ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/09(火)20:50:31 No.1055562565
シティーハンターの槇村いいよね…
1 23/05/09(火)20:51:22 No.1055562919
今久しぶりに読み返してたら思ってたよりはやく退場してびっくりした
2 23/05/09(火)20:51:44 No.1055563052
映画でエンジェルダストやるなら出てくる可能性あるな過去話で
3 23/05/09(火)20:52:11 No.1055563232
アニメ版は声がかっこよすぎる
4 23/05/09(火)20:58:29 No.1055565694
ドラマも実写映画も槇村役の人がハマり役だったな
5 23/05/09(火)20:59:05 No.1055565944
妹さんが相棒になるの既定路線だったんだろうけど もうちょっと男所帯も見てたかった
6 23/05/09(火)21:07:48 No.1055569735
あと3話くらい槇村兄とのコンビの話みたかった…
7 23/05/09(火)21:09:03 No.1055570284
こいつとバディ組んでた時のリョウはハードボイルドすぎる
8 23/05/09(火)21:12:51 No.1055572046
映画版もそっくりだった
9 23/05/09(火)21:14:24 No.1055572734
ジャッキー映画の槇村は…
10 23/05/09(火)21:15:24 No.1055573185
ティアドロップが似合う・・・
11 23/05/09(火)21:16:39 No.1055573711
長生きされたら冴子のキャラがブレてそう
12 23/05/09(火)21:16:59 No.1055573885
正直漫画だけだとそこまで存在感ある?くらいのキャラだったと思う
13 23/05/09(火)21:17:39 No.1055574213
>こいつとバディ組んでた時のリョウはハードボイルドすぎる 途中から殺しやらなくなったけど初期はガチで殺し屋やってたもんな…
14 23/05/09(火)21:17:41 No.1055574227
マジで序盤も序盤だからな死ぬの
15 23/05/09(火)21:17:48 No.1055574266
香も香で嫌いではないけど出てくんのもっと後でいいじゃんと思った
16 23/05/09(火)21:18:39 No.1055574631
>途中から殺しやらなくなったけど初期はガチで殺し屋やってたもんな… ただその標的もクズばかりというのがちゃんと槇村が調べ上げてる証左でもある
17 23/05/09(火)21:19:57 No.1055575247
新宿プライベートアイズでお出しされる令和最新版槇村いいよね
18 23/05/09(火)21:27:03 No.1055578457
アニメの声がはまりすぎて 原作では未設定だった下の名前を田中秀幸から頂いたエピソードが素敵すぎる
19 23/05/09(火)21:27:05 No.1055578470
正直この人のセリフ「」はドブネズミにも劣るくらいしか覚えてない
20 23/05/09(火)21:27:48 No.1055578816
アニメだと少し長生きだったような
21 23/05/09(火)21:28:48 No.1055579309
フランス版がそっくりだった
22 23/05/09(火)21:30:49 No.1055580197
当時でも冴羽槇村でやっていくには少年漫画的にはちょっと対象年齢が上すぎたのかもしれない
23 23/05/09(火)21:35:25 No.1055582250
フランスの槇村が槇村だった
24 23/05/09(火)21:35:38 No.1055582349
来年のバースデーは地獄で祝うことになるぜ…(謎間取り
25 23/05/09(火)21:38:19 No.1055583587
フランスの槇村はあれが自発的に生えてきたというのが信じられないくらいに槇村
26 23/05/09(火)21:39:52 No.1055584264
槇村絡みの仕事だとマジになるリョウいいよね
27 23/05/09(火)21:47:38 No.1055587601
手に開いた風穴も消毒液みたいなのぽんぽんで治す槇村
28 23/05/09(火)21:49:26 No.1055588410
地獄は寂しいだろうがすぐに賑やかにしてやる
29 23/05/09(火)21:51:43 No.1055589391
神谷明と田中秀幸のタッグは良すぎる
30 23/05/09(火)21:51:48 No.1055589435
ヤンウェンリーと同じ声だっけ