくなるとか… だからもう全然無いってPK出来るゲーム 今心配する事はないよ

170 23/05/11(木)12:10:26 No.1056046926

PKにデメリットあるなら何でそんなもん実装したの?ってなる

171 23/05/11(木)12:10:49 No.1056047025

>PKしたら街も取引もなんもかもできなくなるとか… それこそUOであったよ

172 23/05/11(木)12:10:51 No.1056047033

>PKしたら街も取引もなんもかもできなくなるとか… いわゆる金庫とかを封じたらゲームにならないし 取引の類は別アカウントとか抜け道が

173 23/05/11(木)12:10:54 No.1056047054

自チーム以外はプレイヤーアタックしちゃうPvPvEみたいな形にしても他チームと出会っても攻撃しないことみたいなローカルルールできそう

174 23/05/11(木)12:10:57 No.1056047063

PKなんてもう10年くらい前には出来るゲームほぼ無いでしょ

175 23/05/11(木)12:11:12 No.1056047125

>どうであれ試して現実に結果を残すというところに意味があったんだと思う 実験用vaultみたいなことしやがって…

176 23/05/11(木)12:11:30 No.1056047195

Divisionのダークゾーンも運営は無駄に推したけどまぁ廃れた

177 23/05/11(木)12:11:32 No.1056047205

>>これ作る前にわからなかったの? >わからなかったからPvPコンテンツ出すたびに遊ぶやつ居なすぎて死んでる PKしなきゃ奪えない拠点を専有した人だけがもらえる伝説の武器を実装したぞ!さあ殺し合えプレイヤーども!!

178 23/05/11(木)12:11:34 No.1056047215

掲示板の嵐が消えないのと同じでPK用のNPC狩りなんかで満足しないよ ゲームコンテンツとして人型mob狩りにハマるのと嫌がらせ目的は違うからな

179 23/05/11(木)12:11:41 No.1056047239

話としてずれやすいのはだいたいのゲームで基本的にリターンはうまくないというか うまくても削れられてリスクとかコストをつまれて不味くされるから ズルして利益を得たいとかってやつがやるんじゃなくて苦労してでも嫌がらせしたい!っていう才能を持ったやつを選別するシステムだってことだ

180 23/05/11(木)12:12:02 No.1056047339

PK集団に襲われて逃げ回ってたら唐突に現れたPKKと物凄い勢いで殺し合い初めて辺り一面エラい事になった時はワッ…ワァッ…!ってちいかわみたいになった… PKKの人に初心者がこんなところウロウロしてると危ないよ!って怒られた

181 23/05/11(木)12:12:07 No.1056047354

>WIZonはなんかPK専門ギルドとかあった 基本的にソロが無理だったりPKがかなり有利だったり異色のゲームだったなあ

182 23/05/11(木)12:12:18 No.1056047413

出来てここからPvPゾーンですよー入らなくてもいいよーでしょ最近のって

183 23/05/11(木)12:12:22 No.1056047429

>PKにデメリットあるなら何でそんなもん実装したの?ってなる ゲームはデメリット超えてメリットを掴むから気持ち良いのだ

184 23/05/11(木)12:12:28 No.1056047465

>MPKしよう コタタマさんのレス

185 23/05/11(木)12:12:39 No.1056047509

俺の場合は強くなってあいつぜってーぶっ殺すってのがモチベになってたけど 多分レアケース

186 23/05/11(木)12:12:51 No.1056047543

DbDとか見ると別に一方的に殺す/殺されるになるゲームそのものは人気あるのもあるよね

187 23/05/11(木)12:13:03 No.1056047576

PvPはコンテンツの一つぐらいが今はちょうどいいんだろう

188 23/05/11(木)12:13:05 No.1056047581

>自チーム以外はプレイヤーアタックしちゃうPvPvEみたいな形にしても他チームと出会っても攻撃しないことみたいなローカルルールできそう PVPVEって結局PvE(PvP)でよくない?ってなるんだよな 遊び方が違う人同士が同じゲームやるのって不幸な事なんだよ

189 23/05/11(木)12:13:22 No.1056047650

>PKしなきゃ奪えない拠点を専有した人だけがもらえる伝説の武器を実装したぞ!さあ殺し合えプレイヤーども!! そこに加えてPvPのお供に一発フル回復連続使用可の課金ポーションをどうぞ!とやるのが中韓風

190 23/05/11(木)12:13:38 No.1056047734

>DbDとか見ると別に一方的に殺す/殺されるになるゲームそのものは人気あるのもあるよね どんな形でもPvPはずっと人気ジャンルだよ そういうゲームだから

191 23/05/11(木)12:13:43 No.1056047757

単純にみんな言うほどPKありのゲーム求めてないんだよ

192 23/05/11(木)12:13:47 No.1056047771

>DbDとか見ると別に一方的に殺す/殺されるになるゲームそのものは人気あるのもあるよね そりゃ同じルールの上でやるんはPKじゃなくPvPだからね

193 23/05/11(木)12:14:00 No.1056047830

なろう内ゲームくらいだろいまだにPKあるの それも現実のPKありMMO体験したことない若い子が書いてるやつ

194 23/05/11(木)12:14:05 No.1056047855

一方的って部分を抜くとPvPじゃあかんのかってなるから一方的であることは大切 そこを大切にしてもしゃーないな!ってなって淘汰されたんだけど

195 23/05/11(木)12:14:13 No.1056047894

そういうモードがあるならいいけどどこでも勝手に始められると迷惑にしかならん

196 23/05/11(木)12:14:17 No.1056047915

pkに対してpkkの自警団が出たりとか憧れはあるがまぁやりたくねぇな

197 23/05/11(木)12:14:18 No.1056047920

>単純にみんな言うほどPKありのゲーム求めてないんだよ だから全然無いだろ!

