23/05/08(月)20:03:18 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)20:03:18 No.1055243681
なんか書類も一次面接も通って二次の予定明日連絡するねって言われて帰ってきた 面接行ったら正規雇用経験0で同じ業種の飲食系バイトで7年続けてたゴミに有利な条件ポンポン出してきて困惑した… 二次でお前みたいなゴミ雇う訳ないだろ?浮かれてるのみるの楽しかったぜってボコボコにされるって思った方がいいかな… 連休明け思うところが色々ある「」も多いだろうし吐き出していくと良いと思うよ
1 23/05/08(月)20:07:30 No.1055245349
2週間~3週間後に書類選考の結果をお教えしますと言われてはや4週間 今日企業にいま選考どうなってんのっつか教えてくれるの?って感じのメール送った お祈りならお祈りでいいがきちんとメールしてくれ
2 23/05/08(月)20:09:12 No.1055246029
もう何を言うのが正しいか全くわからん つーより判断基準がわからん
3 23/05/08(月)20:09:44 No.1055246256
とりあえず来週行っていい求人ないか見てくる あったら転職したい
4 23/05/08(月)20:10:26 No.1055246538
>とりあえず来週行っていい求人ないか見てくる >あったら転職したい 念
5 23/05/08(月)20:12:38 No.1055247432
受かったら4時おきになる以外デメリット無いけど期待しすぎず落ちたらハロワで相談しよ… 鬱隠しきれるか不安だ…薬で安定してるけど言わないとやっぱまずいのかな…
6 23/05/08(月)20:12:48 No.1055247505
>同じ業種の飲食系バイトで7年続けてた どの程度の会社のどういう職に応募したのか知らんが20代~30前半ならその経歴はその経歴で需要はある 飲食キツいし まあ言ってる通り二次面接ではもっと厳しくビシビシ質問してくる可能性も高いが
7 23/05/08(月)20:16:55 No.1055249204
4時おきってそれ誰もやりたがらなくて人がいなさすぎるだけなんじゃ…
8 23/05/08(月)20:19:35 No.1055250226
6店舗くらいある店で35で製菓だから居酒屋やレストランと比べてきつさもそこまででは無いんだよね… とりあえず今日残業のお話聞いたら各連休時の繁忙期に1,2時間程度あるかも程度って言われたし俺の今まで働いてた店の正社員の環境と違いすぎて嘘つかれてるのかなんなのか全然分からない…
9 23/05/08(月)20:21:35 No.1055250963
正社員になったら給料下がって久しい 早く次の仕事探さないと…
10 23/05/08(月)20:27:49 No.1055253257
四時起きって相当なデメリットだからな
11 23/05/08(月)20:28:22 No.1055253462
>4時おきってそれ誰もやりたがらなくて人がいなさすぎるだけなんじゃ… 現在5時起きだけど15時前くらいに帰れて健康的でおすすめだよ!
12 23/05/08(月)20:29:46 No.1055253982
>お祈りならお祈りでいいがきちんとメールしてくれ 採用するには足りないけど他に良さそうなの応募してくるまで保留しとくかー
13 23/05/08(月)20:29:53 No.1055254023
朝早い分早く帰れるならいいけどそうでないならキツイな
14 23/05/08(月)20:31:21 No.1055254570
早朝出て昼過ぎに帰れるのならいいなぁ
15 23/05/08(月)20:31:30 No.1055254629
>採用するには足りないけど他に良さそうなの応募してくるまで保留しとくかー 落とせ それ一番困るんだよ動き止まるから
16 23/05/08(月)20:33:55 No.1055255558
>採用するには足りないけど それは落としていいんじゃねぇかな…
17 23/05/08(月)20:34:53 No.1055255917
おじいさん雇う側だけど今は本当に人がいないから頑張って変わろうとして応募する人は取りたくなる おじいさんも30の時無職で拾われて独立して同じ境遇のような人採用して今2人独立させた 世の中悪い人ばっかじゃないし頑張って「」!
