ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/09(火)14:44:35 No.1055462022
リボルバー様デッキ組んでみたんだけど本当に強いカードに限ってヴァレット名称ついてなくてダメだった スレ画は多分アニメで使ってたやつ
1 23/05/09(火)14:46:59 No.1055462513
使ってたかな…使ってたかも…
2 23/05/09(火)14:48:52 No.1055462922
武内くんの声で再生できるから多分使ってた
3 23/05/09(火)14:49:08 No.1055462990
アニメリボルバー様の展開の要はセクターとゲートウェイドラゴンとスニッフィングドラゴンだ
4 23/05/09(火)14:50:23 No.1055463278
渓谷持ってるんならこのぐらい使うだろアイツ
5 23/05/09(火)14:51:34 No.1055463571
なんでみんなテーマデッキなのに一人だけ闇ドラゴンで中途半端にヴァレットだったんだろ…
6 23/05/09(火)14:54:55 No.1055464418
>リボルバー様デッキ組んでみたんだけど本当に強いカードに限ってヴァレット名称ついてなくてダメだった そもそもアニメだとヴァレットって弾丸の役割しかこなしてなかったような トレーサー使ったのも最後だよね?
7 23/05/09(火)14:55:20 No.1055464505
>なんでみんなテーマデッキなのに一人だけ闇ドラゴンで中途半端にヴァレットだったんだろ… 正確にはスピードデュエルだとヴァレットもヴァレルも出てこないよ
8 23/05/09(火)14:56:37 No.1055464785
アニメリボルバーのデッキは【好きな罠カード軸かっこいい闇ドラゴン】だよ
9 23/05/09(火)14:59:15 No.1055465343
ガンガン汎用使ってたおかげで【ドラゴンリンク】がリボ様デッキになってるとこあります もちろん終着点がヴァレルなのもあるけど
10 23/05/09(火)14:59:49 No.1055465479
アニメでもヴァレットを弾丸としてそんなに使ってねぇからなぁ ほとんど役割は展開の初動
11 23/05/09(火)14:59:50 No.1055465483
スレ画が止めどころでいいんかな?
12 23/05/09(火)15:01:00 No.1055465759
>正確にはスピードデュエルだとヴァレットもヴァレルも出てこないよ たぶんだけど >なんでみんなテーマデッキなのに一人だけ【闇ドラゴン】で中途半端に時々《○○ヴァレット》だったんだろ… だと思うよ
13 23/05/09(火)15:01:32 No.1055465877
最終盤面にヴァレルエンドとサベージいるからいいだろみたいな気持ちになる
14 23/05/09(火)15:02:29 No.1055466090
ドラリンが便利すぎるからな…
15 23/05/09(火)15:03:18 No.1055466271
【ヴァレット】突き詰めるとドラリンになりがち問題は常に付きまとうけど 展開にヴァレット使うしヴァレットのエース出てくるからもうこれでいいよね
16 23/05/09(火)15:04:10 No.1055466496
>【ヴァレット】突き詰めるとドラリンになりがち問題は常に付きまとうけど >展開にヴァレット使うしヴァレットのエース出てくるからもうこれでいいよね アニメでもどうせ弾丸として使うことほぼないからな 原作通り
17 23/05/09(火)15:05:45 No.1055466903
むしろ最近はドラリンからヴァレットに寄せてるんだよ なぜならエンドを使いたいからだ
18 23/05/09(火)15:05:56 No.1055466951
リボルバーのメインモンスターといえばゲートウェイスナフキンハイバネーショントリガーブルム
19 23/05/09(火)15:07:05 No.1055467261
ゲートウェイとスニッフィング多用も一年目だけではある
20 23/05/09(火)15:07:11 No.1055467288
ロムルスピスティストライカーの並びほんと好き こいつら一体もリボ様使ってないの嘘だろ
