23/05/08(月)20:39:18 良い子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)20:39:18 No.1055257655
良い子の諸君! 惚れた女の為に旅に出ると何故か世界を救うハメになるぞ!
1 23/05/08(月)20:39:54 No.1055257884
地元じゃ負け知らず
2 23/05/08(月)20:41:55 No.1055258661
この前前作主人公と前作主人公仲良過ぎない?
3 23/05/08(月)20:42:32 No.1055258916
二人は仲がいいから実現しないと思うけどどっちのほうが強いの?
4 23/05/08(月)20:42:52 No.1055259039
>良い子の諸君! >ダブルスピンエーッジ!
5 23/05/08(月)20:44:05 No.1055259537
>二人は仲がいいから実現しないと思うけどどっちのほうが強いの? fu2171774.jpeg
6 23/05/08(月)20:44:49 No.1055259824
>地元じゃ負け知らず これ言うと2人とも困った顔して否定しそうではある
7 23/05/08(月)20:46:01 No.1055260279
隻腕のハンデがデカ過ぎる…
8 23/05/08(月)20:47:10 No.1055260702
>>二人は仲がいいから実現しないと思うけどどっちのほうが強いの? >fu2171774.jpeg 厄介ファンがつくのも想像にたやすい
9 23/05/08(月)20:47:22 No.1055260788
シュルクはたまたま巻き込まれただけで機械いじり好きの少年だし レックスはたまたま逆レされただけで普通に働く勤労少年だからな
10 23/05/08(月)20:48:15 No.1055261122
手を失ったシュルクと光を失ったレックスなんだよね
11 23/05/08(月)20:48:50 No.1055261363
>レックスはたまたま逆レされただけで普通に働く勤労少年だからな されてねえよ!
12 23/05/08(月)20:49:26 No.1055261597
嫁同然の幼馴染を殺される 自身を殺される
13 23/05/08(月)20:50:51 No.1055262153
レックスはドライバーにならなかったら一生仕送り中抜きされてそうだったし…
14 23/05/08(月)20:51:45 No.1055262498
一般技術者 一般サルベージャー 一般ホムス
15 23/05/08(月)20:52:19 No.1055262720
シュルクは英雄を義兄に持つ一般人技術者か… 普通に幸せでは
16 23/05/08(月)20:53:16 No.1055263097
シュルクはラストで使ったシュルク自身のモナド的な力はあるのかもだけど ゲームの時はこれまでのモナドよりも新しい強い力って印象だったけど なんかトリニティプロセッサーなしの劣化版みたいな印象になったな
17 23/05/08(月)20:53:40 No.1055263240
結局ノアは特にバックボーンの無い一般ホムスでいいのか 抜刀技的にダンバンさんの子孫位はあるかと思ったんだが
18 23/05/08(月)20:54:55 No.1055263668
>シュルクはラストで使ったシュルク自身のモナド的な力はあるのかもだけど >ゲームの時はこれまでのモナドよりも新しい強い力って印象だったけど >なんかトリニティプロセッサーなしの劣化版みたいな印象になったな 2の時系列とあわせて考えるとあの力がなんなのか推察できるし…
19 23/05/08(月)20:58:59 No.1055265223
ミオちゃんが明らかに血縁だからノアは関係ない誰かのがテーマ的にいい気はする
20 23/05/08(月)20:59:59 No.1055265604
ニコカギみたいに血縁者同士のカップリングも良かったし…
21 23/05/08(月)21:00:27 No.1055265779
モナド・R・EX/改 X
22 23/05/08(月)21:00:29 No.1055265788
結局メリニコは無かったんですか…?
23 23/05/08(月)21:01:19 No.1055266144
>結局メリニコは無かったんですか…? あったら流石に本気でメリアちゃんにドン引きするよ!
