ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/08(月)15:04:39 No.1055163003
今更劇場版観たんだけどコーネリア強くね?
1 23/05/08(月)15:05:37 No.1055163202
元々トップクラスだろおっぱい~ん
2 23/05/08(月)15:06:26 No.1055163377
良いだろ?ブリタニアの魔女だぞ? 個人的には作戦「ファイナル」の意図をちゃんと汲み取ってるとこ好き
3 23/05/08(月)15:07:37 No.1055163661
5vs200くらいの戦力差で普通に敵将に王手かけてるの何なんだよ
4 23/05/08(月)15:08:14 No.1055163801
ナイスオッパイ
5 23/05/08(月)15:08:17 No.1055163819
ランスロット以前の第5世代機でハーケンワイヤー使った立体起動戦闘するとか変態の所業だった頃にガウェイン相手に組み付いたりしてた女傑だよ
6 23/05/08(月)15:08:51 No.1055163938
あのチームだけ旧世代機だもんな…
7 23/05/08(月)15:09:39 No.1055164093
でっか…
8 23/05/08(月)15:11:08 No.1055164425
単純なパイロット能力ならスザクカレンより強いんじゃないかこのおばさん
9 23/05/08(月)15:11:34 No.1055164518
熟れた姉のおっぱい
10 23/05/08(月)15:11:48 No.1055164568
>あのチームだけ旧世代機だもんな… 復活に出てたグロースターとサザーランドのことなら全部新規開発した後継機だから少なくともヴィンセントウォードやガレスより性能上だぞ サザーランドの方はあの謎ジェット付いてないから空を飛べないだけで
11 23/05/08(月)15:13:11 No.1055164854
グロースターじゃなくてクインローゼスだから!
12 23/05/08(月)15:20:29 No.1055166486
事情を知れば弟の為に手を貸してくれる優しいお姉ちゃんだぞ というかブリタニア一家母親以外みんな優しいな
13 23/05/08(月)15:21:56 No.1055166845
王族の中では一番なんでもできる感じはある
14 23/05/08(月)15:28:11 No.1055168321
ミラクルの上位互換みたいなイメージ
15 23/05/08(月)15:35:33 No.1055169985
前線の指揮ができるしメチャクチャ強いぞ
16 23/05/08(月)15:36:38 No.1055170245
下手なラウンズより強そう
17 23/05/08(月)15:39:42 No.1055170942
クインローゼスは空飛べないけど謎のマジカルジェットが付いてる
18 23/05/08(月)15:46:43 No.1055172474
復活見たくなってくるけど見れば見るほどスザクがかわいそうでな…
19 23/05/08(月)15:46:50 No.1055172496
とっととメガネを抱いてやれ
20 23/05/08(月)15:47:46 No.1055172737
めちゃめちゃ情深いけどそれはそれとして軍人としてやることしっかりやるすげぇおばちゃん
21 23/05/08(月)15:50:14 No.1055173294
ユフィもクロヴィスも殺されて許す姉上は聖人か?
22 23/05/08(月)15:51:33 No.1055173589
このおばさん好き
23 23/05/08(月)15:53:19 No.1055173951
情報ほぼない状況から単身でギアス教団突き止めたりしただけでそこまで凄くないよ
24 23/05/08(月)15:58:55 No.1055175129
>とっととメガネを抱いてやれ いけません姫様!って言ってるギルフォードを押し倒すのが似合うスレ画
25 23/05/08(月)16:04:33 No.1055176335
自身を軍の人間だと規定してるだけでやろうと思えば政治畑でも当確表していそうな女傑
26 23/05/08(月)16:07:34 No.1055176930
総合一位のコーネリアだから
27 23/05/08(月)16:07:45 No.1055176975
両親以外みんな優しいんだけどどうなってんのブリタニア… クロヴィスに助け求めたルート見てえ…
28 23/05/08(月)16:12:18 No.1055177966
両親も優しいだろ!
