虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/09(火)09:11:11 ID:MaM7y4O2 巨人相... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/09(火)09:11:11 ID:MaM7y4O2 MaM7y4O2 No.1055392638

巨人相手なら完全試合やれそうだよね

1 23/05/09(火)09:14:14 No.1055393075

そういうタイプのピッチャーじゃないだろ

2 23/05/09(火)09:22:20 No.1055394221

だよねって

3 23/05/09(火)09:22:42 ID:MaM7y4O2 MaM7y4O2 No.1055394269

>そういうタイプのピッチャーじゃないだろ でも相手巨人よ

4 23/05/09(火)09:23:06 No.1055394339

中5だよ今日のバウアー

5 23/05/09(火)09:25:13 No.1055394653

巨人側が早打ちしてきて100球完封ならあるかもしれんが

6 23/05/09(火)09:26:06 No.1055394772

サイ・ヤング賞投手が新潟に!

7 23/05/09(火)09:26:21 No.1055394808

強打の広島が打てなかったんだから巨人が打てるわけなくね

8 23/05/09(火)09:27:11 No.1055394919

削除依頼によって隔離されました 27個三振取りますとか舐められまくってて笑った バウアーもやっぱり巨人の惨状知ってるんだな

9 23/05/09(火)09:28:36 No.1055395128

>27個三振取りますとか舐められまくってて笑った >バウアーもやっぱり巨人の惨状知ってるんだな それ前回も言ってなかったか

10 23/05/09(火)09:30:36 No.1055395421

一度登板しているのに圧倒的な速球で抑える投手だと思っている人が居るのが不思議だ…

11 23/05/09(火)09:30:39 No.1055395429

でもバウアー打てるレベルの選手讀賣にいないよね

12 23/05/09(火)09:31:53 No.1055395668

>27個三振取りますとか舐められまくってて笑った >バウアーもやっぱり巨人の惨状知ってるんだな いつも言ってるから巨人がどうこうじゃないんだよな >本拠地でキャッチボールなど最終調整を行ったバウアーは、2度目の1軍登板となる9日の巨人戦へ「いつもと同じように、全員を三振に取ってやろうという気持ちでいる」と宣言した。

13 23/05/09(火)09:32:20 No.1055395740

>讀賣 譴責に見えた

14 23/05/09(火)09:33:06 No.1055395864

明らかにバウアー話がしたいんじゃなくて巨人煽りのためにバウアー使ってるだけで笑う ピッチングの内容絶対見てないだろ

15 23/05/09(火)09:33:42 No.1055395969

パワー系変化球ピッチャーって谷繁評いいよね

16 23/05/09(火)09:34:12 No.1055396058

>パワー系変化球ピッチャーって谷繁評いいよね ダルビッシュみたいだな

17 23/05/09(火)09:34:27 No.1055396097

巨人煽りかポジハメがーって言いたいかどっちかのスレ

18 23/05/09(火)09:34:31 No.1055396109

巨人叩きしたいだけじゃねーか

19 23/05/09(火)09:36:05 No.1055396330

>サイ・ヤング賞投手が新潟に! オーナーの地元だからな新潟

20 23/05/09(火)09:38:04 No.1055396610

いつもの荒しの立てたスレでまともな話出来るもんでもなくない?

21 23/05/09(火)09:38:49 No.1055396736

中5で100球完投されたら逆に心配になる

22 23/05/09(火)09:39:16 No.1055396812

7回まで1-0で 8回で4-2になって 9回で同点になって 延長で横浜が勝つよ

23 23/05/09(火)09:42:14 No.1055397291

ローテが出てたけどバウアーは本当に中4日運用で回すのか…

24 23/05/09(火)09:45:08 No.1055397759

>ローテが出てたけどバウアーは本当に中4日運用で回すのか… 来年メジャー戻りたいならそれぐらいやってくれないと困るぜ!

25 23/05/09(火)09:45:33 No.1055397831

>ローテが出てたけどバウアーは本当に中4日運用で回すのか… 本人がメジャー式の100球中4日でやりたいって希望してるし 他のピッチャーとの兼ね合いもあるから全部希望通りにできないと思うって監督コーチは言ってるけど

26 23/05/09(火)09:45:33 No.1055397832

巨人はジャックバウアー出せばいいんだ

27 23/05/09(火)09:46:29 No.1055397975

こいつが中4で回ってくれると平良とか無理させなくて済むからありがたい…

28 23/05/09(火)09:48:08 No.1055398261

今は良いけど日本の真夏に中4で回ったら死んでしまうぜ!?

29 23/05/09(火)09:53:45 No.1055399121

マダックスは今年もう実例があるからありえないとは言い切れないけど まあ巨人も必死になるでしょ

30 23/05/09(火)09:54:49 No.1055399281

>今は良いけど日本の真夏に中4で回ったら死んでしまうぜ!? アメリカの移動距離と気候の寒暖差も大概だから…

31 23/05/09(火)09:55:10 No.1055399347

必死になった結果がオコエ2軍落ち 若手育成放棄でベテラン贔屓

32 23/05/09(火)09:55:31 No.1055399409

ダメならこの湿度で野球はやるものではないテンテンテンとか言ってくれるでしょ

33 23/05/09(火)09:56:38 No.1055399574

巨人戦より阪神戦でどうなるかだなぁ

34 23/05/09(火)09:56:40 No.1055399581

オコエが若手…?

35 23/05/09(火)09:58:36 No.1055399845

>オコエが若手…? 監督が若いからねって言ってたから若手

36 23/05/09(火)09:59:36 No.1055399988

バウアーは中4で90球が一番合ってるって言ってるから完投とかはあまり期待してはいけない

37 23/05/09(火)10:00:12 No.1055400088

>オコエが若手…? 松原出てきたとき若手扱いだったしオコエも若手だと思うわ

38 23/05/09(火)10:00:20 No.1055400100

今日のバウアーってデスマンで見れるっけ

39 23/05/09(火)10:00:30 No.1055400124

>バウアーは中4で90球が一番合ってるって言ってるから完投とかはあまり期待してはいけない でも90球で27個アウトを取れたとしたら…?

40 23/05/09(火)10:00:59 No.1055400193

中5日で新潟のマウンドだから未知数すぎるよね それはそれとして新潟県民はサイ・ヤング勢みたさにフィーバーしてほしい

41 23/05/09(火)10:01:03 No.1055400204

>今日のバウアーってデスマンで見れるっけ 見れる

42 23/05/09(火)10:01:18 No.1055400239

>今日のバウアーってデスマンで見れるっけ 生放送の放送表にはのってんね

43 23/05/09(火)10:01:53 No.1055400319

オコエは実績が少ないから若手

44 23/05/09(火)10:04:18 No.1055400634

新潟のマウンド硬めに変えてくれたらしいよ 至れり尽くせりだな

45 23/05/09(火)10:04:46 No.1055400693

アメリカには似たような高温多湿の酷い球場ないの?

