虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/09(火)18:11:41 初めは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/09(火)18:11:41 No.1055508016

初めは女の子を軒並み食ってしまうような野郎かと思ってたけど 話が進むにつれてとんだ童貞野郎だよ全く

1 23/05/09(火)18:13:59 No.1055508761

情熱を向ける方向がおかし過ぎるやつ

2 23/05/09(火)18:17:52 No.1055509981

ビッチだけど本命に奥手で踏み出せない女性キャラみたいなもんだ

3 23/05/09(火)18:22:39 No.1055511465

シャディクガールズとは愛のないセックスしてるのか いや…はじめてはあわよくばミオリネに…って感じの小賢しい童貞なのか

4 23/05/09(火)18:26:32 No.1055512650

>シャディクガールズとは愛のないセックスしてるのか いつものシャディク部屋でシャディクは一人用の椅子に座って 女を侍らせてる様子も一度も描かれてないから ガールズとなんもしてないに一票

5 23/05/09(火)19:10:05 No.1055525815

かなりライブ感出しててなんか巨悪というか小悪党にしかならないのが悲しさ

6 23/05/09(火)19:16:58 No.1055527924

>シャディクガールズとは愛のないセックスしてるのか >いや…はじめてはあわよくばミオリネに…って感じの小賢しい童貞なのか 後者だと思う なんなら今でもワンチャンあると思ってる

7 23/05/09(火)19:17:31 No.1055528081

8 23/05/09(火)19:25:19 No.1055530420

考えてることがことごとく無自覚な行動に潰されてるのがミオリネはスレッタに取られエアリアルもグエルに取られ

9 23/05/09(火)19:26:32 No.1055530823

>考えてることがことごとく無自覚な行動に潰されてるのが こいつも知らんうちにプロスペラの邪魔してるから…

10 23/05/09(火)19:27:07 No.1055531060

>考えてることがことごとく無自覚な行動に潰されてるのがミオリネはスレッタに取られエアリアルもグエルに取られ エアリアルに関してはなんの問題もないぞ

11 23/05/09(火)19:27:54 No.1055531347

エランとベルセルクさんいなくなったペイルを囲って大丈夫か

12 23/05/09(火)19:28:18 No.1055531485

ペイル社へのエアリアルの受け渡しは総裁になったあとの話なんだから現時点で誰が持ってるかはあんまり問題では無い グループ内にさえあれば総裁になってそれを取り上げれば良いだけの話だし

13 23/05/09(火)19:28:39 No.1055531616

何か彼女をコイツに寝盗られて決闘申し込まれたけど返り討ちにされた的な変なエピソード序盤にあった気がするけどそんな事するタイプに思えん… レネが男漁り過ぎて余計なトラブル背負い込んだとかそんな感じだろうか

14 23/05/09(火)19:28:43 No.1055531639

>エアリアルに関してはなんの問題もないぞ ペイル社に手を組んだらエアリアルもあげるって言ってなかったら良かったんだけどね…

15 23/05/09(火)19:28:53 No.1055531693

シャディクガールズとは名ばかりで 同盟組んでる相手が女しかいないだけで男と女の関係になってる奴一人もおらんやろ

16 23/05/09(火)19:29:04 No.1055531751

>>エアリアルに関してはなんの問題もないぞ >ペイル社に手を組んだらエアリアルもあげるって言ってなかったら良かったんだけどね… それは総裁になってからの話だよ

17 23/05/09(火)19:30:00 No.1055532080

未練で進めない 今更逃げられない

18 23/05/09(火)19:30:09 No.1055532129

5号はともかくサリウスもニカ姉もこいつには殺せないだろうな いやまあ変なところでアクセルを強く踏むやつだから絶対無理とは言い切れんけど

19 23/05/09(火)19:30:14 No.1055532164

ガールズはもうなんかただの同僚かチームって感じ 全然手を出してる気配がない

20 23/05/09(火)19:30:21 No.1055532205

水星ちゃんが来ない当初のグエルとミオリネがくっつく将来だったらただの養子野郎でいられたのかなぁ

21 23/05/09(火)19:30:25 No.1055532221

良くも悪くも革命の同志って感じの関係性な気がするコイツら

22 23/05/09(火)19:30:40 No.1055532305

>シャディクガールズとは名ばかりで >同盟組んでる相手が女しかいないだけで男と女の関係になってる奴一人もおらんやろ これ言ったらザビーネさんはソワソワし出しそう

23 23/05/09(火)19:30:48 No.1055532366

女の子ばかりシャディクの周囲に集まってるようにみえるけど集めてるのってニカ姉のことみるにシャディクじゃなくてサビーナさんじゃね

24 23/05/09(火)19:30:51 No.1055532380

俺が総裁になったらガンダム事業を擁立してあげるしエアリアルも提供するよ~って話なんで現時点でグエルが持ってたとしても別になんも困らない というか本来の目的を考えるとそもそも守るつもりなさそう

