虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/09(火)13:16:23 No.1055443190

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/09(火)13:17:47 No.1055443525

描き鉄

2 23/05/09(火)13:18:12 No.1055443624

コワ~

3 23/05/09(火)13:22:25 No.1055444610

これは怖いな 悪意無いのがわかっても怖い

4 23/05/09(火)13:25:25 No.1055445316

売れるでこれ

5 23/05/09(火)13:25:49 No.1055445398

描いた…?

6 23/05/09(火)13:26:52 No.1055445641

オークションサイトで自分が知らない怪獣のフィギアあって調べたらどうも海賊版だったみたいな事言ってた「」を思い出した

7 23/05/09(火)13:27:18 No.1055445745

>売れるでこれ モデルが実在してるやつは売ったらアウトじゃ…

8 23/05/09(火)13:27:29 No.1055445780

自分で描いたイラストをtシャツにプリントするサービスとかあるんでは?

9 23/05/09(火)13:35:04 No.1055447507

熱転写用のプリントシートとかも売ってるぞ

10 23/05/09(火)13:38:07 No.1055448192

キモッ

11 23/05/09(火)13:40:07 No.1055448604

えっこれ微笑ましいとかそういう感情じゃないの?

12 23/05/09(火)13:40:33 No.1055448683

キモいけど自分が何かの熱心なコレクターだったとして普通の親子が未知のグッズ持ってたら気になるのもわかる

13 23/05/09(火)13:41:56 No.1055448960

グッズの担当者だった可能性

14 23/05/09(火)13:42:38 No.1055449121

オチまで貼ってあればほほえましくなれるかもしれないけどこの切り取り方なら怖いで合ってると思う

15 23/05/09(火)13:45:04 No.1055449620

これそんな怖いとかそういう話で描いてなくね…? 「」は悪意を作り出す天才だな…

16 23/05/09(火)13:45:46 No.1055449764

画像でオチてるじゃん

17 23/05/09(火)13:46:18 No.1055449867

結構世の中の人別にオタクとか関係なく気になったものは割と人に素直に尋ねてるしな

18 23/05/09(火)13:46:21 No.1055449878

「」は叩いていい対象って思ってたらなんでも叩くよ

19 23/05/09(火)13:47:50 No.1055450205

互いに困惑してるって話だろうにな

20 23/05/09(火)13:48:08 No.1055450276

キモいのは撮り鉄という属性と「詳しいという自負を語ること」あたりで気になったものをチラチラ見て尋ねるって要素自体はむしろ定番の勘違いウフフネタっしょ

21 23/05/09(火)13:48:19 No.1055450318

割かし鉄オタも小ぎれいに描いてるし礼儀はしっかりしていた人だろこれは

22 23/05/09(火)13:49:21 No.1055450526

子供が電車好きだからイラストとか漫画描ける母親がこさえてくれたってすごいな

23 23/05/09(火)13:50:00 No.1055450674

撮り鉄=叩くものって脳がなってるから漫画の内容も理解出来ないで脊髄反射レスしちゃうんだね

24 23/05/09(火)13:51:33 No.1055451017

怖い要素ある?

25 23/05/09(火)13:51:44 No.1055451066

息子も幼くしてかなりの鉄オタとみた

26 23/05/09(火)13:52:29 No.1055451230

>コワ~ 一番最初に怖いと思った「」が怖いよ

27 23/05/09(火)13:53:15 No.1055451401

>>コワ~ >一番最初に怖いと思った「」が怖いよ 誰かに視線を投げかけられたり話しかけられたりすることが怖い気の毒な人なのかもしれない…

28 23/05/09(火)13:53:15 No.1055451402

鉄オタがイケメンに描かれることなんて古今あっただろうか

29 23/05/09(火)13:54:11 No.1055451583

>鉄オタがイケメンに描かれることなんて古今あっただろうか これイケメンか?普通の顔じゃない?ただ鉄オタってレッテル貼りたいだけじゃないの

30 23/05/09(火)13:54:23 No.1055451642

撮り鉄が怖い存在だから怖くなるんだ

31 23/05/09(火)13:54:43 No.1055451731

このそうだねの数がまた悲しいね

32 23/05/09(火)13:54:55 No.1055451766

車両の二次創作ってどこまで許されるんだろう 販売したらアウト?

