23/05/11(木)07:09:34 公式か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)07:09:34 No.1056002678
公式からも忘れられてたカードが突如環境入りするのいいよね 思い付いたやつ変態だと思う
1 23/05/11(木)07:17:20 No.1056003313
カードプール広いフォーマットのTCGだと稀によくあるよね
2 23/05/11(木)07:21:05 No.1056003628
過去と現在のカードで強烈なコンボ見つけた結果として過去のカードが規制されるのいいよね… よくねえよバカ
3 23/05/11(木)07:25:38 No.1056004050
カード自体は正規運用したら大した事ないんだがついでに表向きで盾に置けるならすさまじい影響力があるからな
4 23/05/11(木)07:27:50 No.1056004278
青白ギャラクシールドという名のヤクザとそれを守護する正義の味方軍団はよく考えると治安が悪すぎる というかアウトレイジよく味方側に置いたなEP3
5 23/05/11(木)07:32:32 No.1056004741
なんかの間違いでまた4枚使わせてくれないかな
6 23/05/11(木)07:34:49 No.1056004965
殿堂ゼロでも戦えるくらい強いとは恐れ入った
7 23/05/11(木)07:41:43 No.1056005663
遊戯王メインでやってると名称ターン1ないのヤバくないかって思うカードが結構ある
8 23/05/11(木)07:42:56 No.1056005788
ただ素のパワーが3000以下だと死ぬ様にするだけなのに…
9 23/05/11(木)07:48:57 No.1056006458
>遊戯王メインでやってると名称ターン1ないのヤバくないかって思うカードが結構ある マナで縛ってるから大丈夫だったりする だから踏み倒し系はマジでヤバい
10 23/05/11(木)07:49:22 No.1056006503
>遊戯王メインでやってると名称ターン1ないのヤバくないかって思うカードが結構ある カード使うのにマナが必要だから… なのでこうしてマナを支払わずにカードを使ってループする
11 23/05/11(木)07:56:42 No.1056007339
そろそろ俺の青春時代の相棒ヴォルグサンダー返して下さい
12 23/05/11(木)08:01:45 No.1056007930
>そろそろ俺の青春時代の相棒ヴォルグサンダー返して下さい 殿堂ゼロ王で活躍してるのを見るとやっぱダメかなって…
13 23/05/11(木)08:02:49 No.1056008066
>遊戯王メインでやってると名称ターン1ないのヤバくないかって思うカードが結構ある 遊戯王カードくんは全部のカードのマナコスト欄に0って書いてあるのヤバすぎないかと
14 23/05/11(木)08:03:55 No.1056008209
>>そろそろ俺の青春時代の相棒ヴォルグサンダー返して下さい >殿堂ゼロ王で活躍してるのを見るとやっぱダメかなって… ヴォルグメタにゃんこ砲で勝負が決してだめだった
15 23/05/11(木)08:04:03 No.1056008230
>過去と現在のカードで強烈なコンボ見つけた結果として過去のカードが規制されるのいいよね… 悪いこと以外使えないなら禁止してもええやろ…
16 23/05/11(木)08:06:42 No.1056008646
贅沢言わないのでラビリンスと裁きとギャラクシールドを組み合わせられる全く新しいデッキが欲しい
17 23/05/11(木)08:09:10 No.1056009033
>青白ギャラクシールドという名のヤクザとそれを守護する正義の味方軍団はよく考えると治安が悪すぎる >というかアウトレイジよく味方側に置いたなEP3 やばい連中そこそこいたけどオラクルの方が全体的に治安良かったって酷い話…
18 23/05/11(木)08:11:47 No.1056009427
アウトレイジ集団はヤクザかテロリストかだからなぁ…
19 23/05/11(木)08:12:10 No.1056009485
宗教団体とヤクザの対立抗争で背景ストーリー作ったEP3は攻めすぎだと今でも思う
20 23/05/11(木)08:13:36 No.1056009700
>贅沢言わないのでラビリンスと裁きとギャラクシールドを組み合わせられる全く新しいデッキが欲しい 裁きはともかくラビリンスとギャラクシールドは合わせられない?
