虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼノブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/08(月)11:20:20 No.1055111014

    ゼノブレDEクリアしたんで2を始めたんですけど急にエッチギア上がりすぎでは?こんなんすけべゲームじゃん…

    1 23/05/08(月)11:21:48 No.1055111408

    エッチですよねレックス

    2 23/05/08(月)11:22:09 No.1055111498

    大事な話してるときも(すげえ乳だな…)って邪念が挟まって集中できねぇ!

    3 23/05/08(月)11:23:29 No.1055111816

    DEもえっちだっただろもっとカルナさんでシコれ

    4 23/05/08(月)11:24:39 No.1055112131

    散々任天堂スケベか?って言われてたやつ

    5 23/05/08(月)11:24:54 No.1055112198

    カルナさんにはラインがいるし…

    6 23/05/08(月)11:25:12 No.1055112273

    ゼノ〇〇シリーズって 今現行機種でプレイできるやつって何がある?

    7 23/05/08(月)11:26:20 No.1055112546

    あとDLCも一緒に買ったんですけど序盤からガンガンプレゼント開けちゃっていいのかなこれ

    8 23/05/08(月)11:26:43 No.1055112642

    なんでsaitomで行こう!ってなったんだろう…

    9 23/05/08(月)11:27:59 No.1055112931

    >ゼノ〇〇シリーズって >今現行機種でプレイできるやつって何がある? ブレイドシリーズだけじゃないかな ゼノギアスはPS1とPSNのDLで3とVitaでプレイできる サーガはPS2 ゼノクロはWiiU コラボは含まず

    10 23/05/08(月)11:28:06 No.1055112956

    3もえっちだけど2ほどオープンスケベじゃなくなった

    11 23/05/08(月)11:28:58 No.1055113187

    高橋くんは楽園追放みたのかな

    12 23/05/08(月)11:28:58 No.1055113188

    ゼノシリーズはswitchでゼノブレイド123ぐらいじゃない? ゼノギアスはPS3のアーカイブスがまだ動いてるからやろうと思えばできるかもしれない ゼノサーガはシリーズ通してやるには中古ショップ廻らないとダメそう

    13 23/05/08(月)11:29:46 No.1055113410

    >あとDLCも一緒に買ったんですけど序盤からガンガンプレゼント開けちゃっていいのかなこれ エーテル結晶使うのはちょっと我慢しとこう 消費アイテムもコアクリで序盤からガチャ回すのもいいけど後に回してほかのメンバーに割らせるようにしてもいい

    14 23/05/08(月)11:29:52 No.1055113436

    サーガはDS版がいいよプレミアだけど

    15 23/05/08(月)11:30:59 No.1055113735

    レアブレイドもゲストイラストレーターが性癖全開で描いてるので女性型は大半エッチ

    16 23/05/08(月)11:31:11 No.1055113775

    >なんでsaitomで行こう!ってなったんだろう… レアブレイドもなんでこんな物凄いゲストをこんなに揃えたんだ…ってなる

    17 23/05/08(月)11:32:47 No.1055114201

    DEもフィオルンのアーマーがえっちで結構大変だった

    18 23/05/08(月)11:33:10 No.1055114295

    サーガのロード時間は現代人には耐えられないと思う

    19 23/05/08(月)11:33:31 No.1055114382

    2は1と比べたらノリも軽いよね 大人枠の亀ちゃんが亀ちゃんなのもあって

    20 23/05/08(月)11:34:41 No.1055114697

    2はギャグパートが超今風すぎるのが難点

    21 23/05/08(月)11:34:42 No.1055114700

    >レアブレイドもゲストイラストレーターが性癖全開で描いてるので女性型は大半エッチ どいつもこいつも性癖に素直で女ブレイド描くから 男のレアブレイドが本当にレアだったな…

    22 23/05/08(月)11:34:54 No.1055114737

     えっちデザインとギャグのノリで覆わないとおつらすぎる話だからな

    23 23/05/08(月)11:35:34 No.1055114887

    >2はギャグパートが超今風すぎるのが難点 亀頭……

    24 23/05/08(月)11:36:33 No.1055115085

    今二話始まってすぐのところなんだけど ホムラのボイスがいちいちえっちで集中できません!

    25 23/05/08(月)11:36:38 No.1055115097

    酷い世界だからなここは

    26 23/05/08(月)11:36:48 No.1055115142

    >ブレイドシリーズだけじゃないかな >ゼノギアスはPS1とPSNのDLで3とVitaでプレイできる >サーガはPS2 >ゼノクロはWiiU >コラボは含まず うーん ブレイド2が一番エッチそうだからそこだけやっとこうかな

    27 23/05/08(月)11:37:10 No.1055115223

    世界の終わり具合では1より酷いし2は

    28 23/05/08(月)11:37:25 No.1055115288

    >今二話始まってすぐのところなんだけど >ホムラのボイスがいちいちえっちで集中できません! 例の場面のスクショは撮ったな!?

    29 23/05/08(月)11:37:41 No.1055115353

    >2はギャグパートが超今風すぎるのが難点 ゼノクロと比べたらこれでも大分脚本のおっさんが自重してるんだよな…

    30 23/05/08(月)11:37:44 No.1055115363

    実はたまにカタログで見かける薄目のホムラのシーンは2に存在しないのだ

    31 23/05/08(月)11:37:55 No.1055115402

    スイッチでギアスできるようになんないかな…

    32 23/05/08(月)11:38:55 No.1055115633

    >スイッチでギアスできるようになんないかな… 商品展開がちょこちょこあるしそれだけ活発ならHD移植欲しいよね

    33 23/05/08(月)11:39:05 No.1055115678

    ゼノクロはタツが面白くないし無能で辛かったな

    34 23/05/08(月)11:39:29 No.1055115761

    そういや2はキャラデザで野村哲也参加してたな…

    35 23/05/08(月)11:39:38 No.1055115793

    スクエニリマスター増えてるけどギアスくる気配はないな…

    36 23/05/08(月)11:39:56 No.1055115853

    PS機のスクウェア作品のHD移植の流れあったしギアスも開発中なのかなぁと妄想しておるよ…

    37 23/05/08(月)11:40:29 No.1055115970

    スケベスクショの思い出さえも最後の最後で泣かせに来るので寄り道したりイベントのスクショは沢山撮っておくに越したことはない

    38 23/05/08(月)11:40:32 No.1055115982

    こんなノリだが住む土地がどんどん減っていって人口に対して資源が全く足りていないというジリ貧の世界

    39 23/05/08(月)11:40:44 No.1055116026

    俺はⅢやってないけどDSのⅠ・ⅡからPS2のⅢには繋がってないような気がするぞ!って言われてた記憶がある

    40 23/05/08(月)11:40:48 No.1055116045

    タンクがいないと戦闘が怖い… ラインほしい…

    41 23/05/08(月)11:41:40 No.1055116242

    版権がややこしい中で立体化しただけでもありがたい なんで今!?

    42 23/05/08(月)11:41:52 No.1055116297

    >タンクがいないと戦闘が怖い… >ラインほしい… あなた何かしてた? …はともかくネタバレ踏む前にスレ閉じて進めるんだ!

    43 23/05/08(月)11:42:00 No.1055116329

    >そういや2はキャラデザで野村哲也参加してたな… 序盤でメツとシンがパーティー加入してるとこで絵面が濃すぎて笑う

    44 23/05/08(月)11:42:29 No.1055116435

    123で方向性が全然違う 2と3はキャラデザ同じ人だけど方向性は変えてるCGモデリングはどっちも凄まじい

    45 23/05/08(月)11:42:30 No.1055116438

    >なんでsaitomで行こう!ってなったんだろう… 楽園追放観たから >高橋氏 スタッフに進められて観た「楽園追放」というフルCGアニメで知りました。この作品でキャラクターが生き生きと動いていたので、本作にピッタリだと思いオファーしました。

    46 23/05/08(月)11:42:35 No.1055116456

    まだそのレベルの進行度なら配慮したレスですらネタバレになっちまうー!

    47 23/05/08(月)11:42:58 No.1055116544

    並行してライザちゃんやってベンケイ出てくるたびにすげえなってなってた

    48 23/05/08(月)11:43:12 No.1055116602

    ライン過小評価されすぎてるよね 王道タンク兼アタッカーでダンバンとダブルエースだったよ

    49 23/05/08(月)11:43:29 No.1055116668

    酷い世界なのは間違いないけど123の中じゃ町は一番発展してるしパッと見の雰囲気は一番明るいよ

    50 23/05/08(月)11:43:33 No.1055116689

    マジで楽園追放のせいなのかよ… ところでこのハナバスター

    51 23/05/08(月)11:43:41 No.1055116729

    あははははははは!!!! あははははははは!!!!

    52 23/05/08(月)11:43:44 No.1055116739

    >まだそのレベルの進行度なら配慮したレスですらネタバレになっちまうー! まあimgで見たりスマブラで見たりしてるんであんまりネタバレは気にしなくてもいいよ 初心者向けのアドバイスとかあるととても助かる

    53 23/05/08(月)11:44:06 No.1055116802

    さんとうかんどのはヒカリちゃんの実の姉と言っていい

    54 23/05/08(月)11:44:16 No.1055116843

    幼馴染の仇討ち 母星を失い漂着した惑星の探査 美少女のお願いを聞く 戦争が常の世界で友軍から追われる身 2だけあまりにも明るい旅立ち…

    55 23/05/08(月)11:44:32 No.1055116906

    ネタバレって言ってもレックスが本当にセックスになるってくらいしか…

    56 23/05/08(月)11:44:43 No.1055116949

    >並行してライザちゃんやってベンケイ出てくるたびにすげえなってなってた ひらがなで覚えやすい名前だよね…ウマ娘でも見かけたときあの人か!ってすぐなったから強い

    57 23/05/08(月)11:45:02 No.1055117016

    2もしょっぱなレックス一回死んでるのになんか軽いノリみたいに言われる

    58 23/05/08(月)11:45:04 No.1055117021

    >初心者向けのアドバイスとかあるととても助かる よく分からない戦闘チュートリアルがあると思うけどみんな理解してないから安心していいよ

    59 23/05/08(月)11:45:04 No.1055117022

    ボールメーカーってスキル持ったコモンブレイドがシステム的に無法の存在だからいい感じの手に入れたときは取っておくといいよ

    60 23/05/08(月)11:45:10 No.1055117050

    >初心者向けのアドバイスとかあるととても助かる オートバトルは参考になるよ だいたいのプレイヤーより強いよ

    61 23/05/08(月)11:45:35 No.1055117133

    >初心者向けのアドバイスとかあるととても助かる チュートリアルはその時しか見れないから後でネットで調べよう 玉割りのやり方わからなかった俺のアドバイスだ

    62 23/05/08(月)11:45:44 No.1055117162

    DEの時点でフィオルンはめちゃエッチだし…

    63 23/05/08(月)11:46:12 No.1055117266

    キズナリングは意識してしっかり解放していこう

    64 23/05/08(月)11:46:17 No.1055117282

    ナナコオリというブレイドを引いたらググっていい

    65 23/05/08(月)11:46:23 No.1055117305

    レックスがホムラに惚れたタイミングがわかんなかった おっぱいでかくて距離近いから気持ちはわかるけど

    66 23/05/08(月)11:46:34 No.1055117353

    キャッチなビジュアルで引いて続きは落ち着く事が多いね ゼノサーガもEpisode2でえらくリアルになったし

    67 23/05/08(月)11:46:39 No.1055117378

    上半身が写るとおっぱいでっけ…ってなるし 下半身が写ると肌色面積ひっろ…ってなる よくこのキャラデザでOK出したね?スケベがよ

    68 23/05/08(月)11:46:48 No.1055117407

    >2はギャグパートが超今風すぎるのが難点 DEとの温度差で結構しんどい 本当に同じ会社が作ったの……?

