23/05/11(木)01:30:05 オーガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/11(木)01:30:05 No.1055972221
オーガニックハマチ
1 23/05/11(木)01:31:06 No.1055972502
欺瞞!
2 23/05/11(木)01:33:56 No.1055973167
あえて今
3 23/05/11(木)01:35:53 No.1055973625
合成ハマチじゃないだと?
4 23/05/11(木)01:40:27 No.1055974619
なんだこのげっっっそりとした感覚は
5 23/05/11(木)01:42:12 No.1055975048
(In my dream)
6 23/05/11(木)01:45:29 No.1055975736
註釈読んでもよくわかんないな…
7 23/05/11(木)01:47:43 No.1055976278
実際ディストピアめいたアトモスフィアのスシなのである!
8 23/05/11(木)01:52:01 No.1055977312
オーガニックだけど天然ではないのか…
9 23/05/11(木)01:53:59 No.1055977797
じゃあいつものはバイオハマチなのか…
10 23/05/11(木)01:54:09 No.1055977832
粉末整形ハマチとは大ちがいだ
11 23/05/11(木)01:55:00 No.1055978091
>じゃあいつものはバイオハマチなのか… あれ培養槽に切り身で浮いてるやつだよ
12 23/05/11(木)01:55:34 No.1055978221
◆オーガニック◆ ◆オルニチン3倍◆ ◆オメガ3ホウフ◆
13 23/05/11(木)01:56:54 No.1055978523
株式会社オーガニック認定機構のうさんくささから香り立つディストピア感
14 23/05/11(木)01:58:31 No.1055978853
オメガ3は実際豊富な。
15 23/05/11(木)02:07:19 No.1055980346
ハマチ…いやタマゴだ!
16 23/05/11(木)02:07:52 No.1055980431
>註釈読んでもよくわかんないな… 養殖の規格にオーガニックというのができてそれをクリアしたってことだろう
17 23/05/11(木)02:24:56 No.1055982871
くらっていまだにそっち方向にアピールしてるのか
18 23/05/11(木)02:26:57 No.1055983152
こっちも好き fu2178322.jpeg
19 23/05/11(木)02:30:48 No.1055983614
ハウマッチ?
20 23/05/11(木)02:38:01 No.1055984486
なんかうさんくせえ!
21 23/05/11(木)02:44:54 No.1055985253
(これまでのあらすじ)巨大スシ・チェーン店『クラ・スシ』が安価でオーガニック・ハマチを提供するサービスを開始して数週間後、過去数日以内にクラ・スシへ入店した人々が不可解な死を遂げる事件が多発する。ソウカイ・シンジケートが裏で糸を引いている事を知ったニンジャスレイヤーはスシネタ製造プラントへ潜入するが…
22 23/05/11(木)02:46:02 No.1055985379
ごめん覚えてない
23 23/05/11(木)02:57:19 No.1055986513
ノーマルはまちより高くない?
24 23/05/11(木)03:00:02 No.1055986796
オーガニックだからな
25 23/05/11(木)03:00:49 No.1055986887
>ノーマルはまちより高くない? オーガニックだからな いつものバイオハマチとは違う
26 23/05/11(木)03:04:09 No.1055987190
部屋中にいっぱい敷き詰めたいよなぁ!
27 23/05/11(木)03:08:10 No.1055987603
何がオーガニックだよ
28 23/05/11(木)03:19:57 No.1055988519
これが食の戦前回帰か
29 23/05/11(木)03:22:18 No.1055988695
くらはこういうこと言う
30 23/05/11(木)03:22:26 No.1055988704
8皿と9皿と10皿の時と!12皿と13皿の時も僕はずっと!食ってた!!
31 23/05/11(木)03:27:35 No.1055989075
真っ赤に咲いた赤いトロ!
32 23/05/11(木)03:30:22 No.1055989288
味で勝負しろよ
33 23/05/11(木)03:33:56 No.1055989514
オーガ肉ハウマッチ
34 23/05/11(木)03:56:43 No.1055990863
暗黒スシメガコーポ
35 23/05/11(木)03:57:11 No.1055990886
逆に今オーガニックハマチを食う
36 23/05/11(木)03:59:08 No.1055990984
天然なやつの事かと思ったら比較対象になってた
37 23/05/11(木)04:03:43 No.1055991215
ググったらハマチ2貫分のオルニチンを取るにはブナシメジ2-3g食べればいいらしい
38 23/05/11(木)04:06:04 No.1055991319
オーガニック的なハマチ
39 23/05/11(木)04:08:33 No.1055991442
>ググったらハマチ2貫分のオルニチンを取るにはブナシメジ2-3g食べればいいらしい ブナシメジでいいな!
40 23/05/11(木)04:09:10 No.1055991474
オーガニックぶなしめじなら?