25 23/05/09(火)19:30:52 No.1055532390

最初はグエルのことも引き込もうとしてたし性別は本当に関係ない感じだね

26 23/05/09(火)19:31:27 No.1055532565

>水星ちゃんが来ない当初のグエルとミオリネがくっつく将来だったらただの養子野郎でいられたのかなぁ 安心して迷いなく革命進めてたと思う

27 23/05/09(火)19:31:57 No.1055532742

>>考えてることがことごとく無自覚な行動に潰されてるのが >こいつも知らんうちにプロスペラの邪魔してるから… スレッタが人殺しするようになったのは間接的にスレ画が原因だからな…

28 23/05/09(火)19:32:15 No.1055532845

グエルミオリネがスーパー上流階級コンビなので下剋上野郎としての意地を見せてほしいけどそもそもガンダムって既存権力者が勝者になりがちなイメージあるから厳しいかなと思う

29 23/05/09(火)19:32:18 No.1055532861

こいつはガールズに手を出される側

30 23/05/09(火)19:32:44 No.1055533013

おそらくサビーナさんに簡単に押し倒される

31 23/05/09(火)19:32:59 No.1055533091

余計な秘密を背負った奴らを殺さないで監禁(決闘観戦できる程度の自由はある)するのが甘ちゃんだな割と…ってなった

32 23/05/09(火)19:33:32 No.1055533304

5号を抱えておくことはペイル社に対する手札としてかなり有効だから…

33 23/05/09(火)19:33:38 No.1055533338

>グエルミオリネがスーパー上流階級コンビなので下剋上野郎としての意地を見せてほしいけどそもそもガンダムって既存権力者が勝者になりがちなイメージあるから厳しいかなと思う ジオン星人はサイド3無傷で終戦したし実質勝ってるな 最近だと鉄血が体制大勝利か

34 23/05/09(火)19:33:59 No.1055533469

キービジュ的にもサビーナ→シャディクはずっとあると思ってる

35 23/05/09(火)19:34:02 No.1055533483

>余計な秘密を背負った奴らを殺さないで監禁(決闘観戦できる程度の自由はある)するのが甘ちゃんだな割と…ってなった 4CEOはサリウスの生死はどうでもいい感じだったし生かしてるのはスレ画の感傷だよね 裏切ったけど養父への恩と情は持ってると思う

36 23/05/09(火)19:34:49 No.1055533765

ペイル社が協力を渋ったら五号をチラつかせるつもりなんだろうな

37 23/05/09(火)19:35:00 No.1055533820

>余計な秘密を背負った奴らを殺さないで監禁(決闘観戦できる程度の自由はある)するのが甘ちゃんだな割と…ってなった よく知らない相手には血も涙もないことできるのに 知人相手にはいやそこまでは…って尻込みしてそうな奴

38 23/05/09(火)19:35:06 No.1055533861

手先にガンダム持ちが居たは居たけど会社自体はガンダム作れてないしガールズも乗ってないしそういうとこ甘いよな

39 23/05/09(火)19:35:14 No.1055533906

なんかやたら嫌ってる人がいたりするけど 格差に目を向けててどう考えてもいい方向に転びそうにない怪しげなクワイエットゼロ計画よりも現実的な解決策を提示してるだけ大分マシな方じゃねえかなあ 裏工作も今までスペーシアンがやってきたことだし

40 23/05/09(火)19:36:00 No.1055534175

>手先にガンダム持ちが居たは居たけど会社自体はガンダム作れてないしガールズも乗ってないしそういうとこ甘いよな グラスレーというかサリウスがかなり強固な反ガンダム派だからそれは仕方がないんじゃないかな…

41 23/05/09(火)19:36:25 No.1055534296

>よく知らない相手には血も涙もないことできるのに >知人相手にはいやそこまでは…って尻込みしてそうな奴 コードギアスでこんなキャラいたな!

