23/05/11(木)08:18:16 蘭とか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)08:18:16 No.1056010453
蘭とか灰原ばっかり話題になるけどじゃあ歩美ちゃんは
1 23/05/11(木)08:21:56 No.1056010937
主役映画が来れば…
2 23/05/11(木)08:26:04 No.1056011487
俺の横で寝てるよ
3 23/05/11(木)08:27:54 No.1056011732
吉田さんいいわよね…
4 23/05/11(木)08:29:16 No.1056011915
この子特にエピソードなくない? 兄弟とかいたっけ?
5 23/05/11(木)08:34:46 No.1056012575
近年の映画は少年探偵団の活躍も少ない
6 23/05/11(木)08:36:56 No.1056012820
ずっと作品に触れてたファンも今じゃコナン君より年上だろうし 少年少女の活躍よりオトナの活躍が見たいのさ
7 23/05/11(木)08:37:43 No.1056012905
いたずらしたくなる
8 23/05/11(木)08:38:15 No.1056012977
書き込みをした人によって削除されました
9 23/05/11(木)08:38:48 No.1056013073
>近年の映画は少年探偵団の活躍も少ない ハロウィンの花嫁で渋谷を守っただろ
10 23/05/11(木)08:40:51 No.1056013358
俺は報われない恋をしている歩美ちゃんを応援してるぜ
11 23/05/11(木)08:41:22 No.1056013438
誘拐されたり家に強盗が押し入ったり PTSDになっててもおかしくない
12 23/05/11(木)08:42:10 No.1056013547
エッロ
13 23/05/11(木)08:42:14 No.1056013560
風邪か何かで声が出せなくなった歩美ちゃんが誘拐されそうになる回ってあったよね?
14 23/05/11(木)08:43:49 No.1056013782
キャーって叫ぶ仕事毎回してるし…
15 23/05/11(木)08:44:58 No.1056013946
毎日のように死体を発見してるガキども
16 23/05/11(木)08:47:24 No.1056014254
>主役映画が来れば… 天国がある意味主役だった気がする
17 23/05/11(木)08:49:07 No.1056014505
歩美ちゃんは青の古城でのいじらしいコナン君大好きガールっぷりが好きじゃった…
18 23/05/11(木)08:49:29 No.1056014550
この娘自分がかわいいのわかってるな… って感じの初期のムーブもたまに見たくなるんだけど どうにもやりにくくなってしまった
19 23/05/11(木)08:51:17 No.1056014774
ライバルが蘭灰原に加えて世良まで出てきてしまった…
20 23/05/11(木)08:57:57 No.1056015628
まぁ蘭以外は敗北確定なんだが…
21 23/05/11(木)08:59:44 No.1056015873
光彦で妥協しろ
22 23/05/11(木)09:00:01 No.1056015913
コナンの尻を見て顔を赤らめるぐらいには淫乱
23 23/05/11(木)09:02:57 No.1056016320
>歩美ちゃんは青の古城でのいじらしいコナン君大好きガールっぷりが好きじゃった… 灰原もナーフされたと思ったら原作者が映画でお出してきたし あゆみちゃんも期待しておこうぜ
24 23/05/11(木)09:03:37 No.1056016414
まだ一度もぱんつ見せてないよね?
25 23/05/11(木)09:04:01 No.1056016470
やるか…少年探偵団メインの映画…
26 23/05/11(木)09:04:27 No.1056016524
>やるか…少年探偵団メインの映画… 既にやらなかったっけ
27 23/05/11(木)09:06:01 No.1056016707
辻で映画とか過去エピソードとか見てると常に可愛くて驚く 可愛さの方向性は微妙に変わっても可愛くない瞬間がない
28 23/05/11(木)09:06:21 No.1056016747
さすがに映画で主役張れるほどのバックボーンがない…
29 23/05/11(木)09:06:26 No.1056016760
元太くんみたーい!
30 23/05/11(木)09:07:05 No.1056016829
天国ベイカーストライカー純黒ハロウィンあたりは探偵団の貢献度高い
31 23/05/11(木)09:07:27 No.1056016863
高木刑事に辛辣なの可愛い
32 23/05/11(木)09:08:50 No.1056017035
小1なのがね…
33 23/05/11(木)09:09:23 No.1056017090
>小1なのがね… いいよね…
34 23/05/11(木)09:09:30 No.1056017106
探偵団の解像度だと紺碧も高い
35 23/05/11(木)09:09:41 No.1056017128
次に少年探偵団がガチでメインになる映画やるなら もう光彦があのお方の正体だったときだと思う…
36 23/05/11(木)09:09:49 No.1056017143
>まだ一度もぱんつ見せてないよね? 蘭と灰原は見せたから次は歩美ちゃんか…
37 23/05/11(木)09:09:51 No.1056017144
JKにさえなれば作中一美少女だから…
38 23/05/11(木)09:11:56 No.1056017406
歩美ちゃんが描く絵日記回では恐ろしく低コストでアニメを作れるのでアニメスタッフにとってのエンジェル
39 23/05/11(木)09:11:59 No.1056017410
コナン君と歩美ちゃんも幼馴染だとは思いませんか?
