虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/09(火)00:52:29 No.1055348380

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/09(火)00:53:07 No.1055348553

譲り合いの精神

2 23/05/09(火)00:54:14 No.1055348872

西武かよ

3 23/05/09(火)00:57:18 No.1055349654

紳士的

4 23/05/09(火)00:58:45 No.1055349995

集え仲間たち

5 23/05/09(火)01:04:39 No.1055351294

誰を召喚しようとしたんだ

6 23/05/09(火)01:17:01 No.1055354157

米国式召喚の儀式始めてみた

7 23/05/09(火)01:18:48 No.1055354561

5人揃ってアカレンジャイ

8 23/05/09(火)01:20:10 No.1055354890

なぜ召喚の儀は行なわれてしまうのか

9 23/05/09(火)01:20:45 No.1055354991

誰かが獲るだろうの精神

10 23/05/09(火)01:21:05 No.1055355066

レッズかこれ

11 23/05/09(火)01:21:52 No.1055355228

サードが悪い

12 23/05/09(火)01:22:23 No.1055355336

やっぱり日本プロ野球ってもうメジャーレベルだよな

13 23/05/09(火)01:24:12 No.1055355703

みんなマウンドに集まってくるのがいいね

14 23/05/09(火)01:24:13 No.1055355706

オータニサーン!!

15 23/05/09(火)01:24:30 No.1055355776

応急処置と一緒で〇〇さんフライ取ってくださいって言わないと

16 23/05/09(火)01:26:36 No.1055356208

fu2172832.gif

17 23/05/09(火)01:27:50 No.1055356471

>fu2172832.gif 見比べるとアメリカ式と結構違うな

18 23/05/09(火)01:29:56 No.1055356907

ピッチャーどいた方がよくない?

19 23/05/09(火)01:32:41 No.1055357445

こういうことがあるから内野フライでも全力で走るんですね

20 23/05/09(火)01:33:29 No.1055357575

5人でバッってグローブ重ねて取れば良かったのに

21 23/05/09(火)01:41:23 No.1055358838

>5人でバッってグローブ重ねて取れば良かったのに 星みたいで素敵だね

22 23/05/09(火)01:49:58 No.1055360089

これって防ぎようないの?

23 23/05/09(火)01:49:59 No.1055360093

>fu2172832.gif 源田がいてこうなってるのが芸術点高い

24 23/05/09(火)01:58:22 No.1055361200

声を出して防ぐのが普通

25 23/05/09(火)02:00:54 No.1055361481

I get it!でもこの距離だと交錯しそうでこわいな

26 23/05/09(火)02:01:41 No.1055361561

>I get it!でもこの距離だと交錯しそうでこわいな 全員が言ってそう

27 23/05/09(火)02:02:51 No.1055361717

西武は牧田だったがこっちは誰を召喚しようとしたんだ

28 23/05/09(火)02:02:59 No.1055361727

俺の時代の学生野球だと捕手が指示しろってなってた気がする 今は分からんというかうちの学校だけのローカルルールかもしらんが

29 23/05/09(火)02:05:32 No.1055362058

>西武は牧田だったがこっちは誰を召喚しようとしたんだ レッズだから秋山で

30 23/05/09(火)02:06:47 No.1055362213

召喚の儀はまぁたまに起こりうるよね

31 23/05/09(火)02:08:45 No.1055362485

西武の翌年に中日もやってるんだよな

32 23/05/09(火)02:11:50 No.1055362864

全員が俺のボールじゃないって思っちゃう絶妙なところに落ちるんだよな

33 23/05/09(火)03:30:48 No.1055369581

スレ画のような状況を召喚の儀って呼ぶのを初めて知ったが見れば納得する言い得て妙な言葉の力がある

34 23/05/09(火)03:40:47 No.1055370071

プロの野球ってパワプロと違ってピッチャーはまずフライ取らないよね

35 23/05/09(火)03:41:17 No.1055370095

だいたいショートが一番うまいからショートが取ればいい

36 23/05/09(火)03:41:21 No.1055370099

迷ったら誰が取るか決めとけば…と思ったけど それでも起きちゃうんだろうなこういうの

37 23/05/09(火)03:44:33 No.1055370223

3回でこの点差ならまあいっか

38 23/05/09(火)03:44:38 No.1055370226

>迷ったら誰が取るか決めとけば…と思ったけど >それでも起きちゃうんだろうなこういうの 決めたところで結局どっちが取るか微妙になる位置が変わるだけだからな…

39 23/05/09(火)03:51:57 No.1055370512

メジャーでもこんな綺麗な召喚の儀が発生するんだな もしかしてこっちが元なのか?

40 23/05/09(火)03:56:55 No.1055370693

fu2172975.gif

41 23/05/09(火)04:26:50 No.1055371721

アメリカでもあるんだなこれ

42 23/05/09(火)04:34:49 No.1055371960

>誰を召喚しようとしたんだ 大谷さん召喚の儀式

43 23/05/09(火)04:39:18 No.1055372091

捕らないならここまで来るなよ…って思っちゃうけどそんな単純な話でも無いのが難しいね

44 23/05/09(火)04:42:18 No.1055372177

守備同士の衝突は本当に危ないから ぶつかるくらいなら落としちゃったほうがいいのはある

45 23/05/09(火)04:43:02 No.1055372206

儀式ならいいけど外野の交錯は怖いもんね

46 23/05/09(火)04:46:43 No.1055372325

>>I get it!でもこの距離だと交錯しそうでこわいな >全員が言ってそう じゃあ俺は止めるか…

47 23/05/09(火)05:01:29 No.1055372826

向こうは召喚の儀も滅茶苦茶綺麗だな

48 23/05/09(火)05:04:50 No.1055372932

みんな~

49 23/05/09(火)06:26:56 No.1055375844

ダチョウ倶楽部

50 23/05/09(火)06:30:12 No.1055375993

多分100年後もやってるだろうプレー

51 23/05/09(火)06:35:01 No.1055376227

まあ年間160試合とかやるからこういうことも起きるよな

↑Top