虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/11(木)07:59:50 コレク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/11(木)07:59:50 No.1056007673

コレクション買って1クリアしたけど当然のように名作だった… ストーリーが良い!ってオススメされたけど戦闘システムもかなり良くない? スレ画は常に追ってくるタイラント的なやつかと思ったら手を出さない限りはノシノシしてて意外と可愛かったです

1 23/05/11(木)08:01:21 No.1056007878

恐縮だがもっと感想を言ってくれないか?

2 23/05/11(木)08:03:09 No.1056008101

買ったけどPS3が壊れて出来なかった

3 23/05/11(木)08:03:16 No.1056008121

>恐縮だがもっと感想を言ってくれないか? ホラゲーって聞いてたけど結構序盤からオラ!死ね!スプライサー智和!ってなって全然怖くなかったです 正直1番怖いのはピエロの自販機の笑い声

4 23/05/11(木)08:06:13 No.1056008578

どういう戦い方が一番好きになった? 俺はエンレイジ投げてひたすら喧嘩させるの見るのが好きだった

5 23/05/11(木)08:07:23 No.1056008765

恐縮だが2も3も面白いのでプレイしてくれないか?

6 23/05/11(木)08:07:34 No.1056008801

>どういう戦い方が一番好きになった? >俺はエンレイジ投げてひたすら喧嘩させるの見るのが好きだった エンレイジとか警備ビーコンとか洗脳系のプラスミドいいよね…立地良かったら警備ビーコン投げつけてカメラに誘導してビックダディ倒してた

7 23/05/11(木)08:08:22 No.1056008908

>恐縮だが あんまり聞いたけど無かったけどこれ無敵の定型じゃない?って思った

8 23/05/11(木)08:08:22 No.1056008914

2はダディ自身が主人公になるから是非やってほしい

9 23/05/11(木)08:10:34 No.1056009253

倫理とか規制に縛られない!ってラプチャー作ったのにラプチャーが大きくなった結果規律が生まれて苦悩してるライアン結構好き

10 23/05/11(木)08:14:23 No.1056009829

レンチ強いはよく聞くけど結局ショットガンが一番頼りになった

11 23/05/11(木)08:14:57 No.1056009931

恐縮なのだが新作を作ってはくれないか?

12 23/05/11(木)08:16:30 No.1056010172

改造で武器の見た目が変わるのいいよね…

13 23/05/11(木)08:17:25 No.1056010319

2のマルチプレイ部分をWarframeの会社が担当してて結構面白かった

14 23/05/11(木)08:17:46 No.1056010373

>2のマルチプレイ部分をWarframeの会社が担当してて結構面白かった 2ってマルチプレイあるの!?

15 23/05/11(木)08:18:58 No.1056010548

これとFallout3の影響で50年代60年代のアメリカ文化とかジャズとかが妙に好きになってしまった

16 23/05/11(木)08:19:11 No.1056010586

カメラでパシャパシャするだけで強くなれるのいいよね アイロニー

17 23/05/11(木)08:19:18 No.1056010599

主人公が最後に本当の意味でビックダディになるの好き

18 23/05/11(木)08:19:47 No.1056010659

>2ってマルチプレイあるの!? コレクションには無いけどかつてはあったのだ

19 23/05/11(木)08:19:51 No.1056010665

>カメラでパシャパシャするだけで強くなれるのいいよね >アイロニー 心臓で回復するのはヤバくない?って思いながらパシャパシャしてた

20 23/05/11(木)08:21:06 No.1056010833

バーカ寄生虫共!理想の街を作ったぜ!したら そもそも寄生虫と呼んだ性質は人間からは切り離せないものだったのいいよね

21 23/05/11(木)08:21:23 No.1056010864

心臓が回復キットになるのは本当に謎

22 23/05/11(木)08:23:57 No.1056011205

リトルシスターと死体つんつんしてるMr.Bかわいいよね

23 23/05/11(木)08:24:27 No.1056011268

1はおもろい2は銃バンバンがすきなら1よりおもろいまである infはまぁ

24 23/05/11(木)08:25:29 No.1056011418

荒木先生の幽霊に対する怒りじゃないけど「なんで俺がこんなキチガイどもにビビらなきゃならねえんだ…!?」ってなっていく

25 23/05/11(木)08:26:46 No.1056011576

>荒木先生の幽霊に対する怒りじゃないけど「なんで俺がこんなキチガイどもにビビらなきゃならねえんだ…!?」ってなっていく スパイダースプライサー最初怖かったのに写真撮るためにおちょくってたら動きが結構馬鹿で可愛く見えてきた