33 23/05/09(火)13:55:23 No.1055451875

子供連れてる時に知らん人に話し掛けられたらまあ怖いかもしれん

34 23/05/09(火)13:55:45 No.1055451953

>このそうだねの数がまた悲しいね 脳死そうだねがいくらか含まれるとしても…

35 23/05/09(火)13:57:17 No.1055452278

>車両の二次創作ってどこまで許されるんだろう >販売したらアウト? 笑って許されるのは自家消費までだね

36 23/05/09(火)13:57:41 No.1055452363

「」なんてどっちが悪いかなんて関係なくその時の流れで何となくdel入れてID出すような連中だぞ

37 23/05/09(火)13:58:24 No.1055452508

>「」なんてどっちが悪いかなんて関係なくその時の流れで何となくdel入れてID出すような連中だぞ スレ画よりそっちのが怖い

38 23/05/09(火)13:58:50 No.1055452593

>>売れるでこれ >モデルが実在してるやつは売ったらアウトじゃ… …なら鉄道会社が作って 売れば いい

39 23/05/09(火)13:58:55 No.1055452616

本当に怖いのは…「」…というわけだね…?

40 23/05/09(火)13:59:11 No.1055452670

マリオの映画見に行った時ピーチ姫の格好やキノピオの格好をした子供いたから普通にそういうコスプレ衣装売ってるものだと思ってた 多分親が自作したものだよね

41 23/05/09(火)13:59:37 No.1055452757

>オチまで貼ってあればほほえましくなれるかもしれないけどこの切り取り方なら怖いで合ってると思う この2ページしかないのになんでこんなに自信満々で言い切れるんだ

42 23/05/09(火)14:00:37 No.1055452992

コワ~にそうだね増え続けてるのコワ~

43 23/05/09(火)14:00:58 No.1055453071

微笑ましい

44 23/05/09(火)14:01:08 No.1055453098

>マリオの映画見に行った時ピーチ姫の格好やキノピオの格好をした子供いたから普通にそういうコスプレ衣装売ってるものだと思ってた 衣服会社が任天堂からライセンス取れば売れる マリカーみたいな使い方すると別途怒られるけど

45 23/05/09(火)14:01:17 No.1055453137

>息子も幼くしてかなりの鉄オタとみた 鉄オタって大体幼いもんじゃね?

46 23/05/09(火)14:01:30 No.1055453176

そういう思考しかできない「」の方がキモいオチ

47 23/05/09(火)14:01:34 No.1055453189

微笑ましいじゃん

48 23/05/09(火)14:01:46 No.1055453234

>>息子も幼くしてかなりの鉄オタとみた >鉄オタって大体幼いもんじゃね? どういうこと?

49 23/05/09(火)14:01:51 No.1055453261

デカいシノギの匂いがする

50 23/05/09(火)14:02:07 No.1055453316

>>>売れるでこれ >>モデルが実在してるやつは売ったらアウトじゃ… >…なら鉄道会社が作って >売れば >いい 売れるかなぁ⁉︎田舎の駅で子供用アパレル売れるかなぁ⁉︎

51 23/05/09(火)14:02:32 No.1055453407

売れんわこんなん

52 23/05/09(火)14:02:56 No.1055453481

>キモいのは撮り鉄という属性と「詳しいという自負を語ること」あたりで気になったものをチラチラ見て尋ねるって要素自体はむしろ定番の勘違いウフフネタっしょ むしろ何でシャツの事聞いたかって疑問に対して コレクターだから知らない物が気になったとちゃんと理由付けて話してるから誠意でしょ これで特にそういう理由なしに可愛いからとか言い出す方が不審だ