46 23/05/09(火)10:05:13 No.1055400760

次の阪神戦の先発ローテかなり本気だな

47 23/05/09(火)10:05:47 No.1055400856

バウアーの何がいいかってコーチ的な事もやってくれる youtube撮影のついでに

48 23/05/09(火)10:06:03 No.1055400900

>次の阪神戦の先発ローテかなり本気だな 交流戦前のここで叩ければだいぶ安泰だからな

49 23/05/09(火)10:07:36 No.1055401148

>>バウアーは中4で90球が一番合ってるって言ってるから完投とかはあまり期待してはいけない >でも90球で27個アウトを取れたとしたら…? そこは打たせて取るで27球で27アウトだろ

50 23/05/09(火)10:07:39 No.1055401151

>アメリカには似たような高温多湿の酷い球場ないの? まず高温多湿な時点でそうないだろ…

51 23/05/09(火)10:07:48 No.1055401181

>次の阪神戦の先発ローテかなり本気だな 交流戦前の最大の山場になりそうだからなぁ どっちかがスイープするようなことあったら流れが変わりそうで

52 23/05/09(火)10:08:51 No.1055401348

全部打たせてピッチャーライナーで捕球すれば守備もいらねえな!

53 23/05/09(火)10:09:30 No.1055401446

新潟は横浜開催だからデスマンで見れるのありがたい

54 23/05/09(火)10:09:35 No.1055401459

まあ正直バウアーインハイストレート大好きだから飛翔する気はする

55 23/05/09(火)10:09:53 No.1055401507

撮影しながら球団施設歩いてると気安くYouTuber呼ばわりされててじわじわくる

56 23/05/09(火)10:10:04 No.1055401537

>全部打たせてピッチャーライナーで捕球すれば守備もいらねえな! 理論上最短24球で終われる!

57 23/05/09(火)10:10:19 No.1055401569

地方苦手なのがいつものベイスターズだからあまり期待しすぎないで自分を守ろうと思う

58 23/05/09(火)10:10:24 No.1055401585

>全部打たせてピッチャーライナーで捕球すれば守備もいらねえな! トリプルプレー前提ならイニングごとに2死球もできるから守備はいる

59 23/05/09(火)10:10:40 No.1055401626

150キロのストレートと4種類くらいの変化球をストライゾーンに安定してポンポン投げ込んで投球術でなんとかしてくる感じだから打てないことはない 巨人打線がたまにやる早打ち戦法がハマるかもしれない しかし間違えるとテンポよく打ち取られるかもしれない

60 23/05/09(火)10:11:46 No.1055401809

ジャイアンツにサイヤング賞当てるなんて条約違反じゃないか?

61 23/05/09(火)10:12:15 No.1055401877

>まあ正直バウアーインハイストレート大好きだから飛翔する気はする というか飛翔と安打による出塁はもうしょうがねぇって感じの投球スタイルだし… ランナーをホームに返さなければそれでいいって感じ 前回の広島戦は中盤から中心に据えた緩い球以外が抜けすぎてストレート狙い打ちにされ過ぎたけど

62 23/05/09(火)10:12:34 No.1055401930

巨人だからというが打つ方はそれなりに強力だろそれ以上に点取られてるだけで

63 23/05/09(火)10:12:51 No.1055401971

ジャイアンツは日本の伝統的なチームとしてアメリカにも知られています 岡本選手はいいバッターですね

64 23/05/09(火)10:13:00 No.1055401989

>次の阪神戦の先発ローテかなり本気だな 12(金)青柳さん 13(土)大竹 14(日)西純矢 阪神側も本気だな…

65 23/05/09(火)10:13:48 No.1055402122

高めでもちゃんとコントロールさえすれば抑えられるというのもバウアーの持論だから…

66 23/05/09(火)10:14:07 No.1055402183

まさか地元にサイ・ヤング賞が来るとは思わなかった

67 23/05/09(火)10:14:23 No.1055402222

>>次の阪神戦の先発ローテかなり本気だな >12(金)青柳さん >13(土)大竹 >14(日)西純矢 >阪神側も本気だな… うーん…青柳…

68 23/05/09(火)10:14:51 No.1055402307

飛翔してもヒットやたまに四球で塁を埋めてもテンポ変わらないで平気な感じだよね

69 23/05/09(火)10:15:10 No.1055402356

総得点 横浜 115 巨人 109 阪神 103 ヤク 101 広島 90 中日 80 総失点 巨人 132 ヤク 120 横浜 91 中日 87 広島 87 阪神 79

70 23/05/09(火)10:15:29 No.1055402409

あれ?青柳さんってヤクルト戦じゃないの?

71 23/05/09(火)10:15:39 No.1055402430

>うーん…青柳… うーん…西純…

72 23/05/09(火)10:16:26 No.1055402576

阪神は先発が今年不調気味なのか 新顔は好調なのに

73 23/05/09(火)10:16:29 No.1055402581

>総失点 >ヤク 120 >横浜 91 神宮のノーガードの殴り合いが全部悪い

74 23/05/09(火)10:16:42 No.1055402615

高め低めってバッターにとっての有利不利それぞれ両面あるの?

75 23/05/09(火)10:16:42 No.1055402618

総得点は神宮が無茶苦茶にしてしまった…

76 23/05/09(火)10:16:42 No.1055402619

>あれ?青柳さんってヤクルト戦じゃないの? 雨でローテめっちゃずれ込んだんじゃないの

77 23/05/09(火)10:17:26 No.1055402757

>高めでもちゃんとコントロールさえすれば抑えられるというのもバウアーの持論だから… 大きく曲がるカーブも高めのストレートと同じ高さに投げるからこそ活きるものだしね あとは低めに投げ込むスライダーとかが抜けなければ…

78 <a href="mailto:神宮">23/05/09(火)10:17:48</a> [神宮] No.1055402814

投手の防御率こわすのたのしい

79 23/05/09(火)10:18:08 No.1055402863

>あれ?青柳さんってヤクルト戦じゃないの? 広島の二連雨で村上がずれまくったからローテ再編

80 23/05/09(火)10:18:37 No.1055402948

>阪神は先発が今年不調気味なのか >新顔は好調なのに 先発よりも梅野が駄目なんじゃないか…となりつつあるみたい 横浜戦は全部捕手坂本の可能性もあるらしい

81 23/05/09(火)10:19:02 No.1055403028

戸郷と当たるの3回目だぞおかしいだろ!

82 23/05/09(火)10:19:21 No.1055403078

>高め低めってバッターにとっての有利不利それぞれ両面あるの? 高低内外どれもこれも個々で得意不得意あるし得意コースの隣が超苦手とかもあったりその逆もあったり…

83 23/05/09(火)10:19:37 No.1055403128

>先発よりも梅野が駄目なんじゃないか…となりつつあるみたい 先発燃えた後の中継ぎ陣は燃えてないからその説はかなり怪しいと思う

84 23/05/09(火)10:19:55 No.1055403182

バットの軌道的に速いストレートは高めの方が空振りが取れる あと高めストレートは低め変化球とピッチトンネルが形成しやすい利点もある

85 23/05/09(火)10:20:09 No.1055403230

>高め低めってバッターにとっての有利不利それぞれ両面あるの? ある 基本的には低いとこを攻めるのが投球のセオリーだけどトラウトみたいに低めが大好物で高めが苦手な打者もいる

86 23/05/09(火)10:20:32 No.1055403291

オコエ25歳だから全然若手だろ

87 23/05/09(火)10:20:44 No.1055403313

神宮花火大会して失点がかさんだ所もあるし 巨人相手だと点を取れるけどその上で最下位だから数字以上に得点力ヤバそうな所もあるしで 数字だけ追ってもダメなのが難しい…

88 23/05/09(火)10:20:55 No.1055403341

巨人戦のローテってバウアー以外はどうなるの?

