俺は滅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/09(火)18:24:51 No.1055512150
俺は滅茶苦茶楽しみにしてる奴
1 23/05/09(火)18:26:24 No.1055512613
パッケージそんな感じなんです?
2 23/05/09(火)18:27:22 No.1055512907
>パッケージそんな感じなんです? これはアナウンストレーラーの切り貼りのだから製品版とは全く違うと思う
3 23/05/09(火)18:28:05 No.1055513127
ガーディアンズオブギャラクシーみたいなやつ?
4 23/05/09(火)18:28:50 No.1055513368
XMENZEROぐらいでしかウルヴァリン知らないけど楽しめるかしら
5 23/05/09(火)18:29:33 No.1055513581
>ガーディアンズオブギャラクシーみたいなやつ? どちらかと言えばインソム版スパイディみたいなやつ
6 23/05/09(火)18:29:49 No.1055513633
なんか新しい情報あんのかと思ったじゃねーか!
7 23/05/09(火)18:30:02 No.1055513711
>>ガーディアンズオブギャラクシーみたいなやつ? >どちらかと言えばインソム版スパイディみたいなやつ 楽しみ過ぎる…
8 23/05/09(火)18:31:10 No.1055514043
>なんか新しい情報あんのかと思ったじゃねーか! 5,6月に来るPSショウケースで十中八九出るだろうから楽しみにしてろ!
9 23/05/09(火)18:31:33 No.1055514148
これもインソムでいいんだっけ?
10 23/05/09(火)18:31:38 No.1055514173
オープンワールドであちこち走り回るってガラでもないよねローガン
11 23/05/09(火)18:32:00 No.1055514294
>>なんか新しい情報あんのかと思ったじゃねーか! >5,6月に来るPSショウケースで十中八九出るだろうから楽しみにしてろ! するよ!!!
12 23/05/09(火)18:32:28 No.1055514425
>>ガーディアンズオブギャラクシーみたいなやつ? >どちらかと言えばインソム版スパイディみたいなやつ なるほど…
13 23/05/09(火)18:33:16 No.1055514638
みたいなっていうかインソムニアックが作ってるからな
14 23/05/09(火)18:33:48 No.1055514806
マーベルでも大人気なスパイディのOWをガチで作ったら滅茶苦茶売れたから マーベルでも大人気なウルヴァリンのゲームを同じスタジオで作るよ!
15 23/05/09(火)18:34:29 No.1055515000
インソムはなんでそんなにゲーム出せるの… ロンチにマイルズ出してラチェクラつくってスパイダーマン2とウルヴァリンって
16 23/05/09(火)18:34:51 No.1055515111
>マーベルでも大人気なスパイディのOWをガチで作ったら滅茶苦茶売れたから >マーベルでも大人気なウルヴァリンのゲームを同じスタジオで作るよ! 小学生でもわかるパワームーブ過ぎる…
17 23/05/09(火)18:35:32 No.1055515292
スイングで移動が楽し過ぎるスパイダーマンはオープンワールドとの相性めっちゃ良かったけどウルヴァリンだと普通の移動になるんかな
18 23/05/09(火)18:36:01 No.1055515443
今度のショウケースはスパイディ2にウルヴァリンにローニンにで 期待するのばかりでつらい
19 23/05/09(火)18:36:12 No.1055515497
>>マーベルでも大人気なスパイディのOWをガチで作ったら滅茶苦茶売れたから >>マーベルでも大人気なウルヴァリンのゲームを同じスタジオで作るよ! >小学生でもわかるパワームーブ過ぎる… それをちゃんとできたらうまくいくんだ…
20 23/05/09(火)18:36:25 No.1055515554
>マーベルでも大人気なスパイディのOWをガチで作ったら滅茶苦茶売れたから >マーベルでも大人気なウルヴァリンのゲームを同じスタジオで作るよ! 全てのコンテンツメーカーは見習うべき
21 23/05/09(火)18:37:18 No.1055515801
スーパーマンやアイアンマンも一応ゲームの企画動いてるんだっけ?
22 23/05/09(火)18:39:04 No.1055516310
今年に本当にスパイディ2が来るのかが未だに実感がわかない
23 23/05/09(火)18:41:18 No.1055516943
https://www.youtube.com/watch?v=-duwSMIgNMU 地味に気になってるけど続報無い奴
24 23/05/09(火)18:43:33 No.1055517542
ウルヴァリンって何と戦うんだい?