29 23/05/08(月)16:13:07 No.1055178139
>両親も優しいだろ! 両親のレス
30 23/05/08(月)16:14:08 No.1055178355
>ユフィもクロヴィスも殺されて許す姉上は聖人か? ユフィは細かい経緯含めた真相知られたらマジでルルーシュ生きていけないと思う
31 23/05/08(月)16:14:20 No.1055178396
>両親以外みんな優しいんだけどどうなってんのブリタニア… >クロヴィスに助け求めたルート見てえ… 過去に介入してルルナナと他のきょうだい達との交流がっつり増やしておけばなんとか…?って所か
32 23/05/08(月)16:15:47 No.1055178711
ルルーシュとナナリーは幸せになってイレブンは死ぬ
33 23/05/08(月)16:17:38 No.1055179097
スザクがレヴォリューションする
34 23/05/08(月)16:18:07 No.1055179197
クロヴィスにコンタクト取って内外からブリタニアの切り崩しに向かったとして ラグナロクの接続がなんちゃらかんちゃらって所まで辿り着けるかどうかがわからん
35 23/05/08(月)16:21:35 No.1055179961
ブリタニア側に囲われていたらまずCCと出会えなそうだしなあ
36 23/05/08(月)16:22:59 No.1055180275
>>ユフィもクロヴィスも殺されて許す姉上は聖人か? >ユフィは細かい経緯含めた真相知られたらマジでルルーシュ生きていけないと思う ギアスじゃなくてお前が悪いだろってなるもんな
37 23/05/08(月)16:24:53 No.1055180702
性能では圧倒してるはずなのに!ってガウェインが
38 23/05/08(月)16:26:48 No.1055181138
>性能では圧倒してるはずなのに!ってガウェインが ルルは基本的に大賞首なので敵エースがガンガン首取りに来る上に黒の騎士団ってルル以外に戦場全体の絵図を描ける奴がいないので自軍の面倒見ながら戦うというデバフを背負い続けてエースを何とかしのいでるルルがある意味凄い
39 23/05/08(月)16:28:19 No.1055181456
何やかんや厳しそうで血縁者には甘々だよねこの姉ちゃん ルルナナのことも溺愛してたし
40 23/05/08(月)16:28:21 No.1055181468
>両親も優しいだろ! 父親の優しさはちょっとおかしい 母親はキチガイ
41 23/05/08(月)16:29:21 No.1055181705
この人とノネットさんの関係めっちゃ好き そしてどっちも化け物みたいに強い
42 23/05/08(月)16:29:41 No.1055181764
化粧取ると割と可愛い顔なのがずるい
43 23/05/08(月)16:30:16 No.1055181904
>父親の優しさはちょっとおかしい 最愛の妻殺されても一度は許すのはマジで優しい
44 23/05/08(月)16:30:35 No.1055181967
>この人とノネットさんの関係めっちゃ好き >そしてどっちも化け物みたいに強い 皇族なのに気安い関係いいね
45 23/05/08(月)16:31:03 No.1055182082
>>性能では圧倒してるはずなのに!ってガウェインが >ルルは基本的に大賞首なので敵エースがガンガン首取りに来る上に黒の騎士団ってルル以外に戦場全体の絵図を描ける奴がいないので自軍の面倒見ながら戦うというデバフを背負い続けてエースを何とかしのいでるルルがある意味凄い つってもブラックリベリオンでの対スレ画は明らかに調子に乗って無駄にピンチになったろ
46 23/05/08(月)16:31:20 No.1055182144
ただルル山のファイナルを読みきれたのは肉親の情ゆえんではない 何度となく刃を交え軍をぶつけ合った敵将なればこその洞察である いいよね
47 23/05/08(月)16:31:48 No.1055182252
藤堂の機体性能に頼るなよって言葉を全く聞いてないムーブしてたからな
48 23/05/08(月)16:33:03 No.1055182504
機体性能に頼るのは危険では? わかってるすぐ戻る みたいなやり取りしてボコられるよね
49 23/05/08(月)16:33:25 No.1055182605
ルル山って何度か成功すると調子に乗って手痛いしっぺ返し食らうのが基本ムーブだよね
50 23/05/08(月)16:34:19 No.1055182806
どうして政庁の屋上なんぞに単騎でノコノコ着陸したんですか?
