虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/08(月)11:31:14 天ぷら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/08(月)11:31:14 No.1055113791

天ぷらアイスってなんだ

1 23/05/08(月)11:32:14 No.1055114049

なんだって 別に流行っては無いけど10年前ぐらいからあるやつじゃね

2 23/05/08(月)11:33:34 No.1055114400

実はかなり昔からある

3 23/05/08(月)11:33:48 No.1055114467

天ぷらアイス それは

4 23/05/08(月)11:33:51 No.1055114482

ちなみに調べたら20年前から既にあるな

5 23/05/08(月)11:34:21 No.1055114615

アイスを揚げるのは割と歴史が古くてビックリする

6 23/05/08(月)11:34:26 No.1055114634

料理人味平にもでてるよ

7 23/05/08(月)11:34:45 No.1055114708

バブル期からあるよね

8 23/05/08(月)11:35:11 No.1055114804

随分昔に読んだ料理漫画でアイスクリームのフライってやつが出てきた思い出

9 23/05/08(月)11:36:22 No.1055115051

その気になれば簡単に食べられるけどたぶん一生食べることはなさそうな料理のひとつ 別に食べるのが嫌とかじゃないけど

10 23/05/08(月)11:37:10 No.1055115221

パワポケで知った

11 23/05/08(月)11:38:30 No.1055115539

>別に流行っては無いけど10年前ぐらいからあるやつじゃね 昭和からあるやつだよ

12 23/05/08(月)11:38:52 No.1055115622

脂肪分!砂糖!炭水化物!油!

13 23/05/08(月)11:38:53 No.1055115627

>パワポケで知った 目に油が跳ねてのたうち回ってるうちに火事になるのこわい 家で揚げ物作りたくなくなる…

14 23/05/08(月)11:39:14 No.1055115707

なんで揚げようと思ったんだろうな

15 23/05/08(月)11:40:13 No.1055115911

スイカの天ぷらは食べたことあるけどアイスはまだ無いな

16 23/05/08(月)11:44:44 No.1055116957

>なんで揚げようと思ったんだろうな やってみようかって色々試してあっこれうめぇわってなったからだろう アイスにサクサクの衣つけるのは市販のアイスクリームでも類似品あるし

17 23/05/08(月)11:46:06 No.1055117235

よく知らんのだけど溶けないの? 凍らせたやつを揚げてるのか

18 23/05/08(月)11:46:48 No.1055117406

衣厚く付けてさっと揚げてるのかな

19 23/05/08(月)11:47:04 No.1055117475

美味しそうだけど美味しいんだろうか

20 23/05/08(月)11:47:20 No.1055117536

>よく知らんのだけど溶けないの? >凍らせたやつを揚げてるのか 実はアイスは凍ってるんだよね

21 23/05/08(月)11:48:07 No.1055117692

想像しやすい味だとは思う まんまバニラアイスに熱い天ぷらの衣が付いてるだけだしな

22 23/05/08(月)11:48:09 No.1055117703

>よく知らんのだけど溶けないの? >凍らせたやつを揚げてるのか 無論溶けるのでそれこそパンとかで包んで揚げる そのまま衣付けて揚げようとすると一瞬で溶ける

23 23/05/08(月)11:50:17 No.1055118166

甘いものに油… 美味いんだろうな

24 23/05/08(月)11:50:18 No.1055118172

アイスを熱した油にシュゥゥゥゥト!

25 23/05/08(月)11:51:12 No.1055118339

アイスシュー的な?

26 23/05/08(月)11:51:33 No.1055118416

ビスケットの天ぷらもいいぞ

27 23/05/08(月)11:51:41 No.1055118450

ジュエルペットで知った

28 23/05/08(月)11:51:47 No.1055118474

割とおいしいけどシュークリームアイスと何が違うのって言われたら困る奴

29 23/05/08(月)11:52:18 No.1055118588

つけ麺と違って寒暖の差がハッキリしてるので美味しい

30 23/05/08(月)11:52:34 No.1055118650

トーストにバター塗ってアイスクリーム挟んで食うと美味いぞ

31 23/05/08(月)11:52:35 No.1055118656

シロノワールに天かすトッピングした感じかな

32 23/05/08(月)11:52:51 No.1055118718

>よく知らんのだけど溶けないの? >凍らせたやつを揚げてるのか カステラで包んでから衣を漬けて揚げると空気の層で熱はシャットアウト!これならば高温の中でもアイスは低温状態で数分間は活動可能!! というわけさ

