23/05/11(木)08:06:37 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)08:06:37 No.1056008628
https://www.twitch.tv/shocomi ロマサガ2の二周目の続きをやります 残りのやりたいこと ・冥術ほしい ・海の王と会話 ・ワグナス第二形態と戦闘 ・テンプテーションを見切る
1 23/05/11(木)08:39:10 No.1056013125
トイレ長いのだ オナニーしてるのだ?
2 23/05/11(木)08:46:19 No.1056014119
ウンチいっぱい出してるのだ
3 23/05/11(木)08:51:26 No.1056014791
ぶりぶりなのだ
4 23/05/11(木)09:06:27 No.1056016763
削岩撃ポンパンポンポンパンポン
5 23/05/11(木)09:13:41 No.1056017626
アンデッドには骨砕きしたい
6 23/05/11(木)09:15:23 No.1056017853
棍棒が素殴りの時にダメージ入りやすいだけ
7 23/05/11(木)09:19:23 No.1056018359
弓は最強技が強いけど最強武器が弱い
8 23/05/11(木)09:19:54 No.1056018426
石像の間がごにょごにょなのだ
9 23/05/11(木)09:22:38 No.1056018782
ミミック程度にやられるメンバーでもあるまい
10 23/05/11(木)09:25:21 No.1056019148
帝国猟兵は弓と小剣しか鍛えてないから軽装歩兵とかよりは技は少なくなるのだ
11 23/05/11(木)09:27:48 No.1056019472
技Pは一番高いカテゴリレベル*2+その他のレベルだったはず
12 23/05/11(木)09:28:34 No.1056019575
軽装歩兵は体術以外ほぼ全ての技能を持っている技p多い 猟兵は弓と小剣だけしか持ってないから技p少ない 持ってない技能を無駄に素振りさせて技pを稼ぐのだ
13 23/05/11(木)09:29:50 No.1056019748
レベルが高いと上がりづらいので技Pが伸び悩むのはそのためなのだ
14 23/05/11(木)09:30:14 No.1056019793
リバティスタッフは確か固有技でバフ技覚えたと思うのだ
15 23/05/11(木)09:32:49 No.1056020168
固有技ではないのだスタンもある優秀な技なのだ
16 23/05/11(木)09:33:48 No.1056020295
体育すわりのオードリーヘプバーン
17 23/05/11(木)09:36:25 No.1056020655
即死も稀にある固有技なのだ
18 23/05/11(木)09:37:24 No.1056020801
SFCで体感10パーセントぐらいだから期待しない方がいいのだ
19 23/05/11(木)09:38:52 No.1056020993
トカゲ野郎なんてむしろ冥術のために滅んだ方が価値があるのだガハハ
20 23/05/11(木)09:39:17 No.1056021052
あっ♥ちょっと溶岩出る♥
21 23/05/11(木)09:42:04 No.1056021462
ふふっ
22 23/05/11(木)09:44:46 No.1056021787
スフィンクスにはあしがらめが効くのだ外れたのだ
23 23/05/11(木)09:45:19 No.1056021862
こうゆうときのためにダンジョン前のセーブを残しておくのだ
24 23/05/11(木)09:45:56 No.1056021945
リバティスタッフを犠牲には出来まい
25 23/05/11(木)09:46:44 No.1056022067
なんか…なんか戦闘回数の蓄積やばくない?
26 23/05/11(木)09:47:20 No.1056022148
最初の石像と石像の間は通らずに奥に行くと正規ルートに行けたと思うのだ
27 23/05/11(木)09:48:10 No.1056022284
過去の人物と会話するのはSFでありそうなのだ
28 23/05/11(木)09:51:50 No.1056022843
強くてニューゲームでも冥術引き継げたらよかったのに
29 23/05/11(木)09:52:04 No.1056022873
一度閃いた技は封印しても伝承されるのだ
30 23/05/11(木)09:54:44 No.1056023331
ただ重いのだ
31 23/05/11(木)09:55:02 No.1056023371
地術のアイコンがジャガイモに見えたのだ
32 23/05/11(木)09:55:36 No.1056023462
超銅金はクソ重いのだ
33 23/05/11(木)10:00:09 No.1056024139
目覚まし時計が鳴っていないのだ
34 23/05/11(木)10:00:33 No.1056024197
ゴブリンソードを試すチャンスなのだ
35 23/05/11(木)10:00:37 No.1056024210
なんでこっちに来たのだ?
36 23/05/11(木)10:00:51 No.1056024235
何を隠そうずんだもんもこの辺のフラグ全然覚えてないのだ!
37 23/05/11(木)10:01:00 No.1056024270
何故かというとね 他の人はともかく僕は覚えてなかったからなのだ
38 23/05/11(木)10:02:15 No.1056024475
ここの色々なフラグが分かりにくいから全然覚えてないのだ
39 23/05/11(木)10:02:50 No.1056024562
お水飲もうね!
40 23/05/11(木)10:03:21 No.1056024644
あの目覚ましを破壊しようと思ったことあるのだ
41 23/05/11(木)10:05:32 No.1056025000
アイスシードを使った後の再噴火ですか
42 23/05/11(木)10:08:07 No.1056025409
フフフ…これもハクヤクの計略
43 23/05/11(木)10:09:12 No.1056025580
なんか困ってると思ったら自動火山凍結のパターンだったのだ
44 23/05/11(木)10:11:40 No.1056025919
だからこそ行くという覚悟と合理性
45 23/05/11(木)10:12:19 No.1056026005
これだからロマサガ2は嫌なのよ! ロマサガ1の反省点が生かされきってない!
46 23/05/11(木)10:16:22 No.1056026548
ワグナス!着ると暑くて脱ぐと寒い!
47 23/05/11(木)10:17:49 No.1056026755
ダンターグめ!上半身裸で外出するとは! 奴を責めることはできん そんなに暑いなら脱げば?と軽口叩いたのは俺達だ
48 23/05/11(木)10:21:36 No.1056027333
隠れても獣は匂いでわかりまするぞなのだ
49 23/05/11(木)10:21:36 No.1056027335
柳生は獣の臭いがするから隠れていても分かりまするぞ
50 23/05/11(木)10:22:44 No.1056027486
冥術を狙っているのを知っているぞ帰れ帰れ
51 23/05/11(木)10:27:32 No.1056028254
助けてムネノリ!
52 23/05/11(木)10:31:33 No.1056028881
いい感じの縦ライン攻撃が来たのだ
53 23/05/11(木)10:40:33 No.1056030342
バーニングしちゃえばいいのだ
54 23/05/11(木)10:40:38 No.1056030353
分子分解で勝ってもええよ…
55 23/05/11(木)10:41:24 No.1056030486
ころした…
56 23/05/11(木)10:42:19 No.1056030631
セキシュウサイ殿…
57 23/05/11(木)10:43:35 No.1056030792
特に隠しは無いのだ
58 23/05/11(木)10:46:50 No.1056031277
早く火山を爆発させたいと思っていますね
59 23/05/11(木)10:54:34 No.1056032426
レベル4土術なのだ
60 23/05/11(木)10:56:26 No.1056032705
アリだー!
61 23/05/11(木)10:57:09 No.1056032807
タームなど何万倒したか知れないよなのだ
62 23/05/11(木)11:07:10 No.1056034370
元気の水といういい術があるのだ
63 23/05/11(木)11:21:08 No.1056036834
おもいだせてえらいのだ
64 23/05/11(木)11:26:07 No.1056037744
術師など死んで当然みたいな扱いなのだ
65 23/05/11(木)11:29:22 No.1056038383
月光で集められないんですか妖精光でなんとか