ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/08(月)22:12:59 No.1055295521
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/08(月)22:13:55 No.1055295852
…
2 23/05/08(月)22:14:05 No.1055295904
スレッタのパパとママ
3 23/05/08(月)22:14:47 No.1055296137
…ああ
4 23/05/08(月)22:15:07 No.1055296251
ああ~!!
5 23/05/08(月)22:17:05 No.1055297011
なんかこのチャラ男目が悲哀に満ちてるしミオリネさんは今にも泣きそうなんですけど…
6 23/05/08(月)22:17:35 No.1055297195
なんか言えよチャラ男
7 23/05/08(月)22:18:08 No.1055297382
>なんかこのチャラ男目が悲哀に満ちてるしミオリネさんは今にも泣きそうなんですけど… 結果的にお似合いの男女になったよ
8 23/05/08(月)22:18:12 No.1055297408
そんなに相性悪くないなこの二人と思ったけどそうなるまでの過程が辛すぎる
9 23/05/08(月)22:18:41 No.1055297588
…気持ちは伝えたさ…
10 23/05/08(月)22:19:18 No.1055297827
最終的に産まれた娘にスレッタって名前付けるやつ
11 23/05/08(月)22:19:52 No.1055298023
2人揃って裏で吐いてる
12 23/05/08(月)22:19:53 No.1055298026
>なんか言えよチャラ男 俺は何もいう資格はないよ
13 23/05/08(月)22:20:16 No.1055298149
>最終的に産まれた娘にスレッタって名前付けるやつ やめやめろ!!
14 23/05/08(月)22:20:17 No.1055298154
ふる
15 23/05/08(月)22:20:26 No.1055298211
まさかここからグエミオになるとはね…
16 23/05/08(月)22:20:39 No.1055298298
これにはシャディクもにっこり
17 23/05/08(月)22:20:42 No.1055298312
ん~…まぁグエルになら…ミオリネを託せるかな? だけど今のジェターク一つ後ろ盾にしても弱いと思わないかい?
18 23/05/08(月)22:20:46 No.1055298330
スレミオの前振りすぎて変な笑いが出る
19 23/05/08(月)22:21:04 No.1055298450
>これにはシャディクもにっこり (仲良い2人は解釈違いなんだよなぁ…)
20 23/05/08(月)22:21:22 No.1055298560
再来週どんな会話してるんだろう…
21 23/05/08(月)22:21:38 No.1055298646
むしろスレミオ成就しないとグエル自身が報われないし進めないよ
22 23/05/08(月)22:21:42 No.1055298675
本当に成立する場合たぶんスレッタ死んでるよね…
23 23/05/08(月)22:22:11 No.1055298868
スレッタいいわよね… いい…
24 23/05/08(月)22:23:05 No.1055299227
>スレッタいいわよね… >いい… あの…元気にしてるかしら… あぁ…
25 23/05/08(月)22:23:19 No.1055299322
ここからシャディク側に回ったスレッタと敵対することになって更に曇るんだろうなぁ 楽しみだ
26 23/05/08(月)22:24:15 No.1055299688
>本当に成立する場合たぶんスレッタ死んでるよね… それこそこの頼みます!って言ってるのデータストームの向こう側に消える寸前のスレッタでしょ
27 23/05/08(月)22:24:36 No.1055299816
味方が割と双方しかいないのがまたなんとも
28 23/05/08(月)22:24:37 No.1055299823
まあグエルなら百合の間に挟まるくらい許すが…
29 23/05/08(月)22:24:58 No.1055299953
少なくともビジネスパートナーとしてはお互いピッタリになったと思う
30 23/05/08(月)22:25:06 No.1055299998
>ここからシャディク側に回ったスレッタと敵対することになって更に曇るんだろうなぁ >楽しみだ 嫌だよ映す価値なし部屋に合流するスレッタ・マーキュリー(17)なんね
31 23/05/08(月)22:25:14 No.1055300052
>味方が割と双方しかいないのがまたなんとも クワイエットゼロまで話してるのグエルだけだろうしな…
32 23/05/08(月)22:25:15 No.1055300058
>まあグエルなら百合の間に挟まるくらい許すが… そんなつもりまったくなかったのに…
33 23/05/08(月)22:26:53 No.1055300670
百合の間に挟まって私を盗りなさい! アンタの好きなスレッタの心を傷つけるけどね! をさせれるチャラ男さん(失恋数分後)
34 23/05/08(月)22:27:02 No.1055300724
たった一話で恋愛のない男女パートナーみたいな雰囲気出してきやがって…
35 23/05/08(月)22:27:08 No.1055300767
シャディクと組むスレッタとかクソ展開じゃないか?!
36 23/05/08(月)22:27:51 No.1055301035
じゃあこうしよう ミオリネが正妻でスレッタが愛人 親父の守りたかったものを守るんだ
37 23/05/08(月)22:28:26 No.1055301247
>シャディクと組むスレッタとかクソ展開じゃないか?! 合流しないだろうけど その場合ガールズに何この子~かわいい~って弄られるスレッタが見られるからちょっと見てみたい
38 23/05/08(月)22:28:33 No.1055301282
グラスレーというかシャディクんとこは駆け込み寺かなんかなの?