    69 23/05/08(月)11:46:56 No.1055117442

    フィオルンもえっちだったやろがい!

    70 23/05/08(月)11:47:02 No.1055117467

    1と2は2週目やったけど 3はDLCは2週目始めてるのに 本編はもう一週やりたいな…ってならないから 俺アイオニオンの事あんまり好きじゃなかったのかもしれない

    71 23/05/08(月)11:47:07 No.1055117491

    キムタカデザインのキャラがシナリオもモデリングも実にキムタカの魅力を引き出してて最高なんスよ

    72 23/05/08(月)11:47:17 No.1055117526

    チョウシンセイダウン!!とか戦闘中のエフェクトと音のやかましさは一番好きだわ 3は静かすぎる…

    73 23/05/08(月)11:47:19 No.1055117534

    >2もしょっぱなレックス一回死んでるのになんか軽いノリみたいに言われる 1回死んで巨乳のお姉さんと運命共同体になれるなら安いもんだぜ! と考える脳みそ思春期男子のプレイヤーばかりだからな

    74 23/05/08(月)11:47:58 No.1055117660

    >2もしょっぱなレックス一回死んでるのになんか軽いノリみたいに言われる 殺された本人が可愛い女の子とお知り合いになっちゃった!この子の願いをかなえてあげたい!ってノリだったから

    75 23/05/08(月)11:48:06 No.1055117687

    >よくこのキャラデザでOK出したね?スケベがよ そのせいでskriknがCEROに「ダメでーす」されてしまった…

    76 23/05/08(月)11:48:08 No.1055117702

    >DEとの温度差で結構しんどい >本当に同じ会社が作ったの……? 当時1と2の間に挟まったゼノクロで更に落差を感じてたんだぞ!

    77 23/05/08(月)11:48:09 No.1055117707

    あとこのアメイジィング!って音声笑っちゃうんだけどどうすればいい?

    78 23/05/08(月)11:48:25 No.1055117779

    >あとこのアメイジィング!って音声笑っちゃうんだけどどうすればいい? 一緒に叫ぼう

    79 23/05/08(月)11:48:29 No.1055117789

    >初心者向けのアドバイスとかあるととても助かる 通常攻撃は敵に近づくと自動で行うけど攻撃モーション入ってから移動すると攻撃がキャンセルされちゃうので攻撃がヒットした瞬間にチマチマ動いて攻撃後の残身モーションをキャンセルして移動→攻撃に繋げるとよい あとデカいエネミーには積極的に向かっていくとよい 死んでもリスポン地点に戻るだけでデメリット無いから

    80 23/05/08(月)11:48:35 No.1055117810

    >キムタカデザインのキャラがシナリオもモデリングも実にキムタカの魅力を引き出してて最高なんスよ CGの再現力が高くてムスビがこわい…

    81 23/05/08(月)11:48:41 No.1055117829

    2のノリが軽いと言われる理由の9割は4章じゃね―かな

    82 23/05/08(月)11:48:48 No.1055117861

    チョウシンセイダウン!とかないから物足りないぜ3

    83 23/05/08(月)11:49:14 No.1055117942

    Wii初代のモデリングはFF12のパチモンみたいだったのに…

    84 23/05/08(月)11:49:15 No.1055117946

    ゼノシリーズ追いきれないー!!

    85 23/05/08(月)11:49:16 No.1055117949

    2は最初の拠点であるアヴァリティア商会の雰囲気と曲が好き

    86 23/05/08(月)11:49:33 No.1055118010

    ゼノクロはサブクエでまじで気軽に選択肢次第でモブが死ぬゲームだったから ゼノ2始めたときはサブクエの度にドキドキしたよ

    87 23/05/08(月)11:50:27 No.1055118202

    アルドラン育てずにころすやつはブレイド隊員

    88 23/05/08(月)11:51:15 No.1055118349

    俺は2遊んでびっくりしたのが思いのほかレックスが可愛くてかっこ良い事だった てっきりヒロインに振り回される系のよくあるキャラだとばかり

    89 23/05/08(月)11:51:31 No.1055118413

    123の中では話の盛り上げ方は一番上手いと思う

    90 23/05/08(月)11:51:49 No.1055118477

    ストーリーは2が一番好き

    91 23/05/08(月)11:52:02 No.1055118529

    >キムタカデザインのキャラがシナリオもモデリングも実にキムタカの魅力を引き出してて最高なんスよ モデリングスタッフが大体往年のベテラン直撃世代でムスビの担当スタッフも麻宮騎亜のファンだから気合い入れてモデル起こしたって言ってたからな… ていうかレアブレイドがマジでイラスト通りにゲーム内で動いててビックリする

    92 23/05/08(月)11:52:35 No.1055118655

    王道のボーイミーツガールいいよね…

    93 23/05/08(月)11:52:43 No.1055118680

    レアブレイドは数多いからモデリングもピンキリだったよ

    94 23/05/08(月)11:52:47 No.1055118700

    正直CGモデリング技術だけは当時としてもかなり微妙な会社だったがゼノブレ2で一気にレベル上がって今や最先端いってるまである

    95 23/05/08(月)11:53:41 No.1055118900

    世界は1が1番好き アルストそんなでもない

    96 23/05/08(月)11:53:53 No.1055118951

    2はコンプしきれないからさっさとクリアした

    97 23/05/08(月)11:54:00 No.1055118981

    無印ゼノブレイドが発表された当初の反応はどうだったんだろう ゼノシリーズの新作か…俺ぐらいしかやらないだろうな ぐらいだったのか…?

    98 23/05/08(月)11:54:11 No.1055119029

    >2は最初の拠点であるアヴァリティア商会の雰囲気と曲が好き 木造人工物に囲まれてて建物の内と外の閉塞感と開放感が賑やかなの楽しい あと光田さんお得意の聖歌みたいなコーラスが常に聞こえてくるアーケディア大好き

    99 23/05/08(月)11:54:17 No.1055119056

    >正直CGモデリング技術だけは当時としてもかなり微妙な会社だったがゼノブレ2で一気にレベル上がって今や最先端いってるまである 2から始めたからWii版のキャラグラ見て驚いた なんか…癖が強いな!

    100 23/05/08(月)11:54:17 No.1055119057

    俺もストーリーは2が一番好きだな というかホムラとヒカリとニアとレックスと…いやPTメンバー全員大好きだからかもしれないけど

    101 23/05/08(月)11:55:05 No.1055119220

    おねショタが世界を救うRPGいいよね

    102 23/05/08(月)11:55:06 No.1055119225

    2は敵も好きになれたのが良かった

    103 23/05/08(月)11:55:12 No.1055119256

    俺はミーハーだから ゼノギアス ゼノサーガ1 ゼノブレ2~3 しかやってないぜ

    104 23/05/08(月)11:55:13 No.1055119261

    時々見かけるメリアちゃん比較は失礼だけど笑ってしまう

    105 23/05/08(月)11:55:38 No.1055119350

    >俺はミーハーだから >ゼノギアス >ゼノサーガ1 >ゼノブレ2~3 >しかやってないぜ いや…充分遊んでる方だな…

    106 23/05/08(月)11:55:53 No.1055119394

    >幼馴染の仇討ち >母星を失い漂着した惑星の探査 >美少女のお願いを聞く >戦争が常の世界で友軍から追われる身 >2だけあまりにも明るい旅立ち… きっかけになっただけでレックスの目的は死に行く世界をどうにかする答えが欲しくてだぞ

    107 23/05/08(月)11:55:59 No.1055119416

    ガチャ運次第でクリア直前でも突破できないフィールドスキルあるとかでマイナス1万点ぐらいあるんだけどストーリーとかでプラス1億点ぐらいあるゲーム

    108 23/05/08(月)11:56:04 No.1055119427

    >無印ゼノブレイドが発表された当初の反応はどうだったんだろう >ゼノシリーズの新作か…俺ぐらいしかやらないだろうな >ぐらいだったのか…? ゼノギアスやゼノサーガのファン達は熱狂してたよ 数は多くなくても彼らの熱量は凄かった

    109 23/05/08(月)11:56:05 No.1055119431

    しばらくしてゼノブレイドってゲームがすげぇらしいぞって話は聞いたけど発売前はどうだったかな…

    110 23/05/08(月)11:56:18 No.1055119481

    >俺はミーハーだから >ゼノギアス >ゼノサーガ1 >ゼノブレ2~3 >しかやってないぜ 30代前半だな間違いない

    111 23/05/08(月)11:56:22 No.1055119494

    >無印ゼノブレイドが発表された当初の反応はどうだったんだろう >ゼノシリーズの新作か…俺ぐらいしかやらないだろうな >ぐらいだったのか…? 3Dオープンワールド!? ゼノシリーズ!? これに加えてガウル平原のBGMよ なんで俺はWii持ってないんだって死にそうになった

    112 23/05/08(月)11:56:27 No.1055119510

    >無印ゼノブレイドが発表された当初の反応はどうだったんだろう >ゼノシリーズの新作か…俺ぐらいしかやらないだろうな >ぐらいだったのか…? そうだね 知らない層からはFFのパクリみたいな扱いだった

    113 23/05/08(月)11:56:40 No.1055119563

    >123の中では話の盛り上げ方は一番上手いと思う 好きだけどクソダンジョンまでは正直色々言いたいマジで

    114 23/05/08(月)11:56:58 No.1055119632

    当時何にも知らずに初めてフィールド広すぎないか!?って驚いた記憶

    115 23/05/08(月)11:57:02 No.1055119647

    2以降はヤマザキマサハルとか腕の立つモデラー囲ったのが大きいんだろうな

    116 23/05/08(月)11:57:20 No.1055119716

    >そうだね >知らない層からはFFのパクリみたいな扱いだった それはねーよ!

    117 23/05/08(月)11:57:27 No.1055119749

    亀ちゃんと丸紅の関係が好き 俺はこういう二枚目半のドシリアスな内心と過去が性癖なんだ

    118 23/05/08(月)11:57:42 No.1055119811

    >俺はミーハーだから >ゼノサーガDS >ムゲフロ無印EX >PXZ1 >ゼノブレ123 >しかやってないぜ

    119 23/05/08(月)11:58:17 No.1055119942

    >亀ちゃんと丸紅の関係が好き >俺はこういう二枚目半のドシリアスな内心と過去が性癖なんだ 丸紅のクソっぷり散々描写しといてあれもあんたとちゃうんか…はズルい

    120 23/05/08(月)11:58:47 No.1055120041

    >好きだけどクソダンジョンまでは正直色々言いたいマジで 本編:アデルはクソ イーラ:アデルパパ…!

    121 23/05/08(月)11:59:28 No.1055120205

    シリーズを重ねる度にこいつおかしくねってなるダンバンさんとトラ

    122 23/05/08(月)12:00:06 No.1055120355

    >シリーズを重ねる度にこいつおかしくねってなるダンバンさんとトラ レックス…君を失うわけには…

    123 23/05/08(月)12:00:58 No.1055120540

    4章のメイドロボバトルは20年前のアキバ系OVAみたいな恥ずかしさがあった

    124 23/05/08(月)12:01:19 No.1055120618

    オープンワールドっぽいゲーム初めて触ったから無駄に屋根とか岩とか登りまくったな

    125 23/05/08(月)12:01:22 No.1055120629

    トラのJD解放はシタン先生の刀を思い出したよ

    126 23/05/08(月)12:01:22 No.1055120633

    ゼノブレイドまではSF風味あるけどゼノギアスゼノサーガとは繋がりなさそうだな…って感じだったのに 2で板が出てきた

    127 23/05/08(月)12:01:25 No.1055120643

    2は明るいように見えて根っこがすごくドロドロしてる

    128 23/05/08(月)12:01:37 No.1055120690

    >>シリーズを重ねる度にこいつおかしくねってなるダンバンさんとトラ >レックス…君を失うわけには… ダブルスピンエッジ!

    129 23/05/08(月)12:02:22 No.1055120863

    来るか…ゼノギアスリメイク!

