虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/09(火)10:10:18 美味い! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/09(火)10:10:18 No.1055401568

美味い!

1 23/05/09(火)10:17:19 No.1055402743

美味くはなかったよ!!

2 23/05/09(火)10:17:59 No.1055402845

定期的に生まれては消えていくなコーヒー炭酸

3 23/05/09(火)10:18:45 No.1055402970

>定期的に生まれては消えていくなコーヒー炭酸 あと紅茶炭酸もな 人類の果てなき夢なんだろうか?

4 23/05/09(火)10:18:57 No.1055403015

これでいこう!ってOK出す奴は担当外れたほうがいいのでは?

5 23/05/09(火)10:19:02 No.1055403029

美味いの作って

6 23/05/09(火)10:19:15 No.1055403061

不味くはなかった

7 23/05/09(火)10:24:51 No.1055403995

技術が発展しようと変わらないこの味がたまらない

8 23/05/09(火)10:25:33 No.1055404110

コーヒー炭酸はエスプレッソトニックが中々美味いと思うんだけど全然商品化されねえ…

9 23/05/09(火)10:29:37 No.1055404806

業界内で罰ゲーム感覚で出してるんじゃないか 今回は伊藤園さんで出してよみたいに

10 23/05/09(火)10:31:27 No.1055405084

分かりました炭酸コーヒーにシトラスを加えて甘みと酸味を強めた新商品を出します

11 23/05/09(火)10:32:06 No.1055405181

期間限定で出して売り逃げ出来るのかなこういうの

12 23/05/09(火)10:33:54 No.1055405449

コーヒー減らして安価な炭酸水をたっぷり入れることで原価を削減するあくらつな商品

13 23/05/09(火)10:36:00 No.1055405779

アルコール入れてコーヒーハイみたいにすればいけそうな気がする

14 23/05/09(火)10:37:29 No.1055405988

炭酸+コーヒー=売れる!

15 23/05/09(火)10:38:52 No.1055406195

複数のメーカーが同時に出すことはないから持ち回りで担当してんのかな

16 23/05/09(火)10:38:58 No.1055406208

>これでいこう!ってOK出す奴は担当外れたほうがいいのでは? こんな負け続けの企画通せる営業力は神がかってるだろ

17 23/05/09(火)10:40:27 No.1055406434

甘くなくてごくごく飲めるけどアイスコーヒーか炭酸水どっちかでいいなってなる それらに比べてこれが良いといえる箇所が無いのが困る味わいだった それはそれとして別に不味くはなかった

18 23/05/09(火)10:41:52 No.1055406630

>分かりました炭酸コーヒーにシトラスを加えて甘みと酸味を強めた新商品を出します 毎回柑橘類のフレーバー入れるのはなんなんだよ

19 23/05/09(火)10:46:09 No.1055407218

飴のコーヒーは売れてるけど シュワシュワ足すと売れなさそう

20 23/05/09(火)10:47:57 No.1055407466

甘くないティーソーダみたいな味だったから 過去の奴らよりかは飲みやすいよ

21 23/05/09(火)10:49:37 No.1055407700

めちゃくちゃ甘いコーヒー牛乳で作れば…分離するか

22 23/05/09(火)10:55:08 No.1055408560

>毎回柑橘類のフレーバー入れるのはなんなんだよ ph値下がって酸っぱくなるからそれごまかすためじゃないかな

23 23/05/09(火)10:55:27 No.1055408616

意外と良いな 投げ売り始まったらまとめ買いしよ

24 23/05/09(火)10:55:40 No.1055408650

コーラから甘あじとすっぱあじとコーラの風味抜いたみたいなあじだった

25 23/05/09(火)10:58:07 No.1055409069

口に含んだ瞬間は香りが広がってこれいけるかも?って思ったけど味わったらもうだめだった 味あわず飲んでもやっぱり不味かった

26 23/05/09(火)11:02:47 No.1055409842

>こんな負け続けの企画通せる営業力は神がかってるだろ 社内でも営業って言うの?

27 23/05/09(火)11:18:08 No.1055412553

コーヒー香料入りサイダーって感じだった

28 23/05/09(火)11:20:08 No.1055412900

>めちゃくちゃ甘いコーヒー牛乳で作れば…分離するか 炭酸コーヒーが最初に出たころに甘いのはあったが画像どころじゃないくらい不味かったぞ

29 23/05/09(火)11:41:38 No.1055416890

最近毎日このコーヒーの事を考えている

30 23/05/09(火)11:44:27 No.1055417459

甘味料入れた甘いスパークリングコーヒーは飲んだことあるけどあえて炭酸でってほどでもなかったなまあ…

31 23/05/09(火)11:45:50 No.1055417710

一発ヒットが出たらノウハウが無い会社は取り残されてしまうから ノウハウ蓄積のためもあって定期的に作っているとか

32 23/05/09(火)11:46:46 No.1055417897

炭酸コーヒーは無糖炭酸水と同じジャンルの作り方が合ってる

33 23/05/09(火)11:46:52 No.1055417915

少なくともこれは企画とすりゃもう完全に負けてる奴だから通せるのは企画力より営業力って言われたらそうかなとは思う… もうずっと失敗してるだろこれ なんか義務でもあるのかってぐらい何年か置きに出て不味いってなるけど…

34 23/05/09(火)11:47:47 No.1055418099

>最近毎日このコーヒーの事を考えている 毎日スレ立ってるからみんな考えてると思う

35 23/05/09(火)11:47:50 No.1055418111

酸っぱい 甘みがないのはわかってるはずなんだが物足りない ゲップも臭え

36 23/05/09(火)11:49:07 No.1055418377

俺まだ飲んでないから不味いって言えないんだ まずい

37 23/05/09(火)11:52:10 No.1055418964

俺も飲んだ事ない そのくせ毎日スレに入り浸たってあーだこーだ無責任に言ってる いよいよ向き合う時が来たかと思う

38 23/05/09(火)11:55:38 No.1055419664

セブンの無料の引換券は確保してるから昼に貰いに行くわ

39 23/05/09(火)11:58:32 No.1055420215

グラス付きが売ってない

40 23/05/09(火)12:07:24 No.1055422402

グラスの性能はどう? ビールに使おうと思ってる

41 23/05/09(火)12:07:30 No.1055422429

グラスだけ売ってくれねぇかな

42 23/05/09(火)12:09:55 No.1055423132

海外の人は味覚が違うのか日本の炭酸コーヒーがまずいのか

43 23/05/09(火)12:10:00 No.1055423156

ペプシ飲むね…

44 23/05/09(火)12:10:55 No.1055423417

これを広めたい何かがあるのだろうか…

45 23/05/09(火)12:25:57 No.1055428078

コーヒースタウトやエスプレッソスタウトは美味いのになんでこっちはまずいのだろう…

46 23/05/09(火)12:35:22 No.1055431277

カフェイン+炭酸は相性いいはずなのにどうして

↑Top