53 23/05/09(火)14:03:31 No.1055453619

電車好きが集まってるな…

54 23/05/09(火)14:03:41 No.1055453670

「」はエッセイマンガに悪意を見出すのが得意だし

55 23/05/09(火)14:03:46 No.1055453682

こういうちゃんと常識があるオタクも怖いだのキモいだので迫害されるのってなんか違うと思う

56 23/05/09(火)14:03:55 No.1055453706

同じ趣味なら別に話しかけてもいいでしょ

57 23/05/09(火)14:04:06 No.1055453748

電車のコスプレ衣装無いか調べたら変なの見つけちゃった… http://kiguone.web.fc2.com/shimako1602nagareyama.html

58 23/05/09(火)14:04:39 No.1055453871

常識のズレっぷりが怖い

59 23/05/09(火)14:04:56 No.1055453927

つまり悪意のある「」だからdelしていいってこと?

60 23/05/09(火)14:05:25 No.1055454054

背景うますぎない?

61 23/05/09(火)14:05:39 No.1055454119

マリオのコスプレ衣装は正規非正規合わせてたくさんあるから買ったんじゃない? ドンキで4000円くらい

62 23/05/09(火)14:05:56 No.1055454188

>電車のコスプレ衣装無いか調べたら変なの見つけちゃった… >http://kiguone.web.fc2.com/shimako1602nagareyama.html 夜勤明けに恐怖のおすそ分けはやめろ これから寝るんだぞ

63 23/05/09(火)14:06:33 No.1055454319

>売れるかなぁ⁉︎田舎の駅で子供用アパレル売れるかなぁ⁉︎ いや子供だけじゃなくてこの撮り鉄あんちゃんやいっそ親子のペアルックとかそういう方向で…

64 23/05/09(火)14:06:34 No.1055454322

鉄道オタク叩きがしたい気持ち先行しちゃってスレ「」空振ってますよ…

65 23/05/09(火)14:06:38 No.1055454342

>夜勤明けに恐怖のおすそ分けはやめろ >これから寝るんだぞ 夢の駅で待ってるよ

66 23/05/09(火)14:08:34 No.1055454731

>鉄道オタク叩きがしたい気持ち先行しちゃってスレ「」空振ってますよ… 画像よりそっちが怖いよな

67 23/05/09(火)14:08:47 No.1055454784

>>夜勤明けに恐怖のおすそ分けはやめろ >>これから寝るんだぞ >夢の駅で待ってるよ 猿の手だっけ…

68 23/05/09(火)14:08:47 No.1055454785

>鉄道オタク叩きがしたい気持ち先行しちゃってスレ「」空振ってますよ… スレ「」は何も言ってなくね? エスパー?

69 23/05/09(火)14:08:54 No.1055454819

普通に良い話じゃない? 聞いた方も凄い葛藤したんだろうなって思うし

70 23/05/09(火)14:09:13 No.1055454881

>>>息子も幼くしてかなりの鉄オタとみた >>鉄オタって大体幼いもんじゃね? >どういうこと? だいたい電車好きってこれくらいの未就学児の頃から好きじゃん? で、もう少し育ってくるとだんだん興味無くなっていく感じ 一部はそのまま電車が好きでいるけど

71 23/05/09(火)14:10:00 No.1055455035

鉄ちゃんの描き方に悪意も何にもないし微笑ましく読みました

72 23/05/09(火)14:10:01 No.1055455038

https://item.rakuten.co.jp/rapites/p-00629/ 可愛い ちゃんとJR公認取ってて駄目だった

73 23/05/09(火)14:10:40 No.1055455183

まずそもそも子供は自分の認識を越えた力で動くのりものにワクワクするからな そこから知識が増えた時に飽きるか続けるかというだけで

74 23/05/09(火)14:11:28 No.1055455351

>>売れるかなぁ⁉︎田舎の駅で子供用アパレル売れるかなぁ⁉︎ >いや子供だけじゃなくてこの撮り鉄あんちゃんやいっそ親子のペアルックとかそういう方向で… 撮り鉄はともかく親御さんに着せようとするのは酷じゃない 子供にせがまれたら着なきゃいけなくなるし…