    130 23/05/08(月)12:02:46 No.1055120936

    どれだけダブルスピンエッジ擦ってもヘイト漏らさなかったトラ…

    131 23/05/08(月)12:03:00 No.1055120991

    DEでアルヴィースが板のアクセサリーつけたのは3DLCの前振りだったんだな

    132 23/05/08(月)12:03:06 No.1055121006

    >来るか…ゼノギアスリメイク! 仮に来てもスクウェア主導でモノリスはほとんど関わらないのでは?

    133 23/05/08(月)12:03:11 No.1055121025

    >2は明るいように見えて根っこがすごくドロドロしてる 酷い世界だからな…

    134 23/05/08(月)12:03:15 No.1055121041

    >来るか…ゼノギアスリメイク! 割とあるんじゃないかという気がしてる スクエニも最近リメイク欲旺盛だし今がチャンスだ

    135 23/05/08(月)12:03:55 No.1055121188

    たしかにあの当時のコンシューマRPGであそこまで広大な感じを出せてたのなかったもんなぁ

    136 23/05/08(月)12:03:57 No.1055121199

    1から2の進化が凄すぎたから3が相対的に微妙に見えたというか キャラのデザインやモデリングは好きなんだけどね

    137 23/05/08(月)12:04:08 No.1055121242

    ギアスはノベルパート真面目に作り直したらゼノブレイド以上のボリュームになってしまう

    138 23/05/08(月)12:04:36 No.1055121338

    >>来るか…ゼノギアスリメイク! >仮に来てもスクウェア主導でモノリスはほとんど関わらないのでは? 任天堂が買い取ってくれ

    139 23/05/08(月)12:04:47 No.1055121385

    トラは離脱イベで重要さが痛いほど分かった後にシナリオで自分は役立たずとか言い始めるから何言ってるんだこいつ

    140 23/05/08(月)12:05:10 No.1055121472

    >4章のメイドロボバトルは20年前のアキバ系OVAみたいな恥ずかしさがあった ノリが古すぎる…悪い意味でスパロボのギャグイベントみたいだった

    141 23/05/08(月)12:05:11 No.1055121473

    >1から2の進化が凄すぎたから3が相対的に微妙に見えたというか >キャラのデザインやモデリングは好きなんだけどね 3は演出とか影のつき方が凄い進化した 瞳がブレる演出凄い

    142 23/05/08(月)12:05:13 No.1055121486

    3はまあ抑えた表現でいうと地味なんだよね あらみらは本編よりはあんまりそう感じなかったけどなんでだろ…

    143 23/05/08(月)12:05:18 No.1055121508

    3は一枚絵とポリゴンで女性キャラの胸のサイズが違い過ぎる どれだけ巨乳好きなんだ 俺も好きだ

    144 23/05/08(月)12:06:19 No.1055121762

    よく見るとホムラとかsitom絵から更にムチムチにされてるのでモノリスモデリング班が変態 ありがとうモノリスモデリング班

    145 23/05/08(月)12:06:24 No.1055121786

    >酷い世界だからな… 酷い世界だけど上からの押し付けがない分1や3よりマシだと思ってしまう

    146 23/05/08(月)12:06:24 No.1055121787

    トラおまえハナ開発してるのもすごいが生身で戦ってるだけでも強すぎるのわかってる?

    147 23/05/08(月)12:06:32 No.1055121806

    3は巨乳バフかかる服好き全員に着せてる

    148 23/05/08(月)12:06:34 No.1055121816

    ナエルの顔のアップとかsaitom絵の塗りまんまですごいクオリティだった

    149 23/05/08(月)12:06:43 No.1055121848

    3は設定が見える範囲全て暗すぎるのがネックだなぁ いや他のも暗いんだけど表にはあんまりにじみ出てなかったせいか

    150 23/05/08(月)12:07:06 No.1055121938

    ツキ引いた時は流石にでっっっか!ってなった

    151 23/05/08(月)12:07:19 No.1055121993

    トラハナ周りのオタクっぽいイベントのノリ正直好き 俺は平成に魂を置いてきたオタク……

    152 23/05/08(月)12:07:23 No.1055122012

    ナエルのおっぱいは集中できないおっぱいだろ マシュー観念しろ

    153 23/05/08(月)12:07:25 No.1055122020

    シュルクもトラもそうだけどゼノブレの技術者は戦闘面でも強すぎる 普通どっちかだろ

    154 23/05/08(月)12:07:34 No.1055122045

    3はシリーズで一番キャラが好き 後コロニーの発展に関われるのも好き

    155 23/05/08(月)12:07:45 No.1055122090

    >よく見るとホムラとかsitom絵から更にムチムチにされてるのでモノリスモデリング班が変態 >ありがとうモノリスモデリング班 モノリスモデリング班にレコラブのモデリングしてた人が入ってきて一気にエッチ度が上がった

    156 23/05/08(月)12:07:56 No.1055122141

    まぁ1と2と3とクロスで全部ノリ違うから次もまた全く違うのが出ると思ってる

    157 23/05/08(月)12:08:17 No.1055122224

    >トラハナ周りのオタクっぽいイベントのノリ正直好き >俺は平成に魂を置いてきたオタク…… 昭和じゃねえかなあれ…

    158 23/05/08(月)12:08:33 No.1055122284

    >>酷い世界だからな… >酷い世界だけど上からの押し付けがない分1や3よりマシだと思ってしまう 人間が醜いだけで元凶はマジで元凶だっただけだしね

    159 23/05/08(月)12:08:40 No.1055122311

    亀ちゃんも加入してからは基本的にシリアス担当だしもしかして2の軽いノリって大半トラが原因なのでは…?

    160 23/05/08(月)12:08:52 No.1055122349

    3DLCの権利表記にバンナムが入ってたし次はゼノサーガ関連のが来るんじゃないかな?

    161 23/05/08(月)12:08:59 No.1055122376

    >昭和じゃねえかなあれ… 昭和のノリはあんなんじゃないよ 意外と平成のことをもう忘れてる人多い気がするよ

    162 23/05/08(月)12:09:19 No.1055122454

    トラはデカいからなぁ 擬人化したらランツくらいの体格じゃないか多分

    163 23/05/08(月)12:09:29 No.1055122487

    3は世界のクソ度は高いけど人が強く生きてるな…ってなる

    164 23/05/08(月)12:09:35 No.1055122527

    ホムラみたいな細いけどムチムチしてますの指示通りモデル組まれた女の子操作してフィールド駆け巡るアクションゲームやりたい モノリス頑張って

    165 23/05/08(月)12:09:43 No.1055122549

    3は髪の毛のサラサラ感に進化を感じる

    166 23/05/08(月)12:09:47 No.1055122562

    2が暗くなりすぎないのはBGMのおかげなとこある

    167 23/05/08(月)12:09:59 No.1055122618

    >昭和のノリはあんなんじゃないよ >意外と平成のことをもう忘れてる人多い気がするよ まぁ平成1ケタはほぼ昭和扱いだなって思うことはある

    168 23/05/08(月)12:10:22 No.1055122704

    機神界の驚異とかが無い分人対人の悪意が煮詰まってるよねアルスト 色んな人が悪意の前に狂ってしまっている

    169 23/05/08(月)12:10:22 No.1055122705

    >2が暗くなりすぎないのはBGMのおかげなとこある 開放感凄いよね2のマップBGM

    170 23/05/08(月)12:10:32 No.1055122740

    亀ちゃんとマルベーニの会話とか暗さしか無い

    171 23/05/08(月)12:10:33 No.1055122747

    >3は世界のクソ度は高いけど人が強く生きてるな…ってなる 最初の方はなんてひどい世界なんだここは!ってなって コロニー巡る度にこいつらたくましすぎない……?ってなっていくそんなアイオニオン

    172 23/05/08(月)12:11:17 No.1055122942

    序盤のギャグがないとストーリー的には7話後半で詰むんだよね…

    173 23/05/08(月)12:11:30 No.1055123002

    2のBGM好き空がテーマなせいなのか開放かんあるやつ多いし

    174 23/05/08(月)12:11:33 No.1055123017

    >3は設定が見える範囲全て暗すぎるのがネックだなぁ >いや他のも暗いんだけど表にはあんまりにじみ出てなかったせいか フィールドの景観にデバフかかるのとシナリオは世界観の割にシリアスに徹しきれてないのがかなり歪に感じた

    175 23/05/08(月)12:11:48 No.1055123098

    確かに2が一番人と人とのドロドロが大きいな レックスって最強の光属性の存在で緩和されてるように見えるけど

    176 23/05/08(月)12:12:18 No.1055123195

    >2が暗くなりすぎないのはBGMのおかげなとこある アヴァリティアの昼と夜でBGM変わるのもそれで明るい雰囲気はそのままなのもめちゃくちゃ驚いた どこの街も雰囲気に合ってて次のマップ行くのが楽しかった なによりcounter attackが名曲すぎる

    177 23/05/08(月)12:12:47 No.1055123303

    当たり前のように野盗がいる世界生々しくて怖い

    178 23/05/08(月)12:12:56 No.1055123336

    そういう意味ではゼノクロが良いんだよマップとBGMが良いんだ

    179 23/05/08(月)12:13:18 No.1055123425

    >当たり前のように野盗がいる世界生々しくて怖い 知っとるか? コアに戻る前に顔写真撮るて

    180 23/05/08(月)12:13:22 No.1055123443

    スペルビアのBGMが勇ましすぎる!

    181 23/05/08(月)12:13:28 No.1055123468

    4は逆にSFにめちゃくちゃ振って機械だらけの世界とかにしてもいいのよ!

    182 23/05/08(月)12:13:36 No.1055123507

    ブレイド使ってエッチな事したんだろ!?

    183 23/05/08(月)12:13:41 No.1055123521

    >序盤のギャグがないとストーリー的には7話後半で詰むんだよね… トラがギャグなんだけど設定的にはギャグじゃないという

    184 23/05/08(月)12:13:45 No.1055123537

    >スペルビアのBGMが勇ましすぎる! テッテッテッスリラー

    185 23/05/08(月)12:13:48 No.1055123550

    難民問題も重い

    186 23/05/08(月)12:13:55 No.1055123585

    ルクスリアのいかにも寂れた感じのBGM好き

    187 23/05/08(月)12:14:22 No.1055123672

    人間良い面も悪い面もあるってのは一番上手く描写されてる

    188 23/05/08(月)12:14:35 No.1055123711

    プレイヤーによって「よく呼べたなこの人!」と感じる大御所イラストレーターに差異がある

    189 23/05/08(月)12:14:37 No.1055123719

    >>当たり前のように野盗がいる世界生々しくて怖い >知っとるか? >コアに戻る前に顔写真撮るて そういう用途もあるんだよな…

    190 23/05/08(月)12:14:44 No.1055123745

    >知っとるか? >コアに戻る前に顔写真撮るて あのシーンのBGMもサントラに入れて…

    191 23/05/08(月)12:14:51 No.1055123779

    バトル中によく分からん天の声が勝手に盛り上がってることでしか得られない栄養素がある

    192 23/05/08(月)12:14:53 No.1055123796

    プレイヤー視点だとシン・メツ・マルベーニが世の中に絶望しても仕方ない過去を見れるけど レックスはそこらへん知らないままだからこそか最後まで前向きに貫いたからな 下手にレックスが敵の過去を知って同情的な感じになるとまた違ったと思う

    193 23/05/08(月)12:14:55 No.1055123802

    あらみらの終盤からEDあたりみてるとやっはり惑星ミラか?いつ出発するって気持ちになるんですけど

    194 23/05/08(月)12:14:58 No.1055123819

    静寂じゃなく雪原の過酷さを表現するBGMいいよねルクスリア

    195 23/05/08(月)12:15:21 No.1055123905

    レアブレイドはもうちょい楽に取れてもよかったと思う 初回ほとんどスザクとジカラオだったよ

    196 23/05/08(月)12:15:37 No.1055123983

    サーガのせいで1はそんなに期待されてた記憶がない ハード性能も高いわけではなかったしテクスチャも酷かったし 事実1自体はそこまで売れてない でもマップの出来はマジで凄かったし話も面白かった

    197 23/05/08(月)12:15:48 No.1055124040

    >レアブレイドはもうちょい楽に取れてもよかったと思う >初回ほとんどスザクとジカラオだったよ 今はエキスパンション買うと最初からヤケクソみたいに配ってるから…

    198 23/05/08(月)12:15:56 No.1055124078

    ルクスリアもキツイからな 大国に搾取される閉鎖国家

    199 23/05/08(月)12:16:01 No.1055124102

    >あらみらの終盤からEDあたりみてるとやっはり惑星ミラか?いつ出発するって気持ちになるんですけど あれは地球だよ 降ってきたのはKOSーMOSか主任の船であるエルザのどっちかじゃないか

    200 23/05/08(月)12:16:03 No.1055124107

    なんだかんだで2が一番好き 後半の盛り上がりが良すぎる

    201 23/05/08(月)12:16:07 No.1055124126

    >静寂じゃなく雪原の過酷さを表現するBGMいいよねルクスリア 吹雪の夜のルクスリア良いよね!僕も好きだ!