21 23/05/11(木)08:16:50 No.1056010223
ラッキーダーツ殿堂解除するタイミングでヴォルグも解除すれば抑止力になるんじゃないかなって殿堂ゼロ王見てると錯覚する
22 23/05/11(木)08:18:05 No.1056010423
強いラビリンスがないからなあ なんかとち狂ってクロニクルとか出たら生やされるかも
23 23/05/11(木)08:21:35 No.1056010890
クロニクル出たとしてもラビリンスじゃなくてサバキZかギャラクシールドですね
24 23/05/11(木)08:26:50 No.1056011585
ラビリンス持ちのGSはアリだと思うけどな
25 23/05/11(木)08:26:52 No.1056011592
>ラッキーダーツ殿堂解除するタイミングでヴォルグも解除すれば抑止力になるんじゃないかなって殿堂ゼロ王見てると錯覚する 手を組んで襲い掛かってんじゃねーか!
26 23/05/11(木)08:28:00 No.1056011744
殿ゼロでも通用するほぼフルスペックのJOがちょっと前まで野に放たれてたのもすげーなって思う
27 23/05/11(木)08:30:55 No.1056012112
スレ画みたいな前例がいるのでシールドいじる能力を拡張するのに慎重になってる気がする 魔道具の新規が多いのは調整がしやすいんだろうなって
28 23/05/11(木)08:32:05 No.1056012256
なんなら今でも強いからな
29 23/05/11(木)08:33:58 No.1056012488
強いというかなに渡せば喜ぶのかわかりやすいから調整しやすいのがデカいんだろうなって青魔 サバキとか正直複雑すぎて何が喜ばれるか何が壊れるか分からなすぎる
30 23/05/11(木)08:35:54 No.1056012695
絶十がなあ
31 23/05/11(木)08:38:06 No.1056012961
>殿ゼロでも通用するほぼフルスペックのJOがちょっと前まで野に放たれてたのもすげーなって思う あれは盾殴らない強いデッキが多いから他のデッキが受け薄くなりがちなのもあるんじゃないかな ギャラクシールドは受け強い代表ではあるけどどうやら雷光の聖騎士抜けてるっぽいし
32 23/05/11(木)08:41:10 No.1056013414
JOはあの速度とリソース補給で封殺殴りがやれるのがヤバいが 1ターン遅らせる前提なら再現は余裕な当たり殿堂0と殿堂の壁がかなり薄くなってるのもありそう
33 23/05/11(木)08:46:34 No.1056014152
酷いよねヨミ様倒した後グッダグダに内部抗争やって治安悪化させるの 初期火文明並みに酷い
34 23/05/11(木)08:50:09 No.1056014644
>JOはあの速度とリソース補給で封殺殴りがやれるのがヤバいが >1ターン遅らせる前提なら再現は余裕な当たり殿堂0と殿堂の壁がかなり薄くなってるのもありそう インフレがすごいのと公式の規制のかけ方がヤバいパワカじゃなくてその周辺パーツ削いでく方針とりがちだから通常レギュもたびたび殿堂0みたくなるよね
35 23/05/11(木)08:51:27 No.1056014792
JO退化に関してはあれ明らかに進化裁定のバグから生まれてたしインフレとかとは別枠だと思う
36 23/05/11(木)09:05:07 No.1056016610
>JO退化に関してはあれ明らかに進化裁定のバグから生まれてたしインフレとかとは別枠だと思う JOは旧ルールでも普通にあの挙動でしょ
37 23/05/11(木)09:11:36 No.1056017367
fu2178655.jpeg
38 23/05/11(木)09:16:35 No.1056017983
ギャラクシールドはクラジャがヤバいから目立たないけどマジでクソ陰湿デッキすぎる
39 23/05/11(木)09:17:20 No.1056018073
コイツが4枚入っただけのギャラクシールドが殿堂ゼロでわりとやれてる時点でね
40 23/05/11(木)09:17:30 No.1056018100
JOってカードがそもそもおかしいのよ… 殿堂ゼロ王でもむーちゃんあんまり殿堂ゼロっぽい動きできてなかったのにJO並べて殴って勝ってたし…
41 23/05/11(木)09:18:31 No.1056018236
サガループはクソなんだけど去年のJO退化ってやっぱり頭抜けてヤバいなと感じた
42 23/05/11(木)09:22:27 No.1056018760
モモキンに封殺持ちが居たのも悪いよな…
43 23/05/11(木)09:23:20 No.1056018882
正義全帝はクラジャがいるから目立たないだけでクソカードだと思ってるよ!
