23/05/08(月)11:38:00 そうだねx1 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)11:38:00 No.1055115422
そうだねx1
1 23/05/08(月)11:40:42 No.1055116017
サンシャインは相棒の為に死ぬまで戦ったのに牛と来たら
2 23/05/08(月)11:42:00 No.1055116330
自覚あったんだね…
3 23/05/08(月)11:44:25 No.1055116879
寝返って強化された牛にキレて返り討ちに遭いそうな気がしてきた
4 23/05/08(月)11:47:17 No.1055117527
>寝返って強化された牛にキレて返り討ちに遭いそうな気がしてきた 酷い下剋上だな!
5 23/05/08(月)11:47:49 No.1055117632
冷静な時とけおってる時との落差激しすぎだろ
6 23/05/08(月)11:51:53 No.1055118492
見回したらなんだかんだ死んだのサンシャインだけ しかもバッファローマンはまだ来ないというアウェーからの
7 23/05/08(月)11:51:54 No.1055118497
牛抜きでザ・マンちゃんの話が始まったことで牛がどうなったかはスグル以外の全員が察しそう
8 23/05/08(月)11:53:05 No.1055118781
アシュラは牛に文句言いそう
9 23/05/08(月)11:53:42 No.1055118905
サンシャインかなり介護してたよね
10 23/05/08(月)11:54:29 No.1055119097
ヘリで中継されてるから他の試合の様子見てないの同じ塔の奴だけなんだよな
11 23/05/08(月)11:57:05 No.1055119652
牛はさあ
12 23/05/08(月)12:00:40 No.1055120487
>寝返って強化された牛にキレて返り討ちに遭いそうな気がしてきた 神との争いは今回で終わってるから神陣営の牛とは共闘になるんじゃ無いかな
13 23/05/08(月)12:02:18 No.1055120846
魔界のプリンスのそうだね×1ってなることを言ってくれるところ嫌いじゃないよ
14 23/05/08(月)12:04:01 No.1055121210
アポロン・ウィンドウのカギ穴にキーパーツを差し込んでサンちゃん再登場とか
15 23/05/08(月)12:07:53 No.1055122126
>アシュラは牛に文句言いそう ストイックと非情と友情でフラフラしてるのアシュラも似たタイプなのにね 似たタイプだからこそか?
16 23/05/08(月)12:11:01 No.1055122866
ワン(お前が話すのか…)
17 23/05/08(月)12:16:46 No.1055124286
ザ・マンチャ
18 23/05/08(月)12:18:57 No.1055124875
ロビン以外ギスギスしてなくていいね突破組
19 23/05/08(月)12:21:28 No.1055125545
かっとなりやすくて判断ミスですぐ台無しにするアシュラと違って牛は純粋な実力不足だし…
20 23/05/08(月)12:23:35 No.1055126162
もしアシュラマンが最初からベストな戦いしてたらサンシャイン死なずに済んだのかな?
21 23/05/08(月)12:24:36 No.1055126456
>ストイックと非情と友情でフラフラしてるのアシュラも似たタイプなのにね >似たタイプだからこそか? そこよりタッグ編で将軍なんかオワコンだぜー!みたいなことやってたのに突っ込まれて欲しい
22 23/05/08(月)12:30:20 No.1055128107
サンちゃんが生きてたら牛の寝返りに文句は言いそうだけどさらっと流してくれそう アシュラ一人だと粘着質になりそう
23 23/05/08(月)12:31:41 No.1055128519
>サンシャインかなり介護してたよね サンシャインならどっちとシングルで戦っても勝ちそうなもんなのに阿修羅マンを最強の矛と呼んで持ち上げて…テリーマンみたいなやつだ
24 23/05/08(月)12:34:21 No.1055129363
あやつをマンちゃんって呼ぶならザ・ワンと仲良くなったらワンちゃん呼びに…?
25 23/05/08(月)12:37:26 No.1055130275
>あやつをマンちゃんって呼ぶならザ・ワンと仲良くなったらワンちゃん呼びに…? ウォンウォンささやく!
