虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/08(月)07:59:44 最近あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/08(月)07:59:44 No.1055077435

最近あまりに貧乏過ぎて逆に笑えて来た 衣食住スマホ分だけは何とか確保してるけど金がかかる事は全く出来なくて頭おかしくなりそう

1 23/05/08(月)08:02:06 No.1055077766

なっちゃえ❤

2 23/05/08(月)08:02:25 No.1055077822

正気だったら「」なんてやってないぜ

3 23/05/08(月)08:03:12 No.1055077978

月収と年齢によるかな

4 23/05/08(月)08:04:06 No.1055078137

>月収と年齢によるかな 41歳手取り16を超えた事は一度も無い

5 23/05/08(月)08:04:35 No.1055078197

もうちょい現実的な設定にしろ

6 23/05/08(月)08:09:21 No.1055078844

いや本当にそんな感じ 転職は失敗したしスキルも結局キャリアありきだから役に立たなかった…副業でバイトもしてみたけど体力がもたんかったよ

7 23/05/08(月)08:10:02 No.1055078940

えっ俺もそんなもんだけど? 家も車も子供も維持してなくて本当に良かったとホッとしている 本当に良かった…俺の性格だとたぶん追い詰められて自死していた…

8 23/05/08(月)08:10:08 No.1055078957

マジもんの底辺がスマホ持てるわけない

9 23/05/08(月)08:10:44 No.1055079018

>マジもんの底辺がスマホ持てるわけない 持てるよ

10 23/05/08(月)08:11:00 No.1055079060

>マジもんの底辺がスマホ持てるわけない 今みんな持ってるよ 日雇いなら尚更

11 23/05/08(月)08:11:23 No.1055079119

>マジもんの底辺がスマホ持てるわけない ホームレス寸前のやつですら持ってるぜ!

12 23/05/08(月)08:12:35 No.1055079283

インテリとかがYouTubeとかで底辺はさっさと転職しろ副業しろ起業しろ投資しろって言う意見よく見るけど底辺だって割とチャレンジしてるよね…結果が伴わないだけで

13 23/05/08(月)08:12:45 No.1055079299

たとえ月の手取りが13とかでもスマホ持てるからな

14 23/05/08(月)08:13:31 No.1055079397

40で手取り18万だけど実家のアドバンテージでかい

15 23/05/08(月)08:14:00 No.1055079460

最近は諦めてファンタジー小説投稿するかここ見てるかしかやってないなあ…

16 23/05/08(月)08:14:32 No.1055079518

なんか最近食費が嵩む

17 23/05/08(月)08:14:36 No.1055079528

家あると全然違うよなあ 年収少なかろうと家さえあれば楽

18 23/05/08(月)08:15:14 No.1055079623

自炊スキルが本当に助けになってる 経済的な意味でも何だこんな人生でも出来立てのうまいもん食えるじゃん的な救いの意味でも

19 23/05/08(月)08:20:27 No.1055080244

>最近は諦めてファンタジー小説投稿するかここ見てるかしかやってないなあ… どんなん書いてんの

20 23/05/08(月)08:23:36 No.1055080638

金がかかることってどうせパチンコかソシャゲだろ?

21 23/05/08(月)08:23:44 No.1055080660

>>最近は諦めてファンタジー小説投稿するかここ見てるかしかやってないなあ… >どんなん書いてんの ロートル冒険者が雑用こなしながら少しずつ自分の環境を変えてく話…なんか冷静に説明したら虚しくなってきた

22 23/05/08(月)08:24:45 No.1055080793

>金がかかることってどうせパチンコかソシャゲだろ? いや年1の旅行とかグルメとかよ

23 23/05/08(月)08:25:16 No.1055080869

いやなんかごめんもう題材からしてつまらなそうだわ…

24 23/05/08(月)08:25:23 No.1055080896

趣味やれていいじゃん 俺小説なんて書けないよ

25 23/05/08(月)08:26:37 No.1055081052

地方在住ならそんなもんだよ

26 23/05/08(月)08:28:51 No.1055081314

現状でできることはあらゆる出費をさらに削ることだけだからがんばって

27 23/05/08(月)08:30:45 No.1055081555

>いやなんかごめんもう題材からしてつまらなそうだわ… 何というか自己投影が透けて見えたら基本創作って死ぬよね

28 23/05/08(月)08:31:22 No.1055081628

削りすぎても精神を病むから気をつけて!