24 23/05/08(月)21:01:38 No.1055266258
ブレイド補正無い3の状態だったらお互い同じくらいの強さな気はする
25 23/05/08(月)21:01:52 No.1055266355
気の合うパパ友じゃん
26 23/05/08(月)21:02:24 No.1055266569
>ブレイド補正無い3の状態だったらお互い同じくらいの強さな気はする つってもシュルクは技術屋だからなあ… レックスは現場マンだし
27 23/05/08(月)21:02:24 No.1055266570
前日譚から本編って何年くらい経ってるの?どのくらい嫁たちを待たせているの?
28 23/05/08(月)21:02:26 No.1055266575
>>レックスはたまたま逆レされただけで普通に働く勤労少年だからな >されてねえよ! シンに後ろから掘られた
29 23/05/08(月)21:02:36 No.1055266643
右は全盛期より性欲強そうなの何なの…
30 23/05/08(月)21:02:46 No.1055266708
>気の合うパパ友じゃん 一緒にサウナとか入ってほしい
31 23/05/08(月)21:03:23 No.1055266964
>右は全盛期より性欲強そうなの何なの… 開発されたからに決まってるだろ
32 23/05/08(月)21:04:08 No.1055267264
>開発されたからに決まってるだろ (例の顔)
33 23/05/08(月)21:05:05 No.1055267615
この世界ケガとか気にせず気軽に全力で手合わせとかしてるけどこの2人は戦わないんだな
34 23/05/08(月)21:05:10 No.1055267642
>>気の合うパパ友じゃん >一緒にサウナとか入ってほしい 二人で居酒屋ハシゴとか似合いそう
35 23/05/08(月)21:05:13 No.1055267662
正常な世界になった時にカギロイちゃんにあっちのパパが良かったとか言われて欲しい
36 23/05/08(月)21:05:59 No.1055267949
モナド片手で震えるの凄い
37 23/05/08(月)21:06:38 No.1055268200
モナドレックスだぞ キテる…
38 23/05/08(月)21:07:11 No.1055268410
シュレックいいよね…
39 23/05/08(月)21:07:12 No.1055268417
>この世界ケガとか気にせず気軽に全力で手合わせとかしてるけどこの2人は戦わないんだな お互いの全盛期知ってるしもうそんな歳でもないんだろう それはそれとして我が子には本気を出す
40 23/05/08(月)21:08:30 No.1055268932
隻腕になっちまったァ! じゃあダンバンさんの動き真似ればいいや!ってなったのだろうか
41 23/05/08(月)21:09:01 No.1055269137
レックシュよりシュレックだよな… なんでって言われても困るけど…
42 23/05/08(月)21:09:04 No.1055269149
>シュレックいいよね… ハマタやん
43 23/05/08(月)21:09:18 No.1055269248
>隻眼になっちまったァ! >まあいいかぁ!ってなったのだろうか
44 23/05/08(月)21:09:23 No.1055269284
>結局ノアは特にバックボーンの無い一般ホムスでいいのか >抜刀技的にダンバンさんの子孫位はあるかと思ったんだが 設定資料集でたらなんかわかるかもしれんが そもそもシュルクもレックスも「偶然運命を背負ってしまったその辺のガキ」「だけど強い思いと仲間との絆で困難を乗り越えた」な話なので メタ的な話ではあるけどノアも生まれ自体にあまり意味持たせねえんじゃねえかなって気はする
45 23/05/08(月)21:10:31 No.1055269753
マシューヴァンダムの大元がレックスヴァンダムだったら嬉しいなーって思ってる
46 23/05/08(月)21:12:31 No.1055270579
>マシューヴァンダムの大元がレックスヴァンダムだったら嬉しいなーって思ってる 一応ミオちゃんがレックスの子なのでレックスの子孫ではあるんだけどねマシュー
47 23/05/08(月)21:12:45 No.1055270675
随分出世したなヴァンダム
48 23/05/08(月)21:13:51 No.1055271130
>一応ミオちゃんがレックスの子なのでレックスの子孫ではあるんだけどねマシュー レックスがヴァンダムって名乗り始めてミオヴァンダムになってそのままマシューにって感じで
49 23/05/08(月)21:15:59 No.1055272037
>レックスがヴァンダムって名乗り始めてミオヴァンダムになってそのままマシューにって感じで なんかもうヴァンダムって名前にごついおっさんのイメージが固定されてて ファミリーネームなのに女の子につける名前じゃねぇなって思っちゃう
50 23/05/08(月)21:16:46 No.1055272348
fu2171914.jpg
51 23/05/08(月)21:16:55 No.1055272403
起源が悪役ハゲの名前なのになんで主人公にまでなっちゃうんです?