42 23/05/09(火)19:36:28 No.1055534327

なんだかんだで情があるしミオリネのこと未だに大好きマンだから嫌いにはなれない

43 23/05/09(火)19:36:39 No.1055534395

シャディクの目的がベネリットグループを乗っ取って地球に売って冷戦状態を作り出すことなら 普通にホルダーになってミオリネと結婚したほうがスムーズだったんじゃないです?

44 23/05/09(火)19:36:42 No.1055534412

>なんかやたら嫌ってる人がいたりするけど >格差に目を向けててどう考えてもいい方向に転びそうにない怪しげなクワイエットゼロ計画よりも現実的な解決策を提示してるだけ大分マシな方じゃねえかなあ >裏工作も今までスペーシアンがやってきたことだし このままシャディクが全否定されたらモヤモヤするね 地球行ったグエルもミオリネも地球の事に目を向けてる気がしない

45 23/05/09(火)19:37:15 No.1055534612

>このままシャディクが全否定されたらモヤモヤするね 別に作中では全否定されてないだろ

46 23/05/09(火)19:37:23 No.1055534662

>シャディクの目的がベネリットグループを乗っ取って地球に売って冷戦状態を作り出すことなら >普通にホルダーになってミオリネと結婚したほうがスムーズだったんじゃないです? どの道デリングを殺さないといけないから一緒にはなれない マクギリス並に面の皮厚ければその道もあった

47 23/05/09(火)19:37:36 No.1055534726

正攻法でいったらそれはそれでグエルパパみたいなのに暗殺されると思う

48 23/05/09(火)19:37:38 No.1055534743

書き込みをした人によって削除されました

49 23/05/09(火)19:38:04 No.1055534887

>シャディクの目的がベネリットグループを乗っ取って地球に売って冷戦状態を作り出すことなら >普通にホルダーになってミオリネと結婚したほうがスムーズだったんじゃないです? デリングの影響力を消せないっていうのとミオリネがガッツリ巻き込まれるという問題点がある

50 23/05/09(火)19:38:09 No.1055534926

>>なんかやたら嫌ってる人がいたりするけど >>格差に目を向けててどう考えてもいい方向に転びそうにない怪しげなクワイエットゼロ計画よりも現実的な解決策を提示してるだけ大分マシな方じゃねえかなあ >>裏工作も今までスペーシアンがやってきたことだし 嫌いではないんだよ 嫌いではないけど個人的にあんま思想に賛成できない感じ

51 23/05/09(火)19:38:29 No.1055535056

現状を打開する改革をやろうとしてるのは神の視点から見ればまあ

52 23/05/09(火)19:38:43 No.1055535144

グエミオの結婚式で友人代表スピーチ筆頭候補

53 23/05/09(火)19:39:39 No.1055535424

こいつの理論はアーシアンとアーシアンが争う可能性を考えてないからまあ無理なんだろうなって感じ

54 23/05/09(火)19:39:55 No.1055535525

アーシアンの現状を本気で変えようとしてるのはマジでシャディクだけだから底辺アーシアンにとっては希望の光みたいな存在なんだけど 視聴者がよく知ってるアーシアンが地球寮の面子みたいなアーシアンの上澄みばかりだからな

55 23/05/09(火)19:40:06 No.1055535588

グラスレーの後継者争いから一歩後退かなと決闘負けた後に言ってた気がするけど他いるんだっけか?

56 23/05/09(火)19:41:07 No.1055535942

>こいつの理論はアーシアンとアーシアンが争う可能性を考えてないからまあ無理なんだろうなって感じ 今の段階ではなんともいえなくない?

57 23/05/09(火)19:42:00 No.1055536232

>グラスレーの後継者争いから一歩後退かなと決闘負けた後に言ってた気がするけど他いるんだっけか? いたとしてもこれ以上グラスレーの掘り下げに使ってる尺ないと思う そういうのもあるんだなって視聴者に思わせるだけというか

58 23/05/09(火)19:43:18 No.1055536751

死なないで欲しい位には思ってる

59 23/05/09(火)19:44:38 No.1055537251

>>こいつの理論はアーシアンとアーシアンが争う可能性を考えてないからまあ無理なんだろうなって感じ >今の段階ではなんともいえなくない? ベネリットグループは地球のものになれば宇宙企業と冷戦になるくらいの力があるから そんなもん手に入れた勢力は一強状態で戦争もすぐ終わるということかな?

↑Top