虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハンバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/09(火)15:39:53 No.1055474811

    ハンバーグ作った

    1 23/05/09(火)15:40:04 No.1055474865

    一個割れちゃった…

    2 23/05/09(火)15:44:25 No.1055475810

    いいサイズだ

    3 23/05/09(火)15:45:13 No.1055475958

    いい具合の家庭的な皿

    4 23/05/09(火)15:45:34 No.1055476019

    チーズ入れた?

    5 23/05/09(火)15:45:37 No.1055476030

    どれがレオニダス?

    6 23/05/09(火)15:45:47 No.1055476063

    合挽?

    7 23/05/09(火)15:50:35 No.1055476987

    >チーズ入れた? 入れてない >合挽? 合挽

    8 23/05/09(火)15:51:29 No.1055477165

    おいしそう

    9 23/05/09(火)15:52:28 No.1055477364

    ハンバーグって簡単な割に美味しくて偉いよね

    10 23/05/09(火)15:52:55 No.1055477457

    きれいに中まで焼くのはむずい気がする

    11 23/05/09(火)15:53:36 No.1055477600

    挽肉にタマネギを混ぜ入れるだけで旨くなる

    12 23/05/09(火)15:54:56 No.1055477864

    このくらいのやつを焼肉みたいに レタスに包んでかぶりつきたい

    13 23/05/09(火)15:55:10 No.1055477911

    上手に焼けて羨ましい 俺が作ると絶対崩れる

    14 23/05/09(火)15:56:21 No.1055478148

    表面に焼き目だけつけてオーブンに入れると楽でジューシーなのが作れるぞ

    15 23/05/09(火)15:56:31 No.1055478185

    焼きすぎてボロボロになるか生焼けの二択だぜ

    16 23/05/09(火)15:57:28 No.1055478385

    俺のおばあちゃんが作ってくれたハンバーグにそっくりだ… 右上は肉汁+ソース+ケチャップ?

    17 23/05/09(火)15:58:40 No.1055478615

    自分で作るとうま味薄くて素朴な味になる

    18 23/05/09(火)16:00:59 No.1055479055

    >焼きすぎてボロボロになるか生焼けの二択だぜ 蓋しなさる

    19 23/05/09(火)16:01:08 No.1055479078

    youtubeやってる?

    20 23/05/09(火)16:02:37 No.1055479351

    ハンバーグ焼くと肉汁ドヴァドヴァになるんだけどどうすればいいの つなぎ増やそうが減らそうがビチャビチャになる ああいうもんなの?

    21 23/05/09(火)16:03:17 No.1055479482

    ジョイフルの冷凍のハンバーグおいしいよね

    22 23/05/09(火)16:07:13 No.1055480171

    すごい膨らんでる

    23 23/05/09(火)16:07:39 No.1055480256

    ひき肉をつなぎと混ぜる際に粉末コンソメを小さじ2杯半入れてくれ 俺との約束だ

    24 23/05/09(火)16:10:21 No.1055480776

    >ひき肉をつなぎと混ぜる際に粉末コンソメを小さじ2杯半入れてくれ >俺との約束だ 本体の下味大事だよね とんかつとかもちゃんと身にコンソメなり塩胡椒しないと仕上がりなんか味気無いとまでは言わないけど少し物足りなくなるよね

    25 23/05/09(火)16:15:21 No.1055481703

    >ハンバーグ焼くと肉汁ドヴァドヴァになるんだけどどうすればいいの >つなぎ増やそうが減らそうがビチャビチャになる >ああいうもんなの? 火が!強すぎ! 肉料理は極端な事をいうと超弱火で1時間くらいかけて焼くと美味しくなるんだ まあそんな事を言ってると日が暮れるので中火手前くらいで蓋して焼きましょう

    26 23/05/09(火)16:15:45 No.1055481778

    ご機嫌なおやつだ

    27 23/05/09(火)16:17:55 No.1055482198

    欲張ってでっかく作りすぎて崩壊させるの毎回やってる

    28 23/05/09(火)16:21:52 No.1055482898

    >本体の下味大事だよね >とんかつとかもちゃんと身にコンソメなり塩胡椒しないと仕上がりなんか味気無いとまでは言わないけど少し物足りなくなるよね とんかつも少し塩コショウしてるとマジ美味しいよね

    29 23/05/09(火)16:23:29 No.1055483160

    おいしそうだ

    30 23/05/09(火)16:24:46 No.1055483402

    冷めたらしょっぱくなるからすぐ食べる

    31 23/05/09(火)16:25:48 No.1055483588

    回んないの?