198 23/05/11(木)12:14:19 No.1056047927

対人コンテンツや騎士団(人型モンスター)と戦うとか盗賊(人型モンスター)を殲滅するとかとは違うからなぁ

199 23/05/11(木)12:14:33 No.1056047994

>>わからなかったからPvPコンテンツ出すたびに遊ぶやつ居なすぎて死んでる >PKしなきゃ奪えない拠点を専有した人だけがもらえる伝説の武器を実装したぞ!さあ殺し合えプレイヤーども!! 言葉通じない外人が普通に拠点占拠の順番待ちしててびっくりしたイベント

200 23/05/11(木)12:14:35 No.1056048003

対戦なら対戦のゲーム ネトゲならネトゲで遊びたいんだよ皆

201 23/05/11(木)12:14:39 No.1056048018

PVPゾーンの棲み分けもあるけど大抵PVPゾーンの方がうまあじある仕組みばっかりな感じする

202 23/05/11(木)12:15:02 No.1056048102

ロールプレイ重視ならPKもそれはそれで世界観のフレーバーになると思うけど 別にそんなにロールプレイしてゲームすること求めてないんだよな

203 23/05/11(木)12:15:12 No.1056048141

>なろう内ゲームくらいだろいまだにPKあるの >それも現実のPKありMMO体験したことない若い子が書いてるやつ まぁもう歴史になり果てた概念よね

204 23/05/11(木)12:15:17 No.1056048167

>PVPゾーンの棲み分けもあるけど大抵PVPゾーンの方がうまあじある仕組みばっかりな感じする それはリスクリターン噛み合ってていいと思う

205 23/05/11(木)12:15:39 No.1056048276

オレは馬鹿だし技術もないので人と争って自分は劣っているという事実を再確認したくない なのでPKなんてしたくもないし興味もねぇ

206 23/05/11(木)12:15:54 No.1056048361

>>肉入り嫌がらせのモンスターって物だからまあやられた側が楽しむのはそりゃ違うとも言える >そこに出てくるモンスターになってプレイヤー襲えますとかなら楽しそう >中身入りなだけで出来ることは他のモンスターと一緒だし DbDとか第5人格とかそういうやつ!!

207 23/05/11(木)12:15:56 No.1056048371

>ロールプレイ重視ならPKもそれはそれで世界観のフレーバーになると思うけど >別にそんなにロールプレイしてゲームすること求めてないんだよな どっちにしろ一方的に惨殺されるロールをしたいひとが稀だからロールプレイという名目でもフォローききづらいよ

208 23/05/11(木)12:16:08 No.1056048405

>ロールプレイ重視ならPKもそれはそれで世界観のフレーバーになると思うけど >別にそんなにロールプレイしてゲームすること求めてないんだよな ロールプレイ求めてる人はmmoじゃなくてロールプレイ出来るゲームに行く気がするな…

209 23/05/11(木)12:16:09 No.1056048410

>なろう内ゲームくらいだろいまだにPKあるの >それも現実のPKありMMO体験したことない若い子が書いてるやつ 十数年前にはもう廃れ切ってたから実際にやったとかやられた人なんてマジでおじさんくらいだよ

210 23/05/11(木)12:16:35 No.1056048546

チャH歓楽街は大抵のMMOに存在するのに創作に出番がない…

211 23/05/11(木)12:16:40 No.1056048573

なろうのはかつてあったネトゲ隆盛期の憧れの残滓みたいな

212 23/05/11(木)12:16:57 No.1056048642

最近アルビオンオンラインで久々にPKする方される方体験したわ

213 23/05/11(木)12:17:08 No.1056048690

このスレも想像で書いてるやつ多そう まあ俺もだけど

214 23/05/11(木)12:17:11 No.1056048696

>チャH歓楽街は大抵のMMOに存在するのに創作に出番がない… そのまま描いてもおぞましいだけだからでは…

215 23/05/11(木)12:17:15 No.1056048710

>チャH歓楽街は大抵のMMOに存在するのに創作に出番がない… なろうじゃなくてエロありのとこなら割とあるんでないの?

216 23/05/11(木)12:17:32 No.1056048789

>チャH歓楽街は大抵のMMOに存在するのに創作に出番がない… 表にお出しするには気色悪すぎる概念だから…

217 23/05/11(木)12:17:35 No.1056048809

PKしたい人とPKされたい人が同数いりゃロールとしてごっこ遊びは成立する

218 23/05/11(木)12:17:38 No.1056048824

>最近アルビオンオンラインで久々にPKする方される方体験したわ あれpkあるんだ…

219 23/05/11(木)12:17:40 No.1056048834

>チャH歓楽街は大抵のMMOに存在するのに創作に出番がない… イメージがね…

220 23/05/11(木)12:17:44 No.1056048849

たとえ非対称でも一方的に殺されるのは御免被る人間が圧倒的多数なのは 非対称対戦ゲームで大体鯖強めの調整されてそれが生き残る現状で証明される

221 23/05/11(木)12:18:04 No.1056048936

>このスレも想像で書いてるやつ多そう >まあ俺もだけど 実際に経験ある人って若くても30後半とか40代50代くらいだろうしなぁ

222 23/05/11(木)12:18:17 No.1056049022

>PKしたい人とPKされたい人が同数いりゃロールとしてごっこ遊びは成立する でもヒィィィ!!!命だけは助けてくれ!!!って三下ロールする前にサクッと殺されて去るだろうし…

223 23/05/11(木)12:18:19 No.1056049032

結局戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだって奴しかやらねえもん

224 23/05/11(木)12:18:31 No.1056049097

>ロールプレイ重視ならPKもそれはそれで世界観のフレーバーになると思うけど >別にそんなにロールプレイしてゲームすること求めてないんだよな リアリティ目的で不自由なシステム作るのって他の制約あって全然リアルじゃないことも考慮しないといけないからな 弾丸で撃たれたら当然死にますよね?でも遮蔽物は実装出来なかったので隠れて弾を防ぐことはできませんみたいなのはクソ

225 23/05/11(木)12:19:00 No.1056049228

攻略用のステと装備してるとこにPK特化が不意に突っ込んでくる事がままある

226 23/05/11(木)12:19:07 No.1056049261

>>PKしたい人とPKされたい人が同数いりゃロールとしてごっこ遊びは成立する >でもヒィィィ!!!命だけは助けてくれ!!!って三下ロールする前にサクッと殺されて去るだろうし… 最近は野良でチャットしない気がする

227 23/05/11(木)12:19:09 No.1056049268

ぶっちゃけ人がどうこうっていう部分を抜いても突然死ぬイベントが増えるだけだからぜんぜんおもんなくないよ 自分でやるとしても基本的に狙える相手がたいしたもんを持ってる可能性も微妙なところなのにめちゃペナルティがつくとかだし

228 23/05/11(木)12:19:09 No.1056049269

ジャンクメタルの末路がまあ全てを物語るよ 皆喜々として語る割にサービスの末路があれだし

229 23/05/11(木)12:19:11 No.1056049286

>結局戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだって奴しかやらねえもん 勝つ為になんかアクロバティックな戦法生み出したりするのは見てて面白かった

