23/05/11(木)01:54:54 数百時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)01:54:54 No.1055978070
数百時間はプレイしてたはずなのにつべの小ネタ動画見てたらなにそれ初めて知った…っていうネタがいっぱいあって困惑している
1 23/05/11(木)02:10:07 No.1055980782
色々詰め込まれてるし没データとかもあるから凄い
2 23/05/11(木)02:14:16 No.1055981426
MOD入れすぎて何がバニラのネタなのかわからなくなりつつある
3 23/05/11(木)02:17:14 No.1055981843
知らない小ネタがどんどん出てくる…状態なのすごいよね いくつあるんだってのとよく見つけるなって
4 23/05/11(木)02:18:36 No.1055982036
メインクエ全然進めてないのもあって数百時間目でノッチのツルハシ見つけた時は感動した
5 23/05/11(木)02:24:48 No.1055982852
同じ動画かわかんないけど俺もなんかずっと小ネタ動画あげてる人の見てる
6 23/05/11(木)02:32:10 No.1055983784
大学の講義なんて見た事ねえ
7 23/05/11(木)02:37:45 No.1055984455
真面目に錬金しながら転々と各地を散策するプレイスタイルだと 小ネタを拾いやすいそうな
8 23/05/11(木)02:40:44 No.1055984796
累計千時間はやったが いまだに盗賊ギルドと暗殺ギルドやってないわ
9 23/05/11(木)02:41:43 No.1055984905
ヴォルキハル城近くの海にスケルトンが眠ってるとか絶対わかんねえよ
10 23/05/11(木)03:19:05 No.1055988450
MODいじり以外でも散々ぶらついてたのに知らないことが多すぎる
11 23/05/11(木)03:23:03 No.1055988757
TESマニアの人TESマニアすぎる
12 23/05/11(木)03:24:28 No.1055988869
肉食獣の恩赦を初見で見つけられた人はすごいと思う
13 23/05/11(木)03:25:50 No.1055988967
>メインクエ全然進めてないのもあって数百時間目でノッチのツルハシ見つけた時は感動した あれがあるのはメインクエストに関わり深い場所だったはずだが… まぁ無理やり行こうと思えば行けるけどさ!
14 23/05/11(木)03:27:33 No.1055989074
>累計千時間はやったが >いまだに盗賊ギルドと暗殺ギルドやってないわ その2つめっちゃ面白いのになぜ…!
15 23/05/11(木)03:28:34 No.1055989145
夜中に散歩してたらばったりバベットちゃんと出会った時は感動しちゃった
16 23/05/11(木)03:28:46 No.1055989163
>その2つめっちゃ面白いのになぜ…! はんざいはよくないからな…
17 23/05/11(木)03:29:41 No.1055989227
盗賊ギルドは思ってたのとは違うがかなり面白い話で良かった
18 23/05/11(木)03:29:48 No.1055989244
オブリビオンは結局2500時間プレイしたのにメインクエクリアしてない…
19 23/05/11(木)03:30:16 No.1055989281
クエストジャーナルこなして終わりとかじゃなくてクエストやストーリーと全然関係ないところに色々な発見とか作りこみがあるのがやっぱオープンワールドの先駆けともいえるシリーズだなってなる
20 23/05/11(木)03:30:38 No.1055989308
>オブリビオンは結局2500時間プレイしたのにメインクエクリアしてない… もうクリアしてあげて…
21 23/05/11(木)03:35:29 No.1055989612
skyrimは初日に買ってまだmod無かったからメインクリアしてるな 最初期付加いくらでも出来るバグあって防御硬すぎて何も聞かなかった記憶
22 23/05/11(木)03:35:49 No.1055989643
オブリのメインクエではムンダスをロルカーンに返すのだ!ってキャモランが息巻いてたけど スカイリムであっさりロルカーンの領域(ソブンガルデ)に来ちゃってあれーッ!?ってなった ていうかキャモランお前学者なのにロルカーンの別名がショールなの知らんかったのか
23 23/05/11(木)03:37:06 No.1055989728
敵のバリエーション少ねえなとかダンジョンがドワーフ墓ファルマーの3択じゃねえかとか気になる点はあるが 現代のオープンワールドでもあんま改善されていない気がする
24 23/05/11(木)03:37:43 No.1055989769
>敵のバリエーション少ねえなとかダンジョンがドワーフ墓ファルマーの3択じゃねえかとか気になる点はあるが >現代のオープンワールドでもあんま改善されていない気がする ダンジョンとモブのバラエティを広げると無限に開発時間が溶けるんだ
25 23/05/11(木)03:38:20 No.1055989799
暗殺はかなり抵抗あったからわかる
26 23/05/11(木)03:38:23 No.1055989803
ダンジョンに工数かけるなら地上にかけてもらったほうがいいしな…