33 23/05/08(月)11:53:20 No.1055118820

>割とおいしいけどシュークリームアイスと何が違うのって言われたら困る奴 シュークリームは熱くないだろう

34 23/05/08(月)11:54:06 No.1055119007

昔来来亭で食べた記憶 ちゃんと衣があって中のアイスも無事だった…どうやってたんだろう

35 23/05/08(月)11:54:11 No.1055119027

冷凍肉を揚げたら外側熱々だけど中身半分凍ってるみたいな失敗から生まれた料理だと思ってる

36 23/05/08(月)11:54:16 No.1055119054

>割とおいしいけどシュークリームアイスと何が違うのって言われたら困る奴 全然別ジャンルだよ 衣がアツアツでサクサクカリカリだしカステラの層が油吸って美味しくなってるし アツアツの中から冷たいアイスがトロリしてくるからマジうめぇんだ

37 23/05/08(月)11:55:10 No.1055119249

教科書にも載ってた気がする

38 23/05/08(月)11:55:13 No.1055119258

なるほどカステラが断熱材になるのか

39 23/05/08(月)11:56:21 No.1055119493

モノ自体はかなり昔からある

40 23/05/08(月)11:56:54 No.1055119618

ようするにチョコモナカジャンボってことだろ

41 23/05/08(月)11:58:31 No.1055119998

>冷凍肉を揚げたら外側熱々だけど中身半分凍ってるみたいな失敗から生まれた料理だと思ってる 失敗は成功の母…という事か!

42 23/05/08(月)11:58:43 No.1055120028

まあ美味しいんだろうけど苦労して「なんとかしてアイスを揚げたい」って思って頑張った人たちはなんとなく面白い

43 23/05/08(月)12:02:25 No.1055120870

>シロノワールに天かすトッピングした感じかな 全然違います

44 23/05/08(月)12:04:11 No.1055121248

>メイプルタウンで知った

45 23/05/08(月)12:06:23 No.1055121776

>ようするにチョコモナカジャンボってことだろ 蒸したエビをモナカで挟んだら海老天と同じになると言い張るならそうかもしれないが…

46 23/05/08(月)12:09:57 No.1055122606

銀座の天ぷら屋がタチ悪い客に無茶ぶりされて作ったと聞いたが

47 23/05/08(月)12:12:28 No.1055123234

アイスシューみたいな感じかな

48 23/05/08(月)12:13:27 No.1055123459

シュークリームの天ぷらもありそうだなと思ってググったけど全然ないな 新たなビジネスチャンスを思いついちまったぜ

49 23/05/08(月)12:15:07 No.1055123856

>銀座の天ぷら屋がタチ悪い客に無茶ぶりされて作ったと聞いたが 自分で創作したの? その嘘っぽい話

50 23/05/08(月)12:15:30 No.1055123956

>銀座の天ぷら屋がタチ悪い客に無茶ぶりされて作ったと聞いたが ポテトチップのなりたちみたい

51 23/05/08(月)12:17:09 No.1055124385

つな八発祥の話でしょ? どこが嘘っぽいんだ

52 23/05/08(月)12:18:52 No.1055124860

>>銀座の天ぷら屋がタチ悪い客に無茶ぶりされて作ったと聞いたが >自分で創作したの? >その嘘っぽい話 自分で自分にそうだね入れてる?

53 23/05/08(月)12:19:27 No.1055125017

油とアイスって絶対相性良いと思う

54 23/05/08(月)12:20:49 No.1055125386

丸亀行ったら椎茸の天ぷらあるじゃん!て思って買ったんですよ…! 口に入れた瞬間口の中が甘さでいっぱいになったんですよ…!饅頭じゃねーかコレ!!!!

55 23/05/08(月)12:25:48 No.1055126817

何かに例えようとしてる「」いっぱいいるけどマジで唯一無二の概念だと思う

56 23/05/08(月)12:28:51 No.1055127684

昭和にはあったでしょ

57 23/05/08(月)12:29:08 No.1055127779

>丸亀行ったら椎茸の天ぷらあるじゃん!て思って買ったんですよ…! >口に入れた瞬間口の中が甘さでいっぱいになったんですよ…!饅頭じゃねーかコレ!!!! 落語みたいでダメだった

58 23/05/08(月)12:30:08 No.1055128038

ところで天ぷらアイスって言われると天ぷらのアイスを想像しちゃうんだけど

59 23/05/08(月)12:32:16 No.1055128723

あいすまんじゅうみたいな表現だからあんまり違和感なかったけど確かに天ぷら饅頭はなんか気になるな 天ぷら舞茸とか天ぷらエビとは言わないし

60 23/05/08(月)12:34:02 No.1055129257

焼きアイスもあるらしいけどそっちはどんな感じの味わいになるの

61 23/05/08(月)12:42:58 No.1055131828

え?ほんとに揚げるの? アイスのまわりに天かすまぶすんじゃなくて?