25 23/05/09(火)18:44:25 No.1055517761
>ウルヴァリンって何と戦うんだい? 俺ちゃんとか…
26 23/05/09(火)18:45:32 No.1055518116
>スイングで移動が楽し過ぎるスパイダーマンはオープンワールドとの相性めっちゃ良かったけどウルヴァリンだと普通の移動になるんかな パルクールで小気味良いダッシュ移動はなんかしそうなイメージはある
27 23/05/09(火)18:45:39 No.1055518149
でも移動どうする気なんだろうね スパイディはビュンビュン飛び回るからそれだけで楽しかったけども
28 23/05/09(火)18:46:00 No.1055518242
移動よりも戦闘が凝ってそうな気がする
29 23/05/09(火)18:47:19 No.1055518637
ウルヴァリンは相当色んな奴とやり合ってるので敵キャラには困らないだろう
30 23/05/09(火)18:47:58 No.1055518853
侍とも戦ってるしな
31 23/05/09(火)18:50:55 No.1055519813
個人的にOWは移動よりも戦闘が好きなのでめちゃくちゃ楽しみにしてる
32 23/05/09(火)18:52:18 No.1055520262
>侍とも戦ってるしな ヤクザともニンジャも戦ったから完璧だ
33 23/05/09(火)18:53:52 No.1055520733
こっちはオープンワールドじゃなくても良い気がする
34 23/05/09(火)18:54:27 No.1055520917
インソムはラチェクラも質高いし期待してるんだけどウルヴァリンのアクションや重そうな作風との兼ね合いは未知数な気持ちもある
35 23/05/09(火)18:55:19 No.1055521163
これ来年くらいなのかな
36 23/05/09(火)18:55:47 No.1055521287
>こっちはオープンワールドじゃなくても良い気がする DMC的なレールアクションの方が合いそうだよね
37 23/05/09(火)18:56:08 No.1055521396
まぁとりあえずセイバートゥースはでてくるだろ
38 23/05/09(火)18:57:09 No.1055521735
>これ来年くらいなのかな 予定は2024年 スパイディ2は後7ヶ月の間に出る予定
39 23/05/09(火)18:57:15 No.1055521764
他社だけどgotgも良かったなあ
40 23/05/09(火)18:57:26 No.1055521814
>>なんか新しい情報あんのかと思ったじゃねーか! >5,6月に来るPSショウケースで十中八九出るだろうから楽しみにしてろ! 流石にそこはスパイディ2をメインに扱ってスレ画の情報出すのはスパイディ出た後なんじゃない?
41 23/05/09(火)18:57:37 No.1055521859
インソムニアックなら大丈夫だろうという安心感がある でもウルヴァリンって戦い方の幅狭そうなイメージもある
42 23/05/09(火)18:57:46 No.1055521903
この会社一年に一本凄いの出してくる…
43 23/05/09(火)18:57:49 No.1055521922
>>これ来年くらいなのかな >予定は2024年 >スパイディ2は後7ヶ月の間に出る予定 まあ秋ならAC終わる頃に来るな…
44 23/05/09(火)18:58:17 No.1055522069
>インソムニアックなら大丈夫だろうという安心感がある >でもウルヴァリンって戦い方の幅狭そうなイメージもある スパイダーマンだって糸出して殴るだけだぜ!
45 23/05/09(火)18:59:10 No.1055522354
>スパイダーマンだって糸出して殴るだけだぜ! 電撃のマイルズ出てきてどうなるんだろ… 背中からなんか生えてる…
46 23/05/09(火)18:59:12 No.1055522365
>他社だけどgotgも良かったなあ GotGのゲームとしてかなり完璧に近いよねアレ コイツらほっとくと無限にしゃべってる…
47 23/05/09(火)18:59:58 No.1055522598
ここ最近はハリポタといいSWといいマーベルDCと 既存のコンテンツをAAAタイトル並の暴力で殴り付けるスタイルが 流行って本当に嬉しい…
48 23/05/09(火)19:00:15 No.1055522680
リモプ機の噂あるし今年はミーティング期待してた
49 23/05/09(火)19:00:21 No.1055522716
味方も敵も有名どころだらけだもんなX-MEN 格ゲーと映画ぐらいしか知らない俺でもぼちぼち思いつくし
50 23/05/09(火)19:01:02 No.1055522916
GotGの脚本見てみたい 多分殴ると人を殺せる厚さしてる
51 23/05/09(火)19:01:26 No.1055523050
>>他社だけどgotgも良かったなあ >GotGのゲームとしてかなり完璧に近いよねアレ >コイツらほっとくと無限にしゃべってる… バグか何かでドラックスの声だけ時々クソうるせえのドラックスだからそう言うもんかもしれんってなるの好き
52 23/05/09(火)19:01:55 No.1055523213
ヒーリングファクターの感覚をゲームで味わえるとか…?
53 23/05/09(火)19:03:00 No.1055523556
>バグか何かでドラックスの声だけ時々クソうるせえのドラックスだからそう言うもんかもしれんってなるの好き 音量調節ミスったかなってなるやつ 深夜に遊ぶ時はすげえ困る...
54 23/05/09(火)19:03:29 No.1055523682
スパイダーマンはあのコンテンツをあの出来で出したらそりゃ売れるって感じで凄い
55 23/05/09(火)19:04:22 No.1055523945
>ヒーリングファクターの感覚をゲームで味わえるとか…? 想像できるのだとMGRみたいな敵を殺すアクションに回復するキーがあって被弾を前提に前進して殺すみたいな感じとか
56 23/05/09(火)19:04:45 No.1055524088
ウルヴァリン出しながらリベットちゃんの大冒険も出して
57 23/05/09(火)19:07:04 No.1055524847
ショウケースは多分FF16体験版今日から!とかやりそうな感じがする
58 23/05/09(火)19:08:19 No.1055525237
スパイダーマン ウルヴァリン サイクロプスの流れ来たな…
59 23/05/09(火)19:09:22 No.1055525573
>サイクロプスの流れ来たな… 来ないよ…
60 23/05/09(火)19:09:24 No.1055525580
アントマンとゲーム化してみない?