40 23/05/11(木)09:12:47 No.1056017509
コナンが成長しないの確定したからifルートすら潰されて可哀想
41 23/05/11(木)09:14:50 No.1056017776
>コナン君と歩美ちゃんも幼馴染だとは思いませんか? まだ知り合って数ヶ月だろ
42 23/05/11(木)09:15:05 No.1056017810
>コナンが成長しないの確定したからifルートすら潰されて可哀想 いやまだ確定ではないぞまだ疑惑の段階なだけで
43 23/05/11(木)09:16:03 No.1056017931
「哀ちゃんの匂い~♡」してる回はちょっと可愛すぎて歩哀派になりそうになった
44 23/05/11(木)09:16:19 No.1056017956
コナン君全然追ってないんだけど不老になってんのあの薬で!?
45 23/05/11(木)09:17:03 No.1056018047
>>コナン君と歩美ちゃんも幼馴染だとは思いませんか? >まだ知り合って数ヶ月だろ 妙だな…30年くらい経ってる気がする…
46 23/05/11(木)09:17:08 No.1056018053
>まぁ蘭以外は敗北確定なんだが… コナンという作品じゃなければ途中から灰原ルートに変更だろうけど作者が幼馴染絶対主義者だから安心安全
47 23/05/11(木)09:18:04 No.1056018170
>>>コナン君と歩美ちゃんも幼馴染だとは思いませんか? >>まだ知り合って数ヶ月だろ >妙だな…30年くらい経ってる気がする… 来年三十周年!
48 23/05/11(木)09:18:33 No.1056018239
>コナン君全然追ってないんだけど不老になってんのあの薬で!? コナンが数ヶ月で1ミリも背が伸びてないことが判明した
49 23/05/11(木)09:19:27 No.1056018368
>コナンが成長しないの確定したからifルートすら潰されて可哀想 光哀過激派の俺に朗報だった 灰原は宮野志保に戻り光彦は2度と再会することのない灰原の幻影を一生追い続けてもらう…
50 23/05/11(木)09:19:50 No.1056018420
>>コナン君全然追ってないんだけど不老になってんのあの薬で!? >コナンが数ヶ月で1ミリも背が伸びてないことが判明した 30年で一ミリも伸びてないならやばいけど 半年だと微妙なラインだな…薬で伸び縮みしてるのも考えると
51 23/05/11(木)09:21:46 No.1056018672
>光哀過激派の俺に朗報だった >灰原は宮野志保に戻り光彦は2度と再会することのない灰原の幻影を一生追い続けてもらう… 光彦なら同一人物だと見抜いて告白するさ
52 23/05/11(木)09:22:22 No.1056018748
光彦と歩美ちゃんには失恋してもらう!
53 23/05/11(木)09:22:57 No.1056018827
歩美ちゃん視点からのコナンくんがカッコよすぎてアホほど男の理想が高くなってそう
54 23/05/11(木)09:24:36 No.1056019053
子どもの頃の新一と比べたら光彦の方が頭良さそうなんだがな…
55 23/05/11(木)09:25:33 No.1056019168
Cしてえなぁ
56 23/05/11(木)09:26:11 No.1056019258
>子どもの頃の新一と比べたら光彦の方が頭良さそうなんだがな… おこりをちんめよ
57 23/05/11(木)09:26:19 No.1056019278
>半年だと微妙なラインだな…薬で伸び縮みしてるのも考えると 成長期なのとこの後成長したら新一になるのは分かってるからなぁ
58 23/05/11(木)09:26:30 No.1056019299
>子どもの頃の新一と比べたら光彦の方が頭良さそうなんだがな… 子供の頃の新一と29年小学生やってる光彦を比べちゃいかん
59 23/05/11(木)09:26:37 No.1056019313
>子どもの頃の新一と比べたら光彦の方が頭良さそうなんだがな… 円谷光彦(小1)はコナンでも屈指のファンタジー要素だから…
60 23/05/11(木)09:27:34 No.1056019432
ショタコンが薬で幼児化してそうな人物探してる時コナンが光彦を売ってたな
61 23/05/11(木)09:27:38 No.1056019449
やはり…あのお方か…?