89 23/05/09(火)10:21:46 No.1055403470

ピッチトンネルとか 今まで言語化できなかった部分を突き詰めて形にしてる感じが好き

90 23/05/09(火)10:21:58 No.1055403509

>巨人戦のローテってバウアー以外はどうなるの? 日曜にバウアー投げさせるなら水曜日は移動日なので木曜は東

91 23/05/09(火)10:22:27 No.1055403594

打たれた場合高めは飛びやすいからよほど自信ないとあれ 似たようなのでインが控え目になるのはちょっと甘く入ると真ん中になるから

92 23/05/09(火)10:22:39 No.1055403626

今日は地方球場だし横浜内野陣、巨人投手陣がそれぞれ馬鹿試合やる雰囲気になると思う

93 23/05/09(火)10:23:08 No.1055403698

ビッチトンネルは多分大貫が一家言あるからちょうどいいと思われる

94 23/05/09(火)10:23:08 No.1055403700

>バウアーの何がいいかってコーチ的な事もやってくれる >youtube撮影のついでに バウアーは本質的にYouTuberだからな

95 23/05/09(火)10:23:33 No.1055403755

今日も光が受けるのかね

96 23/05/09(火)10:24:10 No.1055403870

バウアーに対するキャッチャーは固定するのか流動的にするのか

97 23/05/09(火)10:24:14 No.1055403886

ローテをよく見たら大竹ってソフトバンクから来たヤバい人じゃん…

98 23/05/09(火)10:24:16 No.1055403896

>オコエ25歳だから全然若手だろ せっかく覚醒の兆しが見えてきた25歳を我慢出来ず2軍に捨てて長野!丸!けつあな!だからなあ

99 23/05/09(火)10:24:25 No.1055403918

巨人取りこぼしたチームから優勝戦線遠のきそうだからプレッシャーあるよね

100 23/05/09(火)10:24:33 No.1055403940

>巨人だからというが打つ方はそれなりに強力だろそれ以上に点取られてるだけで ただまぁ得点源の翔さんが離脱した現状だと得点力はかなり落ちる

101 23/05/09(火)10:24:36 No.1055403953

>>アメリカには似たような高温多湿の酷い球場ないの? >まず高温多湿な時点でそうないだろ… アラバマ州ジョージア州ミシシッピ州当たりが夏40度の多湿地帯だそうな

102 23/05/09(火)10:25:06 No.1055404034

巨人が弱いのは中継ぎだから戸郷とグリフィン相手に負けるのは十分あり得る

103 23/05/09(火)10:27:01 No.1055404360

今の巨人打線は復調期で見た目の打率に騙されると痛い目に遭うと思ってる だから前の試合のように大量の援護点で叩いて欲しい

104 23/05/09(火)10:27:24 No.1055404435

QS率 中日 65.52% 阪神 60.71% 横浜 53.57% 広島 46.43% 巨人 41.94% ヤク 33.33% 先発/救援防御率 中日 2.62 / 2.91 阪神 2.60 / 3.07 横浜 3.02 / 2.90 広島 2.87 / 3.02 巨人 4.30 / 4.16 ヤク 3.74 / 3.93

105 23/05/09(火)10:27:27 No.1055404443

原がバウアー狙ってて激おことか言う信憑性ゼロの話まで出てきた

106 23/05/09(火)10:27:27 No.1055404444

>>オコエ25歳だから全然若手だろ >せっかく覚醒の兆しが見えてきた25歳を我慢出来ず2軍に捨てて長野!丸!けつあな!だからなあ 代わりに上がってくる人の年齢知ってる?

107 23/05/09(火)10:28:43 No.1055404661

巨人とバウアー何か縁あったっけ?

108 23/05/09(火)10:29:14 No.1055404740

>QS率 >巨人 41.94% >ヤク 33.33% >先発/救援防御率 >巨人 4.30 / 4.16 >ヤク 3.74 / 3.93 グロい >QS率 >中日 65.52% >先発/救援防御率 >中日 2.62 / 2.91 惨い

109 23/05/09(火)10:29:20 No.1055404756

実際裏話聞くと普通にお金積んだだけじゃ来なかったっぽいしなぁ

110 23/05/09(火)10:29:40 No.1055404814

>原がバウアー狙ってて激おことか言う信憑性ゼロの話まで出てきた 信憑性ゼロとも言い切れないのがなんとも 横浜の戦力削ぐ為にベストな選択肢だろうし

111 23/05/09(火)10:29:55 No.1055404848

そりゃあNPBでバウアーなんて取れるならどこだって欲しいわ

112 23/05/09(火)10:30:10 No.1055404882

>実際裏話聞くと普通にお金積んだだけじゃ来なかったっぽいしなぁ お金もう腐るほどもってるだろうしな…やりたいことやらせてあげるのが何よりの誠意かもしれない

113 23/05/09(火)10:30:14 No.1055404893

>巨人とバウアー何か縁あったっけ? https://www.asagei.com/excerpt/250732 アサヒ芸能かあ…

114 23/05/09(火)10:30:22 No.1055404910

>原がバウアー狙ってて激おことか言う信憑性ゼロの話まで出てきた どうせ夕刊フジかゲンダイかでしょ…

115 23/05/09(火)10:30:55 No.1055404992

https://news.yahoo.co.jp/articles/7986e992acf257de57df772b9ab83f84c3dad66b 筒香強奪も狙ってるっぽいね

116 23/05/09(火)10:31:00 No.1055405005

>前回の広島戦は中盤から中心に据えた緩い球以外が抜けすぎてストレート狙い打ちにされ過ぎたけど 中盤はちょうど本人が動画で四回当たりに股関節のケイレンが起こってフォアボール与えてしまった、6,7回頃には収まったって解説してるな

117 23/05/09(火)10:31:47 No.1055405132

勝ち負けは戸郷次第かもしれない

118 23/05/09(火)10:31:47 No.1055405133

ソースは週刊誌なんて持ってこなくていいよ…

119 23/05/09(火)10:32:06 No.1055405176

>中盤はちょうど本人が動画で四回当たりに股関節のケイレンが起こってフォアボール与えてしまった まぁ復帰登板だしな… >6,7回頃には収まったって解説してるな 収まるな

120 23/05/09(火)10:32:24 No.1055405225

>ソースは週刊誌なんて持ってこなくていいよ… 巨人関係の記事ならあながち適当とも言い切れないんだ けっこう当たったりするし

121 23/05/09(火)10:32:54 No.1055405299

中田翔は結構かかりそうなのかな

122 23/05/09(火)10:33:18 No.1055405349

>中田翔は結構かかりそうなのかな 夏までに戻ってこれれば良い方

123 23/05/09(火)10:33:33 No.1055405387

どっか行くとしても福岡でしょ

124 23/05/09(火)10:33:40 No.1055405406

中日は何でその投手力で最下位なのか

125 23/05/09(火)10:33:47 No.1055405422

>巨人関係の記事ならあながち適当とも言い切れないんだ >けっこう当たったりするし 数撃ちゃ当たるってやつじゃないですかそれ

126 23/05/09(火)10:34:12 No.1055405507

そりゃまぁ筒香が戻ってきてくれると嬉しいけどスタメンの枠ないぞ今…

127 23/05/09(火)10:34:24 No.1055405540

どっちかというと黒田ルイス田中岩隈辺りがチャレンジしては全員離脱する羽目になってた MLBスタイル中4日にチャレンジを本当に日本でやるつもりなのというとこが気にはなる