26 23/05/11(木)08:27:17 No.1056011656

背後に立つな

27 23/05/11(木)08:28:48 No.1056011852

ラプチャーの食糧事情ってどうなってるんだろ…

28 23/05/11(木)08:29:05 No.1056011888

2吹き替えないならいいや…と思って未プレイのまま長い時が経った

29 23/05/11(木)08:29:35 No.1056011954

>背後に立つな これ振り返らないまま換気口入ってから振り返ると棒立ちしてるの見れるのが可愛らしい

30 23/05/11(木)08:29:54 No.1056011992

スプライサーも律儀に自販機から道具買ってんのかな…

31 23/05/11(木)08:29:57 No.1056011997

>ラプチャーの食糧事情ってどうなってるんだろ… 漁港ステージあったじゃん 天才のはずなのに漁師やってるのってどういう気分なんだろうね

32 23/05/11(木)08:29:58 No.1056011998

最初の医者が一番ホラーしてた

33 23/05/11(木)08:30:40 No.1056012072

>2吹き替えないならいいや…と思って未プレイのまま長い時が経った 実際このゲーム忙しすぎて吹き替えないとストーリー全く頭に入ってこない あってもなかなかだし

34 23/05/11(木)08:31:31 No.1056012185

>最初の医者が一番ホラーしてた 整形外科医は弾ないからメイン武器がレンチだし突然暗転したりするしマジで怖かった

35 23/05/11(木)08:33:32 No.1056012435

天才集めて自由にやらせてたら崩壊するのは目に見えてるよね…

36 23/05/11(木)08:33:33 No.1056012438

慣れるとものすごく燃費のいいテレキネシス おらっそこら辺の死体をくらえ

37 23/05/11(木)08:36:00 No.1056012710

プラスミドの副作用? うーんでもそれで販売中止してうちらが損するのはラプチャー的に違わない?

38 23/05/11(木)08:37:46 No.1056012915

ゾンビアタックでなんとかなる所はいい面もあるけど 自分にとっては緊張感が欠けてしまう欠点だった

39 23/05/11(木)08:38:09 No.1056012968

リマスターと比べると無印はグラが粗くて怖さがちょっと上がる 実際無印版は投げてた

40 23/05/11(木)08:38:46 No.1056013068

Infiniteやった後だと片手ずつしか使えないのがちょっとめんどい

41 23/05/11(木)08:40:08 No.1056013239

>最初のエレベーターが一番ホラーしてた

42 23/05/11(木)08:40:16 No.1056013260

ほぼ手しか出てこない短めのエンディングいいよね…

43 23/05/11(木)08:41:41 No.1056013473

2の英語音声聞いて自販機の吹き替えめっちゃ寄せてたんだなってビビる

44 23/05/11(木)08:43:00 No.1056013668

2Kの翻訳めちゃくちゃ気合い入ってるからな…

45 23/05/11(木)08:43:53 No.1056013792

>主人公が最後に本当の意味でビックダディになるの好き ねえこの声変える処理不可逆なやつじゃない?

46 23/05/11(木)08:44:25 No.1056013862

>2Kの翻訳めちゃくちゃ気合い入ってるからな… ボダランシリーズのイースターエッグ的なネタまで吹き替え先の言語に合わせるってすさまじいよね

47 23/05/11(木)08:45:16 No.1056013987

プラスミドの強化でちょっと見た目変わるのいいよね

48 23/05/11(木)08:46:24 No.1056014127

2はシスタースーツ着た途端すげえ機敏に暴れ始める娘で笑う

49 23/05/11(木)08:48:27 No.1056014400

字幕出ない音声多いしな2

50 23/05/11(木)08:49:53 No.1056014607

人は選ぶ 奴隷は従う

51 23/05/11(木)08:51:54 No.1056014851

銃とプラスミド同時に使えるの2からだっけ?