62 23/05/11(木)09:28:14 No.1056019533
昔の歩美ちゃんならコナンいなくなっても 他にカッコいい男の子いたらすぐなびきそうな感じしたけどな 今はちょっとないかな…
63 23/05/11(木)09:28:44 No.1056019600
うな重の元太除けば少年探偵団って恋愛模様複雑だよな…
64 23/05/11(木)09:29:06 No.1056019640
同時上演の短編なら見てみたい
65 23/05/11(木)09:29:18 No.1056019665
哀ちゃんコナン君鈍感過ぎ~
66 23/05/11(木)09:29:28 No.1056019686
>昔の歩美ちゃんならコナンいなくなっても >他にカッコいい男の子いたらすぐなびきそうな感じしたけどな >今はちょっとないかな… 初恋をずっと…みたいなの青山先生好きだしな
67 23/05/11(木)09:29:40 No.1056019722
リアル時間はともかく 読者の中で積み重ねた30年があるから気軽に他の人に目向けてほしくないのはあるな…
68 23/05/11(木)09:30:01 No.1056019765
>うな重の元太除けば少年探偵団って恋愛模様複雑だよな… 階段を雛壇に見立てて写真撮った時からなんか変化とかあったかな…
69 23/05/11(木)09:30:35 No.1056019845
元太も初期はちょっと歩美に矢印伸びてたし…
70 23/05/11(木)09:31:11 No.1056019932
単体グッズすらまともにないのよねこの子
71 23/05/11(木)09:31:14 No.1056019940
元太も昔は歩美ちゃんのこともうちょい好きだったよな
72 23/05/11(木)09:31:18 No.1056019953
>リアル時間はともかく >読者の中で積み重ねた30年があるから気軽に他の人に目向けてほしくないのはあるな… なんかわかる 今回映画でメイン張った灰原とかもそうだけど 半年の出会いでしかなくても密度は約三十年なんだよな… 歩美ちゃんも
73 23/05/11(木)09:32:12 No.1056020073
映画見てると(気付け…コナン…!)ヒント出してる率は元太が高い気がする
74 23/05/11(木)09:32:13 No.1056020077
コナンが戻れなかったとき用のヒロイン
75 23/05/11(木)09:33:56 No.1056020316
誘拐犯や強盗犯に捕まってるときが一番シコれる
76 23/05/11(木)09:33:57 No.1056020322
>映画見てると(気付け…コナン…!)ヒント出してる率は元太が高い気がする あのお方は元太か…
77 23/05/11(木)09:34:38 No.1056020408
小1ッて7歳?
78 23/05/11(木)09:34:55 No.1056020454
>コナンが戻れなかったとき用のヒロイン しょっちゅう薬で戻ってるけど戻れなくなったらどうすんだって毎回思う
79 23/05/11(木)09:36:23 No.1056020651
>映画見てると(気付け…コナン…!)ヒント出してる率は元太が高い気がする それくらいの役割でもないとただの だろアイツ
80 23/05/11(木)09:38:06 No.1056020883
>それくらいの役割でもないとただの だろアイツ 言葉は刃物なんだ…
81 23/05/11(木)09:38:50 No.1056020988
少年探偵団の面々から不要だと言われたあゆみちゃん
82 23/05/11(木)09:41:56 No.1056021438
新一達が大人に戻ったらいたいけな少女から初恋の相手も同性の親友も失うことになるの可哀想すぎる
83 23/05/11(木)09:43:07 No.1056021584
蘭嫌いだから普通に死んでくれないかなって思ってる
84 23/05/11(木)09:44:37 No.1056021773
破れ鍋に綴じ蓋 行け光彦…失恋した女は落ちやすい
85 23/05/11(木)09:47:19 No.1056022143
同時に二人の女性を好きになってしまった僕っていけない男なんでしょうか
86 23/05/11(木)09:47:38 No.1056022203
>蘭嫌いだから普通に死んでくれないかなって思ってる 過激派蘭アンチとか化石みたいなやつまだいたんだ…
87 23/05/11(木)09:47:43 No.1056022214
元太には大人をも倒すフィジカルがあるから…
88 23/05/11(木)09:48:10 No.1056022285
今でもエロゲ出てるんかな
89 23/05/11(木)09:48:16 No.1056022293
>同時に二人の女性を好きになってしまった僕っていけない男なんでしょうか カウントダウンだっけ… なんかベンチの下が爆発してたのは覚えてる
90 23/05/11(木)09:48:31 No.1056022330
さわるなさわるな
91 23/05/11(木)09:48:39 No.1056022351
小1設定は無理あるよな…
92 23/05/11(木)09:50:03 No.1056022575
実は薬で小さくなってて記憶も失ってたっていう展開でいこう
93 23/05/11(木)09:50:43 No.1056022662
>同時に二人の女性を好きになってしまった僕っていけない男なんでしょうか 歩美ちゃんと灰原を好きになった程度なら小学生だしほほえましい 好きな人が付き合い始めても複雑な感情を内に秘めながら片思いしているやつもいるんだ
94 23/05/11(木)09:51:12 No.1056022742
成長した歩美ちゃんが工藤探偵事務所に押しかける妄想はよくしてる
95 23/05/11(木)09:51:46 No.1056022837
>成長した歩美ちゃんが工藤探偵事務所に押しかける妄想はよくしてる コナンくんを探してください!とか?