52 23/05/08(月)21:17:17 No.1055272548
ゴンドウヴァンダム?
53 23/05/08(月)21:17:22 No.1055272575
ゴンドウヴァンダムちゃんよりは何付けてもマシだから…
54 23/05/08(月)21:17:46 No.1055272751
>fu2171914.jpg 犯罪では?
55 23/05/08(月)21:18:19 No.1055272980
>シュルクは英雄を義兄に持つ一般人技術者か… >普通に幸せでは それに引き換えレックスの義兄は…
56 23/05/08(月)21:18:36 No.1055273101
この大変化アイクを思い出した あれ以上だけど
57 23/05/08(月)21:18:56 No.1055273254
ぶっちゃけどっちも強いけどどっちがって言われたらゴリラの方が強いと思う
58 23/05/08(月)21:19:39 No.1055273528
>fu2171774.jpeg この2派絶対女性比率が高いだろ・・・
59 23/05/08(月)21:20:08 No.1055273724
シュルクは元々サポーターに近い印象がある
60 23/05/08(月)21:21:02 No.1055274116
ただ普通に戦闘するだけならレックスが勝ちそうな気がする
61 23/05/08(月)21:21:56 No.1055274535
>fu2171914.jpg キャラちょこまか動くのによくこんなスクショ撮れるな…
62 23/05/08(月)21:22:02 No.1055274573
よいこの諸君!嫁さん3人作ると普通に引かれるからフラグ管理はちゃんとしよう!
63 23/05/08(月)21:22:12 No.1055274653
対人なら互角かもしれないけどデカブツ相手やモンスター相手なら同じ化物のゴリラの方が勝る気がする
64 23/05/08(月)21:22:12 No.1055274655
シュルクは自分のモナド生成とかスピリチュアルなことやってるのに対して 天の聖杯からのバックアップがなくなったレックスはただただフィジカルお化けだからな
65 23/05/08(月)21:22:21 No.1055274726
片目無くなったし大手を振って眼帯できるで
66 23/05/08(月)21:22:51 No.1055274944
>fu2171914.jpg 腕の太さが倍位になってませんか やっただろホムラ
67 23/05/08(月)21:23:29 No.1055275263
fu2171956.jpg
68 23/05/08(月)21:23:39 No.1055275333
>天の聖杯からのバックアップがなくなったレックスはただただフィジカルお化けだからな そのフィジカル人間越えてません?