75 23/05/09(火)14:12:08 No.1055455499

でもまあ「」の7割ぐらいは親子に話しかけたら通報されるから自戒するのはいいことだよ

76 23/05/09(火)14:13:36 No.1055455794

https://goods.popondetta.com/collections/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%AB これかわいいよ お子さんとか甥っ子に買ってあげてみてはどうか

77 23/05/09(火)14:15:19 No.1055456150

食いついたってことはこの路線の車両をしっかり再現してたんだろうな…

78 23/05/09(火)14:17:36 No.1055456636

鉄オタが食いつくクオリティって普通に凄いよね

79 23/05/09(火)14:19:22 No.1055457005

>撮り鉄はともかく親御さんに着せようとするのは酷じゃない >子供にせがまれたら着なきゃいけなくなるし… ウルトラマングッズでも親子ペアルックのあるのに…

80 23/05/09(火)14:27:44 No.1055458736

子供ってどうして電車好きなの?

81 23/05/09(火)14:27:52 No.1055458768

悪いオタクだったら「ここ間違ってますよ」ってずっと言い続けてくるから画像はマシな方だよ

82 23/05/09(火)14:29:14 No.1055459034

こどもの可愛い時間は ほんの数年 大事にしましょう…

83 23/05/09(火)14:34:31 No.1055460011

描い…た…???界隈の天才か…?

84 23/05/09(火)14:34:57 No.1055460095

描いた…?この子が…!?って感情でしょ

85 23/05/09(火)14:35:46 No.1055460265

これ自分で書いたものなので 編集の煽り文ではなくて…

86 23/05/09(火)14:44:19 No.1055461975

そもそも電車を見に来たって書いてあるんだから同族だろ! だから配慮してんだし

87 23/05/09(火)14:45:41 No.1055462256

こんな話でレスポンチするのは正直心汚れてると思う… オタ界隈に限らず見知らぬ人でも礼節持って話せば大抵楽しい話で終わるのに

88 23/05/09(火)14:50:04 No.1055463198

これ「こわ~」ってなる話?

89 23/05/09(火)14:51:06 No.1055463448

普通に良い話

90 23/05/09(火)14:52:47 No.1055463874

収集鉄も兼ねてるのか

91 23/05/09(火)14:57:56 No.1055465072

これは普通に微笑ましい話なんだがどうしても色眼鏡が入ってしまうな…

92 23/05/09(火)14:58:17 No.1055465146

話しかけるの相当迷ってるあたり常識はそれなりに備えてる人だったのはわかるよ

93 23/05/09(火)14:58:28 No.1055465178

話しかけてきたのが身なりのいい老夫婦とかなら多分こんな流れになってないだろうし 逆に風呂入ってなさそうな中年デブとかならこの漫画書いた人ももっと違う形で描いてただろうから見た目の印象は大事 怖がってる「」は後者みたいな印象を鉄オタに持ってる

94 23/05/09(火)15:00:30 No.1055465641

怖いかな わからん…

95 23/05/09(火)15:02:05 No.1055465989

鉄オタが全部怖い鉄オタ恐怖症

96 23/05/09(火)15:04:19 No.1055466530

>鉄オタが全部怖い鉄オタ恐怖症 どっちかと言うと鉄オタは無条件に叩いていいものだと見下してるんじゃないか

97 23/05/09(火)15:05:04 No.1055466724

まあ当たり前だがまともな人はまともなんだ 例のガイジンが自転車でピースした写真も動画で出てきた奴らはアレだったが写真あげた人はめっちゃいいのが撮れたと喜んでたし

98 23/05/09(火)15:05:21 No.1055466790

最初じろじろ見られているのが怖いと言えば怖いけど話しかけた理由がどこで売ってるか知りたいからだし 漫画中では礼儀正しそうにしてるし悪感情はそんなにないかな…

99 23/05/09(火)15:05:47 No.1055466909

こういう微笑ましい話好き!!!