52 23/05/11(木)08:52:52 No.1056014966

ブンブンいって付いてきてくれるビーコンも可愛く見えてくるよね

53 23/05/11(木)08:53:08 No.1056014993

スーチョンのログ好きだった

54 23/05/11(木)08:53:18 No.1056015025

神は俺を愛してる

55 23/05/11(木)08:54:22 No.1056015146

ポスターとかにレティクル合わせると字幕表示されるのすげえいいと思う

56 23/05/11(木)08:54:38 No.1056015175

1のハッピーエンド大好き短いEDなのに涙が出る

57 23/05/11(木)08:55:04 No.1056015233

>神は俺を愛してる 聖書に書いてあったから~

58 23/05/11(木)08:55:33 No.1056015304

空中都市はなんで失敗したの?

59 23/05/11(木)08:57:12 No.1056015510

まあ1終わったらそのままinfinite行っても特に問題はないと思う

60 23/05/11(木)08:58:18 No.1056015680

>空中都市はなんで失敗したの? 行きすぎた白豪主義と奴隷的搾取で武器が手に入れば即被差別層が革命を起こすぐらいには不満を貯めてた まあ革命成功したところで都市機能維持できない蛮族が上に立つだけなんやけどなブヘヘヘヘ

61 23/05/11(木)09:00:48 No.1056016017

あんなクセだらけの武器使うヴォックス・ポピュライには都市管理は無理ですね

62 23/05/11(木)09:00:58 No.1056016041

大好きだけどファンタスティック・フォーじみたフォンテインは笑う やっぱすげぇぜ…ADAM!

63 23/05/11(木)09:00:59 No.1056016045

>>神は俺を愛してる >聖書に書いてあったから~ おれたちーは小さなもんだけどー

64 23/05/11(木)09:03:11 No.1056016350

そういや映画化するとかいってたがどうなったのか 実は割と楽しみにしてるんだ

65 23/05/11(木)09:04:23 No.1056016514

ラプチャーもラプチャーで雑だけどコロンビアは更に雑でなにが預言者じゃいって感じだからな…

66 23/05/11(木)09:07:15 No.1056016847

でも俺はすべてを赦して娘に生き様を見せつけるデルタさんと 1のオマージュ挟みながらしんみりさせてくれるシグマさんが好きだから2もやってよかったよ…

67 23/05/11(木)09:07:49 No.1056016910

どっちにせよプラスミドで人間は狂うから詰んでたのはそれはそうだと思うよラプチャー コロンビアも時世もあって差別意識が強すぎるからこっちもどのみち破綻は近かったろうし理想都市なんてどこにもない事だなぁ…

68 23/05/11(木)09:10:40 No.1056017227

ネタバレパートのWould you kindlyの殴り書きあれ結構衝撃だと思うんだけど日本語だと理解するのにちょっとタイムラグあるの勿体無いよね 恐縮とか落書きされてても雰囲気出ないから仕方ないけども…

69 23/05/11(木)09:11:00 No.1056017284

コロンビアのトンチキアメリカンキリストカルト教めっちゃ好き

70 23/05/11(木)09:11:02 No.1056017288

2DLCが一番バイオショックの締めとしては好きだな インフィニットは…まあまあ好きだけどどちらかというと始まりだし…

71 23/05/11(木)09:12:04 No.1056017420

利他主義は全ての諸悪の根源である

72 23/05/11(木)09:12:24 No.1056017468

Infiniteは主人公が競馬狂いなのを鑑みるとコロンビアに生身の馬がいない理由を何となく察しちゃう

73 23/05/11(木)09:13:25 No.1056017589

全シリーズで父と娘ってテーマに集結するの好き

74 23/05/11(木)09:23:37 No.1056018925

>ネタバレパートのWould you kindlyの殴り書きあれ結構衝撃だと思うんだけど日本語だと理解するのにちょっとタイムラグあるの勿体無いよね >恐縮とか落書きされてても雰囲気出ないから仕方ないけども… (ノスタルジーってなんだっけ…)って思いながら進めたりあの辺適当に流しちゃったからびっくりしたよ