128 23/05/09(火)10:34:29 No.1055405548

>巨人関係の記事ならあながち適当とも言い切れないんだ そりゃ全部巨人噛ませるからな

129 23/05/09(火)10:34:39 No.1055405577

>>中田翔は結構かかりそうなのかな >夏までに戻ってこれれば良い方 村田がWBCで同じ個所肉離れしてたけど焦り過ぎるとヤバいことになる奴だなぁ

130 23/05/09(火)10:34:59 No.1055405627

アンチとしては週刊誌ソースでもいいから巨人が叩かれてくれるならありがたい

131 23/05/09(火)10:35:25 No.1055405686

>バウアーに対するキャッチャーは固定するのか流動的にするのか 動画で戸柱とも話し合ってたし一軍捕手とは一通り顔合わせさせて相性見たいと思ってても不思議じゃない

132 23/05/09(火)10:35:47 No.1055405754

そういえばスレ画バウアーだけど巨人アンチスレだったねここ 死ねばいいのに

133 23/05/09(火)10:36:14 No.1055405814

現状の戦力で無理そうって判断するなら補強するしかないしな

134 23/05/09(火)10:36:34 No.1055405870

>そういえばスレ画バウアーだけど巨人アンチスレだったねここ >死ねばいいのに 大丈夫?8回誰投げるか決まった?

135 23/05/09(火)10:36:43 No.1055405887

>動画で戸柱とも話し合ってたし一軍捕手とは一通り顔合わせさせて相性見たいと思ってても不思議じゃない まぁ横浜捕手陣は情報共有してるしどういう方向で投げさせるかは割と同じになるんじゃ

136 23/05/09(火)10:36:59 No.1055405914

バウアー山本コンピ見たい

137 23/05/09(火)10:37:12 No.1055405951

>大丈夫?8回誰投げるか決まった? いやバウアースレ画でやるなっての

138 23/05/09(火)10:37:26 No.1055405978

球数抑えた投球スタイルだし完全試合狙ってなさそうだが

139 23/05/09(火)10:37:58 No.1055406061

tvkはハマスタ戦だけ放映するんじゃないよ!サンテレビとか見習って

140 23/05/09(火)10:38:05 No.1055406082

大体興味があるのと本格的に獲得に動くの全然違うしね…

141 23/05/09(火)10:39:16 No.1055406255

バント成功率100%維持してほしい

142 23/05/09(火)10:39:54 No.1055406345

>バント成功率100%維持してほしい ひどいバント。が使えなくなるからダメ

143 23/05/09(火)10:40:22 No.1055406420

サイヤング取った時に短縮シーズンだったのもあるし夏まではどこも動かないだろうな

144 23/05/09(火)10:44:10 No.1055406954

オーナーのハーバードとバウアーのUCLAってどっちが強いの?

145 23/05/09(火)10:44:17 No.1055406965

バウアーがどうこうじゃなくて巨人弱すぎるから何の抵抗もできないと思う

146 23/05/09(火)10:46:38 No.1055407293

投球スタイル的にも打たれる可能性自体は十分あるよ 基本ストライクゾーン内で勝負するし

147 23/05/09(火)10:47:36 No.1055407414

球数とのトレードオフだからね仕方ないね

148 23/05/09(火)10:49:04 No.1055407616

ヤクルト戦みたいなクソみたいな極小ストライクゾーンや可変ゾーン審判にぶち切れ自滅の可能性がまだある

149 23/05/09(火)10:49:41 No.1055407711

>オーナーのハーバードとバウアーのUCLAってどっちが強いの? 南場ママって津田塾→ハーバード大学院って学歴なんだ…超エリートじゃん

150 23/05/09(火)10:49:46 No.1055407722

7回被安打7三振9で98球はなかなか見ない 普通120球ぐらいかかってもおかしくない

151 23/05/09(火)10:50:15 No.1055407791

高め使うからまぐれムラン1本は打つだろ それくらいしか点とる感じないけど

152 23/05/09(火)10:51:47 No.1055408010

神サイヤング勢によるvlog新潟観光編

153 23/05/09(火)10:52:36 No.1055408154

メジャーはFB革命でアッパースイング多いから高めでも行けたけど 日本だと前回見るに怪しい気がする

154 23/05/09(火)10:52:44 No.1055408171

ちょっと野球やるには肌寒いからケガしないで欲しい

155 23/05/09(火)10:53:42 No.1055408323

本当になぁ… 巨人に居れば今頃完全試合達成できてたのにな

156 23/05/09(火)10:54:22 No.1055408435

前回はスライダーコントロールできてなかったから今回もマウンド次第な気がするよ

157 23/05/09(火)10:54:40 No.1055408488

>メジャーはFB革命でアッパースイング多いから高めでも行けたけど >日本だと前回見るに怪しい気がする 高めストレートの有用性は西部の平良が示してるから…

158 23/05/09(火)10:55:27 No.1055408617

>メジャーはFB革命でアッパースイング多いから高めでも行けたけど >日本だと前回見るに怪しい気がする スライダーが抜けまくってなければあんな感じにはならなかったと思うよ…

159 23/05/09(火)10:56:23 No.1055408779

ただでさえ絶好調の横浜投手に変化球教えるのやめろ

160 23/05/09(火)10:57:37 No.1055408972

>高めストレートの有用性は西部の平良が示してるから… というかDeでも広島戦でウェンデルケンが高めのストレートだけで抑え込んでたし

161 23/05/09(火)10:57:40 No.1055408986

>ただでさえ絶好調の横浜投手に変化球教えるのやめろ 2軍でストレートゴリゴリに伸ばして1軍で変化球を教わる…いいですよね…

162 23/05/09(火)10:57:45 No.1055408996

今永も高めストレート好きだよね だから飛翔する時は飛翔するんだが…

163 23/05/09(火)10:59:28 No.1055409296

身長低いし身体能力も低いねって言われてる糞サイヤング勢

164 23/05/09(火)11:00:46 No.1055409503

元々制球がいい方ではないにしてもウェンデルケンも変化球が全然制球出来ていないのが不安と言えば不安 ストレートが球速以上に威力あるから何とかなってるけど

165 23/05/09(火)11:00:49 No.1055409514

>ヤクルト戦みたいなクソみたいな極小ストライクゾーンや可変ゾーン審判にぶち切れ自滅の可能性がまだある その手のクソ審判はMLBに山程いるから大丈夫だと思う

166 23/05/09(火)11:01:28 No.1055409630

バウアー自身も教える前に警告してるけど変化球習得はリスクもあるからな…

167 23/05/09(火)11:01:37 No.1055409659

>今永も高めストレート好きだよね >だから飛翔する時は飛翔するんだが… 今永もピッチトンネル理論わかってて使用してる投手みたいだしそこはもうトレードオフなんだろな