29 23/05/08(月)08:31:22 No.1055081634

かかる費用考えると GWとかの家族旅行って凄いことなんだな…ってなるよいいよねよくない

30 23/05/08(月)08:33:10 No.1055081862

俺旅心無いし育児と介護以外で金かかる事ってよく考えたら思いつかないな これは文明がそれ程までに進化したってことなんだろうな

31 23/05/08(月)08:33:45 No.1055081926

手取り13だけど実家なので狂ったりはしない

32 23/05/08(月)08:35:26 No.1055082151

家族も居ない友人も居ない知り合いすら怪しいコネというか人との繋がりが少な過ぎてとにかく生きづらい

33 23/05/08(月)08:37:12 No.1055082358

>人との繋がりが少な過ぎてとにかく生きづらい 逆じゃない?生きやすくない?

34 23/05/08(月)08:37:50 No.1055082424

賃上げ交渉しないからそうなる

35 23/05/08(月)08:37:58 No.1055082443

>なんか最近食費が嵩む 自炊しようが外食しようが月3万位内で収まらない…というか時間無さ過ぎて自炊出来ねえ

36 23/05/08(月)08:39:21 No.1055082586

人生経験乏しい人が小説書いてもな

37 23/05/08(月)08:40:25 No.1055082718

>賃上げ交渉しないからそうなる 転職しようが交渉しようが賃上げしません→じゃあストライキします!→どうぞ!→やめます!→どうぞのコンボが待ってるだけだ資本家と経営者と株主以外に社会的な立場なんてねえなってなる

38 23/05/08(月)08:40:56 No.1055082769

>>月収と年齢によるかな >41歳手取り16を超えた事は一度も無い その仕事やめろ

39 23/05/08(月)08:41:36 No.1055082853

>人生経験乏しい人が小説書いてもな 乏しいからこそ書く人もいる人生経験素晴らしい人だけが創作をして良いなんてルールも無いしな

40 23/05/08(月)08:42:06 No.1055082907

>>>月収と年齢によるかな >>41歳手取り16を超えた事は一度も無い >その仕事やめろ やめたら手取り14万になった

41 23/05/08(月)08:48:14 No.1055083690

41歳になる前にどうにかすべきだったとしか言えない

42 23/05/08(月)08:49:27 No.1055083831

40までに何もしなかった人が何か出来るようになる訳無い

43 23/05/08(月)08:50:52 No.1055083997

おじさん世代だとケータイは趣味のものって考えちゃうけど 実際いま手に職がないひとが就職しようとするとケータイと住所が最優先なのよな ケータイがないと仕事の選択肢が一気に減る ケータイ持たないリタイア世代とか免許あっても仕事ないぞ