75 23/05/11(木)09:24:49 No.1056019080

コーエン先生の鍵使うの忘れがち

76 23/05/11(木)09:25:01 No.1056019109

ハードが出て移植されるたびにバイオショック買ってるな

77 23/05/11(木)09:27:31 No.1056019429

神は~俺を~愛してる~

78 23/05/11(木)09:28:22 No.1056019546

>恐縮とか落書きされてても雰囲気出ないから仕方ないけども… 洋ゲーローカライズでUIや看板の類まで丁寧に日本語化してくれるやつあるけどやめてほしい…

79 23/05/11(木)09:29:12 No.1056019652

序盤のハンドガン手に入れるとこからこのゲームすげえってなった

80 23/05/11(木)09:29:41 No.1056019727

ストーリーがいいし戦闘システムもオフラインFPSの一つの基本と言える感じの出来よね 銃使って左手から特殊能力のスタイルがしっくり来すぎる

81 23/05/11(木)09:31:12 No.1056019934

こういう銃と特殊能力で戦うFPSいいよね

82 23/05/11(木)09:32:57 No.1056020183

Atomic Heartがバイオショックみたいと聞くけどどんな感じなんだろう

83 23/05/11(木)09:33:00 No.1056020191

撲殺でだけ完全に操作受け付けなくなるのは一人称じゃなきゃできないしうまいよね

84 23/05/11(木)09:33:18 No.1056020234

恐縮だがこういう武器+特殊能力みたいなシングルFPSを教えてくれないか スレ画シリーズとプレイとディスオナードとボーダーランズとデスループはやった

85 23/05/11(木)09:34:38 No.1056020410

今2やってるけど字幕ついてないところ何言ってるか全然わからない…英語力足りない

86 23/05/11(木)09:45:51 No.1056021934

最近買ったがFPS馴れしてないから視覚外からしょっちゅう撃たれる

87 23/05/11(木)09:50:12 No.1056022599

やっぱ雑魚敵蹴散らしながら戦利品とか物色しながら進むfps最高だなって

88 23/05/11(木)09:54:32 No.1056023294

遊んでるとポテチを食べたくなるゲーム

89 23/05/11(木)09:55:20 No.1056023424

>恐縮だがこういう武器+特殊能力みたいなシングルFPSを教えてくれないか >スレ画シリーズとプレイとディスオナードとボーダーランズとデスループはやった シンギュラリティ Shadow Warrior Time Shift EYE cybermancy

90 23/05/11(木)09:56:09 No.1056023529

死体に機雷撃ち込んてダディに投げつけるのが大好きだったな~

91 23/05/11(木)09:57:35 No.1056023735

>Atomic Heartがバイオショックみたいと聞くけどどんな感じなんだろう 序盤は廃墟探索だしレコーディング集めて世界観知ったりするし概ねバイオショックだよ というかモロに1のオマージュシーンとかあったりする

92 23/05/11(木)10:02:50 No.1056024561

>シンギュラリティ >Shadow Warrior >Time Shift >EYE cybermancy ありがたい…

93 23/05/11(木)10:05:35 No.1056025005

>遊んでるとポテチを食べたくなるゲーム 水筒にいれたコーヒーも飲みたくなる

94 23/05/11(木)10:07:44 No.1056025353

注射はしたくならない

95 23/05/11(木)10:11:23 No.1056025880

怪しいトニックを一気飲みしたい

96 23/05/11(木)10:14:16 No.1056026271

駄目です腕にぶっ刺して痛みや幻覚を見てもらいます

97 23/05/11(木)10:17:05 No.1056026643

武器を一回改造するだけでも見た目が変わって性能もガッツリ変わるの良いよね…

98 23/05/11(木)10:18:39 No.1056026885

1作目のハッキングシステムをなくしてくれた修正版が発売して欲しい ハッキングだるすぎる

99 23/05/11(木)10:19:41 No.1056027042

3一番が完成度高いと思うけど好きなのは1

100 23/05/11(木)10:20:52 No.1056027220

セキュリティボットハッキングして連れていけるのいいよね

101 23/05/11(木)10:26:05 No.1056028022

>セキュリティボットハッキングして連れていけるのいいよね 別に意思があるわけじゃないけどピュイ~って音がなんか可愛いよね

102 23/05/11(木)10:30:06 No.1056028667

恐縮だが早くinfまでプレイしてくれないか? そして恐縮なんだがクリアしたらまたスレを立ててくれ

103 23/05/11(木)10:31:36 No.1056028894

>洋ゲーローカライズでUIや看板の類まで丁寧に日本語化してくれるやつあるけどやめてほしい… なんかすごくディズニー映画を思い出すよね悪い意味で

104 23/05/11(木)10:32:40 No.1056029059

タバコも食べてない…?