230 23/05/11(木)12:19:16 No.1056049319

アルビオンはPK完全回避して遊ぶことも出来るけど PK不可能エリアだけで遊ぶのとPKエリア含めて遊ぶので効率別次元だから結局皆PKは経験する

231 23/05/11(木)12:19:19 No.1056049333

MMOやってたの10年前だから今のMMO知らねえや

232 23/05/11(木)12:19:32 No.1056049396

PKできるゲームもPKエリアって決まってるイメージ

233 23/05/11(木)12:19:53 No.1056049505

アルビオンオンラインはPKすげぇ盛んだけど特に廃れてないし調整次第なんだろ

234 23/05/11(木)12:20:26 No.1056049673

具体例出されるとやってないこっちが反論できないからやめて

235 23/05/11(木)12:20:27 No.1056049679

PKに対するリスクを異様に高くしたゲームが無いのが不思議 大体気軽に殺せるよね

236 23/05/11(木)12:20:27 No.1056049683

>結局戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだって奴しかやらねえもん UOの経験で言えばみんなそんな事すら思ってないぞ ギルド戦争時間までのただの暇つぶし

237 23/05/11(木)12:21:05 No.1056049864

味方が居るからPKが辛くなる 最初から全部敵なら誰も気にしない…!

238 23/05/11(木)12:21:06 No.1056049868

>アルビオンはPK完全回避して遊ぶことも出来るけど >PK不可能エリアだけで遊ぶのとPKエリア含めて遊ぶので効率別次元だから結局皆PKは経験する 国民性なのか地域差なのかわからないけどアルビオン好きだからよくツイッチの配信見るけど外人のアルビオン配信はほとんどPKとPVPなのに日本人のアルビオン配信はほとんどダンジョン攻略か素材採取なの興味深い

239 23/05/11(木)12:21:19 No.1056049941

ゲーム自体が面白くてプレイヤーも多くて その上でPKにまつわる莫大なメリットがあれば関わる人も増えるのかもしれないが そんなゲームが現実に存在しないから妄想にしかならんな…

240 23/05/11(木)12:21:38 No.1056050030

やろう!アルビオンオンライン!

241 23/05/11(木)12:21:44 No.1056050062

>PKに対するリスクを異様に高くしたゲームが無いのが不思議 >大体気軽に殺せるよね PK可能ゲーはPK可能なことをウリにしてるのに実質出来ないなら意味ないからな

242 23/05/11(木)12:22:10 No.1056050180

大航海時代オンラインはPK(海賊)の側も世界観に合うようにRP結構頑張ってた記憶 国家対抗戦の投資イベントが定期的にあるんだけど大金持って航海しなきゃならなくて自国の海事プレイヤーが商人プレイヤーを他国の海賊から護ったり 商会(ギルド)と海賊で取引してそこの商会は襲わない/襲われてたら守る取り決め作ってみたり 楽しかったな 結局後年はPK不可アイテム販売したりしたからそれでもPK嫌うプレイヤーのが多かったんだろうけど

243 23/05/11(木)12:22:21 No.1056050232

FF14もPvP自体はあるんだっけ 街中でPK出来てもあんまりメリットなさそうだが…

244 23/05/11(木)12:22:23 No.1056050243

>味方が居るからPKが辛くなる >最初から全部敵なら誰も気にしない…! オンラインFPSとかの類になるな…

245 23/05/11(木)12:22:28 No.1056050269

PKにメリットがあるとPKしない奴は追いつけないことになって実質PK必須ってなるからなあ

246 23/05/11(木)12:22:29 No.1056050273

MMOって廃れたみたいなイメージのわりには結構なゲーム会社の安定した収入になってるよな

247 23/05/11(木)12:22:39 No.1056050311

まぁとりあえずされるの嫌だなーってときはふつうにされないというか される場所にちかづかなきゃいいようにはなったな

248 23/05/11(木)12:22:52 No.1056050374

ごっこ遊びする余地が無い…

249 23/05/11(木)12:22:57 No.1056050402

敵勢力がレイドインスタンス前でよっしゃいくぞー!ってマップ移動してる時に出遅れた奴外でPKして殺人事件の現場作るの好きだった

250 23/05/11(木)12:23:28 No.1056050555

FEZみたいな陣営ごとに争う形のPvPしたかったことに気がついた

251 23/05/11(木)12:23:30 No.1056050562

>ゲーム自体が面白くてプレイヤーも多くて >その上でPKにまつわる莫大なメリットがあれば関わる人も増えるのかもしれないが >そんなゲームが現実に存在しないから妄想にしかならんな… 具体例でとるやん!

252 23/05/11(木)12:23:41 No.1056050615

>ごっこ遊びする余地が無い… 一緒に遊んでくれるお友達が少ないのは自分のせいだったというだけなのだ

253 23/05/11(木)12:23:44 No.1056050635

>大航海時代オンラインはPK(海賊)の側も世界観に合うようにRP結構頑張ってた記憶 >国家対抗戦の投資イベントが定期的にあるんだけど大金持って航海しなきゃならなくて自国の海事プレイヤーが商人プレイヤーを他国の海賊から護ったり >商会(ギルド)と海賊で取引してそこの商会は襲わない/襲われてたら守る取り決め作ってみたり >楽しかったな >結局後年はPK不可アイテム販売したりしたからそれでもPK嫌うプレイヤーのが多かったんだろうけど やったことないけどMMO RPGって感じでいいな

254 23/05/11(木)12:23:55 No.1056050684

文句あるならPvP専用ステージで白黒つけようやくらいでいい

255 23/05/11(木)12:23:58 No.1056050696

>FF14もPvP自体はあるんだっけ あるけど完全に別エリアかつインスタンス 何ならスキルすら通常コンテンツと違う ガチガチに縛られてて自由度とか皆無なのでPKと呼べる要素は1ミリもない

256 23/05/11(木)12:23:58 No.1056050699

>ごっこ遊びする余地が無い… そういうのもMMOに求める物ではなかったな

257 23/05/11(木)12:24:04 No.1056050738

>アルビオンはPK完全回避して遊ぶことも出来るけど >PK不可能エリアだけで遊ぶのとPKエリア含めて遊ぶので効率別次元だから結局皆PKは経験する 一応経験値最高率の狩り場は安全エリアにあるぞ!

258 23/05/11(木)12:24:05 No.1056050743

タルコフでスカブ(武装したホームレス)モードやってPMCに撃たれて瀕死の重出血で無理かなと思ったら 他のプレイヤースカブが走り寄ってきて回復アイテムを投げてくれた時は人の心を信じたくなった

259 23/05/11(木)12:24:05 No.1056050744

>FEZみたいな陣営ごとに争う形のPvPしたかったことに気がついた ガンダムオンライン!