96 23/05/11(木)09:52:44 No.1056022998
光彦間違いなく将来有望だし良いと思うんだけどな…
97 23/05/11(木)09:53:13 No.1056023067
物件としてはいいと思うけど顔がね…
98 23/05/11(木)09:53:20 No.1056023085
>光彦間違いなく将来有望だし良いと思うんだけどな… 恋はそんな打算的なものじゃねえんだ…
99 23/05/11(木)09:55:02 No.1056023372
>コナンという作品じゃなければ途中から灰原ルートに変更だろうけど作者が幼馴染絶対主義者だから安心安全 散々待たせておいて乗り換えたら灰原ファンですら「こんな不誠実な男と付き合わせるな」ってキレそう
100 23/05/11(木)09:55:39 No.1056023468
>元太には大人をも倒すフィジカルがあるから… たまにいくら体格いいとはいえ小学一年生で大人にダメージ与えてるのは無理があるよってなる
101 23/05/11(木)09:55:44 No.1056023481
歩美ちゃんとかしずかちゃんとかネネちゃんとかこういう時間帯の女の子は謎のエッチさがあるよね
102 23/05/11(木)09:55:53 No.1056023503
助けてって言ったら駆けつけてくれるし守ってくれるしなんか臭え台詞吐く男に比べたら他じゃがいもだろ
103 23/05/11(木)09:55:58 No.1056023511
作中まだ半年しか経ってないぞ!
104 23/05/11(木)09:56:27 No.1056023579
逆に劇中どこまでの出来事が起きれば蘭を諦めて他の人と付き合うだろう
105 23/05/11(木)09:58:04 No.1056023824
昔の歩美ちゃんは柔らかそうでシコれる 今の歩美ちゃんは…
106 23/05/11(木)10:01:12 No.1056024292
>逆に劇中どこまでの出来事が起きれば蘭を諦めて他の人と付き合うだろう 作中半年過ぎてるから戻ってそこまで待っていられたらある意味スゲェよ
107 23/05/11(木)10:02:11 No.1056024467
>逆に劇中どこまでの出来事が起きれば蘭を諦めて他の人と付き合うだろう 薬で戻れなくなったくらいじゃないか ovaの悪夢だと待たせてたけどさすがに毛利蘭の幸せを考えてたらあんなまたせ続けるって選択は取らないと思う 子供ながらにあのOVAはありえんだろうって思ってた夢だけど
108 23/05/11(木)10:02:13 No.1056024470
>逆に劇中どこまでの出来事が起きれば蘭を諦めて他の人と付き合うだろう 黒の組織の薬によって新一とコナンに分離するとか
109 23/05/11(木)10:03:18 No.1056024639
>黒の組織の薬によって新一とコナンに分離するとか 両方蘭にアプローチするだけだろ
110 23/05/11(木)10:04:06 No.1056024754
自分の推理ミスで蘭を死なせてしまい…いやダメだな生涯独身貫きそう
111 23/05/11(木)10:04:09 No.1056024760
>>逆に劇中どこまでの出来事が起きれば蘭を諦めて他の人と付き合うだろう >黒の組織の薬によって新一とコナンに分離するとか 昨日の新一スレで新一の言動にコナンストレス感じそうとか書いてあったの思いだした
112 23/05/11(木)10:04:24 No.1056024799
>歩美ちゃんとかしずかちゃんとかネネちゃんとかこういう時間帯の女の子は謎のエッチさがあるよね ネネちゃんはちょっとライン越えてない?