    202 23/05/08(月)12:16:16 No.1055124164

    >ブレイド使ってエッチな事したんだろ!? ブレイドと結婚とかねぇわ~って倫理観の世界から ブレイドが妊娠可能になった瞬間ハーフが山ほど生まれてるぐらいには

    203 23/05/08(月)12:16:20 No.1055124174

    >静寂じゃなく雪原の過酷さを表現するBGMいいよねルクスリア まぁ過酷なのは雪原じゃなくて深海生物なんだけどな! 深海生物がうようよ出てくる状態だと海の底感もBGMから感じる

    204 23/05/08(月)12:16:26 No.1055124204

    >プレイヤー視点だとシン・メツ・マルベーニが世の中に絶望しても仕方ない過去を見れるけど >レックスはそこらへん知らないままだからこそか最後まで前向きに貫いたからな >下手にレックスが敵の過去を知って同情的な感じになるとまた違ったと思う 寧ろ全力で寄り添いにいく話だろレックスが

    205 23/05/08(月)12:16:38 No.1055124250

    >吹雪の夜のルクスリア良いよね!僕も好きだ! イカのレス

    206 23/05/08(月)12:16:44 No.1055124276

    モデリングは中途の人の貢献はもちろんあるだろうけどずっと同じスタッフも関わってるから積み重ねの結果でもある

    207 23/05/08(月)12:16:44 No.1055124282

    1と3比較しても2だけ飛び抜けてえっちじゃない? いやみんなエッチなんだけどさ

    208 23/05/08(月)12:16:49 No.1055124295

    ライジングの絵面自体がシリアスな場面にはちょっとまずいことになるなとは思った Nとかメリアちゃんをライジング状態でチェインアタック叩き込むとずっとぐるぐる回ってて思わず録画しちゃった

    209 23/05/08(月)12:16:49 No.1055124296

    >レアブレイドはもうちょい楽に取れてもよかったと思う >初回ほとんどスザクとジカラオだったよ ボーナス組がアンマッチな散らばり方するとリアルラック勝負になるからな…

    210 23/05/08(月)12:17:11 No.1055124392

    3は最初からあらみら並みに初心者お断り仕様にした方が纏まった話になったとは思う あとリクおめえシタン先生ポジションかよ!

    211 23/05/08(月)12:17:14 No.1055124415

    >プレイヤー視点だとシン・メツ・マルベーニが世の中に絶望しても仕方ない過去を見れるけど >レックスはそこらへん知らないままだからこそか最後まで前向きに貫いたからな >下手にレックスが敵の過去を知って同情的な感じになるとまた違ったと思う じっちゃん筆頭に大人組はある程度意図して見せないようにしてるからなそういう部分

    212 23/05/08(月)12:17:30 No.1055124498

    >ブレイド使ってエッチな事したんだろ!? ドライバー殺す前にブレイドのえっちな写真撮るからな…

    213 23/05/08(月)12:17:30 No.1055124499

    そうはならんやろなっとるやろがい って感じになるライジング

    214 23/05/08(月)12:17:32 No.1055124510

    天の声とQTEのおかげで戦闘の没入感高い

    215 23/05/08(月)12:17:40 No.1055124541

    ゼノブレ4はありえるのかな 3で完結?

    216 23/05/08(月)12:17:42 No.1055124548

    プレイヤーにもブレイドの顔写真見て選ばせてくれれば良かった

    217 23/05/08(月)12:18:07 No.1055124656

    >1と3比較しても2だけ飛び抜けてえっちじゃない? >いやみんなエッチなんだけどさ えっちすぎてメタスコア減点食らってたからな2は 日本人はともかくGAIJINにはウケあんまり良くなかった

    218 23/05/08(月)12:18:35 No.1055124785

    >ゼノブレ4はありえるのかな >3で完結? クラウス関係のお話は3で完結とは言ってる 4が出るならクラウス関係なしで新しいストーリー展開されるんだろう

    219 23/05/08(月)12:18:36 No.1055124788

    >ゼノブレ4はありえるのかな >3で完結? ブレイドは3で終わり ゼノシリーズは続けるって聞いた

    220 23/05/08(月)12:18:37 No.1055124796

    まあでもあらみらやれてよかったよ 自分の中で3にケリつけられたし なかったらなんとも締まりのない出来扱いだったから

    221 23/05/08(月)12:18:41 No.1055124810

    2でエロすぎると指摘されたんだろうか表に出しやすいキャラが増えたなと感じる3 やってくとエロくもなるんだけど

    222 23/05/08(月)12:18:43 No.1055124815

    >ブレイドと結婚とかねぇわ~って倫理観の世界から コルレルおばさんはホムラ嫁扱いしてたしイヤサキ村帰った時レックスお嫁さん連れてきたーって子供言ってる 子供達がニアのほう言ってたこともなくはないが

    223 23/05/08(月)12:18:44 No.1055124821

    >ゼノブレ4はありえるのかな >3で完結? ゼノブレイド1から連なるクラウス関連の物語は今回で完全におしまい ゼノブレイドシリーズ自体はやるつもり

    224 23/05/08(月)12:18:48 No.1055124838

    ミクマリとセオリが野盗にいた頃を考えると脳が破壊される

    225 23/05/08(月)12:18:48 No.1055124839

    3はヒーラー以外アイテムないと起こせないのが本当嫌 圧倒的優勢から何もできなくなるの酷い

    226 23/05/08(月)12:18:49 No.1055124845

    >ゼノブレ4はありえるのかな >3で完結? ゼノクロ2かゼノ○○じゃないかな

    227 23/05/08(月)12:18:50 No.1055124849

    嘘を吐くな ゼノブレシリーズのシェアは圧倒的に海外だぞ

    228 23/05/08(月)12:19:00 No.1055124894

    >えっちすぎてメタスコア減点食らってたからな2は >日本人はともかくGAIJINにはウケあんまり良くなかった でもシコってたよねGAIJINも

    229 23/05/08(月)12:19:04 No.1055124913

    >ゼノブレ4はありえるのかな >3で完結? 3でおしまいじゃないかなぁ これ以上何やるよ

    230 23/05/08(月)12:19:11 No.1055124941

    >>1と3比較しても2だけ飛び抜けてえっちじゃない? >>いやみんなエッチなんだけどさ >えっちすぎてメタスコア減点食らってたからな2は >日本人はともかくGAIJINにはウケあんまり良くなかった メタスコアが人気とはまったく相関無いのはポケモンとかが証明してるからな

    231 23/05/08(月)12:19:16 No.1055124965

    メインキャラの顔面偏差値ってどうなってるんだろうね

    232 23/05/08(月)12:19:23 No.1055124992

    >Nとかメリアちゃんをライジング状態でチェインアタック叩き込むとずっとぐるぐる回ってて思わず録画しちゃった 3DLCだとライジング終わりかけで回転が止まりかけてる所にユニオン技撃つと 回転が再加速してギャグすぎた

    233 23/05/08(月)12:19:49 No.1055125114

    >でもシコってたよねGAIJINも HENTAI慣れしてないGAIJINもいるから…

    234 23/05/08(月)12:19:57 No.1055125148

    モノリスは先に新作アクションゲーム出さないと…

    235 23/05/08(月)12:20:32 No.1055125304

    >HENTAI慣れしてないGAIJINもいるから… JRPGだぜ

    236 23/05/08(月)12:20:39 No.1055125342

    2は何度見ても1章の完成度がダンチ OPからサブタイトルコールまでずっとワクワクする

    237 23/05/08(月)12:20:41 No.1055125350

    >HENTAI慣れしてないGAIJINもいるから… そういう意味では今海外をじっくり調教して結果が出てきてるとこだと思う

    238 23/05/08(月)12:20:46 No.1055125371

    >プレイヤーにもブレイドの顔写真見て選ばせてくれれば良かった 黒髪ロングが似合う子と 狐面がチャームポイントの子と 赤い目がキュートな子がいるよ 好きな子選んでいいよ

    239 23/05/08(月)12:20:51 No.1055125398

    ゼノブレというブランド自体を大切にしたいって言ってたから新作はゼノブレイド〇〇とか名前付け足していくかんじになるのかね

    240 23/05/08(月)12:21:00 No.1055125430

    >>ゼノブレ4はありえるのかな >>3で完結? >ブレイドは3で終わり >ゼノシリーズは続けるって聞いた 違うよ クラウス由来が終わるだけでゼノブレイドシリーズは続く というか止める意味がない

    241 23/05/08(月)12:21:08 No.1055125462

    ボクはウーシアだけどデカパイムチ脚インモラル猫耳妹で人類を新たなステージに導けるならデカパイムチ脚インモラル猫耳妹を出すよ

    242 23/05/08(月)12:21:19 No.1055125503

    >メインキャラの顔面偏差値ってどうなってるんだろうね 基本的に2連中はみんな偏差値高い

    243 23/05/08(月)12:21:27 No.1055125543

    3は面白かったけど戦い抜いて平和を勝ち取ったシュルクやレックスがその後の人生もまた戦場出ずっぱりでしたって言われたのショックだったし 4あるにしても世界感は一新してほしいな

    244 23/05/08(月)12:21:35 No.1055125572

    明るいノリって言っても別に暗ければ高尚みたいな厨二病拗らせた感性でもなければ面白ければそれが正義だしな

    245 23/05/08(月)12:21:35 No.1055125573

    >>ゼノブレ4はありえるのかな >>3で完結? >3でおしまいじゃないかなぁ >これ以上何やるよ 再会編やるも!いやマジで

    246 23/05/08(月)12:21:38 No.1055125594

    ターキン族のみなさん!こんにちは!

    247 23/05/08(月)12:21:39 No.1055125606

    そろそろ未開の惑星とか恋しくない高橋くん?

    248 23/05/08(月)12:21:48 No.1055125640

    レックスはゲートが用意したSR彼氏だからいい男で当然なのだ

    249 23/05/08(月)12:21:54 No.1055125673

    ナギリを最後に出してきた辺りにモノリスの中の変態スタッフの苦悩と葛藤を感じた

    250 23/05/08(月)12:21:59 No.1055125694

    >クラウス由来が終わるだけでゼノブレイドシリーズは続く >というか止める意味がない 実際任天堂が出すJRPGとして唯一無二になってるよな

    251 23/05/08(月)12:22:02 No.1055125706

    DLC買ってるならカムヤをちゃんと育てればクリアまで楽ちんだな あいつの怒り解除とか無法がすぎる

    252 23/05/08(月)12:22:11 No.1055125747

    2も3もそのまま続けば世界全体が緩やかに死ぬって感じだったっけ?