51 23/05/08(月)16:34:30 No.1055182864
>この人とノネットさんの関係めっちゃ好き >そしてどっちも化け物みたいに強い 軍学校でわんぱくダッシュした方とされた方
52 23/05/08(月)16:36:55 No.1055183443
シリーズ通してルルーシュが勝てない人
53 23/05/08(月)16:37:42 No.1055183627
両親も優しいというかキチガイになってる母親も元々は女傑かつ家族思いだったから元凶はっていうと嫉妬で暗殺かまして死んでも大丈夫じゃん!させちゃった叔父かな…
54 23/05/08(月)16:41:39 No.1055184596
マリアンヌに憧れてる奴大体技量おかしい説 息子ですら下手糞評受けながらも盾スノボーかます
55 23/05/08(月)16:45:48 No.1055185618
>ユフィもクロヴィスも殺されて許す姉上は聖人か? ルルーシュ許されすぎだろとは思う
56 23/05/08(月)16:47:15 No.1055185994
>ルルーシュ許されすぎだろとは思う (((あいつ結構抜けた所あるしなぁ…)))
57 23/05/08(月)16:47:58 No.1055186166
>ルルーシュ許されすぎだろとは思う ルルーシュのやらかし以上に現政権でやたらめったら強引な拡張路線に走るブリタニアに対して不信感があったのかもしれない
58 23/05/08(月)16:49:29 No.1055186548
>ギアスじゃなくてお前が悪いだろってなるもんな とはいえ前のめりになって責めるのもしんどくなるわあんなん…
59 23/05/08(月)16:50:23 No.1055186804
>>ルルーシュ許されすぎだろとは思う >ルルーシュのやらかし以上に現政権でやたらめったら強引な拡張路線に走るブリタニアに対して不信感があったのかもしれない スレ画はノリノリでやってましたよね?
60 23/05/08(月)16:50:43 No.1055186884
>ルルーシュのやらかし以上に現政権でやたらめったら強引な拡張路線に走るブリタニアに対して不信感があったのかもしれない ブリタニアは強国だけど評判が悪いのは全部シャルルのせいって言われてるんだよな
61 23/05/08(月)16:51:17 No.1055187025
1期の1話とか見るとブリタニア人鬼畜外道共すぎて映画の連中が別人に見える
62 23/05/08(月)16:52:18 No.1055187268
白く塗りすぎの化粧に紫の口紅みたいなウワキツ化粧に熟れたデカパイ最高すぎる 乳首コネコネコーネリアさせて欲しい
63 23/05/08(月)16:52:33 No.1055187323
基本的に皇族連中は優秀有能かつ身内に優しい
64 23/05/08(月)16:53:32 No.1055187568
>基本的に皇族連中は優秀有能かつ身内にだけ優しい
65 23/05/08(月)16:54:24 No.1055187773
第一皇子は身内以外にも優しそうだった
66 23/05/08(月)16:56:25 No.1055188257
ダールトンも地獄で喜んでるよ
67 23/05/08(月)16:58:36 No.1055188858
>1期の1話とか見るとブリタニア人鬼畜外道共すぎて映画の連中が別人に見える わざわざナンバー付きの土地に来るブリタニア人とか根っからの開拓者か下級層見て悦に浸りたいヤバい奴くらいじゃないか?
