テイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)18:58:07 No.1055220884
テイエムプリキュアさん繁殖生活お疲れ様でした! フォスターホースとしてゆっくり余生を過ごしてください!
1 23/05/08(月)18:58:33 No.1055221017
画質の粗い私!!
2 23/05/08(月)18:59:36 No.1055221321
かんたんっぽい私!
3 23/05/08(月)18:59:39 No.1055221339
プイキュアだべー
4 23/05/08(月)18:59:43 No.1055221357
テイエムプリキュアさんの父パラダイスクリークって誰だよって毎回思います
5 23/05/08(月)19:00:15 No.1055221518
なんか細い私!
6 23/05/08(月)19:00:52 No.1055221697
>テイエムプリキュアさんの父パラダイスクリークって誰だよって毎回思います スーパークリークとパラダイスクリークとワールドクリークがちょくちょくわからなくなる私です
7 23/05/08(月)19:01:13 No.1055221817
ぐえー大井カッチカチーすぎます!
8 23/05/08(月)19:01:22 No.1055221860
https://twitter.com/sansporace/status/1655460299699556353 ひきた…krs……なクレアちゃんです
9 23/05/08(月)19:01:37 No.1055221938
パラダイスクリークはそのあたりの時期のダビスタだとちょくちょくお世話になった気がします
10 23/05/08(月)19:01:52 No.1055222015
>https://twitter.com/sansporace/status/1655460299699556353 >ひきた…krs……なクレアちゃんです どうして…
11 23/05/08(月)19:02:01 No.1055222047
ダービーが近付くとPOG本買う季節って感じです! キタちゃん産駒少ない年なんでしたよね?
12 23/05/08(月)19:02:05 No.1055222068
羽田盃はヒーローを信じていいのでしょうか?
13 23/05/08(月)19:03:34 No.1055222522
>テイエムプリキュアさんの父パラダイスクリークって誰だよって毎回思います 西山オーナーの所有馬でJCに参戦した海外馬です 当時のアメリカ最強クラスの一頭ではありました
14 23/05/08(月)19:03:41 No.1055222578
RTTTモブの私!
15 23/05/08(月)19:03:51 No.1055222621
クィーンスプマンテの産駒見たらかなり微妙ですね… OPクラスいるだけ偉いと言えば偉いですが…
16 23/05/08(月)19:03:55 No.1055222650
>テイエムプリキュアさんの父パラダイスクリークって誰だよって毎回思います ウィキで初めて知ったんですけど馬主が西山正行オーナーでびっくりしました!
17 23/05/08(月)19:04:57 No.1055222954
>西山オーナーの所有馬でJCに参戦した海外馬です >当時のアメリカ最強クラスの一頭ではありました ワシントンDC国際行ってたんですねえ またこんな感じの世界から馬が集まる祭典を作りません? ジャパンカップとか
18 23/05/08(月)19:05:27 No.1055223115
>>https://twitter.com/sansporace/status/1655460299699556353 >>ひきた…krs……なクレアちゃんです >どうして… はまなかはちゃんと好かれてるんでしょうか
19 23/05/08(月)19:05:29 No.1055223125
>羽田盃はヒーローを信じていいのでしょうか? マンダリンヒーローに勝ってミトノオーの3着に来た馬がこんなところで負けられても困ります 斤量も調教も問題ないのに
20 23/05/08(月)19:05:50 No.1055223254
>クィーンスプマンテの産駒見たらかなり微妙ですね… >OPクラスいるだけ偉いと言えば偉いですが… OPクラスのいない馬なんてごまんといますよ!ブエナ!(バシィ
21 23/05/08(月)19:05:52 No.1055223271
パラクリ知らないんですか? アサカディフィートとかいたじゃないですか
22 23/05/08(月)19:05:54 No.1055223284
人間大好きなエールちゃんと正反対ですね
23 23/05/08(月)19:06:10 No.1055223351
パラダイスクリークvsマーベラスクラウンの最終直線はマジで名勝負なんですが後ろから追い込んでくるロイスアンドロイスに笑ってしまいます
24 23/05/08(月)19:06:20 No.1055223408
引退レースのジャパンカップで■■■■にするか大僧正にするかで西山親子の意見が割れていた中でえっ騎手の旅費もJRA持ちですけど?って言われたからアメリカの主戦をそのまま乗せたら南井にしてやられた南井の癖を知っている■■■■だったら勝ってた というのが西山社長のパラダイスクリークについての回顧です
25 23/05/08(月)19:06:22 No.1055223422
>>西山オーナーの所有馬でJCに参戦した海外馬です >>当時のアメリカ最強クラスの一頭ではありました >ワシントンDC国際行ってたんですねえ >またこんな感じの世界から馬が集まる祭典を作りません? >ジャパンカップとか その辺は今後しばらくは中東とかあの辺が作っていきそうです
26 23/05/08(月)19:06:46 No.1055223524
>>クィーンスプマンテの産駒見たらかなり微妙ですね… >>OPクラスいるだけ偉いと言えば偉いですが… >OPクラスのいない馬なんてごまんといますよ!ブエナ!(バシィ ザリオ姉ちゃんが凄いだけだべ…
27 23/05/08(月)19:06:47 No.1055223531
お鼻プルプルしてたエールちゃんの動画が好きです
28 23/05/08(月)19:06:48 No.1055223544
fu2171510.png 軍資金1スペが4スペまで増えちゃいました 晩御飯豪華に行きます!