168 23/05/09(火)11:01:59 No.1055409704

ウェンデルケンは変化球の質自体はいいよね コントロールはまあはい

169 23/05/09(火)11:02:20 No.1055409762

>バウアー自身も教える前に警告してるけど変化球習得はリスクもあるからな… 最悪フォーム崩れてプロ人生終わるからなぁ

170 23/05/09(火)11:02:33 No.1055409795

>元々制球がいい方ではないにしてもウェンデルケンも変化球が全然制球出来ていないのが不安と言えば不安 >ストレートが球速以上に威力あるから何とかなってるけど もう少し慣れてくると勝ちパやれそうな雰囲気はあるんだよね

171 23/05/09(火)11:03:04 No.1055409891

>バウアー自身も教える前に警告してるけど変化球習得はリスクもあるからな… ガチガチの理詰めでやってもモノにするの時間掛かるのもあるしな

172 23/05/09(火)11:03:24 No.1055409957

>>オーナーのハーバードとバウアーのUCLAってどっちが強いの? >南場ママって津田塾→ハーバード大学院って学歴なんだ…超エリートじゃん 一代で球団持てるレベルの企業を興してる凄い人だ

173 23/05/09(火)11:04:18 No.1055410103

バウアーの調整の仕方を横浜コーチ陣やフロント陣がお勉強すると再来年あたりに化ける選手が出そう

174 23/05/09(火)11:05:14 No.1055410269

日本エンジョイおじさん

175 23/05/09(火)11:05:33 No.1055410319

大貫が下で習ったスライダーを結構お試し多投してたっぽいのいい…

176 23/05/09(火)11:06:13 No.1055410437

コントロールが…な投手には身体のデカい的のようなキャッチャーが居ると良いと日ハムのアリエルが教えてくれた 松尾の身長があと12cm伸びて190になれば…

177 23/05/09(火)11:06:22 No.1055410464

デシベルスターマン 山崎やすし・あきら

178 23/05/09(火)11:06:46 No.1055410538

変化球のリスクとしては菅野のシンカー習得した結果とかがあったね

179 23/05/09(火)11:07:06 No.1055410597

>バウアーの調整の仕方を横浜コーチ陣やフロント陣がお勉強すると再来年あたりに化ける選手が出そう まずは4APP SPORTSをダウンロードしますテンテンテン

180 23/05/09(火)11:07:30 No.1055410652

>デシベルスターマン >山崎やすし・あきら その辺の答え合わせは英語版動画の字幕でできるの面白い

181 23/05/09(火)11:07:39 No.1055410671

>まずは4APP SPORTSをダウンロードしますテンテンテン もうDeNAが自前でそういうの作れ

182 23/05/09(火)11:08:32 No.1055410821

>>まずは4APP SPORTSをダウンロードしますテンテンテン >もうDeNAが自前でそういうの作れ まあ4APP SPORTS自体開発してるのはバウアー動画の音声担当で運営してるのはバウアーなんだがなテンテンテン

183 23/05/09(火)11:09:04 No.1055410900

>デシベルスターマン DBをそのまま打ち込んだらデシベルになってしまった

184 23/05/09(火)11:09:38 No.1055411014

>バウアー動画の音声担当 バウアーの中の人か…

185 23/05/09(火)11:10:20 No.1055411123

>バウアーの中の人か… 中の人口悪いからな…

186 23/05/09(火)11:10:43 No.1055411182

>日本エンジョイおじさん https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1655537850186870784?t=PXgB_dwScUNRMfbakbgzpA&s=19 カメラ片手に新潟に降り立つ人気YouTuber

187 23/05/09(火)11:14:47 No.1055411956

糞雑魚巨人なら完全余裕なんだな

188 23/05/09(火)11:14:53 No.1055411970

先発陣が良すぎて先発が余ってるっていう横浜とは思えない状態になってる

189 23/05/09(火)11:16:39 No.1055412303

野球はあんまり見ないけどYouTube面白いから見てる 頑張ってほしい

190 23/05/09(火)11:17:41 No.1055412477

来年いないんだよなぁ

191 23/05/09(火)11:17:56 No.1055412530

多分このスレ立てたの巨人ファンさんだよね 「叩かれてる巨人かわいそう」を装いたいいつものキチガイ

192 23/05/09(火)11:19:08 No.1055412741

>来年いないんだよなぁ まぁそこはね 一年でも日本で見られてよかったと思う鹿

193 23/05/09(火)11:19:25 No.1055412788

>来年いないんだよなぁ 最初そう思ってたけどあまりに米国で嫌われてるの最近再確認したから意外と来年もいそう

194 23/05/09(火)11:19:33 No.1055412811

被害者ムーブ本当に好きだよな

195 23/05/09(火)11:19:44 No.1055412845

バウアーが愛され癒し系の人気者だからってこんなスレ画で釣って フタを開けたらアンチ巨人の話しようなんてひどいよ

196 23/05/09(火)11:20:12 No.1055412911

>>来年いないんだよなぁ >最初そう思ってたけどあまりに米国で嫌われてるの最近再確認したから意外と来年もいそう 来歴調べたら嫌われるだけの事してんだよな…

197 23/05/09(火)11:21:33 No.1055413125

>最初そう思ってたけどあまりに米国で嫌われてるの最近再確認したから意外と来年もいそう でも英語版のつべも再生回数伸びてるからなあ ファンは多いけどメディアやMLBに嫌われてるだけじゃない? まあそれはそれで向こうで活躍するのは難しいか

198 23/05/09(火)11:21:52 No.1055413181

>>来年いないんだよなぁ >最初そう思ってたけどあまりに米国で嫌われてるの最近再確認したから意外と来年もいそう 金の問題を色々言われるけれどそもそも雇ってもらえなきゃどうにもならんからな…

199 23/05/09(火)11:22:31 No.1055413287

>ファンは多いけどメディアやMLBに嫌われてるだけじゃない? MLBに嫌われてるって一番ダメな要素じゃない?

200 23/05/09(火)11:22:42 No.1055413319

日本で善人になりすぎて忘れるけど結果残したらMLB戻れるとかそういう類ではないんだよな

201 23/05/09(火)11:22:56 No.1055413370

こっちでもSNSで未成年飲酒掘り起こすとかしなければそんなに嫌われなさそう

202 23/05/09(火)11:23:02 No.1055413390

実際ドジャースの補填分が無くなったら年俸おおくらになるんだろうな

203 23/05/09(火)11:24:07 No.1055413612

>実際ドジャースの補填分が無くなったら年俸おおくらになるんだろうな だいたい5倍

204 23/05/09(火)11:24:31 No.1055413694

アメリカは個人主義自由主義で家族の時間を大切にするみたいなイメージがあるけどそれは大きな間違いでパーティーとかに出席しないと出世できないし嫌われる だからアメリカのマッチョ信仰がクソなんだよな