105 23/05/11(木)10:35:42 No.1056029550

漁港ってどの辺だっけ? アトラスが自作自演してたあの辺?

106 23/05/11(木)10:36:25 No.1056029674

ビッグダディのスーツ着込むとこ自分が今まで殺してきた奴らと同じ視点なんだ…俺は今まで人間を…うわああああああってなって吐いた

107 23/05/11(木)10:40:21 No.1056030313

スプライサーも人間なんですよ

108 23/05/11(木)10:41:00 No.1056030419

エレノアちゃんかわいいよね

109 23/05/11(木)10:41:11 No.1056030458

うんうん恐縮だがinfiniteのDLCもプレイしてみてくれないか?

110 23/05/11(木)10:41:29 No.1056030501

外科医のボスのどんどん狂っていくの怖かった

111 23/05/11(木)10:41:43 No.1056030537

この手のゲームでいつも思うけどなんで死にそうな時に悠長にボイス録音してんだこいつら… あと重要な秘密が吹き込まれてるボイス日記を雑に置きすぎ!

112 23/05/11(木)10:41:50 No.1056030551

>スプライサーも人間なんですよ つまり撃てば死ぬんですよ

113 23/05/11(木)10:44:00 No.1056030842

コーウェン博士って地上にいた時代はどんなことしてたんだろうか 芸術家としてその時から評価されてたんだよね?

114 23/05/11(木)10:44:34 No.1056030938

スプライザーは人間味ありすぎて怖く亡くなってる

115 23/05/11(木)10:45:59 No.1056031133

https://youtu.be/xCvHQnl_M0g ベリアルアットシーのEDで流れるラヴィアンローズいいよね

116 23/05/11(木)10:46:20 No.1056031193

>ビッグダディのスーツ着込むとこ自分が今まで殺してきた奴らと同じ視点なんだ…俺は今まで人間を…うわああああああってなって吐いた 散々スプライサー撲殺しといて今更何を

117 23/05/11(木)10:46:51 No.1056031279

>コーウェン博士って地上にいた時代はどんなことしてたんだろうか >芸術家としてその時から評価されてたんだよね? 多分変わらなかったんだろうな…あの人崩壊前からあんなんだし…

118 23/05/11(木)10:47:25 No.1056031370

>恐縮だがこういう武器+特殊能力みたいなシングルFPSを教えてくれないか >スレ画シリーズとプレイとディスオナードとボーダーランズとデスループはやった スレ画のエンジンでリメイク中のシステムショックは体験版ならもう遊べるよ

119 23/05/11(木)10:47:49 No.1056031424

問題は初期のピストルをだんだん使わなくなることだ

120 23/05/11(木)10:53:26 No.1056032255

>問題は初期のピストルをだんだん使わなくなることだ 弾変更のおかげでそこそこ使わない? 撃ってて気持ちいい反動してる

121 23/05/11(木)10:54:01 No.1056032339

最後には凄い事になってダブルバレルショットガン

122 23/05/11(木)10:55:02 No.1056032493

1で蜂とか風とか使った覚えがない

123 23/05/11(木)10:56:31 No.1056032719

1の蜂めっちゃ強くなかったか?しゃがんで透明になって蜂撒けばだいたい完封できた覚えがある

124 23/05/11(木)10:56:45 No.1056032749

1の蜂さんはダディに勝手に喧嘩売りに行ったりバカだった気がする 2やinfのクロウはかなり優秀だったけど

125 23/05/11(木)10:58:15 No.1056032976

燃やした時の悲鳴がなんか楽しくなってくる

126 23/05/11(木)11:00:06 No.1056033272

クロウ強すぎるよね 敵で出てきた時もクロウした

127 23/05/11(木)11:05:30 No.1056034088

は?

128 23/05/11(木)11:16:31 No.1056035964

2のハッキングと催眠が好きすぎた俺はinfでしょんぼりした

↑Top