この戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)19:27:45 No.1055230737
この戦隊名乗りがカッコいいな…
1 23/05/08(月)19:30:02 No.1055231592
1に王2にも王34も王で5にも王は若干何を言ってるんだと思いました
2 23/05/08(月)19:32:30 No.1055232510
「王冠を戴く戦士となる」は今だけは王様でなく王冠を持った戦士って宣言してるの好き
3 23/05/08(月)19:33:13 No.1055232763
俺が女児だったら将来の夢がヤンマクンのお嫁さんにらなるところだった
4 23/05/08(月)19:34:04 No.1055233054
みんな王様の教養としてレジェンドキングオージャーのお話知ってるんだな
5 23/05/08(月)19:34:07 No.1055233079
今は王様戦隊だけど最後には王様戦隊キングオージャーになるのかな…
6 23/05/08(月)19:34:25 No.1055233185
〇〇戦隊!って名乗りでここまで感動させられると思わなかったのよ…
7 23/05/08(月)19:34:29 No.1055233218
>今は王様戦隊だけど最後には王様戦隊キングオージャーになるのかな… ロボと融合しないと…
8 23/05/08(月)19:35:04 No.1055233443
>みんな王様の教養としてレジェンドキングオージャーのお話知ってるんだな 建国と密接に2000年前の昔話が関わってるからどこの国でも知ってて当然的な感じな気がする
9 23/05/08(月)19:35:37 No.1055233674
>>今は王様戦隊だけど最後には王様戦隊キングオージャーになるのかな… >ロボと融合しないと… 俺様達がキングオージャーなんだ!って流れで名乗りそうではある
10 23/05/08(月)19:35:57 No.1055233795
>みんな王様の教養としてレジェンドキングオージャーのお話知ってるんだな ずっと御伽話の王様を演じてたギラに引っ張られて誰もが知ってる御伽話のセリフを叫びながら奇跡を起こしちゃう展開めちゃくちゃカッコいいよな…
11 23/05/08(月)19:37:11 No.1055234237
〇〇の王!と召喚時の口上どっちか名乗りなんだろ
12 23/05/08(月)19:37:31 No.1055234347
キングオージャーってなんか戦隊ロボというより核抑止力みたいに扱われてるからな……冷静に見ると
13 23/05/08(月)19:37:37 No.1055234386
ギラが願ってやまない御伽話の王様像をそれぞれの王達に僅かながら見出してたのが回収されるのはスッキリしたよね
14 23/05/08(月)19:37:46 No.1055234438
「5人の王様、組めたら無敵!」いいよね…
15 23/05/08(月)19:38:18 No.1055234626
>みんな王様の教養としてレジェンドキングオージャーのお話知ってるんだな 実際に現代でシュゴット運用してるからなぁ 割に総長おとぎ話してる場合じゃーねー!してたけど
16 23/05/08(月)19:38:44 No.1055234789
>キングオージャーってなんか戦隊ロボというより核抑止力みたいに扱われてるからな……冷静に見ると ギラ争奪戦の話とかコミカルに描かれてるけど抑止力を保持するための起動キー争奪戦だったからな…
17 23/05/08(月)19:38:59 No.1055234894
>俺が女児だったら将来の夢がヤンマクンのお嫁さんにらなるところだった だって叡智の王だぜ…?
18 23/05/08(月)19:39:46 No.1055235163
例年より個別のヒーローが集合してる感強いの好き
19 23/05/08(月)19:40:52 No.1055235565
孤児院の子すら知ってたし一般教養っぽいのかな みんな知ってるから伝説なのかもしれん
20 23/05/08(月)19:41:42 No.1055235882
邪悪の王エミュのスタンスがたとえ虚勢でも綺麗事とハッタリで奇跡を起こすって方向に確立されかけてるのが良かった
21 23/05/08(月)19:42:15 No.1055236090
>例年より個別のヒーローが集合してる感強いの好き 個々に抱える事情や利害はあるけど国難を前にした時に理想的な協力関係を形にする為に最前線に立つというのは今時のヒーロー感があるな
22 23/05/08(月)19:43:36 No.1055236587
ラクレスすらZEROでは優先順位つけないと守れないってとこにあのレジェンドの機動力いいよね…
23 23/05/08(月)19:44:01 No.1055236755
我ら!王様戦隊!の盛り上がり方凄かった
24 23/05/08(月)19:44:37 No.1055236954
>ラクレスすらZEROでは優先順位つけないと守れないってとこにあのレジェンドの機動力いいよね… ワープ機能がある巨大戦力…これは…レジェンド…
25 23/05/08(月)19:44:56 No.1055237059
護りたい範囲…というか護ることができる精一杯の範囲がはっきりしてる5人が集まってるのは個性出て見応えある
26 23/05/08(月)19:45:08 No.1055237135
口上がちゃんとそれぞれの王と対応してるのいいよね
27 23/05/08(月)19:45:50 No.1055237388
公式的にはレジェンドキングオージャーは視聴者にとっての桃太郎レベルで有名な昔話らしい …桃太郎…?