260 23/05/11(木)12:24:24 No.1056050848

アルビオンの話はもうやめよう

261 23/05/11(木)12:24:32 No.1056050873

UOで石掘ってたら真っ赤なやつがやってきて 無駄な抵抗した後に石全部奪われたり 石掘ってたら真っ赤なやつがやってきて 近くに隠れて他の赤いやつがやってきたら襲い掛かって身ぐるみはいで首を持って行ったり 灰色のやつがモンスター引き連れて殺しにかかってきたから 直接ぶん殴って殺したり色々あったな

262 23/05/11(木)12:24:32 No.1056050879

ナイフ舌舐めずりモーションとかモヒカン肩パッドとか 明らかにならず者スタイル+チャットで悪役ロールとか出来ればいいんだけど 実際は遠目から魔法で先制するダクソ侵入とかにしかならん

263 23/05/11(木)12:24:48 No.1056050964

そんなシステムにした運営がクソなのになんで的外れな方向に憎悪募らせてんだよ

264 23/05/11(木)12:25:01 No.1056051018

>結局戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだって奴しかやらねえもん 対人人口を支えてるのは戦うのが好きな戦闘狂だと思うよ…勝っても負けてもやめないもんあいつら

265 23/05/11(木)12:25:03 No.1056051031

>チャH歓楽街は大抵のMMOに存在するのに創作に出番がない… 超有名代表作のsaoでVR売春やドラッグが社会問題で語られてたりするじゃん

266 23/05/11(木)12:25:14 No.1056051083

>そんなシステムにした運営がクソなのになんで的外れな方向に憎悪募らせてんだよ PKシステムは別にクソじゃないからだよ

267 23/05/11(木)12:25:18 No.1056051100

辻斬りは楽しくないけど辻ヒールや辻蘇生は楽しいぞ

268 23/05/11(木)12:25:27 No.1056051146

>アルビオンの話はもうやめよう わかった pk可能エリアの方がメリット多い感じだけどどんなんなの?

269 23/05/11(木)12:25:28 No.1056051149

強制的に陣営で分けると憎しみあいや勝ち馬乗りが酷いことになるぞ

270 23/05/11(木)12:25:50 No.1056051269

潜在的に対人したいのか レイプ楽しいのか 正義が止まらないのか PK現れたエリアが知られると凄い大量のPKKが現れる

271 23/05/11(木)12:26:06 No.1056051347

>辻斬りは楽しくないけど辻ヒールや辻蘇生は楽しいぞ 辻斬りで殺した相手を蘇生するのいいよね…

272 23/05/11(木)12:26:25 No.1056051456

自分がやってる今でも続いてるPKできる場所あるネトゲは 2010年代前後にはPvP用マップが別に用意されて使われなくなって 今じゃプレイヤーが召喚できるNPCがPKマップだと敵対化するのを利用して戯れに自殺遊びするぐらいの場所になった

273 23/05/11(木)12:26:27 No.1056051477

PK対象とはチャットを含めた一切の交流ができないって仕組みにしないと遺恨ばっかになるよな

274 23/05/11(木)12:26:34 No.1056051509

ごっこ遊びの需要はあるのはあるんだけど MMOって不特定多数を絡む関係で役の配分の相談とか折衷ができないから やりたくない役割を押し付けられる人間を確保し続けるっていう課題がどうしてもクリアできないってのでまぁどうしようもない でけっきょくそこらへんを相談してクリアできるTRPGに回帰するわっていう

275 23/05/11(木)12:26:38 No.1056051530

>強制的に陣営で分けると憎しみあいや勝ち馬乗りが酷いことになるぞ 一強になりがちだよなぁこういうの

276 23/05/11(木)12:26:46 No.1056051574

>辻斬りで殺した相手を蘇生するのいいよね… そしてまた殺すんだよね…

277 23/05/11(木)12:27:12 No.1056051707

ロールプレイ的なPKするやつは好き 少し前だけどガンダムのMMO的なのでハサウェイ名乗るやつがアデレードとか襲撃してたのとかめちゃくちゃ面白かった

278 23/05/11(木)12:27:15 No.1056051717

DCGのエモとか煽りあうように運営が実装してるのに使うと嫌われるよね

279 23/05/11(木)12:27:15 No.1056051719

>>そんなシステムにした運営がクソなのになんで的外れな方向に憎悪募らせてんだよ >PKシステムは別にクソじゃないからだよ PKerがクソなだけだよな 正確には一部の荒らし気質というか他人を不快にさせることが目的のPKer

280 23/05/11(木)12:27:18 No.1056051735

>PK対象とはチャットを含めた一切の交流ができないって仕組みにしないと遺恨ばっかになるよな エモートや屈伸煽り的な感じのことはできそうだな…

281 23/05/11(木)12:27:30 No.1056051813

PKKは合法的に人を蹂躙できてさらに感謝されるからな まあ代わりに結構しんどいんだけど…すぐ急行しても逃げた後だから定期的に巡回しなきゃならないし

282 23/05/11(木)12:27:33 No.1056051822

今時mmoせんでもロールプレイしたいならオフゲでいっぱいあるしなぁ 古いけどスカイリムとかやればいいし

283 23/05/11(木)12:27:50 No.1056051928

>一強になりがちだよなぁこういうの 基本的にやられる側にメリットないし それならみんなやる側に回るに決まってるわな

284 23/05/11(木)12:27:51 No.1056051931

>PKに対するリスクを異様に高くしたゲームが無いのが不思議 >大体気軽に殺せるよね PKされる側にとってはPKしたやつがペナルティ受けても自分が不快な思いしたことには変わりないしPKする側にとってはわざわざリスク増やされても何のメリットも無い 誰も得しねぇんだ

285 23/05/11(木)12:27:54 No.1056051957

>MMOって廃れたみたいなイメージのわりには結構なゲーム会社の安定した収入になってるよな どこもMMO(プレイ時間の9割はMO状態)みたいなゲームになってるけどね