44 23/05/08(月)08:52:27 No.1055084184

手取り33だけどお金足りないから副業考えてる 毎月飛行機で地元に帰省するの金かかりすぎる…

45 23/05/08(月)08:57:08 No.1055084788

ケータイって単語から漂う加齢臭

46 23/05/08(月)08:58:14 No.1055084949

おじさんじゃなくておじいちゃんだろ

47 23/05/08(月)08:59:00 No.1055085066

転職しろ!というのも30歳前…せめて35歳前なら好転する可能性も高いが 40歳越えてると余程本来貰える額をピンハネされているとかでもない限り厳しい

48 23/05/08(月)09:00:28 No.1055085259

スマホでクレカや銀行口座管理する様になったら割と散財しなくなった 金回りキチンとするの大事

49 23/05/08(月)09:00:30 No.1055085263

手取り25くらいだけど都心の戸建て住んで趣味に金も使えてる俺は恵まれてるんだろうなー 子宝には恵まれなかったけど…

50 23/05/08(月)09:02:12 No.1055085461

ナマポでもスマホやPC持つのは許されてるのが現代社会だぞ? 貧乏だからスマホ持てないは無理がある主張だ

51 23/05/08(月)09:02:14 No.1055085463

まあしょうがないよ社会や人にいらねーされた本当に要らない人の居場所なんて犯罪社会にすら必要とされて無い生活保護かバイトで生きてるだけの人生送るくらいしか後が無い

52 23/05/08(月)09:11:15 No.1055086662

>ナマポでもスマホやPC持つのは許されてるのが現代社会だぞ? なんで未だに車はダメなんだろうね…

53 23/05/08(月)09:15:15 No.1055087168

>>ナマポでもスマホやPC持つのは許されてるのが現代社会だぞ? >なんで未だに車はダメなんだろうね… 必需品じゃ無いから

54 23/05/08(月)09:16:13 No.1055087312

>>ナマポでもスマホやPC持つのは許されてるのが現代社会だぞ? >なんで未だに車はダメなんだろうね… ド田舎ならオッケーだぞ確か 混雑するような都会はまあ駄目だね嗜好品寄りになっちゃうから

55 23/05/08(月)09:20:36 No.1055087892

どう計算してもあと7万は要る!

56 23/05/08(月)09:23:01 No.1055088191

副業でだいぶゆとりが出てきた これを早く本業にしていきたい

57 23/05/08(月)09:30:30 No.1055089229

能力あるのに給料低かったような人は大抵40までには転職なりで解決するからな…

58 23/05/08(月)09:48:55 No.1055091801

理想論唱えても改善しないから自分で動けってのはまあわかる凄いわかる所詮自分の人生は自分で決めないといけないからな…ただ動いてもどうにもならなかった人やそもそも動けない人の頭まで踏みつけて蹴り出すような意見はやっぱり気に食わない

59 23/05/08(月)09:51:06 No.1055092139

有能か無能かじゃなくて 単に働いてる環境だよ給料低いのは だから転職するか引っ越ししろって真っ先に言われるんだ

60 23/05/08(月)09:52:33 No.1055092331

誰かがやらなきゃ成り立たない仕事を誰でもできるから安くて良いだろって切り捨てるのは暴論って言うんだ…まあ喚いたところで何も変わらないだろうけど

61 23/05/08(月)09:57:00 No.1055093028

>有能か無能かじゃなくて >単に働いてる環境だよ給料低いのは >だから転職するか引っ越ししろって真っ先に言われるんだ 環境を変えたら状況が良くなるのは割と一部の人だけだと思う

62 23/05/08(月)09:58:10 No.1055093174

41とは同い年だな!大変だね!

63 23/05/08(月)09:58:59 No.1055093309

無能は自分でなんとかしろみたいな人増えたけど低賃金は個人だけが原因じゃあないだろといつも思う個人で足掻くのも勿論必要なんだけどさ

64 23/05/08(月)10:06:45 No.1055094485

個人で動いて解決するのは当たり前としておいて失敗したら無視か知らねえよお前が始めた物語だろ出来るから論破好きが多用するんだ実際自己責任や自助努力でなんとかしてる仕事人なんて存在しない

65 23/05/08(月)10:13:43 No.1055095658

底辺になってひとつ理解したのは年間400万くらいは無いと人として生きられないし人として死ね無いって事だ一定の金がないなら死んでるのと大差ない

66 23/05/08(月)10:28:36 No.1055098846

状況を改善に向かわせるに当たって相談相手がいるのといないのとで全然違うな…って思いました

67 23/05/08(月)10:30:27 No.1055099289

>状況を改善に向かわせるに当たって相談相手がいるのといないのとで全然違うな…って思いました 少なくともimgで相談しても何も改善しないなと改めて思いました

68 23/05/08(月)10:40:43 No.1055101695

>無能は自分でなんとかしろみたいな人増えたけど低賃金は個人だけが原因じゃあないだろといつも思う個人で足掻くのも勿論必要なんだけどさ 社会への働きかけなんて個人に対して直ちにどうにかするものじゃなんだからそんな事するより自分のためだけに行動するのが先だろ 全体を云々なんてのは余裕がある奴がやるんだよ

69 23/05/08(月)11:01:35 No.1055106530

個人でやれる事ないからみんな田舎捨てて上京して東京で働いてるのよ だって田舎じゃ同じ仕事でも給料半分とかなるんだぜ田舎ってだけで おかしいだろ

70 23/05/08(月)11:03:24 No.1055106942

結婚とか遠い場所のお話に感じるよね

↑Top