61 23/05/09(火)19:10:47 No.1055526059
ジュビリーとかキティとかローラとか連れ回せると嬉しい …こいつのサイドキック女の子ばっかだな
62 23/05/09(火)19:17:23 No.1055528044
スーパーヒーローのゲーム全部その辺にいる悪党強すぎ問題
63 23/05/09(火)19:20:39 No.1055528997
>スーパーヒーローのゲーム全部その辺にいる悪党強すぎ問題 本場のデブは強いからな…
64 23/05/09(火)19:24:31 No.1055530156
何故か出ないアイアンマンのオープンワールド
65 23/05/09(火)19:26:54 No.1055530979
>何故か出ないアイアンマンのオープンワールド ゲーム化難しいしロバート・ダウニー・Jrによる魅力がでかすぎるからね…
66 23/05/09(火)19:29:48 No.1055532006
アイアンマンは移動速度早すぎて現代舞台のオープンワールド向いてないと思う
67 23/05/09(火)19:30:00 No.1055532081
実際アベンジャーズのゲーム出たときの社長が ウワー!誰この知らないおっさん!?だったからな…
68 23/05/09(火)19:30:30 No.1055532250
フリーローミングアクションでニンジャガイデン2並みに敵をバラバラにできるゲームであって欲しい
69 23/05/09(火)19:33:05 No.1055533129
>今年に本当にスパイディ2が来るのかが未だに実感がわかない そういえば全然続報ないな…
70 23/05/09(火)19:33:46 No.1055533396
>ウルヴァリンって何と戦うんだい? 市民
71 23/05/09(火)19:34:02 No.1055533486
次は何を失うのかなスパイディ2
72 23/05/09(火)19:34:28 No.1055533645
とりあえず親友は死ぬだろうし最悪ピーターが死ぬまである
73 23/05/09(火)19:34:34 No.1055533687
ウルヴァリンの敵かぁ… ザ・ハンドのニンジャ?
74 23/05/09(火)19:35:07 No.1055533867
スパイダーマン2は多分来月情報来るだろう マップとか変えようがなさそうだけどどうするんだろ
75 23/05/09(火)19:35:14 No.1055533910
ガンケかママかピーターの死のうち2つまではもう覚悟してる
76 23/05/09(火)19:35:27 No.1055533978
正直市民に差別されるのが楽しみ
77 23/05/09(火)19:36:37 No.1055534382
相変わらずアヴェンジャーズタワーはお留守なんだろうな
78 23/05/09(火)19:37:33 No.1055534712
まずハリーが死ぬだろ?
79 23/05/09(火)19:37:36 No.1055534733
他にゲーム化できるヒーロー誰がいるよ デッドプール? ウルヴァリンで出てきそうな気もするけど
80 23/05/09(火)19:37:55 No.1055534840
マーベル映画でぐらいでしか知らないけど アベンジャーズとXMENは同時に存在した世界とかあるの?
81 23/05/09(火)19:38:25 No.1055535034
>マーベル映画でぐらいでしか知らないけど >アベンジャーズとXMENは同時に存在した世界とかあるの? なんなら映画も合流予定
82 23/05/09(火)19:40:22 No.1055535679
>他にゲーム化できるヒーロー誰がいるよ >デッドプール? >ウルヴァリンで出てきそうな気もするけど デアデビル ムーンナイト シャンチー の3人でニューヨークを舞台にマーベルナイツを
83 23/05/09(火)19:41:17 No.1055535984
スーパーマンってゲームにならんのかな
84 23/05/09(火)19:41:48 No.1055536171
てかGOtGのゲーム出てるのこのスレで初めて知ったぞ! かわねば
85 23/05/09(火)19:44:50 No.1055537314
>正直市民に差別されるのが楽しみ 市民に差別されるのはサイクの役割だ ウルヴァリンは差別されてる人を助けてカッコイイ~って褒めてもらうのが役割
86 23/05/09(火)19:45:00 No.1055537374
>てかGOtGのゲーム出てるのこのスレで初めて知ったぞ! >かわねば 最序盤の指示できるスキルとかが無いうちはゲームかなり単調だからそこでくじけないでやって欲しい マジで良いゲームなので
87 23/05/09(火)19:46:52 No.1055538026
デッドプールのゲームは確かあったよね
88 23/05/09(火)19:48:14 No.1055538512
インソムニアック働きすぎじゃない? ラチェクラスパイディ2本にスレ画ほぼ同時進行だったのでは?
89 23/05/09(火)19:48:47 No.1055538727
最後のDLC前にミッドナイトサンズやり直してたら来る前に終わりそう