23/05/09(火)16:05:54 スシと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/09(火)16:05:54 No.1055479937
スシとニンジャ
1 23/05/09(火)16:07:21 No.1055480193
マガクフィン文学の一人者だったっけ…
2 23/05/09(火)16:08:15 No.1055480376
違ったパスティーシュだった
3 23/05/09(火)16:11:05 No.1055480916
忍殺ネタで表紙だけ貼られるけど内容知らない奴
4 23/05/09(火)16:13:26 No.1055481348
スシと…ニンジャ!!
5 23/05/09(火)16:14:43 No.1055481590
>忍殺ネタで表紙だけ貼られるけど内容知らない奴 爽やかな青春ものだから面白いよ
6 23/05/09(火)16:17:32 No.1055482129
忍殺じゃないんだ…
7 23/05/09(火)16:19:29 No.1055482484
アメリカの田舎に住む青年が映画で見た時代劇に憧れて来日したけど侍も忍者もいなくて失望しつつも周りに助けられながら観光する話
8 23/05/09(火)16:21:08 No.1055482777
割と真っ当な話っぽくてダメだった
9 23/05/09(火)16:22:55 No.1055483067
忍殺はミステリーで大昔にあるぞ 忍者の末裔ニンジェツイストたちが争うミステリ
10 23/05/09(火)16:24:00 No.1055483246
>アメリカの田舎に住む青年が映画で見た時代劇に憧れて来日したけど侍も忍者もいなくて失望しつつも周りに助けられながら観光する話 お辛い…
11 23/05/09(火)16:24:19 No.1055483306
キンノーかサバクか
12 23/05/09(火)16:24:46 No.1055483403
>忍殺はミステリーで大昔にあるぞ >忍者の末裔ニンジェツイストたちが争うミステリ 三重密室かな
13 23/05/09(火)16:25:27 No.1055483527
清水義範というとサイバラと組んでた理科解説本のイメージが強い…
14 23/05/09(火)16:26:19 No.1055483670
最終的にものすごく爽やかな気分で青年は帰国するから…
15 23/05/09(火)16:27:30 No.1055483891
金がないから主食がカップヌードルなのもなんか緩い
16 23/05/09(火)16:28:07 No.1055484024
定期的に貼られるから読んでみたいが電子版ないのかな
17 23/05/09(火)16:28:19 No.1055484067
高校の時読んだ国語入試問題必勝法にはすごい影響受けた 大学の集中講義で現代文芸取ったら出てきた
18 23/05/09(火)16:28:25 No.1055484085
最近は新作出してないのか まあ年だしな…
19 23/05/09(火)16:29:00 No.1055484209
菊と刀のオマージュみたいなもんなのか?
20 23/05/09(火)16:31:11 No.1055484653
日本来てマジで良かった スシの修行とかも出来たし あと帰りの飛行機でにわか知識でスシディスってるクソ野郎がいてぶち殺してやろうかと思いました 完 みたいな感じ
21 23/05/09(火)16:31:47 No.1055484774
書き込みをした人によって削除されました
22 23/05/09(火)16:32:50 No.1055484983
清水義範もうそんなお歳だったっけ…お歳だった…
23 23/05/09(火)16:41:47 No.1055486779
昔から活字苦手だったけど清水義範と土屋賢二だけは読めた
24 23/05/09(火)16:44:59 No.1055487415
スシとニンジャはコミカルで爽やかな作品で読みやすい
25 23/05/09(火)16:48:15 No.1055488036
忍殺的な小説ならちはやふる奥の細道
26 23/05/09(火)16:49:06 No.1055488186
小説は面白いけどエッセイは基本的に今の日本はなっとらんおじさん
27 23/05/09(火)17:18:09 No.1055494718
>清水義範というとサイバラと組んでた理科解説本のイメージが強い… 俺がこの人の本読み出したのはサイバラの影響だったのを思い出した…