虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/08(月)12:19:20 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/08(月)12:19:20 No.1055124978

たまに食べたくなって 値段見て止まるやつ

1 23/05/08(月)12:21:58 No.1055125691

昔は6個1パック398円くらいで買えたからたまに食うかってなってたけどここ数年食ってないな

2 23/05/08(月)12:23:04 No.1055126000

めちゃうまなのにマイナーだよね

3 23/05/08(月)12:23:37 No.1055126175

旨いけど高い 昔は実家の庭にあったのに

4 23/05/08(月)12:24:23 No.1055126404

しまった庭のびわに紙袋かぶせ忘れてた

5 23/05/08(月)12:24:46 No.1055126500

ゼリーにしたの好き

6 23/05/08(月)12:25:52 No.1055126839

>昔は6個1パック398円くらいで買えたからたまに食うかってなってたけどここ数年食ってないな 昨日スーパーで3個1パック900円弱だった

7 23/05/08(月)12:26:40 No.1055127064

種が でかい

8 23/05/08(月)12:28:46 No.1055127660

味が思い出せないほど食う機会がないなびわ…

9 23/05/08(月)12:28:53 No.1055127694

円安や物価高騰前からすでに高かったけど一体何が原因で高くなったんだろうな 農家さんのなり手がいないとか?

10 23/05/08(月)12:29:49 No.1055127961

年一で喰おうと思ってるけど出始めは超お高いから少し値段下がってから買おうとスルーしてるうちに時期が終わってる…

11 23/05/08(月)12:32:22 No.1055128753

さてはダーウィンが来た見たな

12 23/05/08(月)12:32:29 No.1055128796

高い割に滅茶滅茶うまい訳でもないのが微妙なところ あけびまくわうり枠

13 23/05/08(月)12:33:03 No.1055128951

>あけびまくわうり枠 そこよりはずっと旨いだろ!?

14 23/05/08(月)12:34:32 No.1055129424

需要がなければ値段は上がる

15 23/05/08(月)12:38:34 No.1055130601

需要はあると思うんだがな

16 23/05/08(月)12:40:13 No.1055131050

生は高いから琵琶ゼリー買うね

17 23/05/08(月)13:20:25 No.1055141239

最近のマクワウリは品種改良でうまくなってる

18 23/05/08(月)13:23:07 No.1055141800

この薄味で瑞々しい感じが良いんだよ 果物で2~3番手くらいには好きだ

19 23/05/08(月)13:54:57 No.1055148517

優しい木の実

20 23/05/08(月)14:01:16 No.1055149779

近所のビワの木が実沢山付けるうえにすごく登りやすいんだよね でもカラスとかハクビシンがつついてたかもしれない実食べるの嫌だな...

21 23/05/08(月)14:04:00 No.1055150363

透明なパックの安物買うと別物かと思うほど味が薄い

22 23/05/08(月)14:04:08 No.1055150387

マクワウリのあの健康的な甘あじがすきなんだ…

23 23/05/08(月)14:05:05 No.1055150598

>マクワウリのあの健康的な甘あじがすきなんだ… メロンにすべて奪われたとかいうあの?

24 23/05/08(月)14:14:21 No.1055152456

すぐに傷がついて売り物から外れる… というか禿げにしないように気を使う意味ないだろこれ!

↑Top