21 23/05/09(火)15:09:11 No.1055467824
>むしろ最近はドラリンからヴァレットに寄せてるんだよ >なぜならエンドを使いたいからだ ヴァレットはうまいこと回るとティアラメンツから勝利をもぎ取れるから最近ハマってる 相手のイシズでヴァレットやアブソルーターが落ちていくからな
22 23/05/09(火)15:09:20 No.1055467868
>なんでみんなテーマデッキなのに一人だけ闇ドラゴンで中途半端にヴァレットだったんだろ… 遊作もサイバースGSだからテーマデッキじゃないぞ
23 23/05/09(火)15:11:20 No.1055468335
遊作とリボルバーはある程度フレキシブルに勝つ感じになってるからな
24 23/05/09(火)15:12:09 No.1055468530
せめてコラプとワイパーは入れねえと思ったけどついに入れてしまった
25 23/05/09(火)15:13:24 No.1055468824
>せめてコラプとワイパーは入れねえと思ったけどついに入れてしまった 最高の潤滑油達じゃないか リボ様になりたければ勅命でもマイクラでも容赦なく使え
26 23/05/09(火)15:14:52 No.1055469194
ドラゴンリンクは歴史の中で大きく変化してるからたまに話が噛み合わなくなる
27 23/05/09(火)15:18:37 No.1055470082
>ドラゴンリンクは歴史の中で大きく変化してるからたまに話が噛み合わなくなる ドラリンも息が長いデッキだよなぁ
28 23/05/09(火)15:21:05 No.1055470644
ドラゴンリンクの話は別にリボルバー要素そんな要らなかった頃とリボルバー要素要る頃で時々すれ違いが起きる印象
29 23/05/09(火)15:21:14 No.1055470687
>最高の潤滑油達じゃないか >リボ様になりたければ勅命でもマイクラでも容赦なく使え これ以上リボ様になると俺は・F・と・R・を抜いてしまう
30 23/05/09(火)15:22:21 No.1055470966
>遊作もサイバースGSだからテーマデッキじゃないぞ サイバース自体がもうほぼテーマみたいなものではあるとはいえそうよね
31 23/05/09(火)15:24:02 No.1055471374
Playmaker様がサイバースGSなのは新種族なのと主人公の販促だからなのは分かるんだけどリボ様が闇ドラゴンなのが分かんないんだよね スピードデュエルで弾丸ギミック難しかったのかな
32 23/05/09(火)15:25:19 No.1055471682
ゲートウェイが門を開けて出てくるスニッフィンの流れ死ぬほど見た
33 23/05/09(火)15:25:39 No.1055471754
>Playmaker様がサイバースGSなのは新種族なのと主人公の販促だからなのは分かるんだけどリボ様が闇ドラゴンなのが分かんないんだよね >スピードデュエルで弾丸ギミック難しかったのかな 出番多い分拡張性というか融通効くようにしたかったのかもしれん
34 23/05/09(火)15:28:48 No.1055472469
>ドラゴンリンクは歴史の中で大きく変化してるからたまに話が噛み合わなくなる ヴァレットを強くしてったらドラリンになっちまった~!ってイヴ使ってた頃の話だよね… あの頃は完全に双方別物だからその言い方も分かるけど今は共生関係だから本当に呼び方の違いでしか無いのに
35 23/05/09(火)15:29:15 No.1055472571
リボルバー様割とその場その場で変なこと(面白いこと)するからガチガチに縛らない方が動かしやすかった感はある
36 23/05/09(火)15:30:33 No.1055472859
ヴァレットコーダーはもう少し何とかして欲しかった 合体してどっち付かずになるダメな奴すぎる
37 23/05/09(火)15:31:05 No.1055472955
確実に存在する…アルティメットクラッキングドラゴンを出すリボ様次元も!
38 23/05/09(火)15:32:38 No.1055473238
悪い事しないから守護竜とダークマター返してほしいなって...