286 23/05/11(木)12:27:59 No.1056051978

>強制的に陣営で分けると憎しみあいや勝ち馬乗りが酷いことになるぞ 不利陣営で頑張ろうなんて中々ならないからな

287 23/05/11(木)12:28:01 No.1056051994

PKとかPvPができる仕様があるととりあえず検証に便利だからそこは助かる たまに人がいるのに気づいて殺しにくるやつが来たりするけど

288 23/05/11(木)12:28:25 No.1056052104

PKはないけどトレインはあった

289 23/05/11(木)12:28:49 No.1056052222

スレ画みたいなPKKはノンロールプレイのPKと同じくらいたちが悪い

290 23/05/11(木)12:28:49 No.1056052223

>どこもMMO(プレイ時間の9割はMO状態)みたいなゲームになってるけどね 狩場占有問題とか正直めんどくさかったしインスタンス化の流れは歓迎だわ

291 23/05/11(木)12:29:12 No.1056052348

>PKに対するリスクを異様に高くしたゲームが無いのが不思議 >大体気軽に殺せるよね 殺すのは気軽だが赤ネームになった後のデメリット自体は凄いぞ

292 23/05/11(木)12:29:19 No.1056052393

俺はPKが人殺したタイミングで体力減ったPKを襲ってどっちの装備もいただくマン!

293 23/05/11(木)12:29:27 No.1056052426

>どこもMMO(プレイ時間の9割はMO状態)みたいなゲームになってるけどね 結局人がいっぱいいるロビーさえあれば楽しい気分になれるよね

294 23/05/11(木)12:29:33 No.1056052441

>自チーム以外はプレイヤーアタックしちゃうPvPvEみたいな形にしても他チームと出会っても攻撃しないことみたいなローカルルールできそう 陣営間戦争なMMOで敵地付近まで進出してソロ狩りしてても 二度見されるぐらいであまり殴りかかってはこなかったな ただPKに近い敵国の格下狩りパーティが報告されたらすぐ討伐隊集まるという

295 23/05/11(木)12:29:54 No.1056052545

>PKはないけどトレインはあった わざとじゃない方がある意味でおまえーってなる…

296 23/05/11(木)12:29:59 No.1056052572

モンスター狩りのシステムそのままプレイヤー対戦に持ち込むのは両立無理だよ クソゲーになる だから大抵のゲームではPK時はスキル効果に制限がかけられる

297 23/05/11(木)12:30:24 No.1056052685

>>自チーム以外はプレイヤーアタックしちゃうPvPvEみたいな形にしても他チームと出会っても攻撃しないことみたいなローカルルールできそう >陣営間戦争なMMOで敵地付近まで進出してソロ狩りしてても >二度見されるぐらいであまり殴りかかってはこなかったな >ただPKに近い敵国の格下狩りパーティが報告されたらすぐ討伐隊集まるという そういうの大好き

298 23/05/11(木)12:30:30 No.1056052707

流行ってるMMOでもわざわざその話を外に持ち出す意味が薄い プレイヤー同士でコミュニティが完結してるので外で目にする機会がほかのコンテンツに比べて圧倒的に少ない

299 23/05/11(木)12:30:54 No.1056052805

PKに限らないけどエスカレートするとゲームの公式掲示板とかブログとかで場外乱闘になって崩壊して終わりだからな

300 23/05/11(木)12:31:05 No.1056052855

>PK現れたエリアが知られると凄い大量のPKKが現れる その点アルビオンはすげーよPKが当たり前だから誰もPKKしねーもん

301 23/05/11(木)12:31:18 No.1056052928

>>どこもMMO(プレイ時間の9割はMO状態)みたいなゲームになってるけどね >狩場占有問題とか正直めんどくさかったしインスタンス化の流れは歓迎だわ でもコリブリがいやらしくならないし…

302 23/05/11(木)12:31:31 No.1056053002

裏切ること前提の即席2対1とか1番強いやつから真っ先に狙うとかはPKならではの楽しみだ

303 23/05/11(木)12:31:53 No.1056053111

EVEオンラインみたいなPKあっても成立するゲームはよっぽど広大な世界じゃないと無理だろう

304 23/05/11(木)12:31:59 No.1056053147

世の中に対戦ゲー溢れかえってんのに準備段階がクソ面倒なネトゲで対戦しなくていいよね その準備で差をつけるのが好きな人がやってるんだろうけど

305 23/05/11(木)12:32:02 No.1056053161

>PvEもPvPもあるゲームが理想 だいたい武器ステの調整に四苦八苦してるイメージある

306 23/05/11(木)12:32:08 No.1056053195

PvP自体は好きだったけど狩りの最中に襲われるPKはつまらないというか邪魔でしかないから何も楽しくない…

307 23/05/11(木)12:32:11 No.1056053207

昔懐かしのMMOみたいなマップでひたすらモンスターを狩るようなの 今やっても当然のように面白くないし主流から外れたのは必然ですらあったと思う

308 23/05/11(木)12:32:16 No.1056053233

dbdみたいな非対称PvPは一部PKのエッセンスを受け継いでいる気がする 俺殺す人お前殺される人

309 23/05/11(木)12:32:17 No.1056053244

>陣営間戦争なMMOで敵地付近まで進出してソロ狩りしてても >二度見されるぐらいであまり殴りかかってはこなかったな >ただPKに近い敵国の格下狩りパーティが報告されたらすぐ討伐隊集まるという AIONかな…

310 23/05/11(木)12:32:54 No.1056053436

https://img.2chan.net/b/res/1056040511.htm

311 23/05/11(木)12:33:00 No.1056053466

>PvP自体は好きだったけど狩りの最中に襲われるPKはつまらないというか邪魔でしかないから何も楽しくない… 襲われる人はつまらないけどPKは楽しい その後現れるPKKはPK殺して楽しい 最初に襲われた人だけ損する

312 23/05/11(木)12:33:05 No.1056053482

>>PvEもPvPもあるゲームが理想 >だいたい武器ステの調整に四苦八苦してるイメージある PvP要望の声が極少数がデカいだけだったことに実装後に気づいて調整放棄される例をいくつか見たことがある…

313 23/05/11(木)12:33:07 No.1056053501

>dbdみたいな非対称PvPは一部PKのエッセンスを受け継いでいる気がする >俺殺す人お前殺される人 PKって言うかオンライン鬼ごっこだよねあれ

314 23/05/11(木)12:33:12 No.1056053521

>昔懐かしのMMOみたいなマップでひたすらモンスターを狩るようなの >今やっても当然のように面白くないし主流から外れたのは必然ですらあったと思う たまに恋しくなることはあるけど多分少し触ったらクソだりぃ~ってなるんだよな