69 23/05/08(月)21:23:54 No.1055275445
>fu2171956.jpg TP15 TP15
70 23/05/08(月)21:23:58 No.1055275475
二人とも元は戦闘経験のない普通の少年…というわけではなく一般人が使うにしてはやたらデカい剣振り回して雑魚魔物と日常的に戦ってはいる
71 23/05/08(月)21:24:40 No.1055275790
レックスは嫁3人ってだけで女性人気少なそう
72 23/05/08(月)21:25:02 No.1055275957
>そのフィジカル人間越えてません? 英傑のフィジカルとかんがればこんなもんかもしれない
73 23/05/08(月)21:25:24 No.1055276112
>腕の太さが倍位になってませんか >やっただろホムラ マジレスすると3ED時の写真では普通位だからアルファとの戦い前後でめっちゃ鍛えたんだろうと…
74 23/05/08(月)21:25:36 No.1055276221
イメージだけでシュルク事態もだいぶ活発だよね
75 23/05/08(月)21:25:55 No.1055276349
考えてみるとPT7人中4人がレックスの縁者って多いな…
76 23/05/08(月)21:26:04 No.1055276406
モンスター狩るのは日常だからな1も2も
77 23/05/08(月)21:26:14 No.1055276486
>英傑のフィジカルとかんがればこんなもんかもしれない ダンバンさん見ると納得してしまう レックスとダンバンさんめっちゃ気合いそうだな
78 23/05/08(月)21:26:29 No.1055276609
>腕の太さが倍位になってませんか >やっただろホムラ おいしい食事と適度なセックス それだけですよ
79 23/05/08(月)21:27:14 No.1055276948
シュルクは研究職だからこそモンスターはびこる遺跡発掘とか日常的にしてたからね
80 23/05/08(月)21:27:28 No.1055277056
>考えてみるとPT7人中4人がレックスの縁者って多いな… カギロイとニコルがくっつけば全員親戚になるな
81 23/05/08(月)21:27:34 No.1055277090
2のレックスの時点でサルベージした箱の中にいたデカいカニをそのまま狩って飯にしてたしな・・・
82 23/05/08(月)21:28:36 No.1055277540
玄孫 義兄 娘 ニコル 本人 シュルク 玄孫
83 23/05/08(月)21:28:36 No.1055277547
ホムラを重いって言ってたのが2のレックス ホムラを軽いって言うのが3のレックス
84 23/05/08(月)21:28:42 No.1055277593
>イメージだけでシュルク事態もだいぶ活発だよね 研究者らしい内向的さもきっちりあるけど 元々その研究のために色々やらなきゃいけなかった身の上だからな…
85 23/05/08(月)21:29:01 No.1055277748
残り3人もシュルク・シュルクの息子・シュルクの愛人だからな 過去作のファンディスクのようなパーティーメンバーだ
86 23/05/08(月)21:29:07 No.1055277790
>fu2171956.jpg 高祖父 玄孫
87 23/05/08(月)21:29:08 No.1055277800
シュルクが趣味が同じ息子と休日楽しんでるお父さんすぎる
88 23/05/08(月)21:29:11 No.1055277817
遺跡にいる生き物大体強いからなあ巨神界
89 23/05/08(月)21:29:24 No.1055277912
マスタードライバーではある以上その気になるとブレイド操れるの?
90 23/05/08(月)21:30:07 No.1055278222
>玄孫 >義兄 >娘 >娘婿 >本人 >娘婿の父 >玄孫
91 23/05/08(月)21:30:14 No.1055278279
多分探せば先祖がレックスに当たるやつもっといるんだろうな・・・
92 23/05/08(月)21:31:21 No.1055278741
NとMが大体の始祖みたいなもんだし必然的にレックスとニア因子もいっぱいある
93 23/05/08(月)21:31:43 No.1055278889
>マスタードライバーではある以上その気になるとブレイド操れるの? まともなブレイドはオリジン起動時に全員吸収されちゃって 今はもう人間との混血で元のブレイドとしての機能残ってないからなぁ
94 23/05/08(月)21:31:52 No.1055278953
リイドがモニカと似てるし現代のシティー住民は全員混ざってそうな
95 23/05/08(月)21:31:59 No.1055278998
ヒカリの子もどっかで兵士になっちゃってんのかしら
96 23/05/08(月)21:32:01 No.1055279022