68 23/05/08(月)17:00:38 No.1055189440
1部のブリタニア側はクロヴィスもオレンジもよくもルル達を!とよくもマリアンヌ様を!で八つ当たりしてる状態だからそりゃ外道に映る
69 23/05/08(月)17:01:34 No.1055189648
民間人を虐殺してゼロをおびき寄せてた頃の姉上はもういない
70 23/05/08(月)17:01:52 No.1055189727
>>1期の1話とか見るとブリタニア人鬼畜外道共すぎて映画の連中が別人に見える >わざわざナンバー付きの土地に来るブリタニア人とか根っからの開拓者か下級層見て悦に浸りたいヤバい奴くらいじゃないか? ネームド雑魚その1みたいな感じだったジェレミアが辺境泊とか頭おかしくなる
71 23/05/08(月)17:02:26 No.1055189852
>民間人を虐殺してゼロをおびき寄せてた頃の姉上はもういない 映画まで観た後に一期の初登場回見直すとマジで鬼すぎてビックリする
72 23/05/08(月)17:02:49 No.1055189944
>1部のブリタニア側はクロヴィスもオレンジもよくもルル達を!とよくもマリアンヌ様を!で八つ当たりしてる状態だからそりゃ外道に映る よくそれ言われるけど自己保身で軍を動かして虐殺したクロヴィスにそんな言い訳する資格ねえぞ
73 23/05/08(月)17:02:54 No.1055189969
なんか人格者みたいな扱いだったダールトンもウキウキでナンバーズ虐殺するからな
74 23/05/08(月)17:03:25 No.1055190090
今はわからんけど当時はジェレミアの辺境伯は本当に辺境の伯爵でしかなくて地位低めだよくらいの感じだったと思う キューエルやギルフォードとかにも普通にバカにされるし
75 23/05/08(月)17:03:46 No.1055190170
シャルル時代ブリタニアは侵略支配差別サイコー!って皇帝が堂々と言ってる国なんだから他人種には厳しいのが正義だ
76 23/05/08(月)17:03:46 No.1055190171
ブリタニアの基本としてまずブリタニアとそれ以外で格差が存在してるからな
77 23/05/08(月)17:05:08 No.1055190498
>よくそれ言われるけど自己保身で軍を動かして虐殺したクロヴィスにそんな言い訳する資格ねえぞ 客観的にこいつに言う資格があるかと本人の認識はそりゃ合わないと思うよ
78 23/05/08(月)17:05:10 No.1055190507
姉上も初期ベジータぐらいにキャラ違うから…
79 23/05/08(月)17:05:18 No.1055190536
>何やかんや厳しそうで血縁者には甘々だよねこの姉ちゃん >ルルナナのことも溺愛してたし あそこの一族内々で小競り合いとかはやってそうだし中にはルル山とナナリー疎んでるのもいそうだけど大体は不幸な末の兄妹くらいに思ってそうな気はする
80 23/05/08(月)17:06:10 No.1055190741
クロヴィスの死因はブリタニア人も殺せって命令した事にあるんでナンバーズ関係ない これさえなければルルーシュに殺される事は無かったから
81 23/05/08(月)17:06:11 No.1055190744
>今はわからんけど当時はジェレミアの辺境伯は本当に辺境の伯爵でしかなくて地位低めだよくらいの感じだったと思う >キューエルやギルフォードとかにも普通にバカにされるし 伯爵でも一般的にはまあまあ上位じゃね?
82 23/05/08(月)17:06:25 No.1055190810
ジェレミアはともかくクロヴィスのルルーシュへの感情は生きてたらまあ見逃すか位の感じだと思っている 一緒になって皇帝に反旗翻すとかは間違いなく無い
83 23/05/08(月)17:06:42 No.1055190880
幼すぎて社交界にあんまり出てなかったのかマリアンヌの方針だったのかは知らないけどマジで知ってる相手にはかわいい末弟妹って感じにしか思われてない感じはある
84 23/05/08(月)17:07:36 No.1055191078
まぁまさか日本に幽閉状態で隔離されてるのに反抗して攻めてくるとか思わんしな…
85 23/05/08(月)17:07:56 No.1055191172
なんかやたら身内に優しいのとかは親父の血だろうなとは思う
86 23/05/08(月)17:07:57 No.1055191180
>ジェレミアはともかくクロヴィスのルルーシュへの感情は生きてたらまあ見逃すか位の感じだと思っている >一緒になって皇帝に反旗翻すとかは間違いなく無い スレ画ですらユフィにそれ皇帝に刃向かうって事だぞ?これ以上はやってられんわみたいな事言うからな・・・
87 23/05/08(月)17:09:32 No.1055191570
CCが童貞をおもんばかって丁寧に動かしてるからなガウェイン 下りたらあれだし
88 23/05/08(月)17:10:14 No.1055191735
>息子ですら下手糞評受けながらも盾スノボーかます そもそも初見でスザクのキックを受けてるので…
89 23/05/08(月)17:14:20 No.1055192722
愛国心みたいなのはちゃんとあるからな皇族連中も