315 23/05/11(木)12:33:13 No.1056053528

>ゲーム内の最強勢力がなんかやっても影響あるのは同じ上位層だけでぶっちゃけ一般プレイヤーにはほぼ影響無い ちょっとでも相場より手数料安い取引所を開設すると 表でバチバチやり合ってる連中がカルテル組んでぶん殴ってくる程度だよね

316 23/05/11(木)12:33:56 No.1056053746

行こうよ フェルッカ

317 23/05/11(木)12:34:00 No.1056053770

>その点アルビオンはすげーよPKが当たり前だから誰もPKKしねーもん そんなPKだらけのゲームあるんだ…

318 23/05/11(木)12:34:19 No.1056053854

>ちょっとでも相場より手数料安い取引所を開設すると >表でバチバチやり合ってる連中がカルテル組んでぶん殴ってくる程度だよね こわ…

319 23/05/11(木)12:34:21 No.1056053866

>>アルビオンの話はもうやめよう >わかった >pk可能エリアの方がメリット多い感じだけどどんなんなの? メリットが多いというか 一定以上のエリアレベルを持つエリアは全部PK可能エリアだから 一定以上育ったらそこに行かないと何もできん 強い敵も強いダンジョンも強い素材もそこにしかない なんなら職人ツリー鍛えてても効率良く作成しようとするとそのエリアで作成するのが良いとかだし何もかもがそのエリアに集約される

320 23/05/11(木)12:34:34 No.1056053935

PKは興味ないけど買い占めで相場破壊するの楽しかった

321 23/05/11(木)12:34:39 No.1056053950

pkってファーストアタック取った時点でもう勝ちな気がするけどアルビオンはそのへんどうしてんの?

322 23/05/11(木)12:35:01 No.1056054073

昔のMMOは人ワチャワチャしてるの込みでの面白さだから… 誰もいないフィールドでモンスターぽかぽかしててもつまんねぇ

323 23/05/11(木)12:35:08 No.1056054107

>>>アルビオンの話はもうやめよう >>わかった >>pk可能エリアの方がメリット多い感じだけどどんなんなの? >メリットが多いというか >一定以上のエリアレベルを持つエリアは全部PK可能エリアだから >一定以上育ったらそこに行かないと何もできん >強い敵も強いダンジョンも強い素材もそこにしかない >なんなら職人ツリー鍛えてても効率良く作成しようとするとそのエリアで作成するのが良いとかだし何もかもがそのエリアに集約される あー動線として強制的に行かされるのか

324 23/05/11(木)12:35:27 No.1056054209

MOEのPKエリアというかワラゲはまだ生きてるの?

325 23/05/11(木)12:35:28 No.1056054210

一緒にモンスター倒した後に全員同意したらそいつらで殺し合いみたいな感じならいい

326 23/05/11(木)12:36:22 No.1056054496

>一緒にモンスター倒した後に全員同意したらそいつらで殺し合いみたいな感じならいい 何が目的でやり合うの…

327 23/05/11(木)12:36:23 No.1056054506

PKに利益があると強い人は当然弱いやつを殺しまくるし 弱いやつが徒党を組んで対抗しようとしても強いやつ同士で徒党を組まれるだけで対抗策は基本ない だから弱いやつから順番にやめることになって新規がこなくなる MMOに限らずトラビアン系のゲームも基本コレだけど アレは大陸ではまだ流行ってるな

328 23/05/11(木)12:36:27 No.1056054527

>昔のMMOは人ワチャワチャしてるの込みでの面白さだから… >誰もいないフィールドでモンスターぽかぽかしててもつまんねぇ でも誰か他にフィールドで殴ってると効率悪くなるから… ここ使ってます^^;してどいてもらわないと

329 23/05/11(木)12:36:55 No.1056054672

>ちょっとでも相場より手数料安い取引所を開設すると >表でバチバチやり合ってる連中がカルテル組んでぶん殴ってくる程度だよね 現実かよ…

330 23/05/11(木)12:37:05 No.1056054708

chivalryやmordhauとかは普通にPKしたりされたり

331 23/05/11(木)12:37:12 No.1056054746

>>一緒にモンスター倒した後に全員同意したらそいつらで殺し合いみたいな感じならいい >何が目的でやり合うの… モンハンのクエストクリア後のアレをやりたい感覚

332 23/05/11(木)12:37:22 No.1056054798

アルビオン調べた限りだとPvPエリア複数に分けてかつ段階踏んで攻撃前宣言必要とかロストとかのリスクとリターン分けてるみたいだからそこまで頑張ればまあ成り立つわな…

333 23/05/11(木)12:38:38 No.1056055145

技術差で覆せない装備差があると萎える…

334 23/05/11(木)12:39:04 No.1056055271

>MOEのPKエリアというかワラゲはまだ生きてるの? ほぼ死んでるけど時間決めて開催はしてる これの衰退はどっちかというと理不尽テクニック増えすぎた要因の方が大きいかな…

335 23/05/11(木)12:39:16 No.1056055340

やはりdivisionのダークゾーン…

336 23/05/11(木)12:39:27 No.1056055388

特化装備構成のフルバフからファーストアタック取れる時点でPK圧倒的有利だからなぁ… せめて五分からスタートじゃないと付き合う気もおきない

337 23/05/11(木)12:39:46 No.1056055481

>技術差で覆せない装備差があると萎える… そもそも大抵のMMOに技術介入要素ほぼないから装備とステ振りの準備段階が全てみたいなところあるし

338 23/05/11(木)12:39:50 No.1056055502

アルビオンにはそこにさらに人数差があるぞ 人数制限とかないし

339 23/05/11(木)12:40:14 No.1056055630

ファーストアタック取られても素手なら手数で逆転できたMoEはよく出来てた

340 23/05/11(木)12:40:37 No.1056055726

>アルビオン調べた限りだとPvPエリア複数に分けてかつ段階踏んで攻撃前宣言必要とかロストとかのリスクとリターン分けてるみたいだからそこまで頑張ればまあ成り立つわな… ロストありのエリアはPKする側も死んだら装備ロストするからみんな高級装備はあまり着けてこない不思議

341 23/05/11(木)12:41:05 No.1056055870

>ロストありのエリアはPKする側も死んだら装備ロストするからみんな高級装備はあまり着けてこない不思議 それは別段不思議でもないのでは

342 23/05/11(木)12:41:16 No.1056055922

>>アルビオン調べた限りだとPvPエリア複数に分けてかつ段階踏んで攻撃前宣言必要とかロストとかのリスクとリターン分けてるみたいだからそこまで頑張ればまあ成り立つわな… >ロストありのエリアはPKする側も死んだら装備ロストするからみんな高級装備はあまり着けてこない不思議 事故は起こるからな…