    253 23/05/08(月)12:22:25 No.1055125809

    正直なところ丸紅があんな風になったのもあのラスダンを単騎で駆け抜けてようやく辿り着いた先で何もしてくれない神様がいたら歪むのも分かる気がする 救いじゃなくて好きにしていいよって言われたらなんでそんな辛いこと我慢してたんだろ…ってなるわ それをあえてレックスには黙ってた亀ちゃんの気持ちも分かる

    254 23/05/08(月)12:22:32 No.1055125836

    過去のインタビューで自分が作る作品にゼノってつけたいって言ってた気がする だからゼノなんとかは続くと思う

    255 23/05/08(月)12:22:33 No.1055125845

    1クロス23で作風バラバラすぎる…

    256 23/05/08(月)12:22:34 No.1055125846

    1と2と違って頑なにハッピーエンドの光景を見せないのは嫌い

    257 23/05/08(月)12:22:38 No.1055125864

    2の終盤から畳み掛けるラストが最高すぎる…

    258 23/05/08(月)12:22:41 No.1055125887

    >2も3もそのまま続けば世界全体が緩やかに死ぬって感じだったっけ? 融合自体止められないから消滅だろうね

    259 23/05/08(月)12:22:45 No.1055125910

    地球の再生が終わってクラウスの尻ぬぐいシリーズはおしまい これからはなんかあったらトラのせいにしよう

    260 23/05/08(月)12:22:47 No.1055125922

    >ターキン族のみなさん!こんにちは! コ……コンニチハ……

    261 23/05/08(月)12:23:00 No.1055125984

    >>プレイヤーにもブレイドの顔写真見て選ばせてくれれば良かった >黒髪ロングが似合う子と >狐面がチャームポイントの子と >赤い目がキュートな子がいるよ >好きな子選んでいいよ あのこれ

    262 23/05/08(月)12:23:00 No.1055125987

    3はエイが1番好みの人がダメージ受けてる

    263 23/05/08(月)12:23:01 No.1055125990

    >1クロス23で作風バラバラすぎる… クロス以外は成功してるから…

    264 23/05/08(月)12:23:05 No.1055126010

    1も人のコロニーがどんどん減ってるからそのうち絶滅してそう

    265 23/05/08(月)12:23:09 No.1055126034

    >ナギリを最後に出してきた辺りにモノリスの中の変態スタッフの苦悩と葛藤を感じた メカ娘大好きか?

    266 23/05/08(月)12:23:16 No.1055126063

    とは言え星が融合したあとに止められなかったらそれはそれでどんな世界に成ってたかはちょっと気になる

    267 23/05/08(月)12:23:21 No.1055126086

    >1クロス23で作風バラバラすぎる… 常にその時できる全力で作ってるっぽくて良い

    268 23/05/08(月)12:23:26 No.1055126112

    ニアちゃんは随所で顔がね…みたいな扱いされてるのどういうことなんだよ

    269 23/05/08(月)12:23:32 No.1055126143

    そういや元々はホムヒカは消滅する予定だったんだっけ そうなったらニアが三人産むことになったのかな

    270 23/05/08(月)12:23:47 No.1055126229

    >3はエイが1番好みの人がダメージ受けてる ワシはもう石田だろうが構わずシコる事にした

    271 23/05/08(月)12:23:59 No.1055126293

    実はプロジェクトクロスゾーンというゼノシリーズ外伝があるのですよ

    272 23/05/08(月)12:24:01 No.1055126300

    >明るいノリって言っても別に暗ければ高尚みたいな厨二病拗らせた感性でもなければ面白ければそれが正義だしな ジークはまあああいうやつだろってギャグとシリアス分かれてたから良いけど 萌え萌えきゅーんとパイルダーオンバーンとそのバーンが皇帝ぶっ殺しに来る辺りはちょっとキツかった

    273 23/05/08(月)12:24:11 No.1055126344

    ストーリー7話以降が強すぎる

    274 23/05/08(月)12:24:18 No.1055126379

    >ニアちゃんは随所で顔がね…みたいな扱いされてるのどういうことなんだよ 普通に絶世の美女扱いだったよ3だと 垢抜けたのかもしれんが

    275 23/05/08(月)12:24:19 No.1055126385

    >>1クロス23で作風バラバラすぎる… >クロス以外は成功してるから… たしかに明らかに失敗だけど俺は一番好きだから…

    276 23/05/08(月)12:24:27 No.1055126419

    >実はプロジェクトクロスゾーンというゼノシリーズ外伝があるのですよ 森住くんがもうモノリスにいないんですけど!

    277 23/05/08(月)12:24:38 No.1055126465

    マシューとかDLCだけしか出番無いのが惜しいほど良い主人公だよね

    278 23/05/08(月)12:24:44 No.1055126489

    >黒髪ロングが似合う子と >狐面がチャームポイントの子と >赤い目がキュートな子がいるよ >好きな子選んでいいよ 「」族のみなさん、こんにちは!

    279 23/05/08(月)12:24:44 No.1055126490

    >ニアちゃんは随所で顔がね…みたいな扱いされてるのどういうことなんだよ 3ニアちゃんはシナリオ内でマジで美人扱いされてるね

    280 23/05/08(月)12:24:49 No.1055126511

    PXZ3は今こそ出して欲しい

    281 23/05/08(月)12:24:54 No.1055126531

    >実はプロジェクトクロスゾーンというゼノシリーズ外伝があるのですよ たまにムゲフロをゼノブレイドみたいな規模でRPGにしないかな って妄想するときはある

    282 23/05/08(月)12:25:00 No.1055126558

    >>>1クロス23で作風バラバラすぎる… >>クロス以外は成功してるから… >たしかに明らかに失敗だけど俺は一番好きだから… 俺も同じ気持ち!

    283 23/05/08(月)12:25:01 No.1055126564

    3はDLCの時点で既に悪の帝國は滅亡していることがわかりました

    284 23/05/08(月)12:25:17 No.1055126649

    ゼノクロからでしか接種できない栄養素はあるから… もしキャラデザとかそういうとこが2以降のものだったらもっと評価変わったと思うんだよねぇ

    285 23/05/08(月)12:25:22 No.1055126681

    落ち着いたノリでもクロスみたいなゴミシナリオ作られたらイヤだよ

    286 23/05/08(月)12:25:44 No.1055126792

    >ニアちゃんは随所で顔がね…みたいな扱いされてるのどういうことなんだよ あれは目撃情報がビャッコとごちゃまぜになった結果だし…

    287 23/05/08(月)12:25:45 No.1055126800

    シュルクもレックスもマシューもみんな素直で気持ちのいい主人公達だと思う

    288 23/05/08(月)12:25:52 No.1055126838

    クロスはストーリーを最小限に抑えて自由に探索する楽しみを味合わせてくれるのが良いんだ 1,2,3のようなストーリー性は期待できないけど本当に楽しいからお勧めよ

    289 23/05/08(月)12:25:54 No.1055126846

    >ニアちゃんは随所で顔がね…みたいな扱いされてるのどういうことなんだよ 手配書はレックスがニアをからかってやろーっていつもの子供の喧嘩よ 執権官殿は全く似てないなって言ってたでしょう

    290 23/05/08(月)12:26:01 No.1055126864

    実は3で一区切りつけたとは言ったが完結・あの世界の話はあれでおしまいとは一言も言ってないのよね

    291 23/05/08(月)12:26:06 No.1055126879

    >落ち着いたノリでもクロスみたいなゴミシナリオ作られたらイヤだよ 別にゴミじゃねえぞラストが意味不明だなけだ

    292 23/05/08(月)12:26:09 No.1055126896

    クロスのシナリオは半端なだけでゴミじゃないだろ 明らかにマップ作って力尽きてたが

    293 23/05/08(月)12:26:10 No.1055126905

    あんなに堂々と女の子のケツを拝みながらプレイできるゲームなんて昨今ではありがたいくらいだ もっとそういうのやりたい 頑張れモノリス

    294 23/05/08(月)12:26:17 No.1055126947

    レックス&ホムラでもうペアユニットできるし作風とキャラと戦いかたがPXZ向きだよね

    295 23/05/08(月)12:26:18 No.1055126950

    ゼノシリーズのお祭ゲーは遊んでみたい と思ったけど贅沢だし間違いなく不可能だろうからゼノブレイドシリーズのお祭ゲーで我慢するから出してくれ

    296 23/05/08(月)12:26:19 No.1055126953

    3は俺DLC含めて最後まで意味分かんなかったから1と2くらい纏まった話で風呂敷広げすぎないでほしい

    297 23/05/08(月)12:26:25 No.1055126983

    >ゼノブレというブランド自体を大切にしたいって言ってたから新作はゼノブレイド〇〇とか名前付け足していくかんじになるのかね 来るか…ゼノブレイドサーガ!

    298 23/05/08(月)12:26:28 No.1055127002

    >ニアちゃんは随所で顔がね…みたいな扱いされてるのどういうことなんだよ あれは手配書でビャッコと融合させられた絵を描かれてばら撒かれてしまったから…

    299 23/05/08(月)12:26:31 No.1055127024

    ゼノブレイド無双出してくれ

    300 23/05/08(月)12:27:04 No.1055127164

    >クロスはストーリーを最小限に抑えて自由に探索する楽しみを味合わせてくれるのが良いんだ >1,2,3のようなストーリー性は期待できないけど本当に楽しいからお勧めよ ゲーム的にはクロスが1番好きだわ 広い世界をクリエイトしたキャラで動き回れるの最高

    301 23/05/08(月)12:27:05 No.1055127175

    >>落ち着いたノリでもクロスみたいなゴミシナリオ作られたらイヤだよ >別にゴミじゃねえぞラストが意味不明だなけだ 途中も伏線巻くターンしかやってないから回収前提でワクワクする気がするだけだよ

    302 23/05/08(月)12:27:08 No.1055127197

    「出逢い」「新たなる剣」「雨」「そして少年は少女と出逢った」の演出は丁度サブタイ忘れた所に来るから毎回ぐおっ…ってなってた そこら辺上手いよね2

    303 23/05/08(月)12:27:08 No.1055127198

    ゴミみてえな原住民! ゴミみてえな異星人! ゴミみてえなチンピラ!

    304 23/05/08(月)12:27:09 No.1055127204

    スレまだ見始めたばかりだけど どうせ2始めたばかりと言ってるスレ「」のスレでネタバレ前提トークしてんだろうな そんで開き直る

    305 23/05/08(月)12:27:14 No.1055127233

    3でレックスとニアの身長差が大きすぎてびっくりした

    306 23/05/08(月)12:27:32 No.1055127306

    ノポンダイセンニンが頑張ったら全員集合お祭りゲーだって出来る

    307 23/05/08(月)12:27:46 No.1055127371

    ゼノクロは昔のサービス期間中にまとめきれなかったMMOみたいなシナリオなんだよ

    308 23/05/08(月)12:27:49 No.1055127390

    >ゼノシリーズのお祭ゲーは遊んでみたい >と思ったけど贅沢だし間違いなく不可能だろうからゼノブレイドシリーズのお祭ゲーで我慢するから出してくれ 2にコスモスとテロス出てるんでそれで満足して

    309 23/05/08(月)12:27:54 No.1055127420

    >途中も伏線巻くターンしかやってないから回収前提でワクワクする気がするだけだよ つまり回収する続編があればいいんだろう? 続編出すべきなんだよ

    310 23/05/08(月)12:28:07 No.1055127477

    >ゴミみてえな原住民! >ゴミみてえな異星人! >ゴミみてえなチンピラ! 異星人は比較的マシだろ比較的

    311 23/05/08(月)12:28:16 No.1055127527

    ドライバーニアは10年近くサバイバル生活続けてたガサツ猫娘が本性はドスケベ美人ハイレグ娘って前フリじゃん!

