23/05/08(月)23:01:17 OSSC+... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)23:01:17 No.1055313198
OSSC+アドオンボード買ったのでどうせなので配信でちょっとだけおテストします 気のせいでなければ先週はGWとかいうものがあったらしい https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 23/05/08(月)23:02:44 No.1055313721
スレが判りにくいようるふ山! うるふ山がサターンでデイトナ=バイパーズへの布石じゃな?
2 23/05/08(月)23:03:00 No.1055313815
こばうるふ山 ついにOSSC買ったんか!
3 23/05/08(月)23:06:04 No.1055314855
RGB21かコンポーネントになるか
4 23/05/08(月)23:07:28 No.1055315328
デフォでVGA端子付いてるのがいいよねOSSC 人柱助かる
5 23/05/08(月)23:08:07 No.1055315544
やっとスレ見つけた
6 23/05/08(月)23:08:50 No.1055315784
初期のサターンを知る者よきたれ!
7 23/05/08(月)23:11:50 No.1055316753
ろーーーーりーーんすたーーー
8 23/05/08(月)23:12:47 No.1055317057
遅延はどうだい?
9 23/05/08(月)23:13:39 No.1055317360
デイトナと言えば車庫入れ
10 23/05/08(月)23:16:55 No.1055318425
変態周波数にはめっぽう強い
11 23/05/08(月)23:18:10 No.1055318854
これでついにオリジナル慟哭配信の道が開けた…という事だね?
12 23/05/08(月)23:19:18 No.1055319193
むっ!みっ!
13 23/05/08(月)23:20:01 No.1055319440
イースがいーっすね
14 23/05/08(月)23:20:14 No.1055319490
慟哭からReviveのコンボを決めて欲しいんじゃないのぉ?
15 23/05/08(月)23:20:37 No.1055319615
サターンでもワンダラーズフロムイース出てるの?
16 23/05/08(月)23:20:49 No.1055319678
これでぽっぷるめいるができるということだね
17 23/05/08(月)23:21:24 No.1055319898
ドラゴンマスターシルクにYU-NOに慟哭にその他諸々某氏がよく言うパイセンゲーがよりどりみどりなんじゃないのぉ?
18 23/05/08(月)23:23:20 No.1055320462
AIなんかの技術力上がってるからアプコンは安くていい物が出てきそうなもんだけどお高くてまだまだ微妙だね
19 23/05/08(月)23:23:37 No.1055320546
やるか…エルムナイト!
20 23/05/08(月)23:24:20 No.1055320789
やるかサターン版銀銃
21 23/05/08(月)23:24:56 No.1055321012
YU-NOはプレイした人だいたい名作と言うが再プレイも嫌がるからな…
22 23/05/08(月)23:25:51 No.1055321321
いつも聞いてるのより確かにテンポ早い
23 23/05/08(月)23:25:57 No.1055321373
PSO2で嫌になるほど聞かされた曲
24 23/05/08(月)23:26:30 No.1055321522
主人公グリリバだったっけ
25 23/05/08(月)23:26:34 No.1055321548
金融商品取引法違反も取り締まらないとな
26 23/05/08(月)23:26:54 No.1055321659
これ見るとどうしても異世界おじさんの魔力覚醒シーンが浮かんでな
27 23/05/08(月)23:27:53 No.1055321986
バニレン全体的に曲かっこいいよね
28 23/05/08(月)23:28:44 No.1055322252
エンディングのI Just Smile好き
29 23/05/08(月)23:30:05 No.1055322688
普通にアニメのオープニングみたいに歌流してくれればいいのにと思った
30 23/05/08(月)23:32:14 No.1055323412
これは セガターンのゲームソフトです
31 23/05/08(月)23:33:42 No.1055323942
サターンがあるってことはE0とか風のリグレットができるということか
32 23/05/08(月)23:34:08 No.1055324080
走ってくるブルー
33 23/05/08(月)23:39:07 No.1055325856
これはマシだけど当時のモニターでやったら酔いそう
34 23/05/08(月)23:39:42 No.1055326041
データ収集と言ってるけど 敵の拠点に豆鉄砲一丁でぶっこみさせられるのって…
35 23/05/08(月)23:42:56 No.1055327054
でもジムライフルって90ミリとかだから豆鉄砲と言うには大砲なんだよね
36 23/05/08(月)23:44:59 No.1055327695
この異常な反応速度よ
37 23/05/08(月)23:52:21 No.1055330053
マクロスゲーはやっぱミサイルの爽快感がないとね
38 23/05/08(月)23:53:16 No.1055330373
やっぱハネケンのBGMいいなぁ
39 23/05/08(月)23:54:06 No.1055330618
知らない謎メカ
40 23/05/08(月)23:55:54 No.1055331213
>全部ファイターでいいのでは ガ、ガイアッ!