44 23/05/11(木)09:25:02 No.1056019110
モモキングダムのバグは他レクスターズ入れずタイムチェンジャーでユニバース突っ込むとかその辺だろ 確定でJO突っ込める構築にしてモモキングダム割って最速JOする構築想定してませんでした!とかアホじゃん
45 23/05/11(木)09:26:10 No.1056019256
>ギャラクシールドはクラジャがヤバいから目立たないけどマジでクソ陰湿デッキすぎる 今のギャラクシールドは陰湿超えてもうクソデッキだもん… 見ろよライトニングソードパラディン貼った状態で手札と墓地行き来するゼナークとか言うクソムーブ
46 23/05/11(木)09:26:53 No.1056019350
JO退化で公式の想定超えたのはバラモルトの脚入れて速度に安定性持たせた部分じゃないかな
47 23/05/11(木)09:27:35 No.1056019437
>JO退化で公式の想定超えたのはバラモルトの脚入れて速度に安定性持たせた部分じゃないかな 何で同じ年のカードで想定外の動きするんスかね…
48 23/05/11(木)09:27:39 No.1056019455
ギャラクシールドはジャオウガいるから弱いだけで殴るデッキ相手ならほとんど完全護身出来るのでクソ ジャオウガがいる限り流行らないのが救い
49 23/05/11(木)09:27:42 No.1056019461
JOはRXから進化先絞った代わりに爆発力貰ったカードなのにコンビ程度で鳴りを潜めるのがおかしいんだ
50 23/05/11(木)09:29:32 No.1056019695
>JOはRXから進化先絞った代わりに爆発力貰ったカードなのにコンビ程度で鳴りを潜めるのがおかしいんだ 今でも動き出したら強いけどそこまでに時間掛かるから遅いんだ そこを退化で補った結果があれだ
51 23/05/11(木)09:29:48 No.1056019743
バラモルドパーツが色要求キツいデッキの土地みたいな使い方されること想定してなかったのか やっぱりアホだな
52 23/05/11(木)09:30:09 No.1056019782
盾に効果付与すると盾殴ってくる速攻も殺すし盾殴れないコンボも殺す無敵のデッキになる可能性あるから調整が慎重になるのもわかる
53 23/05/11(木)09:30:15 No.1056019796
>見ろよライトニングソードパラディン貼った状態で手札と墓地行き来するゼナークとか言うクソムーブ このギミックが殿堂ゼロ環境だと全部切られてるからやっぱり魔境よ
54 23/05/11(木)09:31:34 No.1056019991
殿堂ゼロはひどいバランスで環境がちゃんと成り立ってるのがフルパワーのデュエマって感じで最高
55 23/05/11(木)09:31:54 No.1056020034
にゃんこ砲があんな活躍したの初めて見た
56 23/05/11(木)09:32:27 No.1056020115
ダーツデリート先行1キルも サガループ先行3キルも 一緒よ
57 23/05/11(木)09:33:40 No.1056020277
ギラングレイルワンキルなら愛魂憎が強いとか初めて知ったよ
58 23/05/11(木)09:35:27 No.1056020524
環境最強と噂されていたジャックオービーが先行取られてギラングレイルで負け! 殿堂ゼロなんてそんなんでいいんだよ
59 23/05/11(木)09:35:38 No.1056020550
>やっぱりアホだな だってにバラモルド金加工入れたら生むマナの色がわかりにくくなるって気づかなかった開発だぞ
60 23/05/11(木)09:36:21 No.1056020643
殿堂ゼロは遊戯王とかMtGの下環境見てるみたいでこれはこれで楽しい
61 23/05/11(木)09:36:54 No.1056020722
見るのは楽しいけどやるのは絶対嫌 そんな魔境
62 23/05/11(木)09:37:28 No.1056020810
ひどいデッキがたくさんあるからバランスが取れてるのってまさにデュエマって感じする
63 23/05/11(木)09:40:41 No.1056021253
サガが強いとはいえ他のデッキがそこそこ抗ってる今の環境はここ数年のインフレの集大成って感じでちょっと感動するところはある
64 23/05/11(木)09:43:24 No.1056021623
>ギラングレイルワンキルなら愛魂憎が強いとか初めて知ったよ 5色だから超天の頭数としてこいつ以上の逸材はいないよ
65 23/05/11(木)09:44:20 No.1056021740
>>やっぱりアホだな >だってにバラモルド金加工入れたら生むマナの色がわかりにくくなるって気づかなかった開発だぞ だいぶノリでカード作ってるよねあの開発部
66 23/05/11(木)09:47:48 No.1056022234
>サガが強いとはいえ他のデッキがそこそこ抗ってる今の環境はここ数年のインフレの集大成って感じでちょっと感動するところはある 邪王門魔道具がやばいだけだろ!