28 23/05/08(月)19:46:07 No.1055237483
青…叡智…うっ頭が…
29 23/05/08(月)19:47:17 No.1055237901
>青…叡智…うっ頭が… 叡智の騎士と叡智の王のコラボは見たい
30 23/05/08(月)19:47:38 No.1055238027
あくまでロボがキングオージャーってスタンスは崩さないだろ
31 23/05/08(月)19:47:52 No.1055238117
一作目のアベンジャーズアッセンブル!と似た感慨があるよね…
32 23/05/08(月)19:49:58 No.1055238877
>護りたい範囲…というか護ることができる精一杯の範囲がはっきりしてる5人が集まってるのは個性出て見応えある 手が届く範囲を精一杯幸せにしたいって今時の価値観を肯定しながら大きなストーリーに繋げてるから単純にどう着地するか観たいってのがある
33 23/05/08(月)19:50:04 No.1055238900
6人目の語り部さんはどう言う感じで入るんだろ
34 23/05/08(月)19:50:49 No.1055239162
昨日からずっとカグラギ殿の剣が燃えるやつ…何…?ってなってる
35 23/05/08(月)19:51:43 No.1055239521
>昨日からずっとカグラギ殿の剣が燃えるやつ…何…?ってなってる トウフ回見返しな 灼熱蜂球だから
36 23/05/08(月)19:52:20 No.1055239723
戦隊であって欲しい気持ちとそれぞれの個性で個別に動いてほしい気持ちが同じくらいで悩ましい
37 23/05/08(月)19:52:56 No.1055239943
カグラギ殿のアクションだけちょっと格好よすぎる
38 23/05/08(月)19:54:55 No.1055240651
>公式的にはレジェンドキングオージャーは視聴者にとっての桃太郎レベルで有名な昔話らしい >…桃太郎…? ドンキングオージャーは必然だったのか…
39 23/05/08(月)19:55:08 No.1055240736
>昨日からずっとカグラギ殿の剣が燃えるやつ…何…?ってなってる ハチには身体を擦り合わせて熱を起こす習性があるとかだった気がする
40 23/05/08(月)19:55:16 No.1055240786
年明けて2024年になったらZEROで過去のチキューに飛んで建国伝説を自分たちで再現するみたいなタイムパラドックスな展開が来ないかとちょっと期待してる
41 23/05/08(月)19:56:07 No.1055241073
ひょっとしてシュゴッドの数だけ変身できる戦士が居たんだろうか テントウムシとか
42 23/05/08(月)19:56:45 No.1055241306
いまだにゴッドアントがどこにいるのかわからない
43 23/05/08(月)19:58:17 No.1055241836
>いまだにゴッドアントがどこにいるのかわからない 剣にしがみついてるやつ
44 23/05/08(月)19:58:24 No.1055241869
>ひょっとしてシュゴッドの数だけ変身できる戦士が居たんだろうか >テントウムシとか 壁画とか絵本にも三大守護神と並ぶようにデカい蜘蛛が載ってるから 他のとは別格なんじゃねえかな?
45 23/05/08(月)20:01:39 No.1055243088
王様戦隊!までが名乗りでキングオージャーは召喚されるロボだから実はすげえ異質
46 23/05/08(月)20:06:02 No.1055244780
OPのスーツの一部にモチーフが被るシーンは今後強化として出るのかな
47 23/05/08(月)20:09:21 No.1055246089
なんとなく最後にキングオージャー失って自分達の力だけでチキューを守護らなきゃならなくなって我らキングオージャーになりそうな気もする
48 23/05/08(月)20:16:36 No.1055249052
今週がカッコ良すぎた反動で来週が予告の時点ですごいギャグになってる
49 23/05/08(月)20:17:11 No.1055249307
前の戦隊が外しに外したからああやっぱこう…名乗りと前口上っていいもんだなって思った 前の奴らもあれはあれで好きだけど
50 23/05/08(月)20:18:55 No.1055249987
キングオージャーのオーコメを前作のドンブラにさせるみたいな企画無いですか
51 23/05/08(月)20:19:02 No.1055250039
>みんな王様の教養としてレジェンドキングオージャーのお話知ってるんだな 冒頭で読んでたあの本はこっちで言う所の桃太郎みたいな本だって公式で言ってる 縁ができたな!
52 23/05/08(月)20:20:11 No.1055250467
欲を言えば王様伝説はもう少し前の話で出しておいてほしかった 今週の話でこの口上は!!ってなりたかった
53 23/05/08(月)20:21:08 No.1055250810
>欲を言えば王様伝説はもう少し前の話で出しておいてほしかった >今週の話でこの口上は!!ってなりたかった 一話のごっこ遊びの時に欲しかったよな