>マスタードライバーではある以上その気になるとブレイド操れるの? サイカ見るに普通のブレイドも妊娠可能になるレベルの変化あったっぽいからどうだろうか あくまで称号レベルの扱いかもしれない
97 23/05/08(月)21:33:09 No.1055279487
>ヒカリの子もどっかで兵士になっちゃってんのかしら これだけ気になってなぁ モブでいいから匂わせて欲しかった 本編の金髪キャラと言えばクリスだがあいつケヴェスだし
98 23/05/08(月)21:33:53 No.1055279847
金髪アグヌスとかディルクくらいしかいねぇんだよな サイコパスだけど
99 23/05/08(月)21:34:55 No.1055280270
>残り3人もシュルク・シュルクの息子・シュルクの愛人だからな TSアルヴィースを愛人呼ばわりするな
100 23/05/08(月)21:35:31 No.1055280515
全員出されてもちょっと興醒めなんだ 想像の余地は欲しい
101 23/05/08(月)21:36:17 No.1055280792
>ヒカリの子もどっかで兵士になっちゃってんのかしら 次回作でパーティメンバーになったりするのかもしれん
102 23/05/08(月)21:36:33 No.1055280921
ヒカリの子は運よくアイオニオンの腐った世界に巻き込まれなかったでいいよ
103 23/05/08(月)21:37:13 No.1055281170
そういえばリクはわかったけどクリスは謎のままだったな あの世界なら時々沸きそうではあるけど
104 23/05/08(月)21:37:16 No.1055281197
>まともなブレイドはオリジン起動時に全員吸収されちゃって >今はもう人間との混血で元のブレイドとしての機能残ってないからなぁ シキ居るから一応3世界にもブレイドは居るっぽいぞ
105 23/05/08(月)21:37:22 No.1055281247
本編ノアはエヌの後悔だから特別な存在ではある エヌになる前のノアは…なんなんだろうね…
106 23/05/08(月)21:38:01 No.1055281535
>>ヒカリの子もどっかで兵士になっちゃってんのかしら >次回作でパーティメンバーになったりするのかもしれん スーパーレックス親戚大戦になるな
107 23/05/08(月)21:38:44 No.1055281854
シキ登場したときはじゃあジカラオとかカービィみたいなやつも兵士化してるのか…ってなった 実際は魂がオリジンに格納されたまま放置なんだろうけど
108 23/05/08(月)21:39:18 No.1055282085
でもこんな雄臭い肉体して夜はすぐへばっちゃうんだよね…
109 23/05/08(月)21:39:20 No.1055282102
メリアちゃんが作った終の剣を持ち ロゴスをアタッチメントとして使用する謎の男N 一体何者なんだ
110 23/05/08(月)21:39:56 No.1055282350
何も考えてないわけはなさそうだよねヒカリちゃんの子
111 23/05/08(月)21:40:58 No.1055282783
中身がヒカリちゃんだと抜けない派VS抜ける派の戦いは難しい
112 23/05/08(月)21:41:01 No.1055282807
>でもこんな雄臭い肉体して夜はすぐへばっちゃうんだよね… シュルクは機械化してるからずっと鋼鉄の硬さだし…
113 23/05/08(月)21:41:04 No.1055282825
Z視点だと戦争ゲームやるうえで性能も運用条件も特殊なブレイドをわざわざ再生させて戦場に出すのもめんどいだけだろうからしないんだろうね
114 23/05/08(月)21:41:23 No.1055282947
>何も考えてないわけはなさそうだよねヒカリちゃんの子 ちゃんと写真の赤ん坊とカギロイの髪色合わせてるあたりヒカリちゃんの子も考えられてそうではある
115 23/05/08(月)21:41:29 No.1055283002
男の子が良いけどそうだったら将来はゴリラか…
116 23/05/08(月)21:41:36 No.1055283038
ヒカリちゃんの子供はバランス的に男の子であってほしい気持ちと異母三姉妹を見たい気持ちどちらもある
117 23/05/08(月)21:42:24 No.1055283351
ヒカリちゃんの子は男ならアデル様ぐらいのマッシブさで頼む
118 23/05/08(月)21:42:52 No.1055283521
>男の子が良いけどそうだったら将来はゴリラか… いいよね…
119 23/05/08(月)21:43:48 No.1055283893
姉弟としてのカギロイとミオの会話見てみたいよね ヒカリちゃんの子供が男の子だったら良い感じに振り回されてそうだ
120 23/05/08(月)21:44:00 No.1055283968
ホムラの性格を継いだ筋肉金髪ゴリラマンとか…?