41 23/05/08(月)23:58:13 No.1055331920
よくガウォークが突っ込まれるとバトロイドのが要らなくない?ってなるよね
42 23/05/08(月)23:59:13 No.1055332195
劇場で見たとき感動したOPだ
43 23/05/09(火)00:00:03 No.1055332455
この解像度でも分かるメカの書き込みのヤバさよ
44 23/05/09(火)00:00:06 No.1055332480
こっからの相対速度あわせてミサイルも良いんだまた
45 23/05/09(火)00:01:44 No.1055333031
良いよなあこのシーン 劇場版のコクピット視点は更にいい
46 23/05/09(火)00:05:42 No.1055334290
https://twitter.com/i/status/996032443365797888 このシーン
47 23/05/09(火)00:07:19 No.1055334799
やったーバルクスラッシュだー
48 23/05/09(火)00:07:25 No.1055334825
ないすバルクきたな
49 23/05/09(火)00:08:29 No.1055335152
このロボアニメのテンプレみたいなオープニング最高
50 23/05/09(火)00:08:52 No.1055335279
相性悪いのかちとチラついてるな
51 23/05/09(火)00:10:13 No.1055335673
張り付くのよねえ
52 23/05/09(火)00:11:56 No.1055336228
PSだし物凄く地味だけどうるふ山に有限会社地球防衛隊をやってもらいたい あれもOPいいよ
53 23/05/09(火)00:12:12 No.1055336312
昔はまた保存用に買えばいいかぁペリーっとやってたけど今じゃとてもじゃないけどできまへん
54 23/05/09(火)00:13:34 No.1055336722
ワゴンの常連とまではいかないけど結構980円とかになってた気がする
55 23/05/09(火)00:14:39 No.1055337062
>有限会社地球防衛隊 アイドル育成とか色々詰め込みすぎて結構残念だった印象がある メカデザインは流石の一言だけど https://youtu.be/4mHWMdgZzNw
56 23/05/09(火)00:15:56 No.1055337427
2面のリラハートちゃん好き
57 23/05/09(火)00:16:39 No.1055337635
自機はやっぱそれなりに使っててかっこよくあってほしいからねぇ
58 23/05/09(火)00:17:33 No.1055337912
好感度上がると戦闘中なのにデートのお誘いとかしてくるんだよねえ
59 23/05/09(火)00:22:05 No.1055339342
超今風!
60 23/05/09(火)00:22:12 No.1055339396
超今風すぎる
61 23/05/09(火)00:29:16 No.1055341513
ってことはワンチャン偽典も…?
62 23/05/09(火)00:29:38 No.1055341628
テレネット版はちょっと手を入れてくれないとキツイだろうなあ
63 23/05/09(火)00:31:40 No.1055342248
偽典は権利関係がごちゃごちゃだとか昔どこかで聞いたな
64 23/05/09(火)00:32:28 No.1055342485
はい
65 23/05/09(火)00:32:58 No.1055342616
慶応遊撃隊は発売ビクター名義だけど権利はビクターエンターテインメントのゲーム部門も統合して最終的にマーベラスに買収されたパックインビデオとビクターそのものが持ってるのかどっちなんだろう
66 23/05/09(火)00:34:35 No.1055343095
マーベラスに吸収されたよ