23/05/09(火)03:32:04 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/09(火)03:32:04 No.1055369648
久々に食べてるんだけどやっぱり安すぎねえかなセミ餃子!? 88円は安すぎて怪しいって!!
1 23/05/09(火)03:35:06 No.1055369804
せみだからな
2 23/05/09(火)03:36:46 No.1055369889
さらに割引されて65円になってる時がある
3 23/05/09(火)03:37:29 No.1055369923
偶に食べたくなるこの感じ
4 23/05/09(火)03:38:04 No.1055369943
炭水化物、脂質、タンパク質、野菜と完全栄養食
5 23/05/09(火)03:38:54 No.1055369981
パッケージだけで半額くらいしてそう
6 23/05/09(火)03:40:37 No.1055370063
この薄皮なんて知ったことかの皮もっちゃり感と白いにんにくエキスの妙な甘さが俺を虜にする
7 23/05/09(火)03:41:04 No.1055370081
キャベツ、白菜、玉ねぎ、ねぎ、にんにく、豚肉、馬肉、羊肉 わりと豪華な内容物
8 23/05/09(火)03:41:07 No.1055370083
鍋に入れるといい感じに美味いよ
9 23/05/09(火)03:41:29 No.1055370108
スープ餃子にすると満足感高い
10 23/05/09(火)03:42:20 No.1055370140
俺にとってギョウザの標準はこれなんだ
11 23/05/09(火)03:42:41 No.1055370151
お腹空いてきたじゃん…
12 23/05/09(火)03:43:48 No.1055370191
赤い箱の30個入りのがちょっと豪華 それでも440円前後だが…
13 23/05/09(火)03:44:11 No.1055370208
>俺にとってギョウザの標準はこれなんだ 関西人の庶民の味は正直たこ焼きやお好み焼きなんかじゃなくせみ餃子だと思ってる
14 23/05/09(火)03:44:57 No.1055370239
>スープ餃子にすると満足感高い 白菜や人参とキノコいれて作ってる 美味いよね-
15 23/05/09(火)03:49:21 No.1055370418
開封してタレを取ったら水道水じゃばーして水気与えてから水じゃばーって捨てて 袋のままレンチン2分30秒で中トレイを皿代わりにそのまま食べる 一個退けたところにタレとにんにくエキス入れて無駄がない
16 23/05/09(火)03:57:35 No.1055370707
初めて見たと思ったけど関西のやつなのか
17 23/05/09(火)04:07:45 No.1055371112
関西で100円未満で買える怪しい餃子だ 滅茶苦茶美味いとかではないけど普通に食べれる味してるので色々使い勝手が良い
18 23/05/09(火)04:08:42 No.1055371142
120円くらいの味がする 割と優秀
19 23/05/09(火)04:10:32 No.1055371205
にんにくエキスが結構唯一無二な味してて意外にスパイシー
20 23/05/09(火)04:12:28 No.1055371275
雑に鍋に入れるのにいい 味の素餃子ではごつすぎるから
21 23/05/09(火)04:36:21 No.1055372016
すげえな昭和みたいな値段設定だ
22 23/05/09(火)04:51:06 No.1055372491
これと味の素となんか高級路線しか売ってない たまに見たこと無い少しだけ高い値段のギョーザあるけどこれのほうがうまい
23 23/05/09(火)04:56:22 No.1055372656
こういう中小メーカーでめちゃくちゃ安いのって大抵何十年も設備更新してないとか質の悪い原材料使ってるとかだから…
24 23/05/09(火)05:19:52 No.1055373357
セミの肉とかそういう鉄板ネタがあったりするのかな
25 23/05/09(火)05:25:28 No.1055373534
香川だけどイオンで70円台で売ってた気がする
26 23/05/09(火)05:25:59 No.1055373552
馬肉と羊肉って逆にコスト掛かりそうな気がするけど安いのかな
27 23/05/09(火)05:29:44 No.1055373681
ところでこのせみってどんな意味あんの
28 23/05/09(火)05:31:24 No.1055373726
関西ってこういうのメインなのか…
29 23/05/09(火)05:32:45 No.1055373772
なんでそんな安いんだ… 原材料全部中国産とか逆に自社農場産とかなのかな
30 23/05/09(火)05:44:14 No.1055374116
>ところでこのせみってどんな意味あんの せみが入ってても文句言われない
31 23/05/09(火)05:50:23 No.1055374330
安いのはありがたいんだけど正直言って相当無理してるんだろうから 100円に値上げしていいんでちゃんとした物作って欲しい
32 23/05/09(火)05:53:36 No.1055374433
ミンミン食品て…
33 23/05/09(火)05:57:51 No.1055374588
セミ餃子があるのだからフル餃子もあるはずだ
34 23/05/09(火)06:48:08 No.1055376956
値段相応に味薄いけど調味料ドバドバかければ問題ない
35 23/05/09(火)06:53:52 No.1055377303
手間かけて焼くのもめんどくせえからだいたいスープにする
36 23/05/09(火)07:02:03 No.1055377832
>ところでこのせみってどんな意味あんの ミンミンなので
37 23/05/09(火)07:09:46 No.1055378422
意外と知られていない事実 パッケージ右上のイラストはセミ
38 23/05/09(火)07:24:28 No.1055379567
>意外と知られていない事実 >パッケージ右上のイラストはセミ しらそん…
39 23/05/09(火)07:29:05 No.1055379999
独特のヒダがセミの腹っぽいとかいうグロdelレベルの理由だったような…
40 23/05/09(火)07:32:09 No.1055380312
同じみんみん食品(関西でよくあるのれん別けかもしれない)の一個が一回り大きくて白の箱に入った餃子もおいしくて安い
41 23/05/09(火)07:39:59 No.1055381073
この前珉珉行ったけど味違うじゃん!
42 23/05/09(火)09:00:16 No.1055391177
安い餃子は揚げるに限る 無難に美味しくなる
43 23/05/09(火)09:04:36 No.1055391792
カタビックリマンシール
44 23/05/09(火)09:11:56 No.1055392745
関西圏の餃子の味というとコレと餃子の王将でイメージを二分していると思う