121 23/05/08(月)21:44:52 No.1055284278
金髪のレックスみたいな子だったりしてな
122 23/05/08(月)21:44:52 No.1055284282
でもあのシキ男だからなぁ… スタッフが性別間違えたかなんかの拍子で性転換したか2シキとは別人か
123 23/05/08(月)21:45:26 No.1055284538
>ホムラの性格を継いだ筋肉金髪ゴリラマンとか…? この息子…スケベすぎる!
124 23/05/08(月)21:45:37 No.1055284620
カギロイがあの性格だからヒカリちゃんの子供は金髪美人で器量良しなんだろうなあ
125 23/05/08(月)21:45:38 No.1055284625
ヒカリちゃんがお母さんでもまぁまぁ嬉しいけどめっちゃ可愛がってくる親戚の叔母さんくらいだともっと嬉しい
126 23/05/08(月)21:46:09 No.1055284808
ママが3人いる家庭ってみたことないからどんな生活してるのか想像つかない
127 23/05/08(月)21:46:35 No.1055284978
髪型プネウマ髪色属性ホムラ中身ヒカリで嫁の要素ばっかだなカギロイ
128 23/05/08(月)21:46:38 No.1055285010
いつもヒカリちゃんの面倒を見てくれて偉いですねミオ
129 23/05/08(月)21:47:06 No.1055285196
月曜ホムラ 火曜ヒカリ 水曜ニア 木曜ホムラ 金曜ヒカリ 土曜ニア 日曜4人
130 23/05/08(月)21:47:18 No.1055285274
この二人がアイオニオンでバトン渡したから本編の話も呑み込みやすくなった気がする メビウス許せねえー!
131 23/05/08(月)21:47:27 No.1055285329
>スタッフが性別間違えたかなんかの拍子で性転換したか2シキとは別人か 想像でしかないけどレックスと同調した個体とは別ですよって表現なのかもね TSくらいは同調者によって変わりそうだし
132 23/05/08(月)21:47:33 No.1055285364
娘と戦友の息子のカップリングはともかく 玄孫と義兄のカップリングはどうなんだレックス…
133 23/05/08(月)21:47:36 No.1055285383
レックスお父さんのお家には3人のお母さんがいます ニアお母さんは朝からお仕事へ ホムラお母さんは楽しそうに家事をします
134 23/05/08(月)21:47:50 No.1055285459
>髪型プネウマ髪色属性ホムラ中身ヒカリで嫁の要素ばっかだなカギロイ ヒカリジュニアにレックス因子を多量に入れるか
135 23/05/08(月)21:48:43 No.1055285838
>レックスお父さんのお家には3人のお母さんがいます >ニアお母さんは朝からお仕事へ >ホムラお母さんは楽しそうに家事をします ヒカリお母さんは…?
136 23/05/08(月)21:48:54 No.1055285922
>娘と戦友の息子のカップリングはともかく >玄孫と義兄のカップリングはどうなんだレックス… 私もそう思うよマシュー…だから
137 23/05/08(月)21:49:02 No.1055285991
>日曜4人 いかんぞレックス!翌日は平日じゃ!
138 23/05/08(月)21:49:03 No.1055285996
ミオちゃんは結構レックス似よね 顔のパーツとか
139 23/05/08(月)21:49:11 No.1055286061
>ヒカリお母さんは…? けいさんとかできるんですけど!!
140 23/05/08(月)21:49:33 No.1055286202
書き込みをした人によって削除されました
141 23/05/08(月)21:49:35 No.1055286216
ヒカリちゃんはぶっくぶくーなニート
142 23/05/08(月)21:50:25 No.1055286561
ヒカリちゃんは傭兵団で引き取った子供達の護衛とお守りと遊び相手を兼ねてたりしそうではある
143 23/05/08(月)21:50:30 No.1055286599
つまりニア似の男友達みたいな距離感の女の子になるんだ
144 23/05/08(月)21:51:02 No.1055286848
金髪のTSレックスとな