18 23/05/08(月)20:37:23 No.1055256915
今週面接あるけど今から緊張してる… 前行った他の会社だと面接おぼつかなくて落とされたから今からめっちゃ不安
19 23/05/08(月)20:40:20 No.1055258072
よそから出稼ぎに来てる人らみんないなくなったらどうしようってなる前に逃げられたらなと思う 偏見とかそういうのじゃなくてホント日雇いと他所の国の人にマンパワー頼ってるのスリル満点だ
20 23/05/08(月)20:40:48 No.1055258236
>世の中悪い人ばっかじゃないし頑張って「」! 嘘つけ世の人間は俺を誰も雇ってくれないぞ
21 23/05/08(月)20:41:49 No.1055258627
飲食は今死ぬほど人不足だから完全に取り合いだよ そんな中7年も飲食続けてた人間を逃がすわけないじゃん ていうかうちきて……
22 23/05/08(月)20:44:44 No.1055259779
なんか氷河期雇ったら助成金出す企画使って応募したぜー! てめえなんでマイページからの自主応募で使えねえんだおかしいだろ
23 23/05/08(月)20:45:25 No.1055260048
面接の翌日くらいに即お祈りされるの就職活動的には助かるけど心情的にはつらい
24 23/05/08(月)20:45:37 No.1055260127
ちょっと慰めの言葉も聞けたし二次面接期待しすぎない程度に頑張りたい… ていうか給料の話が一番困ったバイト経験しかないし全工程できるわけじゃないので最低額でいいすよっていったら謙虚って言われて増額提案されるし仮に雇われても俺はゴミだから試用期間に役立つか判断してくだち… 飲んで寝てバイトして緊張しながら明日の電話を待つとするよ…グッドジョブ!
25 23/05/08(月)20:47:08 No.1055260675
俺はスレ画パターンで2次面接いったらそのまま現場やらされたよ
26 23/05/08(月)20:47:43 No.1055260925
明日面接だけどわざわざ新幹線乗って面接失敗したらと思うと不安だ というか前日入りすべきだったかな…明日5時半に起きれるかな…
27 23/05/08(月)20:49:07 No.1055261472
一つ言っておくと眠れないからって寝ないで面接行くと落ちるよ
28 23/05/08(月)20:49:40 No.1055261690
>というか前日入りすべきだったかな…明日5時半に起きれるかな… パソコン落としてスマホ充電して手の届かない場所においてアラームかけて寝なさる
29 23/05/08(月)20:51:46 No.1055262515
> パソコン落としてスマホ充電して手の届かない場所においてアラームかけて寝なさる もう少し面接の練習したら寝ます…
30 23/05/08(月)20:51:48 No.1055262528
遠いところに面接って資金ないと無理だよね… わざわざ交通費が出るわけなんてないし
31 23/05/08(月)20:52:12 No.1055262670
>鬱隠しきれるか不安だ…薬で安定してるけど言わないとやっぱまずいのかな… どのみち空白期間で説明することになるからもう書類の段階で書いてる 書類だけなら8割ぐらいは通ってるからあんまり影響なさげな気がする 面接では落ちてる
32 23/05/08(月)20:52:32 No.1055262804
とりあえず応募してるが一般から障害者雇用に切り替えたから求人数が少なくて応募数も限られる
33 23/05/08(月)20:53:08 No.1055263037
空白期間面倒なら書類にまとめて説明するのもアリよ 話がサクサク進む
34 23/05/08(月)20:54:29 No.1055263511
どうして転職しようと思ったのかの質問で前のとこは長時間残業当たり前のブラックだったからって言うわけにもいかないしなんて言えばいいんだろう…
35 23/05/08(月)20:56:01 No.1055264080
>どうして転職しようと思ったのかの質問で前のとこは長時間残業当たり前のブラックだったからって言うわけにもいかないしなんて言えばいいんだろう… それそのまんま言っちゃっていいと思うぞ まともなところなら普通に納得してくれる
36 23/05/08(月)20:57:05 No.1055264471
前のところがブラックは普通に転職理由なのでは…?