29 23/05/08(月)19:07:01 No.1055223617
あのあたりの南井さんは絶好調でしたからね
30 23/05/08(月)19:07:25 No.1055223738
>>羽田盃はヒーローを信じていいのでしょうか? >マンダリンヒーローに勝ってミトノオーの3着に来た馬がこんなところで負けられても困ります >斤量も調教も問題ないのに 見たいですねぇJDDでダブルヒーロー
31 23/05/08(月)19:07:30 No.1055223764
ヒトミミと違ってお馬さんは輸送の問題がありますから 世界の祭典!は難しですね
32 23/05/08(月)19:07:32 No.1055223771
ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか?
33 23/05/08(月)19:07:47 No.1055223871
流石はナリタブライアンのパートナーですよね
34 23/05/08(月)19:07:52 No.1055223895
鼻血で帰宅する マチカネタンホイザ
35 23/05/08(月)19:07:56 No.1055223914
>パラダイスクリークvsマーベラスクラウンの最終直線はマジで名勝負なんですが後ろから追い込んでくるロイスアンドロイスに笑ってしまいます マベさんが死にそうになりながら入厩した頃ですね
36 23/05/08(月)19:08:16 No.1055224037
>ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか? チチカステナンゴとか付けられるよりは良いじゃないですか
37 23/05/08(月)19:08:25 No.1055224082
言い方!
38 23/05/08(月)19:08:28 No.1055224098
>流石はナリタブライアンのパートナーですよね なんや
39 23/05/08(月)19:08:31 No.1055224122
>ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか? 血統的にワンパターンにならざるをえないんですよね
40 23/05/08(月)19:08:32 No.1055224126
>流石はナリタブライアンのパートナーですよね なんや
41 23/05/08(月)19:08:40 No.1055224171
>流石はナリタブライアンのパートナーですよね (バンブービギンの話を始める南井さん)
42 23/05/08(月)19:08:46 No.1055224205
>ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか? こういうことでしょうか「? https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=32&y=8&sire=0001155349&broodmare=0000989286
43 23/05/08(月)19:08:46 No.1055224207
んもー
44 23/05/08(月)19:08:57 No.1055224264
日本人馬主のアーリントンミリオン勝ちすでにあったんですね…
45 23/05/08(月)19:09:10 No.1055224325
>こういうことでしょうか「? >https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=32&y=8&sire=0001155349&broodmare=0000989286 ………………ある!
46 23/05/08(月)19:09:12 No.1055224334
チチカステナンゴって字面だけ見るとすごい悪口に見えちゃいますね
47 23/05/08(月)19:09:12 No.1055224338
>>ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか? >チチカステナンゴとか付けられるよりは良いじゃないですか バカね 白くて可愛いじゃない…
48 23/05/08(月)19:09:32 No.1055224442
>>こういうことでしょうか「? >>https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=32&y=8&sire=0001155349&broodmare=0000989286 >………………ある! いや濃くないですかねぇ!?
49 23/05/08(月)19:09:48 No.1055224536
35歳にして写真集発売なんてネイチャさんはお盛んですね
50 23/05/08(月)19:09:54 No.1055224564
種牡馬の話だとウオッカさんだけやたらと豪華な相手ですね…フランケルにシーザスターズ…
51 23/05/08(月)19:10:08 No.1055224640
というかワシントンDC国際最後の勝ち馬だったんですねパラダイスクリーク
52 23/05/08(月)19:10:10 No.1055224657
>チチカステナンゴって字面だけ見るとすごい悪口に見えちゃいますね 乳がカスってなンゴwww
53 23/05/08(月)19:10:14 No.1055224680
>いや濃くないですかねぇ!? ショウナンナデシコみたいに3×3で走る馬もいます!