39 23/05/09(火)15:32:55 No.1055473293
これヴァレットというよりもドラゴンリンクだよな……という感覚は メインデッキよりもEXデッキからいつの間にかエンド以外のヴァレルが消えていた時に感じる
40 23/05/09(火)15:33:18 No.1055473376
>メインデッキよりもEXデッキからいつの間にかエンド以外のヴァレルが消えていた時に感じる コードを入れないなんて勿体無い
41 23/05/09(火)15:33:27 No.1055473402
前作ライバルのDDDが展開考えるのガチガチ過ぎてデュエルさせにくかったのもあるかも ないかも
42 23/05/09(火)15:34:28 No.1055473591
↙ ↘ → ←
43 23/05/09(火)15:34:35 No.1055473621
ヴァレコはマーカーが異常に強いんだよな…
44 23/05/09(火)15:37:12 No.1055474211
>No.1055473621 >コードを入れないなんて勿体無い 除外して発動だからケルドウ避けれるの有りがたい…
45 23/05/09(火)15:37:51 No.1055474356
メインの展開札が全員ノクトビジョンとかだったらまだいいんだけど
46 23/05/09(火)15:40:18 No.1055474928
>↙ ↘ >→ ← 良き力だ…
47 23/05/09(火)15:41:23 No.1055475172
>リボルバー様割とその場その場で変なこと(面白いこと)するからガチガチに縛らない方が動かしやすかった感はある 闇ドラゴン縛り外してくれねぇかな… 俺は青眼デッキに混ぜて遊びたいだけなんじゃ
48 23/05/09(火)15:42:45 No.1055475468
セクターが場に残ってるとそこから切り返せたりするんだが 大体余裕がなくて展開の途中に割ることになるのがだいぶ勿体無さを覚えがち
49 23/05/09(火)15:45:24 No.1055475994
>>リボルバー様割とその場その場で変なこと(面白いこと)するからガチガチに縛らない方が動かしやすかった感はある >闇ドラゴン縛り外してくれねぇかな… >俺は青眼デッキに混ぜて遊びたいだけなんじゃ かかるのトレーサーからなんだしEXだけだから渓谷や霊廟から白石ジェットで守るだけでも結構青眼感出るんじゃない? 独裁者もランク4や8シンクロの素材になれるし旋律もレヴィと共有しやすくてランク8作りやすくなるし
50 23/05/09(火)15:48:09 No.1055476505
>セクターが場に残ってるとそこから切り返せたりするんだが >大体余裕がなくて展開の途中に割ることになるのがだいぶ勿体無さを覚えがち 生きてたセクターで適当に蘇生してストライカー作って自爆リチャージャーからエンド蘇生!のインチキ感好き …うわEXのストライカー切れてる
51 23/05/09(火)15:48:45 No.1055476622
リンクスだと割とヴァレットをちゃんと弾丸として使えたから新鮮で楽しかった いやそれで新鮮味を覚えるのも妙な話では有るが
52 23/05/09(火)15:51:58 No.1055477267
>…うわEXのストライカー切れてる これがあるから3にしたいけどそうすると枠キッツイわ 墓地回収欲しい
53 23/05/09(火)15:51:58 No.1055477269
fu2173799.jpg リボ様渓谷持ってるから多分スレ画も使ってた
54 23/05/09(火)15:52:43 No.1055477418
>生きてたセクターで適当に蘇生してストライカー作って自爆リチャージャーからエンド蘇生!のインチキ感好き >…うわEXのストライカー切れてる ヴァレット自体の特色は継戦力の高さでヴァレル自体の力も強いので 雑なヴァレル蘇生とか雑にトレーサーからアークリベリオンとかでさっくり切り返したり出来るよね ただひたすらEXの枠がない
55 23/05/09(火)15:55:54 No.1055478047
http://peperoncino100.blog.fc2.com/blog-entry-2345.html 使用カードリストみると変なドラゴン使いすぎだろ!っていつも思う
56 23/05/09(火)15:56:06 No.1055478087
>スレ画が止めどころでいいんかな? ドラリンならスレ画か渓谷 スレ画はチェーン組んでうららから守られたりもされるから持ってる誘発次第 まぁ貫通される時はされるんですけどね
57 23/05/09(火)15:56:27 No.1055478168
>>…うわEXのストライカー切れてる >これがあるから3にしたいけどそうすると枠キッツイわ >墓地回収欲しい ソバとも素晴らしい決闘したし絆パワーカードがあってもいいと思うんだよな
58 23/05/09(火)15:58:17 No.1055478536
・R・軸作ったけど中々出せない ・S・とエンドと並べたい
59 23/05/09(火)15:59:36 No.1055478801
墓地にいる・R・めちゃくちゃ便利だね
60 23/05/09(火)16:05:21 No.1055479845
>かかるのトレーサーからなんだしEXだけだから渓谷や霊廟から白石ジェットで守るだけでも結構青眼感出るんじゃない? >独裁者もランク4や8シンクロの素材になれるし旋律もレヴィと共有しやすくてランク8作りやすくなるし サンキュー神様 とりあえず試してみてから考えるぜ!
61 23/05/09(火)16:05:42 No.1055479905
>墓地回収欲しい 「ヴァレット」テキストにあるカード任意で戻してドローorサーチとかほしいよね あとそれらサーチできるリンクも
62 23/05/09(火)16:08:20 No.1055480386
>独裁者もランク4や8シンクロの素材になれる ダメだった
63 23/05/09(火)16:08:36 No.1055480436
>リンクスだと割とヴァレットをちゃんと弾丸として使えたから新鮮で楽しかった >いやそれで新鮮味を覚えるのも妙な話では有るが 釣り天井で巻き込むの楽しい
64 23/05/09(火)16:10:23 No.1055480780
一回エンド出せたらガンガン回せて楽しいね
65 23/05/09(火)16:11:13 No.1055480941
つべにあるひたすらヴァレット使い倒してるひとの現環境勢に喰らいつく動画見てるとスッキリする
66 23/05/09(火)16:13:30 No.1055481361
たまにヴァレルロード出すとアンチエネミーバレットのチェーンがうるせえ!