37 23/05/08(月)20:57:21 No.1055264586
>どうして転職しようと思ったのかの質問で前のとこは長時間残業当たり前のブラックだったからって言うわけにもいかないしなんて言えばいいんだろう… 正当すぎる理由だから言え それに難色示すようなところは同じような職場だ
38 23/05/08(月)20:57:30 No.1055264656
>今週面接あるけど今から緊張してる… >前行った他の会社だと面接おぼつかなくて落とされたから今からめっちゃ不安 ハロワとサポステなら面接練習お願いすればやってもらえる場合もあるよ 特にサポステはおすすめ 時間きっちり使ってやってくれる
39 23/05/08(月)20:58:09 No.1055264912
言い方次第で全然問題ないよねブラック離脱 むしろそれで弾かれるような会社は行かなくて正解
40 23/05/08(月)20:58:13 No.1055264952
でも退職理由がただの悪口になるか合理的理由になるかって本人だとわりと判断しにくいんだよな
41 23/05/08(月)20:58:26 No.1055265026
>どうして転職しようと思ったのかの質問で前のとこは長時間残業当たり前のブラックだったからって言うわけにもいかないしなんて言えばいいんだろう… 経験上同情してくれるかキレてくるかの2パターン そしてキレてくる会社はやっぱり基本的にブラック
42 23/05/08(月)20:59:04 No.1055265252
今自分が28歳だけど前職の離職理由は家族の介護って言っていいものだろうか 事実ではあるし今は問題ないんだけど
43 23/05/08(月)20:59:10 No.1055265298
ようやく離職票届いたから失業手当のために明日にでもハロワ行ってくるけどスーツ着るのつらい… なんか想像しただけで吐き気する
44 23/05/08(月)20:59:13 No.1055265315
期間満了で終了よりいいわ もう前職向いてなかったって面接でハッキリ言ったぞ俺
45 23/05/08(月)20:59:45 No.1055265526
>ようやく離職票届いたから失業手当のために明日にでもハロワ行ってくるけどスーツ着るのつらい… >なんか想像しただけで吐き気する 面接無ければハロワ行くのにスーツじゃなくていいんですよ
46 23/05/08(月)20:59:47 No.1055265538
>ようやく離職票届いたから失業手当のために明日にでもハロワ行ってくるけどスーツ着るのつらい… >なんか想像しただけで吐き気する ハロワはスーツ着なくていいんだぞ…
47 23/05/08(月)21:00:31 No.1055265804
ブラック離脱はそのまま伝えてもいいと思うけど前向きな理由も伝えたほうがいいと思う
48 23/05/08(月)21:00:52 No.1055265968
>でも退職理由がただの悪口になるか合理的理由になるかって本人だとわりと判断しにくいんだよな 前向きならいいんだけどな 愚痴だったり逃げてきたんだなってのはまあ言い方あるかもしれない
49 23/05/08(月)21:01:07 No.1055266056
50歳目の前にして会社やめゆ!からの未経験な工場へ再就職したけど 現場の人間がほぼ全員年上!どおりで面接もほぼやらずに正社員採用されたわけだ!
50 23/05/08(月)21:01:20 No.1055266149
離職理由そのまま伝えることが引け目を感じるってよく考えたらおかしな話だよな アドバイザーとか面接は基本対等な立場とか言うが全然対等じゃない アドバイザーがなんでもポジティブにできますと答えましょう!とかいうし
51 23/05/08(月)21:01:39 No.1055266269
>ようやく離職票届いたから失業手当のために明日にでもハロワ行ってくるけどスーツ着るのつらい… >なんか想像しただけで吐き気する ハロワ行くのなんて短パンでもいいんだ…
52 23/05/08(月)21:02:01 No.1055266410
ゴルゴム党との戦いに限界が来て前職辞めました
53 23/05/08(月)21:02:15 No.1055266499
まあスーツが私服になってるやつはいるからそれならいいが…
54 23/05/08(月)21:02:45 No.1055266706
就労支援もそろそろ脱出してB型でもバイトでもやろうかな…
55 23/05/08(月)21:02:47 No.1055266722
>アドバイザーとか面接は基本対等な立場とか言うが全然対等じゃない >アドバイザーがなんでもポジティブにできますと答えましょう!とかいうし 採用プロセスがふしぎな構造になっててまず採るか採らないかで条件交渉そこからだからな… まず内定貰わないといけない
56 23/05/08(月)21:02:59 No.1055266810
よほどじゃなければハロワに行く服装なんてなんでもいいんじゃね
57 23/05/08(月)21:03:07 No.1055266846
>まあスーツが私服になってるやつはいるからそれならいいが… ハロワの入り口出た後声掛けないでください!
58 23/05/08(月)21:03:14 No.1055266906
>離職理由そのまま伝えることが引け目を感じるってよく考えたらおかしな話だよな いやなんつうかな 第三者的にそいつと働きたいかどうかってところに立ち返るとは思う 言い方の話な
59 23/05/08(月)21:03:15 No.1055266910
今月でやっとゴミクソ夜勤アルバイト辞められる 趣味の延長みたいなアルバイト見つけて今週面接あるけど受かってほしいぃぃぃぃ昼間に働けるしぃぃぃぃ
60 23/05/08(月)21:03:16 No.1055266920
ハロワにいい求人なんてあるわけないだろ
61 23/05/08(月)21:03:49 No.1055267133
>ハロワにいい求人なんてあるわけないだろ そうでもない
62 23/05/08(月)21:04:10 No.1055267278
面接嫌すぎる でも特に強みも実績もないのでなんとか面接こなすしかない…
63 23/05/08(月)21:04:47 No.1055267503
>ハロワにいい求人なんてあるわけないだろ 現場関係のお仕事ならネット求人で探すよりハロワの方が見つけやすかった
64 23/05/08(月)21:04:52 No.1055267534
退職理由を前向きに言い替える術みたいなの転職指南書によく書いてあるから立ち読みでいいから参考にしてみては?