62 23/05/08(月)12:42:59 No.1055131835

イメージ的にあつあつの雪見大福だと思えば ええ!

63 23/05/08(月)12:44:38 No.1055132317

雪見だいふく揚げたら美味しそうだな…

64 23/05/08(月)12:44:40 No.1055132326

揚げたら溶けるじゃん

65 23/05/08(月)12:45:31 No.1055132577

海外のアイスだと食物繊維分入れてめちゃくちゃ溶けにくくなってるのが炎上騒ぎになったりしてるから それ使ったら調理難易度下げられそうね

66 23/05/08(月)12:46:49 No.1055132950

めっちゃ冷やしたやつを揚げると出来るよ!

67 23/05/08(月)12:47:17 No.1055133089

>ところで天ぷらアイスって言われると天ぷらのアイスを想像しちゃうんだけど ただの冷凍食品…!

68 23/05/08(月)12:47:53 No.1055133262

>カステラで包んでから衣を漬けて揚げると空気の層で熱はシャットアウト!これならば高温の中でもアイスは低温状態で数分間は活動可能!! >というわけさ まるで究極生物みたいだ!

69 23/05/08(月)12:49:31 No.1055133751

ホットサンドinアイスみたいなものよ

70 23/05/08(月)12:49:58 No.1055133859

まあもともとの着想はおそらくベイクドアラスカからだよね こっちはアイスクリームのメレンゲ包み丸焼きで百年以上前からある https://www.saveur.com/baked-alaska-recipe/

71 23/05/08(月)12:52:56 No.1055134693

>まあもともとの着想はおそらくベイクドアラスカからだよね >こっちはアイスクリームのメレンゲ包み丸焼きで百年以上前からある 超美味しそうなのに写真見た途端件のメンツ潰されたバリスタが思い出されてちくしょう!

72 23/05/08(月)12:54:00 No.1055135000

>天ぷらアイス >それは それは!

73 23/05/08(月)12:54:17 No.1055135100

熱いと冷たいを同時に味わえるみたいに聞いてわくわくしてたけど出来立てでもアイスの冷たさが圧倒的で…

74 23/05/08(月)12:54:39 No.1055135209

小学生のとき友達に言ったらウソつき呼ばわりされたの許せねぇ あのときインターネットがあればすぐググって証明できたのに…

75 23/05/08(月)12:55:12 No.1055135381

40年位前にも流行ったな

76 23/05/08(月)12:56:53 No.1055135842

>>天ぷらアイス >>それは >それは! それは!!

77 23/05/08(月)12:59:58 No.1055136667

こち亀かドラえもんかで読んだ気がする

78 23/05/08(月)13:01:34 No.1055137073

揚げ饅頭食べたい

79 23/05/08(月)13:02:12 No.1055137209

>カステラで包んでから衣を漬けて揚げると空気の層で熱はシャットアウト!これならば高温の中でもアイスは低温状態で数分間は活動可能!! >というわけさ カーズの泡のプロテクターと同じ理屈か

80 23/05/08(月)13:02:29 No.1055137273

どうやって作るんだろ カッチカチに凍らせとくんだろうか

81 23/05/08(月)13:04:01 No.1055137643

アイスに揚げ玉トッピングしようぜ!

82 23/05/08(月)13:06:27 No.1055138180

>小学生のとき友達に言ったらウソつき呼ばわりされたの許せねぇ >あのときインターネットがあればすぐググって証明できたのに… あるある

83 23/05/08(月)13:10:18 No.1055139066

>どうやって作るんだろ >カッチカチに凍らせとくんだろうか 「」は一つ上のレスも読めない

84 23/05/08(月)13:14:38 No.1055140031

昔食ったのは直接衣付けて揚げてあったな

85 23/05/08(月)13:19:55 No.1055141120

高温で揚げるとアイスに熱が行く前に衣が揚がるので中が冷たいまま天ぷらに出来る 中がレアの牛カツも同じ原理

↑Top