39 23/05/08(月)22:29:20 No.1055301553
ミオリネとグエルが結婚してスレッタは養子にでもなればいいんじゃない?
40 23/05/08(月)22:29:36 No.1055301667
駆け込み寺にしてたらいつかミオリネが駆け込んできてくれるかもしれないし…
41 23/05/08(月)22:29:43 No.1055301711
>グラスレーというかシャディクんとこは駆け込み寺かなんかなの? 人生のハズレ部屋きたな…
42 23/05/08(月)22:30:02 No.1055301832
>グラスレーというかシャディクんとこは駆け込み寺かなんかなの? シャディクは行き場の無い捨て子達を集める癖があるから… 自分の幼少期と重ね合わせてるのかな?
43 23/05/08(月)22:30:20 No.1055301965
証人のサインが必要じゃないか?
44 23/05/08(月)22:30:26 No.1055302003
エレベーターでのやり取りが本当に大人になるというかその立場に立つしかなかった二人って感じでかなり辛かった それ以上にこの二人いい関係だな…ってなった
45 23/05/08(月)22:30:48 No.1055302168
気持ち伝えたしふっきれたろ これでいけるな
46 23/05/08(月)22:31:06 No.1055302288
こいつらフィックスしてリリースしたんだ!
47 23/05/08(月)22:31:30 No.1055302467
離婚してしばらく距離おいたら前より仲良くなった元夫婦みたい
48 23/05/08(月)22:31:30 No.1055302468
ほらグエグエミオミオって呼び合えよ
49 23/05/08(月)22:31:50 No.1055302592
2人ともイく時にスレッタの名前を呼ぶ
50 23/05/08(月)22:32:01 No.1055302664
でもこの偽装結婚夫婦は自分たちの子を溺愛すると思う
51 23/05/08(月)22:32:03 No.1055302679
真面目な話あのタコ部屋今のスレッタが知らない情報の宝庫だからさっさと話進めるためにもぶちこんだ方がいいし
52 23/05/08(月)22:32:11 No.1055302726
ビジネス感がすごい
53 23/05/08(月)22:32:39 No.1055302910
来週総集編か… もう1クール追加でいきましょう
54 23/05/08(月)22:32:41 No.1055302924
シャディクが箱とか紙袋捨てられない人みたいな扱いになってる
55 23/05/08(月)22:33:03 No.1055303070
調子こいてた頃と違って今なら契約結婚でも大事にしてくれるだろう
56 23/05/08(月)22:33:05 No.1055303084
ちょっと熱は足りないけど 今の2人なら多分いい夫婦にはなると思うよ グエルも多分ちゃんと妻も子も愛してくれる人間になった
57 23/05/08(月)22:33:23 No.1055303197
>でもこの偽装結婚夫婦は自分たちの子を溺愛すると思う 流石俺の子だ! 私の子よ? って親バカし合うのはちょっと見てみたい
58 23/05/08(月)22:33:43 No.1055303320
今のグエルならミオリネをトロフィーじゃなくて家族として大事にするくらいの余裕は出てきた
59 23/05/08(月)22:34:16 No.1055303559
>今のグエルならミオリネをトロフィーじゃなくて家族として大事にするくらいの余裕は出てきた そういう面でも弟の模範にならなきゃいかんしな…
60 23/05/08(月)22:34:17 No.1055303568
一世一代の告白やった後半で百合の間にねじ込まれるグエル君…
61 23/05/08(月)22:34:53 No.1055303790
>でもこの偽装結婚夫婦は自分たちの子を溺愛すると思う いやーミオリネの不器用さ見るにうまくいかないと思うな 仕事にかまけてレグネクト状態になると思う 成長したグエルはわからないけど抱え込みがちなところあるから仕事人間になる可能性はある
62 23/05/08(月)22:34:56 No.1055303805
>シャディクが箱とか紙袋捨てられない人みたいな扱いになってる 冷血気取ってるけど生来の甘さみたいなものはありそうね
63 23/05/08(月)22:35:06 No.1055303875
わりと蚊帳の外だったのにいきなり話の中心近くに配置されてグエルの未来が不安だ
64 23/05/08(月)22:35:16 No.1055303942
ラウペトの子供を滅茶苦茶可愛がりそう
65 23/05/08(月)22:35:38 No.1055304089
ぶっちゃけ本当に挟まれてるのはスレッタだよね スレッタ救い隊が強すぎる
66 23/05/08(月)22:35:50 No.1055304158
じゃあもういっそスレッタとシャディクがくっついたらいい
67 23/05/08(月)22:35:51 No.1055304169
>>でもこの偽装結婚夫婦は自分たちの子を溺愛すると思う >いやーミオリネの不器用さ見るにうまくいかないと思うな >仕事にかまけてレグネクト状態になると思う >成長したグエルはわからないけど抱え込みがちなところあるから仕事人間になる可能性はある 総裁とCEOの夫婦だと両方とも仕事人間になるよね…