67 23/05/11(木)09:48:33 No.1056022332
DMで真にヤバいのはコスト踏み倒しじゃなくてトリガーストックさせる方だからな
68 23/05/11(木)09:48:49 No.1056022379
ダーツは難しいけどマーシャルなら殿堂レギュでも使えるぞ!
69 23/05/11(木)09:48:59 No.1056022403
次でまぁ確実にサガが消えるとして4邪と魔道具からは何が死ぬかな…
70 23/05/11(木)09:49:08 No.1056022431
>>>やっぱりアホだな >>だってにバラモルド金加工入れたら生むマナの色がわかりにくくなるって気づかなかった開発だぞ >だいぶノリでカード作ってるよねあの開発部 ノリで作るのは良いけど印刷くらいはまともにして欲しい
71 23/05/11(木)09:50:36 No.1056022651
終末王龍大戦発売直後にJO退化を組んでくださいと言われてバラモルドの足だけ採用まで自力で辿り着けるかと言われるとまあ無理だったと思うからおれは開発を責められない
72 23/05/11(木)09:51:32 No.1056022801
DMは酷いレベルでバランスは取れてると言うか酷いデッキ同士で詰みレベルの相性差があるから野良でゲラゲラ笑いながらならともかくこれで真面目に大会とか出てたらハゲるなと思う
73 23/05/11(木)09:52:07 No.1056022881
クソ環境に慣らされた身としてはサガって大分対策しようがあるから温情がある JO退化や墓地退化やらに比べる…
74 23/05/11(木)09:53:04 No.1056023038
JO退化ばかり言われてるけどJOじゃない方の退化のが印象強い バルカディアで薙ぎ倒しながらvolval8何度出されたことか
75 23/05/11(木)09:53:56 No.1056023178
正直サガよりいつまで青魔アナカラーマスターズやってんだよって方がストレス溜まる
76 23/05/11(木)09:54:08 No.1056023229
最近だと肝煎りのアビスやメクレイドがちゃんと強いあたり全ての調整が下手とは言わないけどサガがループしちゃうあたり常に結構ムラがある
77 23/05/11(木)09:54:58 No.1056023364
サガのテキスト読んで誰一人ループすることに気づけないなら開発者全員やめちまえ!
78 23/05/11(木)09:55:35 No.1056023457
というかメクレイドも蓋を開けるとGoaの足りない部分を補完してて良いよね 水闇以外
79 23/05/11(木)09:57:05 No.1056023657
青魔は青黒開発部を歯抜けにした上で当の本人がのうのうとしてるクソ規制だったと思ってるよ ラガン返せとまでは言わないから銀トレ関係なくガリュミーズ規制してくれ
80 23/05/11(木)09:57:27 No.1056023714
>というかメクレイドも蓋を開けるとGoaの足りない部分を補完してて良いよね >水闇以外 ちょっと前にラゼル入りアビスがCS入賞してたんですよ!