343 23/05/11(木)12:41:23 No.1056055970

>特化装備構成のフルバフからファーストアタック取れる時点でPK圧倒的有利だからなぁ… >せめて五分からスタートじゃないと付き合う気もおきない 対人戦ってフェアじゃないとやる気起きないよね

344 23/05/11(木)12:42:07 No.1056056216

>pkってファーストアタック取った時点でもう勝ちな気がするけどアルビオンはそのへんどうしてんの? >特化装備構成のフルバフからファーストアタック取れる時点でPK圧倒的有利だからなぁ… >せめて五分からスタートじゃないと付き合う気もおきない アルビオンの場合は馬に乗ると移動速度が速く馬から降りないと攻撃ができないので うまく降りた隙を狙わないと逃げられる

345 23/05/11(木)12:42:20 No.1056056277

>>特化装備構成のフルバフからファーストアタック取れる時点でPK圧倒的有利だからなぁ… >>せめて五分からスタートじゃないと付き合う気もおきない >対人戦ってフェアじゃないとやる気起きないよね フェアなpvしたいならmobaに行くってなりそう

346 23/05/11(木)12:44:00 No.1056056820

最初から対人戦前提エリアだからPKとは大分違うけどMoEとFEZ楽しかったな…

347 23/05/11(木)12:44:06 No.1056056845

ちゃんとしたルールが有る対人がしたいなら別にMMOのPKとかでやる意味ないからさ…

348 23/05/11(木)12:44:07 No.1056056854

PKってPVPと違って狩る側と狩られる側で非対称だからな 狩られる側のほうが戦闘力が不利な代わりに逃げ切れば事実上勝ちだ

349 23/05/11(木)12:44:28 No.1056056960

>フェアなpvしたいならmobaに行くってなりそう だから実際フェアなPvPするゲームに人をごっそり持ってかれたし PvPするのにフェアじゃないというのは大いに叩かれて炎上する 上でも出てるけどCODのPTW要素とか

350 23/05/11(木)12:44:41 No.1056057039

目の前の人間をPKかどうか判断する数秒のヒリつきがたまらない

351 23/05/11(木)12:44:54 No.1056057102

>PKってPVPと違って狩る側と狩られる側で非対称だからな >狩られる側のほうが戦闘力が不利な代わりに逃げ切れば事実上勝ちだ 狩り場から追い出して乗っ取れたら勝ちって勝利条件もあるし

352 23/05/11(木)12:45:15 No.1056057204

>狩り場から追い出して乗っ取れたら勝ちって勝利条件もあるし やっぱり平和的にトレインしてMPKするのがいいな

353 23/05/11(木)12:45:41 No.1056057323

知ってるPKは大概が一方的な虐殺だから良いイメージはない

354 23/05/11(木)12:46:00 No.1056057414

>>狩られる側のほうが戦闘力が不利な代わりに逃げ切れば事実上勝ちだ >狩り場から追い出して乗っ取れたら勝ちって勝利条件もあるし つか襲われる時点でマイナスでしかないよな…

355 23/05/11(木)12:46:07 No.1056057441

>PKってPVPと違って狩る側と狩られる側で非対称だからな >狩られる側のほうが戦闘力が不利な代わりに逃げ切れば事実上勝ちだ 逃げ切っても特にご褒美ないからなあ 「何これこわ…もうこのゲームやめとこ…」ってなっちゃう

356 23/05/11(木)12:46:25 No.1056057520

ソウルシリーズの侵入くらいがちょうどいいな

357 23/05/11(木)12:46:36 No.1056057564

狩り中断しなきゃいけない時点で返り討ちにしようが何も得してねえんだよ!

358 23/05/11(木)12:46:50 No.1056057653

>>狩り場から追い出して乗っ取れたら勝ちって勝利条件もあるし >やっぱり平和的にトレインしてMPKするのがいいな 範囲攻撃でうめーうめーされるだけだ

359 23/05/11(木)12:47:23 No.1056057793

考えれば考えるほどPKってシステムにメリットなんてねえな… そりゃ廃れるわ

360 23/05/11(木)12:47:26 No.1056057812

>狩り中断しなきゃいけない時点で返り討ちにしようが何も得してねえんだよ! 返り討ちにできたら臨時収入じゃないの

361 23/05/11(木)12:49:12 No.1056058292

>狩り場から追い出して乗っ取れたら勝ちって勝利条件もあるし そういえばアルビオンだとそういう概念ないな PKエリア自体がクソ広くてどこでも採取できるのと PK用装備と採取用装備が別だから追い出すのと採取するのを両立するのが難しいのと そもそも素材のリポップが遅いから一箇所に留まると効率悪いからだろう

362 23/05/11(木)12:49:26 No.1056058354

PK可能エリアがあるのはやったことあるけどエリアで区切りついてるからただの対人モードマッチングみたいなもんだなとなった

363 23/05/11(木)12:50:40 No.1056058674

PKでされる側にメリットをつけてしまうとそれはそれで破綻する事が容易に想像できるので 面白くするのが超絶に難しいシステムだなと…

364 23/05/11(木)12:50:40 No.1056058679

PKって結局ネトゲというだけで物珍しさで無限に獲物プレイヤーが集まってきてた時代にだけ成立した徒花だったと思う

365 23/05/11(木)12:50:44 No.1056058695

>知ってるPKは大概が一方的な虐殺だから良いイメージはない 仕掛ける方が大概有利なのに返り討ちにあったら単なる大間抜けだし

366 23/05/11(木)12:50:58 No.1056058750

不要だから淘汰されつつある要素

367 23/05/11(木)12:51:45 No.1056058984

PKは対戦ではないからな…

368 23/05/11(木)12:51:57 No.1056059041

俺がやってたことのあるゲームでPKの概念があったの リネージュが最後だわ

369 23/05/11(木)12:51:58 No.1056059048

ROの枝テロ結構好きだったよ 遠巻きにヒールだけ投げてお祭り気分を味わってた

370 23/05/11(木)12:52:14 No.1056059112

賞金首システム作ったら賞金全部賞金首の懐に入ってたゲームもあったな

371 23/05/11(木)12:52:32 No.1056059181

>PKでされる側にメリットをつけてしまうとそれはそれで破綻する事が容易に想像できるので >面白くするのが超絶に難しいシステムだなと… そもそも面白くする意味ある?