113 23/05/11(木)10:05:02 No.1056024904
解毒薬で戻れなくなって10年で婚期の逃すまで待たせるのはないと思いたい あと分裂ってよく話題になるけど蘭から見たら新一は新一しかいないんで 両方を選ぶということはなさそう
114 23/05/11(木)10:06:11 No.1056025082
さすがに分裂はファンタジーすぎるようなと思ったけど子供化してる時点でファンタジーか
115 23/05/11(木)10:06:19 No.1056025108
>>コナンという作品じゃなければ途中から灰原ルートに変更だろうけど作者が幼馴染絶対主義者だから安心安全 >散々待たせておいて乗り換えたら灰原ファンですら「こんな不誠実な男と付き合わせるな」ってキレそう まず灰原本人がキレる
116 23/05/11(木)10:06:56 No.1056025212
>黒の組織の薬によって新一とコナンに分離するとか 新一(大) 新一(小) コナン(小) の3人に分割しよう それぞれ上から蘭哀歩に
117 23/05/11(木)10:06:57 No.1056025217
>さすがに分裂はファンタジーすぎるようなと思ったけど子供化してる時点でファンタジーか アポトキシンで伸び縮みしてる過剰分の肉が新一の姿をとり…とかありそう
118 23/05/11(木)10:07:23 No.1056025294
>新一(大) >新一(小) >コナン(小) >の3人に分割しよう >それぞれ上から蘭哀歩に おっ来た来たぁ僕にはコナン君でいいだろ?
119 23/05/11(木)10:09:19 No.1056025594
乗り換えっていうと言葉悪いけどでも高校生の恋愛だからな 作中できちんとした理由があるなら納得する人はいるんじゃないか 青山先生的にやるとは思えないが
120 23/05/11(木)10:10:11 No.1056025717
まず完結は何年後になるんですかね…
121 23/05/11(木)10:11:46 No.1056025933
元太すら小1としては頭良くない?
122 23/05/11(木)10:12:19 No.1056026008
>>歩美ちゃんとかしずかちゃんとかネネちゃんとかこういう時間帯の女の子は謎のエッチさがあるよね >ネネちゃんはちょっとライン越えてない? ネネちゃんは5歳!歩美ちゃんは7歳!
123 23/05/11(木)10:13:00 No.1056026096
>ネネちゃんは5歳!歩美ちゃんは7歳! ギリギリセーフか…
124 23/05/11(木)10:13:21 No.1056026139
>まず完結は何年後になるんですかね… いったん解決させるとか…
125 23/05/11(木)10:14:08 No.1056026243
>>まず完結は何年後になるんですかね… >いったん解決させるとか… それやって時系列戻してコナン時代の事件簿やるでいよね…
126 23/05/11(木)10:17:01 No.1056026635
元太って今はうな重に恋してるよね
127 23/05/11(木)10:19:00 No.1056026937
いいですよね結局戻れなくてコナンとして成長する夢オチ回 まあ成長しない疑惑でそんな未来すら訪れない可能性が出てきたが
128 23/05/11(木)10:19:14 No.1056026977
布団掛け直すところ好き
129 23/05/11(木)10:20:03 No.1056027102
うな重をしょっちゅう食えるほど裕福なのか滅多に食べられないうな重に焦がれてるのかわからない
130 23/05/11(木)10:20:49 No.1056027216
>いいですよね結局戻れなくてコナンとして成長する夢オチ回 >まあ成長しない疑惑でそんな未来すら訪れない可能性が出てきたが 成長しないのが事実なら戻れなくなったら一目を避けて逃げ続けるしかないからな…
131 23/05/11(木)10:21:29 No.1056027318
蘭ねーちゃんと一緒でキャーって叫んでくれる枠 叫んだあとわりといつも通りなのはさすが米花町生まれ
132 23/05/11(木)10:21:36 No.1056027332
>布団掛け直すところ好き やっぱ少年探偵団のかーちゃんだよ灰原
133 23/05/11(木)10:23:14 No.1056027567
俺はあいあゆを推してるけど
134 23/05/11(木)10:25:31 No.1056027929
>俺はあいあゆを推してるけど 本来カップリングとは自由に推していいものなんです
135 23/05/11(木)10:25:40 No.1056027948
アニメの初期は結構ヤンチャなことしてるな
136 23/05/11(木)10:26:10 No.1056028036
>うな重をしょっちゅう食えるほど裕福なのか滅多に食べられないうな重に焦がれてるのかわからない 酒屋のせがれだし裕福ってほどもないたまのご馳走くらいじゃない?
