虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミオリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/08(月)17:20:53 No.1055194426

    ミオリネの母親の話題のたびに脳裏に浮かぶ邪悪

    1 23/05/08(月)17:21:50 No.1055194679

    荒らし・嫌がらせ・混乱の元

    2 23/05/08(月)17:26:19 No.1055195885

    エアリアル以外にビットステイブを使う機体が現れたら本格的に警戒する

    3 23/05/08(月)17:29:17 No.1055196580

    優しい世界の実現にはアーカーシャの剣発動するのが最適だから邪悪ではないよ

    4 23/05/08(月)17:40:06 No.1055199227

    この人割と子供すら二の次だったからプロスペラよりタチが…

    5 23/05/08(月)17:45:47 No.1055200774

    スパロボで直直に息子に成敗される邪悪はなかなか珍しい

    6 23/05/08(月)17:47:11 No.1055201167

    大体ルルーシュがブチギレて言いまくったセリフが全部

    7 23/05/08(月)17:50:39 No.1055202182

    けど明日が欲しい!した結果の世界がアレだぜ

    8 23/05/08(月)17:52:43 No.1055202811

    少なくともプロスペラはエリーを本気で愛してるっぽいからな

    9 23/05/08(月)17:54:49 No.1055203465

    >少なくともプロスペラはエリーを本気で愛してるっぽいからな ナナリーもルルーシュも愛してるわよ 死んじゃってもラグナロク接続でまた会えるわ☺

    10 23/05/08(月)17:55:22 No.1055203628

    子供を愛してはいるけど価値観がナチュラルにバグってるので 嘘の無い世界実現したら愛する子供ともずっと一緒だよねだから今は別に突き放してもいいよね的な感覚

    11 23/05/08(月)17:56:06 No.1055203826

    クワイエットゼロも大体そんな感じっぽいのが怖い

    12 23/05/08(月)17:57:11 No.1055204156

    >クワイエットゼロも大体そんな感じっぽいのが怖い 逆に娘が実質死んでしまったからなんとしても生き返らせようとしてるのがプロスペラだろ

    13 23/05/08(月)17:58:01 No.1055204367

    皇帝もこいつから逃がすために兄妹を追放する

    14 23/05/08(月)17:58:41 No.1055204559

    兄弟間だかの殺し合いが盛んだったらしいV.V.、シャルルの境遇がそういう方向に傾倒するのは理解できるけどマリアンヌはそうじゃないっぽいのにそういう思想に行き着くのは謎だよね

    15 23/05/08(月)17:59:08 No.1055204689

    向こう側にいるエリーが人として暮らせるようにって暗躍してるのがプロスペラで ミオリネ母が提唱してデリングがそれに協力してるってことはミオリネ母もエリーと同じ場所にいるんじゎないの…

    16 23/05/08(月)17:59:28 No.1055204795

    愛してるつもりだけどルルの言ったようにコイツらは嘘のない世界に逃げようとしてるだけだからな

    17 23/05/08(月)17:59:54 No.1055204909

    1*1のインブリードでギアス適応を高めようとした鬼畜

    18 23/05/08(月)18:00:51 No.1055205173

    >兄弟間だかの殺し合いが盛んだったらしいV.V.、シャルルの境遇がそういう方向に傾倒するのは理解できるけどマリアンヌはそうじゃないっぽいのにそういう思想に行き着くのは謎だよね スレ画に関してはV.V.に殺されたのがすべての元凶だと思う 死んだ(死ななかった)ことで価値観全部ぶっ壊れて補完計画ノリノリになった説を推したい

    19 23/05/08(月)18:06:25 No.1055206659

    谷口監督作品の真の黒幕だから実質無常 矜侍だよスレ画は…

    20 23/05/08(月)18:07:46 No.1055206991

    いいだろ?大河内一楼だぜ?

    21 23/05/08(月)18:07:59 No.1055207044

    大層な計画を行おうとしてる悪役とかけて仕事で家に帰らないお父さんと解きます どちらも過程(家庭)を顧みません

    22 23/05/08(月)18:08:25 No.1055207148

    それこそ肉体が滅んでも自身が存在しているのが何よりの証明だからな

    23 23/05/08(月)18:10:11 No.1055207568

    自分のギアスで証明したからそっちの方向性に振り切れた シャルルは兄さんが嘘ついて嫁殺したから絶望した

    24 23/05/08(月)18:21:10 No.1055210408

    大勢から慕われているのを見るに人格者ではあったと思う ただオカルトをリアルに体験しちゃったので死生観がバグっているだけ

    25 23/05/08(月)18:39:08 No.1055215378

    よくよく考えていくとシャルルかわいそうだな…ってなるのいい塩梅だと思う

    26 23/05/08(月)18:46:41 No.1055217576

    クワイエット\(●)/