205 23/05/09(火)11:24:57 No.1055413785

バウアー動画が本国でも人気なのはWBC優勝の原動力であるNPBとは?一端が垣間見えるVLogとしての価値があるとかなんとか

206 23/05/09(火)11:25:37 No.1055413905

今おりこうに振る舞い過ぎてて MLBでの実績だけでなく問題児レベルが日本プロ野球史おそらくトップの投手であろう事実を少し忘れかける

207 23/05/09(火)11:25:58 No.1055413983

>MLBに嫌われてるって一番ダメな要素じゃない? ちょっと正論パンチでボコボコに言いまくっただけなのに

208 23/05/09(火)11:26:12 No.1055414028

>バウアー動画が本国でも人気なのはWBC優勝の原動力であるNPBとは?一端が垣間見えるVLogとしての価値があるとかなんとか ウェンデルケンのも最近は結構伸びてるね

209 23/05/09(火)11:26:15 No.1055414039

>アメリカは個人主義自由主義で家族の時間を大切にするみたいなイメージがあるけどそれは大きな間違いでパーティーとかに出席しないと出世できないし嫌われる >だからアメリカのマッチョ信仰がクソなんだよな 陽キャの極みみたいな国だな… そりゃオタク気質みたいな人には辛いわ

210 23/05/09(火)11:26:35 No.1055414093

>問題児レベルが日本プロ野球史おそらくトップの投手 レスバは酷いけど犯罪は犯してないし…

211 23/05/09(火)11:26:52 No.1055414146

>MLBでの実績だけでなく問題児レベルが日本プロ野球史おそらくトップの投手であろう事実を少し忘れかける 問題児のレベルのトップはほら…ロッカー泥棒とか野球賭博とか人●しとかそういうもっとやべえの居たから…

212 23/05/09(火)11:27:08 No.1055414185

>バウアーがどうこうじゃなくて巨人弱すぎるから何の抵抗もできないと思う 絶不調のヤスアキ引っ張り出して打ち込めればワンチャン…

213 23/05/09(火)11:28:21 No.1055414421

>MLBでの実績だけでなく問題児レベルが日本プロ野球史おそらくトップの投手であろう事実を少し忘れかける 流石にそれはねーよ 上には上がいるしDV疑惑とかもDV容疑で逮捕されてもスター選手してたバレンティンいるし

214 23/05/09(火)11:29:24 No.1055414619

>今おりこうに振る舞い過ぎてて >MLBでの実績だけでなく問題児レベルが日本プロ野球史おそらくトップの投手であろう事実を少し忘れかける 元楽天のミトレは去年パートナーの娘殺してたぞ

215 23/05/09(火)11:29:47 No.1055414695

しかし「普段の素行も判断して助っ人獲れよ!」って思うけど今回のバウアー見るとそれも難しいんだなと思わされる 今後どうなるかわからないけど少なくとも今の時点では前評判が嘘みたいに野球にもファンサにも誠実かつ適応的 「ここでは皆が僕の話をちゃんと聞いてくれるから嬉しい」なんて感想聞いたことねえ

216 23/05/09(火)11:30:00 No.1055414730

>バウアー動画が本国でも人気なのはWBC優勝の原動力であるNPBとは?一端が垣間見えるVLogとしての価値があるとかなんとか ただハマスタは演出とかイベント派手な方だから これがNPBのスタンダードと言われるとちょっと違う気もする

217 23/05/09(火)11:30:17 No.1055414785

>アメリカは個人主義自由主義で家族の時間を大切にするみたいなイメージがあるけどそれは大きな間違いでパーティーとかに出席しないと出世できないし嫌われる >だからアメリカのマッチョ信仰がクソなんだよな スクールカーストでもジョックにいれば安泰かと言われたら 当然ジョック層の中でも蹴落とし合いはあって下に落ちた奴は這い上がれないからドロップアウトして自分たちがバカにしてたナードやギーク達に顎で使われる立場にたえられずに自殺しちゃうのがたくさんいたりする階級社会

218 23/05/09(火)11:32:10 No.1055415129

試合見に行くから楽しみ バウアー見れる機会なんて次いつあるか分からない

219 23/05/09(火)11:32:41 No.1055415202

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202305080000890_m.html バズはガチガチのガ チンコ対決できるなんて夢みたいと言ってます

220 23/05/09(火)11:32:52 No.1055415248

>ただハマスタは演出とかイベント派手な方だから >これがNPBのスタンダードと言われるとちょっと違う気もする 異質ってほどではないし

221 23/05/09(火)11:32:59 No.1055415263

>ウェンデルケンのも最近は結構伸びてるね 最新動画のしょっぱなから奥さんのヘソチラっていうサービスフェチショットから始まっててダメだった

222 23/05/09(火)11:33:18 No.1055415339

エコスタ観戦するけどとりあえずバウアーに新潟好きになってもらうように振る舞うよ

223 23/05/09(火)11:33:49 No.1055415434

>https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202305080000890_m.html >バズはガチガチのガ >チンコ対決できるなんて夢みたいと言ってます 相変わらず感情を出す時はやたら出す奴だ

224 23/05/09(火)11:34:30 No.1055415554

バウアーだって人間扱いされてない本国に帰るより人間扱いしてくれるこっちにいる方が楽しいよなぁ!?

225 23/05/09(火)11:34:50 No.1055415603

こんな機会でアメリカの独自文化の歪みが知られるなんて世の中いろいろあるな

226 23/05/09(火)11:35:01 No.1055415633

>>問題児レベルが日本プロ野球史おそらくトップの投手 >レスバは酷いけど犯罪は犯してないし… トップレベル狙うなら覚せい剤52gまでいかないと…

227 23/05/09(火)11:35:24 No.1055415693

>https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202305080000890_m.html >バズはガチガチのガ >チンコ対決できるなんて夢みたいと言ってます 悪意ある改行やめろや!

228 23/05/09(火)11:35:29 No.1055415711

アストロズあいつら絶対やってるわって前から言ってたらバウアーの方が陰謀論者呼ばわりされてたんだっけ

229 23/05/09(火)11:36:26 No.1055415883

なんかガリレオみたいだなバウアー

230 23/05/09(火)11:37:04 No.1055416001

地方球場レビューは日本のプロ野球ファンもぜひ見たいはず 我々がバウアーに期待するものは多い

231 23/05/09(火)11:37:52 No.1055416158

バウアーに人望がないからちくしょう!

232 23/05/09(火)11:38:06 No.1055416206

セパ共にバウアー打てないよ まじで

233 23/05/09(火)11:38:14 No.1055416226

>バウアーに人望がないからちくしょう! だがこの国では違う!