137 23/05/11(木)10:26:28 No.1056028084
>まず完結は何年後になるんですかね… 地味に進んではいるけどいかんせん掲載頻度がな もう映画で黒の組織との決着やってもいいんじゃないかな…
138 23/05/11(木)10:27:04 No.1056028185
>>布団掛け直すところ好き >やっぱ少年探偵団のかーちゃんだよ灰原 少年探偵団メインの映画って疑似家族っぽいノリでいけなくはないんじゃないか? ってちょっと思ったけどそれは灰原メインか…ってなった
139 23/05/11(木)10:27:42 No.1056028277
>うな重をしょっちゅう食えるほど裕福なのか滅多に食べられないうな重に焦がれてるのかわからない まだ連載初期はそこまで高価なものでも…中国産ではあったが
140 23/05/11(木)10:28:53 No.1056028482
>地味に進んではいるけどいかんせん掲載頻度がな >もう映画で黒の組織との決着やってもいいんじゃないかな… 映画って原作より進めちゃダメなんだろ? やるとしてもキャラの解釈や絵コンテは青山先生全部に任せないといけないわけで… 普通の映画のように脚本家や監督が独自解釈して自由に描けないだろうし
141 23/05/11(木)10:30:17 No.1056028701
光彦「帰りの電車賃が…」 歩美「私に任せて!」←ジェットコースターただ乗り企む ちょっと改変が酷いな…
142 23/05/11(木)10:30:21 No.1056028711
>少年探偵団メインの映画って疑似家族っぽいノリでいけなくはないんじゃないか? >ってちょっと思ったけどそれは灰原メインか…ってなった 少年探偵団の絆ってのにスポット当ててコナンと灰原がいずれ元に戻らなくちゃいけないけど絆は確かにあったみたいな感じでも行ける
143 23/05/11(木)10:30:29 No.1056028730
黒の組織チラ見せしつつ恋愛話やってればいくらでも話作れちまうんだ
144 23/05/11(木)10:31:14 No.1056028830
光彦「歩美ちゃんとは幼稚園の頃から一緒でした」 やっぱり元太も同じ幼稚園?
145 23/05/11(木)10:32:46 No.1056029078
>黒の組織チラ見せしつつ恋愛話やってればいくらでも話作れちまうんだ うおおおおお! 千葉刑事に幼馴染作るぞー! は青山先生幼馴染ガチ勢すぎて笑う
146 23/05/11(木)10:34:32 No.1056029362
10年後歩美ちゃんかわいいよね
147 23/05/11(木)10:34:47 No.1056029402
幼馴染じゃないカップルは高木佐藤と京極園子か…
148 23/05/11(木)10:34:57 No.1056029435
異性ではないが群馬のへっぽこにも幼馴染キャラが生えてきたの笑う
149 23/05/11(木)10:35:16 No.1056029487
>ライバルが蘭灰原に加えて世良まで出てきてしまった… 世良!?
150 23/05/11(木)10:36:16 No.1056029648
>幼馴染じゃないカップルは高木佐藤と京極園子か… この辺も知らない過去生えてくる可能性あるから油断できない…
151 23/05/11(木)10:36:59 No.1056029765
蘭が強すぎて灰原も歩美も世良も太刀打ちできないんだよ… 協力するしかないな
152 23/05/11(木)10:37:21 No.1056029843
幼い頃にちょっと会っただけで幼馴染はルールで禁止ッスよね?
153 23/05/11(木)10:37:43 No.1056029895
>異性ではないが群馬のへっぽこにも幼馴染キャラが生えてきたの笑う その影響か今のアニメのエンディングで黒田と安室と諸伏兄というそうそうたる面子と並んでるという
154 23/05/11(木)10:38:10 No.1056029974
小学校高学年をイメージして描いてるんだろうなと思う時はある
155 23/05/11(木)10:38:24 No.1056030018
昔 歩美→コナン 光彦→歩美 元太→歩美 今 歩美→哀ちゃん 光彦→灰原さんか歩美ちゃんか悩む 元太→うな重 …のイメージ
156 23/05/11(木)10:38:31 No.1056030038
>その影響か今のアニメのエンディングで黒田と安室と諸伏兄というそうそうたる面子と並んでるという なんでいるかと思ったらそういうことなの!?