67 23/05/09(火)16:14:04 No.1055481465
>>リンクスだと割とヴァレットをちゃんと弾丸として使えたから新鮮で楽しかった >釣り天井で巻き込むの楽しい 馬鹿みたいなリソースで気持ち良くなれるけどスピードデュエルだから弾丸の補充が難しいのがね… …その辺スキルでどうにかならなかったのかなぁ!いやアッパー調整貰えただけありがたいけどさぁ!
68 23/05/09(火)16:16:27 No.1055481908
ヴァレルアガーペイン禁止解除しろ
69 23/05/09(火)16:17:20 No.1055482087
一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか
70 23/05/09(火)16:17:27 No.1055482116
>馬鹿みたいなリソースで気持ち良くなれるけどスピードデュエルだから弾丸の補充が難しいのがね… まず要のストライカーもらわないことにはセクターセットのスキルから卒業できない…
71 23/05/09(火)16:18:49 No.1055482356
>ヴァレルアガーペイン禁止解除しろ あいつのせいでドラゴンテーマ全体が逆に停滞するから出すなら専用の新規じゃないと
72 23/05/09(火)16:19:59 No.1055482584
>>独裁者もランク4や8シンクロの素材になれる >ダメだった しょうがねぇだろこのサーキュラーみたいな奴があっても展開力足りないんだから
73 23/05/09(火)16:20:49 No.1055482722
>一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか 中継ぎリンクがサプライヤーをサーチしてくるとかしてくれれば
74 23/05/09(火)16:21:38 No.1055482861
>一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか ぶん投げた方が強いから…
75 23/05/09(火)16:22:57 No.1055483073
>絆パワーカード ヴァレルエンドが倒れた後トレーサーから出て来て全員の力を結束して相手をぶん殴るヴァレルロードアークリベリオンドラゴンがリボとユート黒咲の絆パワーだろ
76 23/05/09(火)16:23:32 No.1055483167
ドラリンとは別の軸組めるようになると間違いなく罠軸にされかねないから今の方がいいよね
77 23/05/09(火)16:23:59 No.1055483241
ヴァレット救済したストラクだけど魔法罠に関しては鼻糞ほじりながら考えたのかって感じだ汎用のゼロデイブラスターがマシに見えるレベルで なんでフュリアス入ってるのにリンクヴァレル限定なんて意味不明の縛り付けてんだよ
78 23/05/09(火)16:24:05 No.1055483258
罠ヴァレットもあれヴァレットっつーか罠トレーサーだよな… 結局名称ヴァレットで強い初動がトレーサーしかいないから畜生!
79 23/05/09(火)16:24:17 No.1055483298
>一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか 一番使いやすいの銀弾ぐらいだからなぁ
80 23/05/09(火)16:24:26 No.1055483324
>一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか そういうフレーバー要素を後生大事に守って微妙な新規渡された転生の話する?
81 23/05/09(火)16:25:26 No.1055483523
>ドラリンとは別の軸組めるようになると間違いなく罠軸にされかねないから今の方がいいよね ヴァレットの今の動きそのものが罠との相性良くないからなあ ミラフォとか筒とか積みまくるデッキになれないのは惜しいけど高リンク捨ててまでやりたいことじゃないからな
82 23/05/09(火)16:25:47 No.1055483587
>>絆パワーカード >ヴァレルエンドが倒れた後トレーサーから出て来て全員の力を結束して相手をぶん殴るヴァレルロードアークリベリオンドラゴンがリボとユート黒咲の絆パワーだろ EX枠キツいけど便利なんだよなこの絆パワー
83 23/05/09(火)16:25:50 No.1055483594
デスターレット悪くはないからターン2にしか発動できねえのやめてくんねえかなぁ!
84 23/05/09(火)16:26:34 No.1055483715
>>一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか >そういうフレーバー要素を後生大事に守って微妙な新規渡された転生の話する? 守らずに微妙新規貰ってるヴァレットの話する?