26 23/05/08(月)12:38:52 No.1055130680
>ワン(お前が話すのか…) 当たり前といえば当たり前だけどザ・マン面倒見いいよね
27 23/05/08(月)12:39:16 No.1055130792
スグル帰ってきたらサダハルおじさんに説教されそうだな
28 23/05/08(月)12:41:40 No.1055131460
>スグル帰ってきたらサダハルおじさんに説教されそうだな 一応試合には勝ってるじゃん あやつをマンちゃん呼びするのはまぁ…叱られろ
29 23/05/08(月)12:44:07 No.1055132181
ザ・マン自身は怒らなさそう
30 23/05/08(月)12:45:48 No.1055132666
二世の頃みたいにみんな察しが悪すぎて話が全然進まないとか謎の脇道解説はするのに重要なことには振れない回りくどい展開とかなくみんな親切で賢くなったなぁ
31 23/05/08(月)12:46:49 No.1055132952
ロビンは口開くまでずっと(キン肉マンねじりてぇなぁ…)とか考えてたのか?
32 23/05/08(月)12:48:36 No.1055133472
まあでも裏切りバッファローマンVS本気アシュラはドリームマッチではあるなあ
33 23/05/08(月)13:00:53 No.1055136895
マンちゃん呼びどころか石まで投げてたしスグル
34 23/05/08(月)13:01:22 No.1055137014
>二世の頃みたいにみんな察しが悪すぎて話が全然進まないとか謎の脇道解説はするのに重要なことには振れない回りくどい展開とかなくみんな親切で賢くなったなぁ まああれは明らかに暗黒期だったから…
35 23/05/08(月)13:09:20 No.1055138870
>二世の頃みたいにみんな察しが悪すぎて話が全然進まないとか謎の脇道解説はするのに重要なことには振れない回りくどい展開とかなくみんな親切で賢くなったなぁ 単純にちゃんと説明されてるだけだろ 説明されてないとやっぱみんな察しは悪い
36 23/05/08(月)13:10:41 No.1055139143
ゴッド牛の噛ませになるにはぴったりだな阿修羅…
37 23/05/08(月)13:11:08 No.1055139253
説明してやる義理がない敵としてくれる敵ではスムーズさはダンチなのである
38 23/05/08(月)13:13:37 No.1055139819
ネプキン帰ってこないかな
39 23/05/08(月)13:17:56 No.1055140700
この件に関しては死ぬまで煽られると思う牛
40 23/05/08(月)13:22:13 No.1055141628
ロビンとウォーズがギスギスしてるせいでネプがが肉の話し相手になってる…
41 23/05/08(月)13:23:57 No.1055141967
あれ何でロビウォーあんな気不味い感じなんだっけ
42 23/05/08(月)13:24:26 No.1055142064
>ゴッド牛の噛ませになるにはぴったりだな阿修羅… 阿修羅早めに退場させないと絵を描く方のゆでの負担がね…
43 23/05/08(月)13:26:08 No.1055142415
牛にはついキレたくなっちゃうだろうけど あまりにキレ過ぎた結果ペースがぐちゃぐちゃになってサンシャインを失った反省もあるのでスタンスが難しそうなやつ
44 23/05/08(月)13:28:26 No.1055142889
キン肉マンがいないと全然会話が弾まなさそうな面子だ
45 23/05/08(月)13:34:06 No.1055144119
>牛にはついキレたくなっちゃうだろうけど >あまりにキレ過ぎた結果ペースがぐちゃぐちゃになってサンシャインを失った反省もあるのでスタンスが難しそうなやつ 将軍様弟子育てるのあまりうまくない…? というか実力十分なのに一皮むけるのに手間が非常にかかるあたり 指導方法まで師匠に近いのかもしれない
46 23/05/08(月)13:35:15 No.1055144360
精神修行みたいなのは正直全員下手だよ 将軍は怒りとかのパワーに目を向けてたから元々頭打ちだったし 慈悲を求めたシルバーだってキン肉族の完成には相当かかったでしょ