157 23/05/11(木)10:38:35 No.1056030044
千葉刑事の幼馴染めちゃくちゃ可愛いよね…
158 23/05/11(木)10:38:55 No.1056030098
おねロリ…
159 23/05/11(木)10:39:30 No.1056030193
>小学校高学年をイメージして描いてるんだろうなと思う時はある 子供達だけで警察署行くシーンとかあるけど よく考えると一年生達だけでそんな遠出させちゃ駄目だよ!? ってなる
160 23/05/11(木)10:39:35 No.1056030203
>千葉刑事の幼馴染めちゃくちゃ可愛いよね… いいよね 桜子ちゃん
161 23/05/11(木)10:40:00 No.1056030257
ハーレム好きだから映画見る回でコナンの両肩に歩美ちゃんと灰原が頭載せるやつ好き
162 23/05/11(木)10:40:12 No.1056030295
歩美のコナンへの矢印は消えたわけじゃないと思うんだが またスポット当たらんかな自称ラブコメ大魔王先生お願いします
163 23/05/11(木)10:41:07 No.1056030442
>>その影響か今のアニメのエンディングで黒田と安室と諸伏兄というそうそうたる面子と並んでるという >なんでいるかと思ったらそういうことなの!? 大和警部がいなくて諸伏兄だけいるのは全員ヒロ繋がりとしか思えない…黒田は関わり描かれてないけどまあ上司だし
164 23/05/11(木)10:43:20 No.1056030766
千葉さま♥
165 23/05/11(木)10:43:24 No.1056030771
光彦姉とか元太パパはいたけど歩美ちゃんの家族でたっけ
166 23/05/11(木)10:43:26 No.1056030775
>>小学校高学年をイメージして描いてるんだろうなと思う時はある >子供達だけで警察署行くシーンとかあるけど >よく考えると一年生達だけでそんな遠出させちゃ駄目だよ!? ってなる 警察署の食堂のメニュー全制覇するほど来てるのはさすがに笑うしかない
167 23/05/11(木)10:44:37 No.1056030952
光彦「壊れてるのは元太君の方ですよ」←なんかドS気味になった 元太「えーそうかー?」←かなり穏やかな性格になった
168 23/05/11(木)10:45:31 No.1056031071
>光彦姉とか元太パパはいたけど歩美ちゃんの家族でたっけ 2巻(伸縮サスペンダー初登場回)でみんな親のどっちかは出てる…はず
169 23/05/11(木)10:45:40 No.1056031096
>光彦姉とか元太パパはいたけど歩美ちゃんの家族でたっけ 最初の方の暗号解読していく回でパパっぽい人がちらっと出た
170 23/05/11(木)10:46:15 No.1056031176
>昔 >歩美→コナン >光彦→歩美 >元太→歩美 >今 >歩美→哀ちゃん >光彦→灰原さんか歩美ちゃんか悩む >元太→うな重 >…のイメージ 今っていうか20年前にはもうそうなってない?
171 23/05/11(木)10:46:52 No.1056031285
10年分縮むって分かりやすさ優先で設定しただろうからしょうがないけどもう少し学年上でも良かったよね
172 23/05/11(木)10:47:00 No.1056031299
歩美ちゃんよく攫われたり危険な時お母さんじゃなくてお父さーんって呼ぶところから若干のファザコンあじを検知
173 23/05/11(木)10:47:29 No.1056031375
>10年分縮むって分かりやすさ優先で設定しただろうからしょうがないけどもう少し学年上でも良かったよね 最近の子は賢いんじゃ
174 23/05/11(木)10:48:44 No.1056031551
17歳歩美ちゃんぶっちゃけこの漫画で1番可愛いよね
175 23/05/11(木)10:49:03 No.1056031596
親御さんこんな感じ 元太のカーチャンだけ父親と一緒に再登場してる fu2178833.png
176 23/05/11(木)10:49:21 No.1056031650
>10年分縮むって分かりやすさ優先で設定しただろうからしょうがないけどもう少し学年上でも良かったよね 元が高校生だからなあ 当時はサンデーの平均読者層が高校生くらいだったからそうしたんだろうけど今だったら新一は安室さんあたりの年齢にしたかもね
177 23/05/11(木)10:49:54 No.1056031726
>17歳歩美ちゃんぶっちゃけこの漫画で1番可愛いよね 天カウとかコナンの夢とかでの予想図でしかないのが惜しまれる…
178 23/05/11(木)10:50:08 No.1056031750
>親御さんこんな感じ >元太のカーチャンだけ父親と一緒に再登場してる >fu2178833.png 元太のとーちゃん割とイケメンなんだよな …ブス専?
179 23/05/11(木)10:50:49 No.1056031864
>光彦→灰原さんか歩美ちゃんか悩む これどっちかは望みありそうなの?