    32 23/05/09(火)16:26:34 No.1055483717

    ごはんと一緒に食べてもいいしパンにはさんでもいい

    33 23/05/09(火)16:27:09 No.1055483824

    書き込みをした人によって削除されました

    34 23/05/09(火)16:27:36 No.1055483917

    ハンバーーーーーーグ!

    35 23/05/09(火)16:27:44 No.1055483955

    >冷めたらしょっぱくなるからすぐ食べる 塩が尖って感じるなら量減らしてスパイス多めに使用

    36 23/05/09(火)16:28:07 No.1055484025

    >焼きすぎてボロボロになるか生焼けの二択だぜ ケンタロウ方式で両面焼き目がっちりつけたらお湯をハンバーグの高さ半分まで入れて蓋して蒸し焼きにするがいい

    37 23/05/09(火)16:28:11 No.1055484044

    並んでるハンバーグを見てベネットとレオニダスとヒラリーを連想するのはここの住人だけなんだ

    38 23/05/09(火)16:28:34 No.1055484122

    おいしそう

    39 23/05/09(火)16:29:43 No.1055484343

    今までなんとなくパン粉と卵を繋ぎに使っていたけど、つなぎを豆腐と片栗粉に変えてみたら普段のハンバーグよりもうまく出来た 前者だとタネよりも膨れちゃって爆弾ハンバーグみたいにすこし不恰好になっちゃうんだよな

    40 23/05/09(火)16:30:53 No.1055484597

    >ごはんと一緒に食べてもいいしパンにはさんでもいい 薄めに焼いてサンドイッチに挟んでよく食べる ハンバーガーよりこっちのほうが好みなんだよね バンズがチープな方がいいって話も聞くけど やっぱ美味しいパンに挟んで食うと当然そっちがうまい

    41 23/05/09(火)16:33:57 No.1055485224

    >きれいに中まで焼くのはむずい気がする ハンバーグって結局火入れがすべて オーブンがあれば簡単だけど フライパンひとつだと火加減と時間をマスターしないとね

    42 23/05/09(火)16:39:21 No.1055486272

    雪だるまの手が「」に見えた

    43 23/05/09(火)16:39:49 No.1055486356

    お店みたいにとか思わず見栄を張らずに広く薄くタネを作るのだ 溢れた油はソースでフライパンで作るソースで帰ってくるから気にするな 生焼けダメ絶対

    44 23/05/09(火)16:42:32 No.1055486923

    ご家庭とお店じゃそもそも火力がちがうからな…

    45 23/05/09(火)16:43:26 No.1055487099

    冷たいフライパンに並べて中火で焼き目付けてからひっくり返して大さじ3くらい水入れて蓋したら弱火で5分 これでいい

    46 23/05/09(火)16:45:21 No.1055487483

    普通に焼いて電子レンジで中にある程度火を入れても良いよ

    47 23/05/09(火)16:47:05 No.1055487800

    デカく作るとひっくり返せずに真っ二つに割れて大惨事になる お前はいつもそうだ

    48 23/05/09(火)16:49:38 No.1055488303

    >普通に焼いて電子レンジで中にある程度火を入れても良いよ サイズによってはそっちの方が美味しく仕上がる現象が起きる まぁ均等な大きさにタネを分けられないのが主な原因なんだが…

    49 23/05/09(火)16:57:23 No.1055489910

    一度でいいからハンバーグオンリーで腹いっぱいになるまで食べたい 理性にダメだされるからやったことないけど

    50 23/05/09(火)16:59:52 No.1055490467

    >ハンバーグ焼くと肉汁ドヴァドヴァになるんだけどどうすればいいの >つなぎ増やそうが減らそうがビチャビチャになる >ああいうもんなの? 片栗粉入れとけ

    51 23/05/09(火)17:01:46 No.1055490895

    >一度でいいからハンバーグオンリーで腹いっぱいになるまで食べたい >理性にダメだされるからやったことないけど 随分おりこうちゃんじゃないか 物は違うが俺はケーキ作って後悔したぜ

    52 23/05/09(火)17:03:37 No.1055491311

    電子レンジで火は入らないよ!?