65 23/05/08(月)21:05:05 No.1055267621
>>ハロワにいい求人なんてあるわけないだろ >そうでもない これは本当にそうでもある
66 23/05/08(月)21:05:36 No.1055267823
自分の住んでいる地域でのハロワでの仕事探し!いかがですか?
67 23/05/08(月)21:05:52 No.1055267910
いろんな話聞いてるとちょっと勇気わいてくるな 好感触のひとつの理由に現職場入った頃の先輩が上司になるかも(相手はあまり覚えてないらしい)で飲食の世界せっまってなったのは笑えたぜ >ゴルゴム党との戦いに限界が来て前職辞めました 怪人はねぇぇぇぇ
68 23/05/08(月)21:05:52 No.1055267911
落ち続けたら求人サイトにずーっと残ってる面々しか応募できなかったりするし
69 23/05/08(月)21:06:35 No.1055268176
いい求人なんて人によるんじゃよ… 家から近くて休み多いなら給料低めでもいい求人なんだ アクセス悪くて休み少なくて給料少ないのは総じてクソ
70 23/05/08(月)21:06:39 No.1055268208
>50歳目の前にして会社やめゆ!からの未経験な工場へ再就職したけど >現場の人間がほぼ全員年上!どおりで面接もほぼやらずに正社員採用されたわけだ! 内緒にすることでもないけど一部製造業は50代がまだ若手のままだぜー! まとまった数採用してから早30年そこから後はぽつぽつしか取らなくて そしてみんな辞めるから
71 23/05/08(月)21:06:58 No.1055268330
>落ち続けたら求人サイトにずーっと残ってる面々しか応募できなかったりするし しかもループしてるのばっかで選択肢も意外と少ないネット求人
72 23/05/08(月)21:07:26 No.1055268505
転職サイトに複数登録するのなんて普通にやることなのに ことハロワになるとやたら要らないだの給付金もらうだけの所だの語気の強いのが沸くの何なんだろうな
73 23/05/08(月)21:07:44 No.1055268627
>アクセス悪くて休み少なくて給料少ないのは総じてクソ 地方なんてそんなもんですよ あれ目から汁が…
74 23/05/08(月)21:08:25 No.1055268906
アラフォー未経験が製造業に飛び込んで年収500万目指せるかしら…
75 23/05/08(月)21:08:45 No.1055269023
今就労移行支援通ってる 一般雇用でずっと検討してたが切り替えて障害者雇用を目指してるけどどっちも合わない感がすごい
76 23/05/08(月)21:08:47 No.1055269032
「」は引く手あまただからな
77 23/05/08(月)21:09:07 No.1055269171
>アラフォー未経験が製造業に飛び込んで年収500万目指せるかしら… 職業訓練間に挟むと尚良し
78 23/05/08(月)21:09:13 No.1055269213
>アラフォー未経験が製造業に飛び込んで年収500万目指せるかしら… 35ならワンチャン 44なら…ごめん…
79 23/05/08(月)21:09:29 No.1055269323
時間ならこの通りだからな…
80 23/05/08(月)21:10:18 No.1055269663
仕事選ばない姿勢も時には大事 未知なる体験ができる ヒスな上司と先輩はもう嫌どす
81 23/05/08(月)21:10:28 No.1055269731
派遣なのに正社員の書類選考してる やり続けてたら書類の書き方わかってくるかな…
82 23/05/08(月)21:13:51 No.1055271125
>落とせ >それ一番困るんだよ動き止まるから 書類の結果待ち程度で動き止めてんじゃねえ弾増やせ
83 23/05/08(月)21:16:02 No.1055272056
>職業訓練間に挟むと尚良し 職業訓練挟んだあとにエージェントがいいのかしら 今いろいろと話題になってる半導体関連にでも潜り込めたらいいんだが
84 23/05/08(月)21:17:59 No.1055272846
>お祈りならお祈りでいいがきちんとメールしてくれ お祈りメール来る前に募集更新されててこの会社クソだわ…ってところはあったなあ
85 23/05/08(月)21:19:22 No.1055273431
20代ならすぐ仕事見つかるよって言われて就職活動頑張ってるけどもう半年になっててつらい どこも落ちるので面接も適当になってる
86 23/05/08(月)21:19:22 No.1055273433
〇〇日に結果出しますって言ってるのに連絡しない所は事務が仕事しないか出来ない所なので見限った方が良いぞ