81 23/05/11(木)09:57:35 No.1056023738
開発としてもアビス売りたいだろうしサガは間違いなく殺すよな
82 23/05/11(木)09:57:48 No.1056023776
>というかメクレイドも蓋を開けるとGoaの足りない部分を補完してて良いよね >水闇以外 水はメクるために手間かかる上にコストが重い…
83 23/05/11(木)09:59:08 No.1056023978
マジックメクレイドはOR来てからが本番らしいから…
84 23/05/11(木)09:59:34 No.1056024047
サガみたいなデッキいつも許されてないからまた死ぬよ アビスはスーパーデッキで本当に安くなりそう
85 23/05/11(木)10:05:00 No.1056024899
まあアビスは今でこそかわいそ…扱いされてるけどジャブラッドの陰湿耐性はハゲるよ
86 23/05/11(木)10:06:56 No.1056025214
スーパーデッキで…開けるか?来たしアビス復権は普通にありえるよ
87 23/05/11(木)10:08:18 No.1056025436
サガが無かったら強化貰いすぎだろ!ってレベルのパワカ揃いだよなアビス 新規のテーマデッキなんてそれでいいのかも知れない
88 23/05/11(木)10:09:12 No.1056025577
アビスは巻き添えメタくらってんのとサガに有効なメタが少ないのがあれなだけで ジャブラッド含めた横並びがマジでおかしいくらい強い
89 23/05/11(木)10:09:13 No.1056025583
みんなサガのせいで同情してるけどアビスも大概クソだからな?
90 23/05/11(木)10:10:28 No.1056025759
アビスだってサガと墓地メタに当たらなければ純粋なカードパワーで勝ち上がれてるよ 良くも悪くも相性の運ゲー次第だがまあそれがデュエマだ
91 23/05/11(木)10:10:38 No.1056025784
>サガが強いとはいえ他のデッキがそこそこ抗ってる今の環境はここ数年のインフレの集大成って感じでちょっと感動するところはある イワシン殿堂で3キル基本出来ないしメタが刺さりやすいからね…
92 23/05/11(木)10:10:57 No.1056025828
マジでメカがどうなるのか不安と期待 15日のコロコロで流石にシノビ情報出るだろうけどメカメクレイドの現状の路線と馴染むものなのか決別するのかが問題
93 23/05/11(木)10:11:46 No.1056025935
>正直サガよりいつまで青魔アナカラーマスターズやってんだよって方がストレス溜まる 5Cいないし平和だろ…
94 23/05/11(木)10:11:53 No.1056025945
デュエマってmtgのエターナル環境みたいなもんでバグみたいなカードが延々と使われるから新カードの調整大変そう
95 23/05/11(木)10:12:31 No.1056026032
アーマードメクレイドとジャイアントメクレイドは現時点でわりと完成してる一弾のアビスみたいな感じになってるしどうなるんだろうね
96 23/05/11(木)10:12:51 No.1056026079
>5Cいないし平和だろ… 5cもひょっこり復活!
97 23/05/11(木)10:14:13 No.1056026262
デドダム高騰してるから殿堂入りできませーんでズルズルやって来たのダメだったんじゃねぇかな…って感じる所はかなりある
98 23/05/11(木)10:14:45 No.1056026328
5Cも息長いデッキだな
99 23/05/11(木)10:16:33 No.1056026571
>>過去と現在のカードで強烈なコンボ見つけた結果として過去のカードが規制されるのいいよね… >悪いこと以外使えないなら禁止してもええやろ… 現在のカード禁止されるよりよほどマシだよね…
100 23/05/11(木)10:17:36 No.1056026712
>デドダム高騰してるから殿堂入りできませーんでズルズルやって来たのダメだったんじゃねぇかな…って感じる所はかなりある じゃあもうワンコイン以下になったし規制してもいいよな しろ
101 23/05/11(木)10:18:56 No.1056026925
デドダムって出た時こそオーバースペックだったけど今は言うほどか? って感じちゃうのは感覚の麻痺なんだろうな
102 23/05/11(木)10:18:58 No.1056026934
>>>過去と現在のカードで強烈なコンボ見つけた結果として過去のカードが規制されるのいいよね… >>悪いこと以外使えないなら禁止してもええやろ… >現在のカード禁止されるよりよほどマシだよね… この辺の好みの違いが各々あるから色んなゲームに分かれて行ってるんだろなと デュエマで楽しめる人がデュエマに居る
103 23/05/11(木)10:20:56 No.1056027240
>って感じちゃうのは感覚の麻痺なんだろうな 完全に麻痺ってるだけだな 現時点でも3ターン目に最強の勝ちに直結する動きだし 使わない場合相当な寵愛を受けたテーマか3キル目指さないと辛い
104 23/05/11(木)10:22:32 No.1056027461
もうデドダムなしで5マナ以上使うデッキと墓地使うデッキと横並びするデッキ組むの想像できないからなくなったら困る…
105 23/05/11(木)10:22:34 No.1056027465
開発部セレクションデッキでギャラクシールドでねーかな…
106 23/05/11(木)10:23:23 No.1056027593
なんか無駄に一強環境にならないのが一番ムカつくし諦めきれない ドラグナーくらいクソなら一旦やめていいかなってなるのに
107 23/05/11(木)10:23:49 No.1056027649
>もうデドダムなしで5マナ以上使うデッキと墓地使うデッキと横並びするデッキ組むの想像できないからなくなったら困る… それはわりとあるかな…環境にも
108 23/05/11(木)10:24:57 No.1056027835
オールインチャージャーでGJに勝てばええ!