    312 23/05/08(月)12:28:20 No.1055127543

    >>>落ち着いたノリでもクロスみたいなゴミシナリオ作られたらイヤだよ >>別にゴミじゃねえぞラストが意味不明だなけだ >途中も伏線巻くターンしかやってないから回収前提でワクワクする気がするだけだよ クロスのストーリーって2の一話みたいな思わせぶり台詞だけ言ってそれを回収してないからね

    313 23/05/08(月)12:28:28 No.1055127582

    >ゼノクロは昔のサービス期間中にまとめきれなかったMMOみたいなシナリオなんだよ このMMO並みのマップのゲーム未だに出ないんですけお!

    314 23/05/08(月)12:28:39 No.1055127632

    2のシナリオは敵キャラの良さって点では全ゲームでも屈指の出来だと思う ラスト三人全員完璧 EDも完璧

    315 23/05/08(月)12:29:00 No.1055127741

    >ドライバーニアは10年近くサバイバル生活続けてたガサツ猫娘が本性はドスケベ美人ハイレグ娘って前フリじゃん! 普段の露出少ないからあの姿になるとギャップも相まってエッチ度かなり凄いんだよね…

    316 23/05/08(月)12:29:06 No.1055127770

    メディアミックスでコミカライズやノベライズしてほしいシリーズではある 補完エピソードが見たい

    317 23/05/08(月)12:29:14 No.1055127814

    でもパーツで見るとゼノクロすげー良いんだよなぁ

    318 23/05/08(月)12:29:35 No.1055127894

    >>>>落ち着いたノリでもクロスみたいなゴミシナリオ作られたらイヤだよ >>>別にゴミじゃねえぞラストが意味不明だなけだ >>途中も伏線巻くターンしかやってないから回収前提でワクワクする気がするだけだよ >クロスのストーリーって2の一話みたいな思わせぶり台詞だけ言ってそれを回収してないからね アートワークまで伏せ字だらけはやめてください

    319 23/05/08(月)12:29:56 No.1055127991

    >2は何度見ても1章の完成度がダンチ >OPからサブタイトルコールまでずっとワクワクする 今見ても船上の殺陣がすげえカッコいいんだよな レックスが復活してからテンション上がりっぱなし

    320 23/05/08(月)12:30:00 No.1055128009

    インタビューでもゼノクロの時はキャラモデリングで悔しい思いしたから2までに新しいスタッフ募集した ってのは言ってた覚えある

    321 23/05/08(月)12:30:03 No.1055128013

    >でもパーツで見るとゼノクロすげー良いんだよなぁ 加点と減点で評価真逆になるのはゼノブレイド全部一貫してるしね

    322 23/05/08(月)12:30:06 No.1055128020

    >>ドライバーニアは10年近くサバイバル生活続けてたガサツ猫娘が本性はドスケベ美人ハイレグ娘って前フリじゃん! >普段の露出少ないからあの姿になるとギャップも相まってエッチ度かなり凄いんだよね… 仕草も女の子力がマシマシになるからな

    323 23/05/08(月)12:30:29 No.1055128150

    最後までちゃんと作ったら後5年必要だったろうなクロスは ティアキン形式で続編出ないかね

    324 23/05/08(月)12:30:30 No.1055128155

    未来をみんなミラって略すからミラ濃度が高くなってくる

    325 23/05/08(月)12:30:33 No.1055128171

    >2にコスモスとテロス出てるんでそれで満足して どうして元悪役のお姉さんがロリメガネになってるんですか…???

    326 23/05/08(月)12:30:39 No.1055128196

    2のシナリオはシリアスやったと思ったその次の瞬間にギャグがはいって そこからシリアスになるみたいな緩急がきつすぎた

    327 23/05/08(月)12:30:40 No.1055128203

    高橋くんは大河的ストーリー志向が強いけどおそらく単発で完結させたほうがめっちゃいい仕事しそう

    328 23/05/08(月)12:30:43 No.1055128226

    >ゼノクロは昔のサービス期間中にまとめきれなかったMMOみたいなシナリオなんだよ 四天王のシルエットだけだして終わりみたいなもんだからな

    329 23/05/08(月)12:31:23 No.1055128428

    >>でもパーツで見るとゼノクロすげー良いんだよなぁ >加点と減点で評価真逆になるのはゼノブレイド全部一貫してるしね 良くも悪くもスタッフが力入れて作りたい部分と興味ないから最低限の労力で流してる部分が露骨に出るのがモノリス 特にアイテム管理周りとかいつまで経っても変わらねぇ

    330 23/05/08(月)12:31:23 No.1055128429

    白樹まではほんといい 黒鋼でもう力尽きてたろ?

    331 23/05/08(月)12:31:28 No.1055128456

    モノリスソフトはもっと頑張って色々出してくれ もっとだもっと頑張れゴエモン

    332 23/05/08(月)12:31:41 No.1055128520

    ゼノブレイド自体1人MMOするぞ!みたいなコンセプトなんだっけ

    333 23/05/08(月)12:31:54 No.1055128595

    クロスのストーリーは腕が吹っ飛んだところがピーク

    334 23/05/08(月)12:32:00 No.1055128629

    正直あっちを立てればこっちが立たないってのは1以外全部に感じてる それでも面白いのは否定しないんだが

    335 23/05/08(月)12:32:09 No.1055128681

    >ゼノブレイド自体1人MMOするぞ!みたいなコンセプトなんだっけ 当時のインタビュー的にはそんな感じ

    336 23/05/08(月)12:32:16 No.1055128719

    ムービーの頻度はもうちょっと減らしてひとまとめにしてほしいかな あと長すぎるパートもあるのでシアターで見る時は早送りとか出来たらありがたいんだが

    337 23/05/08(月)12:32:24 No.1055128768

    そもそもあんな塩対応のエルマさんでドラマチックなストーリーになるわけないだろクロスは

    338 23/05/08(月)12:32:50 No.1055128902

    黒鋼も歩き回ると結構面白いマップだよ

    339 23/05/08(月)12:33:06 No.1055128967

    >ムービーの頻度はもうちょっと減らしてひとまとめにしてほしいかな >あと長すぎるパートもあるのでシアターで見る時は早送りとか出来たらありがたいんだが 3はそれを切に感じたな ミオ処刑シーンとか見直すのに馬鹿みたいに時間かかる

    340 23/05/08(月)12:33:23 No.1055129043

    2のエルマさんがかなり理想のエルマさんビジュアルでびっくりした

    341 23/05/08(月)12:33:25 No.1055129059

    >正直あっちを立てればこっちが立たないってのは1以外全部に感じてる >それでも面白いのは否定しないんだが 採算取りながら作るってのは大事だからな 採算取れてこそ次回作に繋がるし

    342 23/05/08(月)12:33:26 No.1055129070

    一人MMOはいいんだけどそのせいでずっとアタッカータンクヒーラーだったのはもういいかなって

    343 23/05/08(月)12:33:27 No.1055129075

    ゼノクロのBGMなんだかんだでかなり好きな方だからまたどこかで起用してほしいな

    344 23/05/08(月)12:33:37 No.1055129131

    キャラメイク出来てロボに乗れてフィールド駆け回ってでっかいモンスターとロボと生身の両方で戦える そして澤野弘之サウンド WiiUにもっと牽引力のあるタイトルがあってみんなに行き渡ってたらゼノクロみたいなちょっと異質なタイトルでも遊んでみようかなって始めて性癖をグニャグニャにされる子供たちがいたはずだ つまり牽引力のあるタイトルで行き渡ったswitchとゼノブレで性癖がグニャグニャになったユーザーがいる今こそギアスとサーガの要素拾いまくってゼノブレの流れを汲んだクロスリメイクを…

    345 23/05/08(月)12:33:41 No.1055129149

    マップ曲はクロスが1番好き

    346 23/05/08(月)12:33:42 No.1055129158

    >今見ても船上の殺陣がすげえカッコいいんだよな >レックスが復活してからテンション上がりっぱなし メツと小僧の足捌きだけ見せつつニアに喋らせる所とかシーンの圧縮技術たけーと思った

    347 23/05/08(月)12:33:51 No.1055129198

    >そもそもあんな塩対応のエルマさんでドラマチックなストーリーになるわけないだろクロスは エルマさんがどうこうより主人公がアバターだからメインストーリーに深く絡ませられないのがでかい

    348 23/05/08(月)12:34:06 No.1055129269

    よく考えると3より2の方がよっぽどお祭り感が強いのなんかおかしい気がする いやマジでお祭りゲー要素多くなかったか?

    349 23/05/08(月)12:34:08 No.1055129280

    >ムービーの頻度はもうちょっと減らしてひとまとめにしてほしいかな >あと長すぎるパートもあるのでシアターで見る時は早送りとか出来たらありがたいんだが 3の序盤長い!ってなった 後牢屋でスキップしたら一気に飛ぶのやめてくだち!

    350 23/05/08(月)12:34:09 No.1055129284

    ほんとうはエルマさんの恋人が主役の予定だったけど任天堂の都合で消されでキャラクリ主人公にされたから仕方ない

    351 23/05/08(月)12:34:13 No.1055129309

    >黒鋼も歩き回ると結構面白いマップだよ 2人目でプレイした時びっくりしたわ 一番面白いまである

    352 23/05/08(月)12:34:21 No.1055129364

    リンちゃんとか久しぶりに見るとなんかすげえびっくりした しっかりノスイニなのになんでだろ

    353 23/05/08(月)12:34:31 No.1055129417

    >ムービーの頻度はもうちょっと減らしてひとまとめにしてほしいかな >あと長すぎるパートもあるのでシアターで見る時は早送りとか出来たらありがたいんだが 3はNTRパートのNのあああああ!!見返すのに時間かかるからスクレコして手元においてる

    354 23/05/08(月)12:34:31 No.1055129418

    >エルマさんがどうこうより主人公がアバターだからメインストーリーに深く絡ませられないのがでかい それはそんなことはないだろ?

    355 23/05/08(月)12:34:34 No.1055129436

    とはいえ今の技術力でゼノクロをよりアッパーな感じにしたもの作るとなると地獄だろうし…

    356 23/05/08(月)12:34:46 No.1055129500

    >いやマジでお祭りゲー要素多くなかったか? 実際ゲスト参戦がめちゃくちゃ多かったしデザイナーも色んな人参加してたからな

    357 23/05/08(月)12:35:01 No.1055129581

    >モノリスソフトはもっと頑張って色々出してくれ >もっとだもっと頑張れゴエモン まるで俺が頑張ってないみたいじゃん

    358 23/05/08(月)12:35:17 No.1055129656

    >よく考えると3より2の方がよっぽどお祭り感が強いのなんかおかしい気がする >いやマジでお祭りゲー要素多くなかったか? お祭りってのはピンと来ないかな… うわぁぁぁってなったのはあらみらのラジオが最高潮

    359 23/05/08(月)12:35:38 No.1055129771

    Switch2が出たら更にグラフィック強化されたゼノシリーズやりたい

    360 23/05/08(月)12:36:00 No.1055129889

    一番彩り豊かなのは2だと思う ビジュアル的にも内容的にも

    361 23/05/08(月)12:36:05 No.1055129904

    >お祭りってのはピンと来ないかな… >うわぁぁぁってなったのはあらみらのラジオが最高潮 自分もあそこ見ててキャラクターより流れてくる情報のほうが気になって仕方なかった…

    362 23/05/08(月)12:36:05 No.1055129905

    >お祭りってのはピンと来ないかな… >うわぁぁぁってなったのはあらみらのラジオが最高潮 1のキャラも使えるしクロスのキャラも使えるし何故かゼノサーガのキャラも使えるじゃん?

    363 23/05/08(月)12:36:09 No.1055129926

    >とはいえ今の技術力でゼノクロをよりアッパーな感じにしたもの作るとなると地獄だろうし… そもそもロボに乗りたい需要が声だけデカくてショボすぎる

    364 23/05/08(月)12:36:31 No.1055130031

    >よく考えると3より2の方がよっぽどお祭り感が強いのなんかおかしい気がする >いやマジでお祭りゲー要素多くなかったか? 任天堂の金で同窓会兼送別会やった!