85 23/05/09(火)16:26:41 No.1055483743
カオス組全員ドラゴンにならねえかな
86 23/05/09(火)16:27:15 No.1055483843
>ぶん投げた方が強いから… 投げるほどのモンも現状ない 整備する気が生まれてこのかたサポートが使いづらいサプライヤーくらいしかないし一向にリンク4、5以外じゃ自分メインにしか撃てない
87 23/05/09(火)16:27:16 No.1055483848
罠ヴァレットは一回組んでみたけど肝心のリボ様ごっこが出来なくてうーん
88 23/05/09(火)16:27:33 No.1055483905
リボルバーのカードデザイン担当はヴァレルリンク4とその他を簡単に並べられる程ヴァレットの展開力が高いと思っていらっしゃる?
89 23/05/09(火)16:28:01 No.1055484011
転生は転生がキモだけどヴァレット弾にするのはそんなメインギミックでもないからな
90 23/05/09(火)16:28:29 No.1055484105
>罠ヴァレットは一回組んでみたけど肝心のリボ様ごっこが出来なくてうーん だってリボルバーの罠あんま強くねぇもん
91 23/05/09(火)16:28:42 No.1055484152
イグニス組のテーマとかビジュアルにサイバース要素これっぽっちもない奴とかどう見てもネット関連語句由来な闇ドラゴン連中とか見てるとそろそろ一体一種族縛り失くしてもいいんじゃねーかなーって思わなくもない
92 23/05/09(火)16:28:55 No.1055484188
>そういうフレーバー要素を後生大事に守って微妙な新規渡された転生の話する? 守った上であんな使える新規貰えるとか最高じゃん
93 23/05/09(火)16:29:13 No.1055484259
>リボルバーのカードデザイン担当はヴァレルリンク4とその他を簡単に並べられる程ヴァレットの展開力が高いと思っていらっしゃる? ヴァレットの展開ってほぼワイバースターとコラブに頼ってるからな…
94 23/05/09(火)16:29:17 No.1055484270
リボルバーのテーマは絶妙な噛み合いの悪さと妙な所で理性的なのが如何とも
95 23/05/09(火)16:29:25 No.1055484299
>一番楽しそうな弾丸要素がなんかぶん投げられがちなのどうにかならんか 落ち着いて下さいね リンク4とヴァレットドラゴンが安定して並ぶだけの展開力あるならそれを別の事に使った方が強いじゃないですか
96 23/05/09(火)16:30:14 No.1055484466
>だってリボルバーの罠あんま強くねぇもん 罠型ヴァレットで使う罠は普通に大捕物とかの汎用だよ
97 23/05/09(火)16:30:40 No.1055484563
罠ヴァレットを考えれば考える程 リボ様が採用した罠より強いしトレーサーとシナジーする大捕り物と汎用の泡影でも入れとくかってなる
98 23/05/09(火)16:30:54 No.1055484601
なんだかんだで弾丸の盤面維持力自体は割といいからリンクスだとヴァレットビートみたいなの組めたりするんだよね 素の打点があるガジェみたいな運用って古臭くない?って言われるとそうだね…ってなるけど
99 23/05/09(火)16:30:58 No.1055484611
トレーサーリボルブはマジインチキなんすよ…
100 23/05/09(火)16:31:18 No.1055484677
>罠型ヴァレットで使う罠は普通に大捕物とかの汎用だよ リボ様ごっこしたいって事はミラフォや筒も入れるんだろう
101 23/05/09(火)16:31:19 No.1055484680
正直ヴァレットと言いつつそこまで弾丸にされないよなこいつら
102 23/05/09(火)16:32:04 No.1055484830
>トレーサーリボルブはマジインチキなんすよ… クイック・リボルブもかなりインチキだぞ!