    53 23/05/09(火)17:05:51 No.1055491833

    どんこ?

    54 23/05/09(火)17:07:40 No.1055492221

    >今までなんとなくパン粉と卵を繋ぎに使っていたけど、つなぎを豆腐と片栗粉に変えてみたら普段のハンバーグよりもうまく出来た >前者だとタネよりも膨れちゃって爆弾ハンバーグみたいにすこし不恰好になっちゃうんだよな 豆腐ハンバーグいいよね 鶏ひき肉を使うと経済的だし色んな味付けで楽しめる…和風ソースも中華風ソースもいける

    55 23/05/09(火)17:09:00 No.1055492533

    夕飯ハンバーグにしようと思ってた俺にタイムリーなスレ 主食を米にするかパン買ってくるか迷ってる

    56 23/05/09(火)17:10:36 No.1055492926

    ハンバーグの肉種の真ん中凹ますの最近はやらないって聞いてマジで!?ってなった

    57 23/05/09(火)17:10:42 No.1055492953

    >電子レンジで火は入らないよ!? 加熱して生焼け部分をなくす意味じゃないの

    58 23/05/09(火)17:11:44 No.1055493174

    >ハンバーグの肉種の真ん中凹ますの最近はやらないって聞いてマジで!?ってなった 両面焼きだと真ん中だけ焦げ色つかなくなるし…

    59 23/05/09(火)17:11:56 No.1055493220

    >夕飯ハンバーグにしようと思ってた俺にタイムリーなスレ >主食を米にするかパン買ってくるか迷ってる >ひき肉をつなぎと混ぜる際に粉末コンソメを小さじ2杯半入れてくれ >俺との約束だ

    60 23/05/09(火)17:14:23 No.1055493790

    >一個割れちゃった… ハンバーグがひとつ笑った と言うのだよ

    61 23/05/09(火)17:15:02 No.1055493947

    コンソメ二杯半はしょっぱすぎない? でも今度やってみるね ぶち殺すぞ…

    62 23/05/09(火)17:15:29 No.1055494052

    >ぶち殺すぞ… ヒッ

    63 23/05/09(火)17:16:26 No.1055494284

    >>一個割れちゃった… >ハンバーグがひとつ笑った >と言うのだよ いいね >デカく作るとひっくり返せずに真っ二つに割れて大惨事になる >お前はいつもそうだ 大爆笑

    64 23/05/09(火)17:28:33 No.1055497191

    ハンバーグは中がピンク色になってないか怖くて必ず1個はフライパンの上で開腹の生贄になってもらってしまう

    65 23/05/09(火)17:31:50 No.1055497872

    >ハンバーグ焼くと肉汁ドヴァドヴァになるんだけどどうすればいいの パン粉の量を多くするかお麩をパン粉の代わりに使う 最初に焼くときは火を強めで表面を固めるイメージで

    66 23/05/09(火)17:32:20 No.1055497963

    >ハンバーグは中がピンク色になってないか怖くて必ず1個はフライパンの上で開腹の生贄になってもらってしまう 竹串を指して透明な汁が出てきたらOK

    67 23/05/09(火)17:34:41 No.1055498539

    豆腐ハンバーグしか作れない

    68 23/05/09(火)17:43:07 No.1055500464

    俺の次くらいには美味そうじゃん

    69 23/05/09(火)17:44:34 No.1055500807

    >俺の次くらいには美味そうじゃん アンパンマンかなにかか貴様は

    70 23/05/09(火)17:44:42 No.1055500843

    >大爆笑 ハンバーグが大爆笑したか