100 23/05/09(火)15:06:00 No.1055466976

鉄オタだからコワ~なだけ 特撮ならセーフだった

101 23/05/09(火)15:07:09 No.1055467278

だいぶ優しく描いて上げてる方だと思う

102 23/05/09(火)15:07:22 No.1055467344

>鉄オタだからコワ~なだけ >特撮ならセーフだった 別の粘着先の名前出すいつものムーブ

103 23/05/09(火)15:07:27 No.1055467361

>鉄オタだからコワ~なだけ >特撮ならセーフだった この同じだろって言わせたいだけのわざとらしいレス

104 23/05/09(火)15:08:42 No.1055467700

単発即ルーパチして自演鉄オタ叩きっていつものルーチンがやりたかったんだろうけど

105 23/05/09(火)15:09:11 No.1055467827

https://www.seiburailway.jp/railway/encyclopedia/6000/ http://jrrollingstock.travel.coocan.jp/Urban/205-500~jp.html 西武だと思うがなぜこれをシャツにした?

106 23/05/09(火)15:10:05 No.1055468051

>https://www.seiburailway.jp/railway/encyclopedia/6000/ >http://jrrollingstock.travel.coocan.jp/Urban/205-500~jp.html >西武だと思うがなぜこれをシャツにした? いたのかてっちゃん「」

107 23/05/09(火)15:10:05 No.1055468052

>西武だと思うがなぜこれをシャツにした? むしろ子供がその電車が好きだからって以外に理由あるか?

108 23/05/09(火)15:10:14 No.1055468104

>西武だと思うがなぜこれをシャツにした? 元ツイート辿ったら子供が喜んですぐ服着てくれるかららしいぜ!

109 23/05/09(火)15:13:42 No.1055468899

>むしろ子供がその電車が好きだからって以外に理由あるか? 好みが渋い… 1990年代に製造された普通列車用の車両で今流行りの車両じゃない それこそ漫画内で鉄オタが食いつくのはちょっとわかる

110 23/05/09(火)15:14:47 No.1055469170

>だいぶ優しく描いて上げてる方だと思う 優しさと配慮が伝わってくる

111 23/05/09(火)15:15:03 No.1055469238

同人グッズとかも集めるタイプのコレクターだと大変だな

112 23/05/09(火)15:16:56 No.1055469689

>でもまあ「」の7割ぐらいは親子に話しかけたら通報されるから自戒するのはいいことだよ その場合は話し掛けずただじろじろ見てるだけでも通報されるから詰みだよ

113 23/05/09(火)15:22:04 No.1055470884

アメリカじんとかイカした服だねどこで買ったんだい?とかフランクに尋ねてくるイメージある

114 23/05/09(火)15:23:51 No.1055471335

むしろグッズを疑われるクオリティで描かれてたシャツが怖いよ

115 23/05/09(火)15:24:58 No.1055471609

子供のラクガキ風デザインのシャツもあるだろうし

116 23/05/09(火)15:28:07 No.1055472316

>アメリカじんとかイカした服だねどこで買ったんだい?とかフランクに尋ねてくるイメージある 日本だってスーパーでちょっと珍しい魚が安くて手に取ったら 知らないおばちゃんにそれどうやって食べるの?とか聞かれたりとかならよくあるし

117 23/05/09(火)15:31:22 No.1055473005

一人で撮ってるような人はかなりまともな人だと思うよ あの見本の写真と同じ構図で撮るための暴れてる集団は完全に脳に障害がある系統だし

↑Top