109 23/05/11(木)10:25:04 No.1056027850
>みんなサガのせいで同情してるけどアビスも大概クソだからな? まぁ主役テーマだからこれくらい貰っても許される節はある
110 23/05/11(木)10:25:23 No.1056027905
多くのデッキがデドダムに引っ張られたチューンで環境に残ってくならやっぱ不健全なカードなんじゃねえかな…
111 23/05/11(木)10:26:24 No.1056028074
アビスも大概狂ってるけど殴ってるのとトリガー封殺が豊富じゃないだけで好感度があがるのが昨今よ
112 23/05/11(木)10:26:29 No.1056028087
俺はジャイアントメクレイド回してるんですよ 被害者ですよ
113 23/05/11(木)10:27:41 No.1056028274
>俺は邪王門回してるんですよ >被害者ですよ
114 23/05/11(木)10:28:09 No.1056028355
現実にデッキ握って対面して週2で遊ぶか否かぐらいだとゴリッゴリの相性ゲーでもあんま気にならないんだよなってのは感じる…これがDCGだったら投げてた いやまぁ遠征して相性負けはクソではあるんだがそういうもん
115 23/05/11(木)10:28:10 No.1056028357
>アビスも大概狂ってるけど殴ってるのとトリガー封殺が豊富じゃないだけで好感度があがるのが昨今よ スパーク踏んだ程度でターン渡してくれるから滅茶苦茶デュエマしてる程度の強さに収まってるよね
116 23/05/11(木)10:28:36 No.1056028426
>完全に麻痺ってるだけだな >現時点でも3ターン目に最強の勝ちに直結する動きだし >使わない場合相当な寵愛を受けたテーマか3キル目指さないと辛い 3色3マナだから3ターン目に使うのは構築とプレイング結構よせないといけないし…
117 23/05/11(木)10:28:45 No.1056028458
その気軽に入れられたとこしえで俺の健全なフシギバースは殺されたんだぞ
118 23/05/11(木)10:29:50 No.1056028625
というかせっかく主人公交代なんてビックイベントしたのに主人公テーマが戦えない環境の方がアウト寄りな気がする なぁ勝太
119 23/05/11(木)10:30:19 No.1056028707
>というかせっかく主人公交代なんてビックイベントしたのに主人公テーマが戦えない環境の方がアウト寄りな気がする >なぁ勝太 スタートダッシュバスター最高!
120 23/05/11(木)10:32:17 No.1056029006
メタクリのメタ入れる入れないだとか刺さるメタ握ってなきゃ勝ち確対面みたいなしょーもなさ過ぎる展開は今すぐとは言わんがいつかどうにかして欲しい
121 23/05/11(木)10:32:42 No.1056029065
正直メタ置いてぐだついたやりとりするよりかトリガー踏んで逆転される方がゲームとしては好きなんだ…
122 23/05/11(木)10:33:13 No.1056029164
勝太は赤緑速攻ジョーはヤッタレニヤゲウィンはアビスで交代後は原始的な速攻よりになりやすいのかな…?