    365 23/05/08(月)12:36:33 No.1055130038

    追加ヒーローでもっとお祭りしてくるかと思ったんだがな…

    366 23/05/08(月)12:36:34 No.1055130045

    ゼノブレイドXXXはまじで待ってるから

    367 23/05/08(月)12:36:50 No.1055130128

    2から3への開発期間見るともう次のシリーズに着手してんだろうなって

    368 23/05/08(月)12:37:14 No.1055130214

    ゼノブレはコロニー9も良くできていたけど 洞窟越えたらガウル平原のマップとBGMっていうのがその後を決定付けた気がする

    369 23/05/08(月)12:37:21 No.1055130247

    ストーリーもキャラも2が一番好き システムはもうちょっと快適にならんかったのか

    370 23/05/08(月)12:37:25 No.1055130265

    3はもうちょい素直に続編やれる世界設定でもよかったんじゃないかと感じる

    371 23/05/08(月)12:37:34 No.1055130316

    まあそろそろなにか話題がある頃かもしれない…

    372 23/05/08(月)12:37:55 No.1055130413

    >よく考えると3より2の方がよっぽどお祭り感が強いのなんかおかしい気がする >いやマジでお祭りゲー要素多くなかったか? それだけSwitchの一年目に気合い入れてたって事でしょ 実際躍進したし

    373 23/05/08(月)12:37:59 No.1055130431

    ティアキンのDLC開発協力やってるかもしれん

    374 23/05/08(月)12:38:06 No.1055130470

    >そもそもロボに乗りたい需要が声だけデカくてショボすぎる AC6が売れたらワンチャンあるかも …フロムとはいえあんまり売れる気がしねえ

    375 23/05/08(月)12:38:25 No.1055130562

    ぶっちゃけゼノブレシリーズの人気ってシナリオとキャラであってそのシナリオ部分にSFやロボは含まれてるけどSFやロボだけ抽出してもなって気持ちがある

    376 23/05/08(月)12:39:01 No.1055130713

    クロスはサブクエが歴代一だと思うんだよ 糞みたいな奴も多いけど選択肢と異文化交流感がいいんだ…

    377 23/05/08(月)12:39:08 No.1055130749

    来年ぐらいには4の情報来るかな

    378 23/05/08(月)12:39:13 No.1055130771

    今後ゾハル出したとして2のエンディングのあーーーーー!!!板ーーー!!!!!感を超えられる気がしないぜ

    379 23/05/08(月)12:39:28 No.1055130845

    >ぶっちゃけゼノブレシリーズの人気ってシナリオとキャラであってそのシナリオ部分にSFやロボは含まれてるけどSFやロボだけ抽出してもなって気持ちがある ゼノブレに期待するところはまずマップじゃないかな

    380 23/05/08(月)12:39:36 No.1055130868

    >ぶっちゃけゼノブレシリーズの人気ってシナリオとキャラであってそのシナリオ部分にSFやロボは含まれてるけどSFやロボだけ抽出してもなって気持ちがある 昆布だしが好きなんであって固い昆布齧りたい訳じゃないみたいな

    381 23/05/08(月)12:39:37 No.1055130876

    3DLCでちゃんとクラウスのやらかしが描写されてにっこり

    382 23/05/08(月)12:39:59 No.1055130987

    >どうして元悪役のお姉さんがロリメガネになってるんですか…??? 元のキャラが無いようなものだからテロテロにはどんなキャラ付けをしてもよい

    383 23/05/08(月)12:40:27 No.1055131112

    >今後ゾハル出したとして2のエンディングのあーーーーー!!!板ーーー!!!!!感を超えられる気がしないぜ 2は過去作とかSF要素の出し方がめっちゃキレイだったなーって思うね 別に過去作知らなくても問題ないし

    384 23/05/08(月)12:40:51 No.1055131223

    >ぶっちゃけゼノブレシリーズの人気ってシナリオとキャラであってそのシナリオ部分にSFやロボは含まれてるけどSFやロボだけ抽出してもなって気持ちがある それ実はガンダムなんかも一緒なんだキャラありきなんだよ

    385 23/05/08(月)12:41:08 No.1055131296

    >>ぶっちゃけゼノブレシリーズの人気ってシナリオとキャラであってそのシナリオ部分にSFやロボは含まれてるけどSFやロボだけ抽出してもなって気持ちがある >ゼノブレに期待するところはまずマップじゃないかな マップだけのクロスがあれなのがすべてを物語ってる

    386 23/05/08(月)12:41:15 No.1055131331

    >ティアキンのDLC開発協力やってるかもしれん レックス衣装みたいにまたコラボあれば嬉しい ノアミオアミーボとか出るし

    387 23/05/08(月)12:41:15 No.1055131337

    俺イーラのヒカリセイレーンvsメツセイレーンの演出好き!

    388 23/05/08(月)12:41:21 No.1055131365

    ロボには乗りたいんだけどロボに乗せるとなるとそれなりに広いマップが必要になるからな… ゼノクロレベルのやつ

    389 23/05/08(月)12:41:29 No.1055131406

    >>ゼノブレに期待するところはまずマップじゃないかな >マップだけのクロスがあれなのがすべてを物語ってる 最高だったよな!!!

    390 23/05/08(月)12:41:43 No.1055131487

    >それ実はガンダムなんかも一緒なんだキャラありきなんだよ ただガンダム自体もキャラだからな カッコよさは大事

    391 23/05/08(月)12:41:47 No.1055131501

    >ゼノブレに期待するところはまずマップじゃないかな 長い序盤のシナリオ終わってワッとマップが広がってやたら高レベルなゴリラ見るとゼノブレイド始まった感がある

    392 23/05/08(月)12:41:51 No.1055131523

    >マップだけのクロスがあれなのがすべてを物語ってる いやクロスはサブクエもめっちゃ面白いだろ あの世界で色んな異星人が集まってよくわからなくなってくるところがいいんだぞ

    393 23/05/08(月)12:42:20 No.1055131653

    ゼノブレシリーズって操作出来ないイベントシーンのバトルとか滅茶苦茶かっこいいけど 名うての演出家がいるんだろうか

    394 23/05/08(月)12:42:24 No.1055131670

    ガンダムはどっちかというとキャラよりメカなところある

    395 23/05/08(月)12:42:24 No.1055131671

    >>ぶっちゃけゼノブレシリーズの人気ってシナリオとキャラであってそのシナリオ部分にSFやロボは含まれてるけどSFやロボだけ抽出してもなって気持ちがある >ゼノブレに期待するところはまずマップじゃないかな 新作買ってから1番テンション上がるのはその辺のなんか違うやつにギリギリの勝負するあの感覚だと思う

    396 23/05/08(月)12:42:28 No.1055131694

    >俺イーラのヒカリセイレーンvsメツセイレーンの演出好き! めちゃくちゃうるさい限定バトルシステム本当に興奮する

    397 23/05/08(月)12:42:31 No.1055131705

    3からDEやってるけど3は街がシティーしかないのが残念だった 設定的にしょうがないけど

    398 23/05/08(月)12:42:36 No.1055131740

    本格SFってわけでもないしな…設定はそのレベルで作ってるかもしれんけどソーカントク全然出してくれないし

    399 23/05/08(月)12:42:39 No.1055131757

    乗り物自体は欲しい バイクとか車とかその辺の

    400 23/05/08(月)12:42:47 No.1055131790

    >いやクロスはサブクエもめっちゃ面白いだろ >あの世界で色んな異星人が集まってよくわからなくなってくるところがいいんだぞ わかる 皆ものわかり良かったら異文化交流じゃないよな

    401 23/05/08(月)12:42:54 No.1055131816

    3最終決戦のキャッスルロボはいらなかったと思う イーララスボス戦みたいに戦闘に関わるわけでもないし

    402 23/05/08(月)12:43:15 No.1055131925

    4ではヒカリちゃんの子を出してほしいな パーティメンバーに入るとかまでしてくれたら満足

    403 23/05/08(月)12:43:45 No.1055132076

    クロスは異星人が一種族くらい仲間になった辺りはちょっとしたすれ違いなんだけど そこから増えていくと考えの違う奴らがぶつかってもっと面白くなっていく

    404 23/05/08(月)12:43:50 No.1055132092

    敵との対峙やCounterAttackみたいに命を背負ってはバンバン流れてほしかった

    405 23/05/08(月)12:43:51 No.1055132098

    何だかんだで巨大ロボバトルもゼノブレイド恒例だからロボを無くすなんてとんでもない

    406 23/05/08(月)12:43:52 No.1055132103

    >ゼノブレシリーズって操作出来ないイベントシーンのバトルとか滅茶苦茶かっこいいけど >名うての演出家がいるんだろうか 1はプロダクションIGの人呼んでた筈 モナドスピードの所すごい好き

    407 23/05/08(月)12:44:17 No.1055132222

    >3からDEやってるけど3は街がシティーしかないのが残念だった >設定的にしょうがないけど コロニーの野戦キャンプ感も好きではある

    408 23/05/08(月)12:44:26 No.1055132267

    >いやクロスはサブクエもめっちゃ面白いだろ >あの世界で色んな異星人が集まってよくわからなくなってくるところがいいんだぞ 敵対してたり色々な星人をNLAに引き入れる楽しさ お母さんは屋上にいてもらうぞ

    409 23/05/08(月)12:44:38 No.1055132318

    >敵との対峙やCounterAttackみたいに命を背負ってはバンバン流れてほしかった DLCでもかかったけど一回だけだった…

    410 23/05/08(月)12:44:39 No.1055132322

    ただ3はロボ使って戦いたかった気持ちがある… エセルとカムナビのやつとか!

    411 23/05/08(月)12:44:41 No.1055132333

    書き込みをした人によって削除されました

    412 23/05/08(月)12:44:47 No.1055132358

    むしろゼノブレイドといえばロボなところある

    413 23/05/08(月)12:44:58 No.1055132406

    つまりノアミオアミーボでノアの服とミオの服着るリンクが見られる?

    414 23/05/08(月)12:45:01 No.1055132419

    4作とも全部方向性違うから好み分かれるんだよね…

    415 23/05/08(月)12:45:06 No.1055132446

    ピザ屋クエストなんかクロスならではだよな

    416 23/05/08(月)12:45:19 No.1055132514

    >ただ3はロボ使って戦いたかった気持ちがある… >エセルとカムナビのやつとか! ナギリちゃんのアレレベルの大きさでもいいと思うんだよな

    417 23/05/08(月)12:45:20 No.1055132521

    >4作とも全部方向性違うから好み分かれるんだよね… 贅沢な悩みとも言える

    418 23/05/08(月)12:45:30 No.1055132569

    >むしろゼノブレイドといえばロボなところある でも全然ロボ出ないあらみらが超面白いからな

    419 23/05/08(月)12:45:35 No.1055132601

    次回作以降もロボと刀使いは継続だろうけど詩を詠むのは復活してほしいなぁ

    420 23/05/08(月)12:45:45 No.1055132651

    フリフリのミニスカートとスパッツ履いたゼルダ姫が見たいと?

    421 23/05/08(月)12:45:49 No.1055132674

    >ピザ屋クエストなんかクロスならではだよな あんなの他のシリーズで出したら絶対揉めるしな

    422 23/05/08(月)12:45:54 No.1055132694

    正直次世代機になればロボット入れる余裕出てくるだろうからガンガンロボット入れて欲しい

    423 23/05/08(月)12:46:04 No.1055132742

    エセルのエッチなフィギュアが欲しかったことを俺はすっかり忘れていた……

    424 23/05/08(月)12:46:10 No.1055132767

    >でも全然ロボ出ないあらみらが超面白いからな 出すシーンどこに在ったよ

    425 23/05/08(月)12:46:13 No.1055132790

    >でも全然ロボ出ないあらみらが超面白いからな 鉄巨神だぞ?!