234 23/05/09(火)11:38:25 No.1055416272

アメリカでもクラリチンのパッケージは同じ感じとかアメリカのスポーツショップには無意味グッズが多いとかいろんな知見を得た

235 23/05/09(火)11:38:36 No.1055416320

バウアーの活躍見るのめっちゃ楽しいけど無双されるのも癪だからバズ頑張って

236 23/05/09(火)11:39:12 No.1055416432

防御率2点台前半で15勝くらいしてれたらいいからそんなに高望みはしていない

237 23/05/09(火)11:39:30 No.1055416482

宝石のようなバウアー どこにも行くな

238 23/05/09(火)11:40:01 No.1055416580

>アメリカでもクラリチンのパッケージは同じ感じとか そもそもあっちにクラリチンあるんだ…っていう

239 23/05/09(火)11:40:09 No.1055416603

今から中4フルで回ると何登板になるんだろう

240 23/05/09(火)11:40:42 No.1055416713

>アストロズあいつら絶対やってるわって前から言ってたらバウアーの方が陰謀論者呼ばわりされてたんだっけ おまけにバレた後も大した処分されてないし… 粘着物関連もだけどMLBの機構側は割と歪んでる

241 23/05/09(火)11:41:06 No.1055416791

こんだけ理論派なら食生活もガチガチなのかと思ったら割とそこは柔軟に食べる奴

242 23/05/09(火)11:41:34 No.1055416877

https://news.yahoo.co.jp/articles/22c98b313c45d01e4b90c59eb7e1d008a31fc3da 炎上が止まらないねえ原さん

243 23/05/09(火)11:41:55 No.1055416937

スレの趣旨に沿ったこと言えばけつあなや反社への利益供与を大手を振って野球やってんだからDV疑惑程度…って感じだよな

244 23/05/09(火)11:42:16 No.1055417007

>バウアーの活躍見るのめっちゃ楽しいけど無双されるのも癪だからバズ頑張って 岡本?岡本ごときが間違っても打てる投手じゃないだろ

245 23/05/09(火)11:42:33 No.1055417064

急に元気になるじゃん

246 23/05/09(火)11:42:34 No.1055417071

最近のシャーザー擁護もそれバウアーがめっちゃ指摘してたよね?ってのはスルーしてるから酷い

247 23/05/09(火)11:42:36 No.1055417073

>こんだけ理論派なら食生活もガチガチなのかと思ったら割とそこは柔軟に食べる奴 ご褒美がほしいなあ。ちょっとね。

248 23/05/09(火)11:42:56 No.1055417138

>防御率2点台前半で15勝くらいしてれたらいいからそんなに高望みはしていない 5月から投げて15勝…って思ったけどずっと中4で回るなら結構行けそうなのが困る

249 23/05/09(火)11:42:59 No.1055417152

本当に病気だな…

250 23/05/09(火)11:43:03 No.1055417170

>スレの趣旨に沿ったこと言えばけつあなや反社への利益供与を大手を振って野球やってんだからDV疑惑程度…って感じだよな そもそも疑惑疑惑言ってんの文句つけたいやつだけだよもう…

251 23/05/09(火)11:43:15 No.1055417204

>粘着物関連もだけどMLBの機構側は割と歪んでる NPBもダイエーのメガホン事件の時はなあなあで済ませたし

252 23/05/09(火)11:43:19 No.1055417221

>こんだけ理論派なら食生活もガチガチなのかと思ったら割とそこは柔軟に食べる奴 食レポで良い点も悪い点も過不足なく掘り下げつつ祖国の味補正とかも大切にする奴

253 23/05/09(火)11:43:41 No.1055417305

病人って本当に居るんだな

254 23/05/09(火)11:44:20 No.1055417437

巨人ってしょうもないアンチ多くて大変だな 今に始まった話じゃないけど

255 23/05/09(火)11:44:22 No.1055417442

海外では生卵駄目だから半熟のスクランブルエッグは驚いただろうね

256 23/05/09(火)11:44:28 No.1055417461

>>こんだけ理論派なら食生活もガチガチなのかと思ったら割とそこは柔軟に食べる奴 >食レポで良い点も悪い点も過不足なく掘り下げつつ祖国の味補正とかも大切にする奴 ひょっとしてこいつyoutuberとしても凄いんじゃないか…?

257 23/05/09(火)11:44:30 No.1055417468

グローブと食レポお兄さん ニトリのレビューもして

258 23/05/09(火)11:44:31 No.1055417474

オーナーの地元だからって新潟にバウアー連れて行くのか…

259 23/05/09(火)11:44:32 No.1055417477

ジョニーデップの件もそうだけど疑惑だけで干されるのヤバいな

260 23/05/09(火)11:44:43 No.1055417515

食レポで好きじゃないところも割とズバズバと言っちゃうのがアメリカで嫌われた理由の一端を垣間見れてちょっと面白い

261 23/05/09(火)11:44:53 No.1055417542

有耶無耶にしたならあれだが不起訴で決着ついてんだもんなぁ…

262 23/05/09(火)11:44:56 No.1055417549

>巨人ってしょうもないアンチ多くて大変だな >今に始まった話じゃないけど しょうもないアンチがいるようなしょうもない球団ってことですね

263 23/05/09(火)11:45:21 No.1055417623

>オーナーの地元だからって新潟にバウアー連れて行くのか… ローテ通り投げてるだけだろうが!

264 23/05/09(火)11:45:29 No.1055417653

>ジョニーデップの件もそうだけど疑惑だけで干されるのヤバいな 疑惑どうこうは口実で逆らったから干したかっただけだろ

265 23/05/09(火)11:45:33 No.1055417659

>しょうもないアンチがいるようなしょうもない球団ってことですね しょうもない自覚あるのか...

266 23/05/09(火)11:45:39 No.1055417680

>最近のシャーザー擁護もそれバウアーがめっちゃ指摘してたよね?ってのはスルーしてるから酷い シャーザー側も汗とロジンで粘つくこと知っててやってたからな 結局粘着物の定義もなく規制を謳ってたし審判側で汗とロジンやアルコールとロジンで粘着力が出ること知らなかったりだしもう全方位アレ

267 23/05/09(火)11:45:49 No.1055417709

日本だと一度通訳を介さないといけないからレスバになりづらいってのはちょっと面白い

268 23/05/09(火)11:46:02 No.1055417746

スポーツは試合見ないアンチが多くてなんなら叩いてる球団の主力選手の名前すら知らないとか当たり前

269 23/05/09(火)11:46:20 No.1055417817

ブランクあるとは言えバリバリの現役クソサイヤングなんだからそりゃメジャー志向のあるハリー岡本は燃えるよね

270 23/05/09(火)11:46:29 No.1055417835

>食レポで好きじゃないところも割とズバズバと言っちゃうのがアメリカで嫌われた理由の一端を垣間見れてちょっと面白い でもけちょんけちょんに言う訳じゃなくて 具体的に理由を言って駄目と言ってるから 嫌悪感は感じないけどなあ

271 23/05/09(火)11:47:00 No.1055417950

>スポーツは試合見ないアンチが多くてなんなら叩いてる球団の主力選手の名前すら知らないとか当たり前 馬鹿にするなよ!松井と桑田くらいは知ってるぞ!

272 23/05/09(火)11:47:00 No.1055417951

凄いぜ通訳フィルター!