103 23/05/09(火)16:32:18 No.1055484886
>正直ヴァレットと言いつつそこまで弾丸にされないよなこいつら そんな余裕は無い 強い弾丸先行シルバーヴァレットぐらいだし
104 23/05/09(火)16:32:23 No.1055484903
撃てるようにする術なら初動サーチ付きで素材縛りついたヴァレットリクルートする永続でも出してくれるだけで問題ない
105 23/05/09(火)16:33:59 No.1055485236
アクセスインテグレーション素通しする弾丸共はライバル名乗るのやめろ
106 23/05/09(火)16:34:05 No.1055485247
弾丸って言うけど結局やれる事はフリチェ1妨害なんすよ そんなもん強い大型なら自前で持ってるんすよシルバーヴァレット以外
107 23/05/09(火)16:34:06 No.1055485253
リンク4ヴァレルに弾込めるよりもリンク5ヴァレルエンドの素材にする方がいいからな…
108 23/05/09(火)16:34:27 No.1055485316
なんか破壊されたエンドフェイズとか無駄に遅いのが多いイメージ
109 23/05/09(火)16:35:52 No.1055485596
>なんか破壊されたエンドフェイズとか無駄に遅いのが多いイメージ 罠ヴァレットで事故った時激流葬でヴァレットドラゴンと相手の展開巻き込みつつエンド+1でこちらのターン迎えられるのはありがたい
110 23/05/09(火)16:37:27 No.1055485892
一番の問題点は悲観するほど弱くもない点だと思う 新規で方向転換して今の軸捨てなきゃいけなくなるのが怖い位で
111 23/05/09(火)16:37:35 No.1055485912
>そんなもん強い大型なら自前で持ってるんすよシルバーヴァレット以外 マグナの除去力はいいぞ それ以外は対価にあまり見合わないからもし新規弾丸出すならデッキバウンスとかハンデス持ちとかあってもいい
112 23/05/09(火)16:38:44 No.1055486157
まあ闇ドラゴンだから他所と組みやすいって利点はあるし… 頼んだぞジャックストラク
113 23/05/09(火)16:39:44 No.1055486341
>一番の問題点は悲観するほど弱くもない点だと思う >新規で方向転換して今の軸捨てなきゃいけなくなるのが怖い位で 明らかに土台が出来てないのにドラゴン族の絆で闘えてしまう状態はこっからどうすればいいんだろうな…
114 23/05/09(火)16:40:10 No.1055486415
これさえあればなみたいなのも別にないしな ドラゴン汎用使ってもリボルバーなら使うだろ?ってなるし
115 23/05/09(火)16:40:21 No.1055486457
リボルブってターン1ねえの!?ってなった
116 23/05/09(火)16:41:10 No.1055486638
ヴァレルエンド十全に使えるし別に文句もない
117 23/05/09(火)16:42:32 No.1055486925
>アニメリボルバー様の展開の要はセクター フィールド割ればいいのに誰もそれをしないあたり歪なデュエル脚本してるよなってなるリボ様のデュエル
118 23/05/09(火)16:43:28 No.1055487110
>アクセスインテグレーション素通しする弾丸共はライバル名乗るのやめろ 作中初登場でヴァレット誤作動させたしょごの悪口?
119 23/05/09(火)16:45:26 No.1055487505
セクターの普段使えない方の効果強いからな…
120 23/05/09(火)16:46:19 No.1055487664
通常罠サポートみたいなの来る方が困るまであるよね それっぽいといえばそれっぽいけどさ
121 23/05/09(火)16:46:21 No.1055487668
>フィールド割ればいいのに誰もそれをしないあたり歪なデュエル脚本してるよなってなるリボ様のデュエル 除去手段ないときなんてザラでしょ 後づけだけどストライカー持ってるならサーチすりゃいいし別にヴァレットだけ使ってるわけじゃない
122 23/05/09(火)16:48:00 No.1055487984
Playmaker様なんてリボ様の伏せちゃんと割ったらひどい目にあったぞ!
123 23/05/09(火)16:48:07 No.1055488011
>除去手段ないときなんてザラでしょ 覚えてる限りウィンディは魔法罠割れる場面でひたすらセクター無視して負けたな
124 23/05/09(火)16:51:22 No.1055488639
多分リボルバーは躊躇なくビーステッド使うし虚無空間とか入れてくる
125 23/05/09(火)16:52:27 No.1055488876
>覚えてる限りウィンディは魔法罠割れる場面でひたすらセクター無視して負けたな ストームライダーの標準効果は基本的に魔法罠ゾーンだけど
126 23/05/09(火)16:57:34 No.1055489953
弱点なのにメタらないのはおかしい!はまだいいとして出てる効果もロクに把握せず脚本の都合でできるのに無視させてる!はバカ晒してるだけだよ
127 23/05/09(火)16:57:43 No.1055489978
ドラリンは最終盤面エンドサベージでリボ様っぽいし マグナでも入れとけば稀に弾丸射出出来るから… 展開中のリボ様らしさは知らん俺の管轄外だ
128 23/05/09(火)17:05:06 No.1055491668
脚本の都合は大なり小なりあったからそんなに強く言わなくても