180 23/05/11(木)10:51:23 No.1056031944
あのシーンは「蘭のお姉さんぶり」が良い曲なのもある
181 23/05/11(木)10:54:18 No.1056032385
>17歳歩美ちゃんぶっちゃけこの漫画で1番可愛いよね 青山ヒロイン顔だよな
182 23/05/11(木)10:54:27 No.1056032411
昔の元太ってちょっとジャイアン的にコナンテメー!みたいな感じあったよね
183 23/05/11(木)10:56:14 No.1056032671
性格は違うけど要は主人公ののび太にジャイアンスネ夫しずかちゃんのドラえもんフォーマットだからな
184 23/05/11(木)10:56:17 No.1056032681
>昔の元太ってちょっとジャイアン的にコナンテメー!みたいな感じあったよね 元太と光彦はジャイアンとスネ夫のイメージで描いたらしいが 全然違うキャラになったな
185 23/05/11(木)10:57:22 No.1056032846
17歳歩美ちゃんは青子から蘭姉ちゃん成分抜いたみたいな感じ 蘭姉ちゃん成分は凛々しさが強くて…
186 23/05/11(木)10:57:29 No.1056032868
歩美ちゃんは声がたまに隠しきれないえっちさがある気がする
187 23/05/11(木)10:59:25 No.1056033152
>>光彦→灰原さんか歩美ちゃんか悩む >これどっちかは望みありそうなの? ほぼない
188 23/05/11(木)11:11:15 No.1056035022
>歩美ちゃんは声がたまに隠しきれないえっちさがある気がする エロゲでの声優やってたっぽいし…
189 23/05/11(木)11:12:18 No.1056035195
fu2178876.png コナンのケツに興味津々だからな歩美ちゃん
190 23/05/11(木)11:13:19 No.1056035362
>fu2178876.png >コナンのケツに興味津々だからな歩美ちゃん 灰原もいいもの見れたって感じの表情してやがる
191 23/05/11(木)11:14:25 No.1056035576
>>>光彦→灰原さんか歩美ちゃんか悩む >>これどっちかは望みありそうなの? >ほぼない そっか…
192 23/05/11(木)11:14:49 No.1056035653
探偵団と博士主役 毛利夫婦主役 工藤夫婦主役 そろそろこの辺きそうと思ってるんですがね…
193 23/05/11(木)11:17:12 No.1056036093
>>fu2178876.png >>コナンのケツに興味津々だからな歩美ちゃん >灰原もいいもの見れたって感じの表情してやがる コナンの尻なんてめったに見れないしな…
194 23/05/11(木)11:18:57 No.1056036441
>>>>光彦→灰原さんか歩美ちゃんか悩む >>>これどっちかは望みありそうなの? >>ほぼない >そっか… 灰原と歩美ちゃんの矢印がコナン(新一)に向いてて 基本作者が初恋とかそういうの貫かせるっぽいからな… その点で言えば光彦が歩美ちゃんから灰原に揺らいでるのは珍しいかもしれん
195 23/05/11(木)11:21:38 No.1056036936
歩美ちゃんカプがマイナーなのは結局新一がロリコンになってキショイってのが9割ぐらい原因ありそう
196 23/05/11(木)11:22:12 No.1056037043
>工藤夫婦主役 >そろそろこの辺きそうと思ってるんですがね… 親父が強すぎるからデバフかけないと… キオク…ショーガイ…?
197 23/05/11(木)11:23:24 No.1056037263
>エロゲでの声優やってたっぽいし… オーガストの月は東に日は西にでのエロ保健教師たいそうエロうございました…
198 23/05/11(木)11:23:31 No.1056037287
小1でもいいじゃない
199 23/05/11(木)11:26:13 No.1056037770
>親父が強すぎるからデバフかけないと… 親父にアポトキシン飲ませようぜ!
200 23/05/11(木)11:27:33 No.1056038023
>歩美ちゃんカプがマイナーなのは結局新一がロリコンになってキショイってのが9割ぐらい原因ありそう 今でもだいぶラブコメこじらせるとあれなとこあるし大丈夫だろ!
201 23/05/11(木)11:27:44 No.1056038063
>>少年探偵団メインの映画って疑似家族っぽいノリでいけなくはないんじゃないか? >>ってちょっと思ったけどそれは灰原メインか…ってなった >少年探偵団の絆ってのにスポット当ててコナンと灰原がいずれ元に戻らなくちゃいけないけど絆は確かにあったみたいな感じでも行ける 新一と哀ちゃんが一時的に元に戻って少年探偵団となんやかんや みたいなのはちょっと面白そうというか見たいかも知れん …ごめん嘘、哀歩のおねロリが見たいだけです
202 23/05/11(木)11:28:22 No.1056038186
>>親父が強すぎるからデバフかけないと… >親父にアポトキシン飲ませようぜ! オオオ イイイ 有希子大喜びするわ
203 23/05/11(木)11:28:40 No.1056038246
アポトキシンは高確率で死ぬぞ!
204 23/05/11(木)11:33:13 No.1056039007
>親父が強すぎるからデバフかけないと… 食中毒になってもらうわ