    426 23/05/08(月)12:46:18 No.1055132813

    2は王道よりだった分3の作風に面食らったり乗れなかったって人は結構いるみたいよね

    427 23/05/08(月)12:46:26 No.1055132850

    2くらいのロボの出し方が好きだよ俺は

    428 23/05/08(月)12:46:27 No.1055132858

    >つまりノアミオアミーボでノアの服とミオの服着るリンクが見られる? まずホムヒカの服着せる所からだな

    429 23/05/08(月)12:47:08 No.1055133052

    ロボはぶっちゃけエッセンスでもいい 操縦するならアクションゲームのほうがいい

    430 23/05/08(月)12:47:12 No.1055133067

    クロスの一番の問題を改善したのが2だよ つまりエルマさんをもっとエロくして主人公もエロくしてほどほど一本道が良かったってことだ

    431 23/05/08(月)12:47:13 No.1055133074

    >2くらいのロボの出し方が好きだよ俺は サーペントくんさぁ…もうちょっとがんばって…

    432 23/05/08(月)12:47:16 No.1055133082

    3は鉄巨人がまずロボだからな

    433 23/05/08(月)12:47:18 No.1055133098

    ゼノギアスのゼプツェン発進が大好きな俺が通りますよ!

    434 23/05/08(月)12:47:24 No.1055133134

    >2は王道よりだった分3の作風に面食らったり乗れなかったって人は結構いるみたいよね 高橋濃度が高すぎたんだろう

    435 23/05/08(月)12:48:13 No.1055133362

    >>ピザ屋クエストなんかクロスならではだよな >あんなの他のシリーズで出したら絶対揉めるしな 浄水場クエストも好き

    436 23/05/08(月)12:48:14 No.1055133365

    >操縦するならアクションゲームのほうがいい これすごくわかる コマンド式RPGのロボ別にそんな楽しくない 閃の軌跡で思った

    437 23/05/08(月)12:48:26 No.1055133424

    クロスはボルタントをリボルタントするとか何となく分かるんだけどはっきりと分からないところが異種族って感じでSFしてて好き

    438 23/05/08(月)12:48:27 No.1055133429

    ハイエンターは訓練すれば自力で飛べるってモブが教えてくれるけど 実際飛んだのってタルコ位だよね

    439 23/05/08(月)12:48:38 No.1055133488

    ロボで主人公たちが活躍するのもいいし ロボ相手に主人公たちが生身で立ち向かうのもいいので やっぱりゼノブレイドにはロボ必要

    440 23/05/08(月)12:49:11 No.1055133643

    アクションはモノリスの完全新作アクションゲームに頑張ってもらうしか…

    441 23/05/08(月)12:49:37 No.1055133778

    鉄巨人はロボ扱いでいいだろ

    442 23/05/08(月)12:50:09 No.1055133913

    とにかくロボに乗れればよいっていうわけではなくて ゼノクロでいうと生身の自分よりはるかに大きい敵にロボに乗って戦ったり そのロボよりも更にでかい原生生物とかと戦えたり ロボだからこそ空を飛んで上から見下ろしたりとか出来るのが楽しいんだ 絶景をより楽しむ為にも陸上から見る以外にもロボで空から見るとまた印象が変わったりするんだ

    443 23/05/08(月)12:50:11 No.1055133923

    >ロボはぶっちゃけエッセンスでもいい >操縦するならアクションゲームのほうがいい いやでもクロスくらいのスケールならロボ必要よ

    444 23/05/08(月)12:50:12 No.1055133931

    アクションRPGになってもいいとは思ってる次回作 あと戦闘時の操作キャラ入れ替えも継続してほしいね

    445 23/05/08(月)12:50:23 No.1055133980

    3もラストのニアちゃんロボとメリアちゃんロボがいるから…

    446 23/05/08(月)12:50:25 No.1055133993

    そろそろモノリスのロボキチ勢達が暴走しそうな気がする アルファだけじゃ満足できないだろあの人達

    447 23/05/08(月)12:50:32 No.1055134029

    >クロスはボルタントをリボルタントするとか何となく分かるんだけどはっきりと分からないところが異種族って感じでSFしてて好き 育ててた樹を食べちゃったとか面白いクエスト多いよね

    448 23/05/08(月)12:50:49 No.1055134100

    >鉄巨人はロボ扱いでいいだろ 敵のマシンだし… 1も2も3も敵のメカあるんだよなぁ

    449 23/05/08(月)12:50:52 No.1055134118

    3のニイナさん好き ルディとのやり取りを見て可能性を感じた fu2170826.jpg

    450 23/05/08(月)12:51:04 No.1055134174

    ラストの青い流れ星が白鯨なら早めにぶっ壊すのをオススメします

    451 23/05/08(月)12:51:05 No.1055134178

    シュルクは…ロボなんだろ!?

    452 23/05/08(月)12:51:34 No.1055134314

    >3もラストのニアちゃんロボとメリアちゃんロボがいるから… 操作させてくだち!

    453 23/05/08(月)12:51:56 No.1055134403

    クロスの紫星人の船とオリジンの内部デザインほぼ同じだし

    454 23/05/08(月)12:53:13 No.1055134766

    ロボ絵描きがデザインしたぜウロボロス! アクションフィギュアくれぇ!

    455 23/05/08(月)12:53:31 No.1055134850

    3は設定の制約で結構やりたい事やりきれなくて ムズムズしてたとこ感じる

    456 23/05/08(月)12:53:45 No.1055134910

    ヴェルトールvsヴェルトールとかゼプツェンvsアハツェンを今の映像美で!?

    457 23/05/08(月)12:53:51 No.1055134941

    同年齢おねショタいいよね

    458 23/05/08(月)12:54:15 No.1055135087

    ヤルダバオト戦とかそれ生身で戦う相手なの⁉︎ってなったな こっちもロボ乗るサイズ感だろ…

    459 23/05/08(月)12:54:33 No.1055135178

    ゼノブレ3は結局微妙だったな… 2で終わらせてればよかったのに

    460 23/05/08(月)12:54:42 No.1055135226

    よく考えるとウロボロスサイズならロボも出来そうなんだよな あのサイズだと人間一人なら乗れそう

    461 23/05/08(月)12:55:04 No.1055135343

    >ヴェルトールvsヴェルトールとかゼプツェンvsアハツェンを今の映像美で!? 絶対凄い事になると思う 演出も相まって

    462 23/05/08(月)12:55:06 No.1055135350

    ウロボロスは丁度いいサイズ感なんだろうなと思った

    463 23/05/08(月)12:55:51 No.1055135560

    >ゼノブレイドまではSF風味あるけどゼノギアスゼノサーガとは繋がりなさそうだな…って感じだったのに >2で板が出てきた 3でヴェクター出てきた!

    464 23/05/08(月)12:55:52 No.1055135564

    3はこれからのゼノブレイドシリーズの為に作ったって感じだね

    465 23/05/08(月)12:56:09 No.1055135649

    >絶対凄い事になると思う >演出も相まって 正直スクエニの方にロボット動かせる人がいるんだろうか

    466 23/05/08(月)12:56:11 No.1055135672

    ウロボロスはロボ描きたい欲が抑えられてないぞ!

    467 23/05/08(月)12:56:44 No.1055135808

    男女合体というとウルトラマンエース

    468 23/05/08(月)12:57:12 No.1055135941

    でもウロボロスはもうちょっいメカっぽい見た目にして欲しかった! なんとなく巨人って感じだし

    469 23/05/08(月)12:57:55 No.1055136135

    >男女合体というとウルトラマンエース 昭和なのに設定が斬新すぎて受け入れられなかったやつ!

    470 23/05/08(月)12:58:37 No.1055136320

    今改めて1のモデル見ると結構酷いな…

    471 23/05/08(月)12:58:45 No.1055136351

    2でも管理項目多いなって思ったのに3はもう誰がどのダメージ出してんだよ状態だった

    472 23/05/08(月)12:58:47 No.1055136361

    あらみらラストの巨大ウロボロス好き!

    473 23/05/08(月)12:59:16 No.1055136496

    ウロボロスはもろウルトラマンモチーフじゃないかなあれ

    474 23/05/08(月)12:59:36 No.1055136566

    ロボといえばサーガDS版しかやってないからエルデカイザーを知らないぜ

    475 23/05/08(月)13:00:09 No.1055136726

    ドールいいよね

    476 23/05/08(月)13:00:53 No.1055136894

    1のイベントシーンで好きなのはラインがオダマさん助けるシーン

    477 23/05/08(月)13:00:53 No.1055136897

    2の戦闘システムをちゃんと理解できるようになったのはラスダンだったぜ

    478 23/05/08(月)13:01:45 No.1055137109

    (BGMに飛翔を流しながらチュチュ巨大化)

    479 23/05/08(月)13:01:48 No.1055137121

    >2の戦闘システムをちゃんと理解できるようになったのはラスダンだったぜ それは凄いな 俺はフルバーストの存在知ったのクリアした後だったぜ

    480 23/05/08(月)13:02:42 No.1055137324

    4は世界融合したことによるいざこざを解決しながら世界を旅するのんびりした感じのやつで頼む

    481 23/05/08(月)13:02:57 No.1055137384

    この時点でもう手の甲にあの形出てたんだね… fu2170849.jpg

    482 23/05/08(月)13:03:01 No.1055137401

    >男女合体というとアイゼンボーグ

    483 23/05/08(月)13:03:03 No.1055137416

    2はクリアに3年近くかかったな 集中力無い人間だからすぐ別の事やっちゃうから

    484 23/05/08(月)13:04:00 No.1055137641

    ドライバー封鎖で何回積みそうになったことか…

    485 23/05/08(月)13:05:01 No.1055137862

    >この時点でもう手の甲にあの形出てたんだね… >fu2170849.jpg よく見つけるな

    486 23/05/08(月)13:05:05 No.1055137871

    ブレイドシリーズ全般的に雑魚戦でも時間かかるからもうちょっとサクッとした戦闘にしてほしい

    487 23/05/08(月)13:05:49 No.1055138034

    >2でも管理項目多いなって思ったのに3はもう誰がどのダメージ出してんだよ状態だった 6人いるからそう見えるけど特殊なダメージ自体は2より少ない

    488 23/05/08(月)13:06:11 No.1055138123

    2は戦闘を極めると格上狩りが楽しくなってもっと戦いてぇ…ってなる

    489 23/05/08(月)13:06:47 No.1055138264

    >クロスの一番の問題を改善したのが2だよ >つまりエルマさんをもっとエロくして主人公もエロくしてほどほど一本道が良かったってことだ レックスはエロいか?

    490 23/05/08(月)13:06:57 No.1055138305

    >この時点でもう手の甲にあの形出てたんだね… >fu2170849.jpg 手甲状態だとちゃんとプネウマコア色の光になってるのがよく分かるなここ

    491 23/05/08(月)13:07:51 No.1055138502

    内部解像度的にだいぶ無理してるのが分かるから 次世代Switchが出て欲しいと感じる

    492 23/05/08(月)13:08:00 No.1055138553

    >レックスはエロいか? レックスは超エロいだろう

    493 23/05/08(月)13:08:25 No.1055138654

    ソックスならエロいけど…

    494 23/05/08(月)13:10:43 No.1055139153

    おのれリク!

    495 23/05/08(月)13:11:06 No.1055139237

    レックスはおっぱい遺伝子あるからな

    496 23/05/08(月)13:11:09 No.1055139254

    >6人いるからそう見えるけど特殊なダメージ自体は2より少ない スパイク無くなったのはマジでありがたい

    497 23/05/08(月)13:12:36 No.1055139583

    あのウルトラマンがアレスすぎた

    498 23/05/08(月)13:12:47 No.1055139622

    こっちが手を出すたびに全体1000固定ダメ返してくるスパイクの極悪版みたいなのがまた出てきた