273 23/05/09(火)11:47:02 No.1055417962

フシギダネは最悪のスタートダッシュポケモン

274 23/05/09(火)11:47:13 No.1055417994

>日本だと一度通訳を介さないといけないからレスバになりづらいってのはちょっと面白い そもそもバウアーとレスバできるほど実績あるやつ日本にいないし…

275 23/05/09(火)11:47:19 No.1055418010

>結局粘着物の定義もなく規制を謳ってたし審判側で汗とロジンやアルコールとロジンで粘着力が出ること知らなかったりだしもう全方位アレ 間違いなく裁判沙汰になるよなぁこれ アルコールで手を洗わせたせいで出場停止になったようなもんだし

276 23/05/09(火)11:47:45 No.1055418092

ピカチュウヘルメットかぶらされるのかと思うと楽しみ 向こうで一生素材にされそう

277 23/05/09(火)11:48:13 No.1055418188

>そもそもバウアーとレスバできるほど実績あるやつ日本にいないし… なめるなよバウアーは実績関係なく一般人にもレスバしてたぞ

278 23/05/09(火)11:48:35 No.1055418260

>ピカチュウヘルメットかぶらされるのかと思うと楽しみ >向こうで一生素材にされそう 3連戦で絶妙に日がずれてたらお辛い…

279 23/05/09(火)11:48:49 No.1055418317

>間違いなく裁判沙汰になるよなぁこれ >アルコールで手を洗わせたせいで出場停止になったようなもんだし まぁあの件が盛り上がれば盛り上がるほどバウアーが指摘してたのに…ってなるから 名指しで批判されてたシャーザー側もあんまり大事にしたくないんじゃ

280 23/05/09(火)11:48:57 No.1055418342

アメリカ版ダルビッシュと思っとけばええ!

281 23/05/09(火)11:49:24 No.1055418419

>アメリカ版ダルビッシュと思っとけばええ! 巨人が打てるわけないな

282 23/05/09(火)11:49:42 No.1055418487

>なめるなよバウアーは実績関係なく一般人にもレスバしてたぞ それは文句つけた一般人も悪いし… 何もしてない一般人に噛みつくような狂人ではない

283 23/05/09(火)11:50:17 No.1055418623

アメリカだと気候に問題のある地域はドームを立てる スモールマーケットのチームでも

284 23/05/09(火)11:50:20 No.1055418633

おばあちゃんにゴミ捨て頼まれたら気軽に引き受けるナイスガイだぞ

285 23/05/09(火)11:50:35 No.1055418678

>3連戦で絶妙に日がずれてたらお辛い… レイチェル「スケジュールを調整しています」

286 23/05/09(火)11:50:54 No.1055418734

荒らしが立てたスレで真面目に語ってるんじゃないよもう

287 23/05/09(火)11:50:59 No.1055418750

>>なめるなよバウアーは実績関係なく一般人にもレスバしてたぞ >それは文句つけた一般人も悪いし… >何もしてない一般人に噛みつくような狂人ではない 一流メジャーリーガーっていう高みにいる人が一般人とレスバは十分狂人だと思うよ

288 23/05/09(火)11:51:32 No.1055418854

>一流メジャーリーガーっていう高みにいる人が一般人とレスバは十分狂人だと思うよ お前今ダルビッシュの事バカにしたか?

289 23/05/09(火)11:51:44 No.1055418898

>一流メジャーリーガーっていう高みにいる人が一般人とレスバは十分狂人だと思うよ 一流メジャーリーガーならどんな文句も黙って受け入れろってのもなかなか狂人の言だと思うよ…

290 23/05/09(火)11:52:11 No.1055418968

>有耶無耶にしたならあれだが不起訴で決着ついてんだもんなぁ… MLBの罰則にも従ってるのにいまだに向こうで許されない雰囲気なの嫌われすぎだろ…

291 23/05/09(火)11:53:03 No.1055419148

>一流メジャーリーガーならどんな文句も黙って受け入れろってのもなかなか狂人の言だと思うよ… 文句言ってくるやつなんか無数にいるし際限無いんだからそれはそうだよ

292 23/05/09(火)11:53:31 No.1055419242

バウアーのレスバが色々言われたのは物申してきた子に反論するだけじゃなくて その子の過去のツイート掘り出して晒し者にした部分が大きいから…

293 23/05/09(火)11:53:51 No.1055419311

>MLBの罰則にも従ってるのにいまだに向こうで許されない雰囲気なの嫌われすぎだろ… そもそも機構が出した出場停止期間が明らかに嫌がらせ入ってるし… DVでガチで捕まった選手より数倍重くて飲酒運転で数名轢き殺した奴と同じかそれ以上に重いからな

294 23/05/09(火)11:54:22 No.1055419407

>>一流メジャーリーガーっていう高みにいる人が一般人とレスバは十分狂人だと思うよ >一流メジャーリーガーならどんな文句も黙って受け入れろってのもなかなか狂人の言だと思うよ… 相手しなきゃ良いだけなんだよ荒らしと同じ

295 23/05/09(火)11:54:30 No.1055419434

>バウアーのレスバが色々言われたのは物申してきた子に反論するだけじゃなくて >その子の過去のツイート掘り出して晒し者にした部分が大きいから… 未成年飲酒晒された事に関してはまぁSNS上にそんなもの残しておくなってのもあるし何とも言えない

296 23/05/09(火)11:54:38 No.1055419462

>文句言ってくるやつなんか無数にいるし際限無いんだからそれはそうだよ 別にバウアーのレスバが正しいとは言わんが我慢できん瞬間が来たのは理解できるって話だよ

297 23/05/09(火)11:55:02 No.1055419540

>>一流メジャーリーガーっていう高みにいる人が一般人とレスバは十分狂人だと思うよ >お前今ダルビッシュの事バカにしたか? 僕が言いたいのは

298 23/05/09(火)11:55:12 No.1055419571

狂人というよりSNSの使い方が下手だなという感じ

299 23/05/09(火)11:55:42 No.1055419681

今月だけで6登板予定だもんなあ

300 23/05/09(火)11:56:09 No.1055419773

>相手しなきゃ良いだけなんだよ荒らしと同じ 無視してスレ閉じれば見えなくなる匿名掲示板と個人のSNSに粘着してくるキチガイとではウザさのレベルが違うだろ 粘着してくるやつとか絶対ブロックしても新しいアカウントでまた粘着するし

301 23/05/09(火)11:56:42 No.1055419875

シーズン通して抑えられる 疲れで崩れない投手って認識でいいんだろうか

302 23/05/09(火)11:57:04 No.1055419930

>今月だけで6登板予定だもんなあ 順調にいけば36登板か

303 23/05/09(火)11:57:10 No.1055419958

>狂人というよりSNSの使い方が下手だなという感じ 日本に来てからは逆に滅茶苦茶上手く感じる

304 23/05/09(火)11:57:53 No.1055420085

6月見にいくからそのタイミングで投げて欲しい

305 23/05/09(火)11:59:41 No.1055420465

獲得できたのが奇跡だし来年以降はいないだろうから万が一離脱でもしたらもう見れないし早いうちに見ておきたいけど中4で確定なのかな… 中4想定でハマスタのチケット予め取っておくかな

306 23/05/09(火)12:06:44 No.1055422242

>>MLBの罰則にも従ってるのにいまだに向こうで許されない雰囲気なの嫌われすぎだろ… >そもそも機構が出した出場停止期間が明らかに嫌がらせ入ってるし… >DVでガチで捕まった選手より数倍重くて飲酒運転で数名轢き殺した奴と同じかそれ以上に重いからな なそ にん

307 23/05/09(火)12:07:11 No.1055422339

>獲得できたのが奇跡だし来年以降はいないだろうから万が一離脱でもしたらもう見れないし早いうちに見ておきたいけど中4で確定なのかな… >中4想定でハマスタのチケット予め取っておくかな ハマスタは大変だな 地元はギリギリでも取れるからよかった

↑Top