123 23/05/11(木)10:34:00 No.1056029277
>メタクリのメタ入れる入れないだとか刺さるメタ握ってなきゃ勝ち確対面みたいなしょーもなさ過ぎる展開は今すぐとは言わんがいつかどうにかして欲しい デュエマで勝ち確対面があるとか言ってる時点でそんなガチでやってなさそう
124 23/05/11(木)10:34:15 No.1056029322
>3色3マナだから3ターン目に使うのは構築とプレイング結構よせないといけないし… デドダムありきで構築歪むからこそ言われてるんじゃねえかな
125 23/05/11(木)10:34:27 No.1056029350
>というかせっかく主人公交代なんてビックイベントしたのに主人公テーマが戦えない環境の方がアウト寄りな気がする >なぁ勝太 ビクトリーレアだけは打率良かったし…というかE1以降フィニッシャーのパワカだけ使われるクソテーマ増えたなぁとは思う
126 23/05/11(木)10:35:13 No.1056029481
>>3色3マナだから3ターン目に使うのは構築とプレイング結構よせないといけないし… >デドダムありきで構築歪むからこそ言われてるんじゃねえかな 寄せた方が勝率良いからオービーもアナカラーになっちゃったんですよね
127 23/05/11(木)10:37:05 No.1056029790
せっかく新シーズン始まったのに閣ループと忌み子地獄だったジョー編…
128 23/05/11(木)10:37:23 No.1056029846
つっても勝舞時代のテーマデッキも成立してるか怪しいというか大地系統の存在も合わさってフィニッシャーの扱いは多分…
129 23/05/11(木)10:37:51 No.1056029911
まあ何が一番新種人口で寄ってくる子供にデュエマ覚えさせられるかと言えば速攻だからな…
130 23/05/11(木)10:38:59 No.1056030112
実はこのゲーム回りくどいことしなくても6点組めば殺せるらしいな
131 23/05/11(木)10:39:12 No.1056030143
>せっかく新シーズン始まったのに閣ループと忌み子地獄だったジョー編… 洗脳からのダンガンオーでけっこう轢き殺せる展開も多かったし…
132 23/05/11(木)10:39:32 No.1056030197
>実はこのゲーム回りくどいことしなくても6点組めば殺せるらしいな 6点もいらないジャオ
133 23/05/11(木)10:39:38 No.1056030213
>スーパーデッキで…開けるか?来たしアビス復権は普通にありえるよ アビスメクレイド来た今アプルがリスク足りえるメタになったのは面白いと思う
134 23/05/11(木)10:40:02 No.1056030265
もうさんざん言われてるだろうけどとこしえは1マナじゃダメな性能してるって
135 23/05/11(木)10:40:39 No.1056030362
Gストライク付いてるのも強いんだよな…
136 23/05/11(木)10:42:25 No.1056030643
とこしえ以降1マナメタが出てこないあたり開発もやりすぎた…って思ってるのかな
137 23/05/11(木)10:43:38 No.1056030800
ループデッキつーかコンボデッキはメタゲーム回すのに必要で 想定外のコンボは制御しづらいからコントロールしやすいループカードを定期的に刷るんだろうけど その結果で同名2枚とかいうアホテキストでGOサイン出すのはなんかユーザー舐めてるんじゃないかと思うんです
138 23/05/11(木)10:44:00 No.1056030843
>洗脳からのダンガンオーでけっこう轢き殺せる展開も多かったし… ジョーカーズもジョラゴンガヨウ神来るまではキツかった記憶があるからメクレイドでどこまで壊れるかだなぁ
139 23/05/11(木)10:44:13 No.1056030873
>スパーク踏んだ程度でターン渡してくれるから滅茶苦茶デュエマしてる程度の強さに収まってるよね 今スパーク薄いから文句言われてるだけだしな デモスパやバリスパークみたいな普通に強い派生増えたし
140 23/05/11(木)10:48:19 No.1056031491
メタクリに盛る人
141 23/05/11(木)10:48:58 No.1056031586
盾を 殴れ
142 23/05/11(木)10:49:56 No.1056031733
>盾を >殴れ 殴ってるのに嫌われてた4邪に悲しきデッキリスト…
143 23/05/11(木)10:50:23 No.1056031793
>盾を >殴れ 了解!VOL-VAL8!
144 23/05/11(木)10:51:55 No.1056032021
>殴ってるのに嫌われてた4邪に悲しきデッキリスト… お前は盾がないなら殴られて死ね!!
145 23/05/11(木)10:52:51 No.1056032162
>殴ってるのに嫌われてた4邪に悲しきデッキリスト… 盾が無いならさっさと死ね!
146 23/05/11(木)10:53:43 No.1056032295
盾を殴れ マナを払え ターン終わったらこっちに渡せ
147 23/05/11(木)10:54:34 No.1056032425
注文が多すぎる
148 23/05/11(木)10:55:12 No.1056032528
デュエマの基本ルールを書いただけなのに…