41 23/05/11(木)04:11:14 No.1055991582
>オーガニックぶなしめじなら? ブナシメジ・リアリティショック発症
42 23/05/11(木)04:14:38 No.1055991757
いやさぁクラなんて馬鹿にしてたさ がねぇいやぁ 味わい深かったって感動したぁ
43 23/05/11(木)04:15:22 No.1055991802
オーガニック・プレートからリバイバルしたはまち
44 23/05/11(木)04:26:21 No.1055993350
ネオ・サイタマ産
45 23/05/11(木)04:26:34 No.1055993379
オーガニックは、有機と同じ意味です。 農薬や化学肥料に頼らず、太陽・水・土地・そこに生物など自然の恵みを生かした農林水産業や加工方法をさします。 くら寿司行くような奴はこんなもん気にしねえだろ バイオハマチ注文しよ
46 23/05/11(木)04:30:02 No.1055993684
オーガニックと謳っているが実際はバイオスシ粉末を使用したバイオスシなのだ!
47 23/05/11(木)04:32:29 No.1055993859
その不飽和脂肪酸は豊満であった
48 23/05/11(木)04:42:33 No.1055994580
ハマチの味がする!
49 23/05/11(木)04:52:36 ID:wGkWibbQ wGkWibbQ No.1055995241
普通に美味いのに なんで叩かれてん?
50 23/05/11(木)04:53:15 No.1055995286
>普通に美味いのに >なんで叩かれてん? ごめん、覚えていない
51 23/05/11(木)04:53:23 No.1055995293
https://kyodonewsprwire.jp/release/202103081970 近年、オーガニック食品への需要は国内外でますます高まっており、世界的には10兆円規模、日本国内においても、ここ10年でおよそ2倍に成長しています しかし、これまで国内には「有機水産」に関する第3者が認証する規格がなく、各事業者自薦で名乗っている状況でした。それらの背景から、認証機関である株式会社オーガニック認定機構が、国内や各国の管理基準を基に「有機水産養殖及び加工」という新規格を策定。独立行政法人農林水産消費安全技術センター(略称:FAMIC)に設立された認定センターが、このOCOの新規格の認証業務に対して、国際的基準に準拠していると2021年3月に正式に認定。これにより、日本の水産養殖においても、第三者機関から、世界的な基準で、審査・認証されることが可能になりました。 「オーガニックはまち」は、この「有機水産養殖及び加工」に基づいた審査を初めてクリアしたことで、国際的基準を満たした日本初のオーガニックフィッシュとして認証を取得しました。
52 23/05/11(木)04:58:35 No.1055995622
よくわからんけどゴミそう
53 23/05/11(木)05:02:14 No.1055995828
「……」彼はスシを食べ始めた。タマゴ……いや、オーガニック・ハマチだ。それからオーガニック・ハマチ。
54 23/05/11(木)05:16:36 No.1055996459
オーガニックスシってやっぱエネルギー補給の効率良いの? 傷とか治りやすいならまだしも高いよね
55 23/05/11(木)05:21:01 No.1055996659
オーガニックって単語に良い印象無いんだよな…
56 23/05/11(木)05:31:49 No.1055997109
>オーガニックって単語に良い印象無いんだよな… 普段会うやつのなかでオーガニックって言い出すやつ全員気狂いだった
57 23/05/11(木)05:32:59 No.1055997151
実質ブレンパワード寿司
58 23/05/11(木)05:37:48 No.1055997330
「栄養成分がすごい」「オーガニック」「おスシ」
59 23/05/11(木)05:41:18 No.1055997494
オルチニンがしじみに多く含まれることとハマチの基準値は全く関係ないの3倍!すごい!って錯覚させるのがオーガニック的な考え方だ
60 23/05/11(木)05:48:09 No.1055997812
ニンジャ向けビジネスか…
61 23/05/11(木)05:52:03 No.1055998003
なんというアマクダリ的認定組織か!
62 23/05/11(木)05:52:51 No.1055998045
カタログでデブの生足かと思ったら欺瞞だった
63 23/05/11(木)05:52:54 No.1055998046
>オルチニンがしじみに多く含まれることとハマチの基準値は全く関係ないの3倍!すごい!って錯覚させるのがオーガニック的な考え方だ 誠実にやるなら ・オルニチンはしじみの何倍か ・不飽和脂肪酸は何倍なのか は書くべき
64 23/05/11(木)05:53:28 No.1055998072
>オルチニンがしじみに多く含まれることとハマチの基準値は全く関係ないの3倍!すごい!って錯覚させるのがオーガニック的な考え方だ 欺瞞!
65 23/05/11(木)05:53:58 No.1055998098
胡乱な
66 23/05/11(木)05:54:39 No.1055998138
タコス食いてえ!
67 23/05/11(木)06:07:03 No.1055998688
普通のマグロでもうまいからそれでいいや…
68 23/05/11(木)06:11:35 No.1055998917
>普通のマグロでもうまいからそれでいいや… マケグミ・サラリマンにはバイオマグロがお似合いだ!
69 23/05/11(木)06:17:44 No.1055999227
オーガニック・ハマチ・スシはシジミに多く含まれるオルニチンが通常ハマチ・スシの3倍。オメガ3(DHAなど)を含む不飽和脂肪酸も豊富だ!
70 23/05/11(木)06:25:32 No.1055999653
>オーガニックって単語に良い印象無いんだよな… ブレンパワードかニンジャスレイヤーだもんな
71 23/05/11(木)06:34:41 No.1056000247
株式会社オーガニック認定機構って何…?
72 23/05/11(木)06:39:31 No.1056000540
回転寿司のはだいたいこれ
73 23/05/11(木)06:53:08 No.1056001401
ハマチは酒のアテだろ ビールをよこせ