54 23/05/08(月)19:10:17 No.1055224708
>ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか? それはノーザンファーム繁殖の半分くらいはそうです
55 23/05/08(月)19:10:18 No.1055224709
ナムラクレアちゃんは性格が女王らしいとは聞いてたのですが思ってたより凄そうですね エールちゃんとは逆でレースの操作性は良さそうですけど
56 23/05/08(月)19:10:18 No.1055224716
>35歳にして写真集発売なんてネイチャさんはお盛んですね 人で例えると金さん銀さん写真集ですね…
57 23/05/08(月)19:10:31 No.1055224781
>いや濃くないですかねぇ!? アイちゃんもやったのでセーフです
58 23/05/08(月)19:10:48 No.1055224864
>バカね >白くて可愛いじゃない… 気を遣われると申し訳ないンゴ
59 23/05/08(月)19:11:10 No.1055224977
>種牡馬の話だとウオッカさんだけやたらと豪華な相手ですね…フランケルにシーザスターズ… 海外志向でしたからね インヴィンシブルスピリットは本当にチンポ一本で成り上がったって感じで好きなんですよね名前も
60 23/05/08(月)19:11:13 No.1055224999
GI勝ってるような牝馬でも必ずしも繁殖牝馬として優秀な訳では無いというのが 馬産の難しいところですよね
61 23/05/08(月)19:11:24 No.1055225061
fu2171525.mp4
62 23/05/08(月)19:11:28 No.1055225091
>パラダイスクリークvsマーベラスクラウンの最終直線はマジで名勝負なんですが後ろから追い込んでくるロイスアンドロイスに笑ってしまいます マーベラスクラウンって確かビーズのアルバムですよね
63 23/05/08(月)19:11:30 No.1055225105
>ナムラクレアちゃんは性格が女王らしいとは聞いてたのですが思ってたより凄そうですね >エールちゃんとは逆でレースの操作性は良さそうですけど 正直ナムラクレアは鞍上のはまなかの方が不安です
64 23/05/08(月)19:11:46 No.1055225206
ノーザンファームにいる繁殖でも馬主持ちかなんかだと馬主の以降が反映されるようで 現2歳の父ブラックタイドのノーザンファーム産は全部推定金子馬です
65 23/05/08(月)19:12:02 No.1055225294
>>ブエナはつけてる種牡馬がワンパターンじゃないですか? >それはノーザンファーム繁殖の半分くらいはそうです でもってじゃあバラけさせれば当たる!って訳でもないですしね…
66 23/05/08(月)19:12:06 No.1055225311
>というかワシントンDC国際最後の勝ち馬だったんですねパラダイスクリーク 日本からの遠征馬で勝てなかったレースを日本人馬主が最後の最後で勝ったんですねぇ
67 23/05/08(月)19:12:07 No.1055225319
キタちゃんでSS3×3やるくらいなら数年待ってイクイノックス付ければ…と思ってしまいます 多分これやる馬はイクイノックス引退なんて待てないからやるのでしょうが…
68 23/05/08(月)19:12:16 No.1055225362
>GI勝ってるような牝馬でも必ずしも繁殖牝馬として優秀な訳では無いというのが >馬産の難しいところですよね 逆に言うと未勝利や未出走馬から凄いのが出る辺りが馬産の面白いところでもあります
69 23/05/08(月)19:12:19 No.1055225381
めっちゃ今更かもしれないんですがソダシなんで吉田隼人じゃないんです?
70 23/05/08(月)19:12:19 No.1055225382
>GI勝ってるような牝馬でも必ずしも繁殖牝馬として優秀な訳では無いというのが >馬産の難しいところですよね そう考えるとやっぱ女帝すげーなってなります
71 23/05/08(月)19:12:31 No.1055225441
>fu2171525.mp4 馬用の長靴はじめてみました
72 23/05/08(月)19:12:34 No.1055225457
>GI勝ってるような牝馬でも必ずしも繁殖牝馬として優秀な訳では無いというのが >馬産の難しいところですよね 強い牝馬の方が強い馬を産む可能性は高いのは高いです ブエナとかも子供が勝ち上がりはしてますし ただ重賞やG1まで突き抜けるほど強い馬が出るかは運ですね
73 23/05/08(月)19:12:36 No.1055225467
>現2歳の父ブラックタイドのノーザンファーム産は全部推定金子馬です やっぱり好きで付けてるんですかね…
74 23/05/08(月)19:12:38 No.1055225475
>ナムラクレアちゃんは性格が女王らしいとは聞いてたのですが思ってたより凄そうですね >エールちゃんとは逆でレースの操作性は良さそうですけど レースは荒いけど馬房で優等生なエールちゃん レースは優等生だけど馬房で荒いクレアちゃん たこぶえアイルの牝馬はどうして…こう…
75 23/05/08(月)19:12:42 No.1055225492
なんかサンデー系の強い競走成績の牝馬には海外から拾ってきたチチカステナンゴとかノヴェリストとかのいい競走成績の種牡馬つける感じですよね まあ当たり前なんですが