372 23/05/11(木)12:52:32 No.1056059182

アクションゲームならともかく数値で殴り合うゲームでPKってなんか戦略あんの?って感じがする

373 23/05/11(木)12:52:45 No.1056059244

UOの時点で百害あって一利なしって扱いだったし 人相手に戦いたいって人はFPSなりRTS行ったのが現実

374 23/05/11(木)12:52:47 No.1056059255

>賞金首システム作ったら賞金全部賞金首の懐に入ってたゲームもあったな 何で…?

375 23/05/11(木)12:52:48 No.1056059264

>賞金首システム作ったら賞金全部賞金首の懐に入ってたゲームもあったな 自演簡単そうだな…

376 23/05/11(木)12:52:48 No.1056059267

PKエリアでの採取が非PKエリアと比べてクソ美味いから時々中断されるの込みでも美味いよ PKする側は殺せなければ報酬ゼロだけど

377 23/05/11(木)12:52:51 No.1056059293

>考えれば考えるほどPKってシステムにメリットなんてねえな… >そりゃ廃れるわ MMOだとどうしても先にプレイしてる人の優位性を覆せないし 覆せると長く遊ぶ意味が無くなるからね PKしまくりたいならFPSやTPSでよくね?って細分化が答えだったんだ

378 23/05/11(木)12:52:53 No.1056059307

>不要だから淘汰されつつある要素 現実でこんなに人間が人間を狩る事件がいくらもあるんだから みんな求めているのだと思ってたのに…

379 23/05/11(木)12:53:04 No.1056059356

MPKしたくないのでシャウトしながら逃げるが セルビナの前のゴブ狩りにリンクして死ぬのも狩の花形

380 23/05/11(木)12:53:09 No.1056059380

>アクションゲームならともかく数値で殴り合うゲームでPKってなんか戦略あんの?って感じがする 有料のステ振りスキル振り直しアイテムを買って専用ビルドにするという戦略

381 23/05/11(木)12:53:22 No.1056059434

>>PKでされる側にメリットをつけてしまうとそれはそれで破綻する事が容易に想像できるので >>面白くするのが超絶に難しいシステムだなと… >そもそも面白くする意味ある? 実装してる側は娯楽として用意してんだから面白くしないとダメだろ

382 23/05/11(木)12:53:23 No.1056059437

ROのPK鯖って生きてるのかな

383 23/05/11(木)12:53:39 No.1056059502

アルビオンぐらいシステムにPKを組み込まないと厳しいんだろうな

384 23/05/11(木)12:54:11 No.1056059641

ダクソの侵入は割と市民権得られてるPKシステムだよね

385 23/05/11(木)12:54:14 No.1056059656

>>賞金首システム作ったら賞金全部賞金首の懐に入ってたゲームもあったな >何で…? 賞金首になったら身内に殺してもらって賞金の何割かをバックしてもらう

386 23/05/11(木)12:54:20 No.1056059684

>ROのPK鯖って生きてるのかな https://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/urdr-change.html

387 23/05/11(木)12:54:37 No.1056059754

>PKしまくりたいならFPSやTPSでよくね?って細分化が答えだったんだ 程よく合わせたタルコフは最近の中では画期的だったな

388 23/05/11(木)12:54:51 No.1056059802

>ダクソの侵入は割と市民権得られてるPKシステムだよね PKっていうよりPvって趣があるし

389 23/05/11(木)12:55:26 No.1056059953

>程よく合わせたタルコフは最近の中では画期的だったな タルコフが最近…?

390 23/05/11(木)12:55:37 No.1056060002

>賞金首になったら身内に殺してもらって賞金の何割かをバックしてもらう まぁ普通に考えてそうなるよな… 賞金がPKやられた時にアイテム貰えるとかバフがつくとかになっても同じような事にはなるだろうし

391 23/05/11(木)12:55:50 No.1056060061

アルビオンにもダクソみたいな侵入側に回れるシステムのあるダンジョンがあったな 優れたシステムだ

392 23/05/11(木)12:55:58 No.1056060101

システムで決められて平等にヨーイドンするのはPKじゃなくてPvPだからな

393 23/05/11(木)12:57:00 No.1056060368

>PKエリアでの採取が非PKエリアと比べてクソ美味いから時々中断されるの込みでも美味いよ 非PKエリアよりそこら辺加味してもうまあじだとしても 結局最大効率は襲われない事だから襲ってくる奴リアルで死なねぇかなになる

394 23/05/11(木)12:57:23 No.1056060472

戦争ゲーというか最初から敵対してる国家同士でそれぞれ所属決めてロールプレイ開始とかならまあやれんこともないんだろうか

395 23/05/11(木)12:57:54 No.1056060601

今MMOでPKが盛んなのってマイクラ位じゃなかろうか

396 23/05/11(木)12:58:16 No.1056060680

>戦争ゲーというか最初から敵対してる国家同士でそれぞれ所属決めてロールプレイ開始とかならまあやれんこともないんだろうか それはPvPだろ

397 23/05/11(木)12:58:18 No.1056060685

>戦争ゲーというか最初から敵対してる国家同士でそれぞれ所属決めてロールプレイ開始とかならまあやれんこともないんだろうか 今日の対戦型ゲームが概ねそんな感じじゃない?

398 23/05/11(木)12:58:29 No.1056060734

PKはパーティを組めず銀行や倉庫使えず常に全財産背負ってるので倒したら宝の山よくらいしてほしい

399 23/05/11(木)12:59:04 No.1056060875

>戦争ゲーというか最初から敵対してる国家同士でそれぞれ所属決めてロールプレイ開始とかならまあやれんこともないんだろうか エルダースクロールオンラインがこんな感じだな 所属決めてシロディールで殴り合い

400 23/05/11(木)12:59:11 No.1056060909

チームスタック可能なFPSやってみろ PKってあんな感じだ 誰も幸せにならない

401 23/05/11(木)12:59:20 No.1056060961

>PKはパーティを組めず銀行や倉庫使えず常に全財産背負ってるので倒したら宝の山よくらいしてほしい それは多分やる奴がいなくなって存在価値のない要素になると思う

402 23/05/11(木)13:00:01 No.1056061128

UOの派閥戦って結局殆ど触らんかったな…

403 23/05/11(木)13:00:33 No.1056061245

>戦争ゲーというか最初から敵対してる国家同士でそれぞれ所属決めてロールプレイ開始とかならまあやれんこともないんだろうか 殴れない自国民が一番ウザい敵って言われるやつ

↑Top