68 23/05/08(月)22:36:09 No.1055304272
>ビジネス感がすごい ただのビジネスならあそこまでミオリネが明かさないんだよなぁ ビジネスじゃなく戦友だわ
69 23/05/08(月)22:36:14 No.1055304297
秘密と苦悩と覚悟を共有したベストパートナー
70 23/05/08(月)22:36:15 No.1055304307
イリーシャ「ミオリネちゃんは今頃グエル君とよろしくやってるのかな~」 メイジー「あの二人だと夜はどんな感じになるんだろうね?シャディクはどう思う?」
71 23/05/08(月)22:36:19 No.1055304332
>>シャディクが箱とか紙袋捨てられない人みたいな扱いになってる >冷血気取ってるけど生来の甘さみたいなものはありそうね その甘さが無いとガールズもついてこなかったとは思う
72 23/05/08(月)22:36:26 No.1055304384
>ぶっちゃけ本当に挟まれてるのはスレッタだよね >スレッタ救い隊が強すぎる でもスレッタからしたらみんな離れていってるように感じてるのいいよね良くねぇよ
73 23/05/08(月)22:36:43 No.1055304495
>イリーシャ「ミオリネちゃんは今頃グエル君とよろしくやってるのかな~」 >メイジー「あの二人だと夜はどんな感じになるんだろうね?シャディクはどう思う?」 止めるサビーナ
74 23/05/08(月)22:36:44 No.1055304501
>いやーミオリネの不器用さ見るにうまくいかないと思うな >仕事にかまけてレグネクト状態になると思う >成長したグエルはわからないけど抱え込みがちなところあるから仕事人間になる可能性はある そして1話の地球逃亡ごっこを企てるミオリネが再生産されるんだな…
75 23/05/08(月)22:36:51 No.1055304557
二人ともなんて顔してんだよ…
76 23/05/08(月)22:37:29 No.1055304793
>二人ともなんて顔してんだよ… そりゃ望まない結婚だもの
77 23/05/08(月)22:37:30 No.1055304801
大好きな女の子を地獄に叩き落す共犯者2人
78 23/05/08(月)22:37:39 No.1055304846
ミオミオは内心語らず突き放すところが父親にそっくり
79 23/05/08(月)22:38:14 No.1055305040
>でもスレッタからしたらみんな離れていってるように感じてるのいいよね良くねぇよ 親の心子知らずってことか
80 23/05/08(月)22:38:29 No.1055305141
>>冷血気取ってるけど生来の甘さみたいなものはありそうね >その甘さが無いとガールズもついてこなかったとは思う ニカについてもかまわんさっさと殺して死体もバラしてしまえ とか言うような感じだったら今みたいになってないだろうね
81 23/05/08(月)22:38:39 No.1055305192
まさかグエミオがここで来るとは思わなかったよ…
82 23/05/08(月)22:39:00 No.1055305323
>イリーシャ「ミオリネちゃんは今頃グエル君とよろしくやってるのかな~」 >メイジー「あの二人だと夜はどんな感じになるんだろうね?シャディクはどう思う?」 ………そうだね あの2人はお似合いだよ しかし気をつけたほうがいいと思うな CEOが殺されたらしいじゃないか 時期CEOも気をつけないと 俺も友として見過ごせないよ
83 23/05/08(月)22:39:03 No.1055305345
ミオリネは親があれだし 子供相手にもあんな感じになるのでは
84 23/05/08(月)22:39:09 No.1055305379
つか内心語ってもはい❤️ミオリネさんの言うとおりにします❤️ってなったらそれはそれでプロスペラがなんか言ってくるからもう詰んでる
85 23/05/08(月)22:39:17 No.1055305430
何突き放してるんだよ!とはなるけど自立して自分の意思で歩み寄って来ない限り手を差し伸べるわけにもいかなくなったから…
86 23/05/08(月)22:39:19 No.1055305446
子供に真意を悟られてはいけないのでボコボコにする 加減しろ莫迦!
87 23/05/08(月)22:39:25 No.1055305484
描写が完全にスマホ依存の娘からスマホを取り上げる夫婦なんよ
88 23/05/08(月)22:39:31 No.1055305514
どっちも優しい人間なのにその優しさを生のまま他人に与えられない業も背負ってるから この二人だけじゃ大人になっても親と同じディスコミュ人間にしかならないだろう ここでラウペトの存在が効いてくるんですね
89 23/05/08(月)22:39:59 No.1055305697
イクぞっ!スレッタマーキューリー!
90 23/05/08(月)22:40:33 No.1055305887
再来週スレッタがどうすればいいかわからないままジェターク寮に来てグエルに再戦を頼もうとしたらミオリネがジェターク寮にいる姿を見て欲しい