有能キャラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)02:22:50 No.1055052519
有能キャラ
1 23/05/08(月)02:25:56 No.1055052981
資料無しで描けるのは強すぎる…
2 23/05/08(月)02:30:15 No.1055053585
どんなものでも資料なしで…?
3 23/05/08(月)02:31:00 No.1055053702
漫画家やってる場合じゃないだろ
4 23/05/08(月)02:32:00 No.1055053820
すげぇ才能だ…
5 23/05/08(月)02:32:14 No.1055053851
最近バク・マンスレをよく見るけどGW限定無料公開的なやつでもやってたのか
6 23/05/08(月)02:33:12 No.1055053980
>漫画家やってる場合じゃないだろ 何やれると思う?
7 23/05/08(月)02:33:50 No.1055054075
プロアシで一生食っていける
8 23/05/08(月)02:35:10 No.1055054267
イラストレーターでやってけるんじゃ…
9 23/05/08(月)02:38:11 No.1055054666
>イラストレーターでやってけるんじゃ… そっちはデッサンとかよりセンスのが大事だから無理でしょ
10 23/05/08(月)02:39:56 No.1055054904
既存のものを上手く描ける才能と 新しいものを生み出して魅力を開拓する才能は全然別だからな
11 23/05/08(月)02:41:32 No.1055055133
あらゆる時代・場所でも あらゆるアングルから資料無しで事実を描ける
12 23/05/08(月)02:43:11 No.1055055363
いまこの画像見ると 主人公達が困った時はまずはこの人にアシしてもらおうって流れになるから退場させられたのかな…
13 23/05/08(月)02:43:32 No.1055055414
>あらゆる時代・場所でも >あらゆるアングルから資料無しで事実を描ける 事実!?
14 23/05/08(月)02:45:16 No.1055055637
正確にとかリアルにとか言ってないのがミソとかそういう感じ?
15 23/05/08(月)02:46:02 No.1055055722
どっちにしろ味方にいてはいけないタイプの人材だな
16 23/05/08(月)02:46:47 No.1055055836
>正確にとかリアルにとか言ってないのがミソとかそういう感じ? 特に性能が否定されることはなかったから作風にあった具合の完璧な仕事をしてくれているものと思われる 性欲と性格と見た目以外は完璧
17 23/05/08(月)02:54:52 No.1055056904
この人の漫画ってウラケンの妖精島での絵柄みたいな感じの書き込みがすごいファンシーな感じだっけ
18 23/05/08(月)02:57:11 No.1055057167
野生の皆川亮二
19 23/05/08(月)02:57:39 No.1055057225
ガモウレベルの画力だったのかもしれない
20 23/05/08(月)03:08:54 No.1055058506
>いまこの画像見ると >主人公達が困った時はまずはこの人にアシしてもらおうって流れになるから退場させられたのかな… 年齢の差とかあるからな 会話とかでも世代間格差がありすぎると何それ知らないとかあり得るし
21 23/05/08(月)03:12:23 No.1055058809
>この人の漫画ってウラケンの妖精島での絵柄みたいな感じの書き込みがすごいファンシーな感じだっけ あれは原作の人の作風に合わせたからああいう描き方してるだけで 基本的にどんな絵柄でもいけると思う
22 23/05/08(月)03:20:07 No.1055059500
中井さんが一晩でやってくれましたじゃつまらんからな
23 23/05/08(月)03:24:14 No.1055059852
頭の中に3DデータとCADが入ってるのか
24 23/05/08(月)03:25:56 No.1055060025
バクマンがやばいのは一回コイツ退場させて復活させてんのにまた退場させたところだろ
25 23/05/08(月)03:29:16 No.1055060348
割と綺麗に退場したからあれで終わっておけばそんな悪いキャラじゃなかったのに クズにして再登場させたのはマジで分からん
26 23/05/08(月)03:35:18 No.1055060858
再登場して七峰のやり方に疑問を覚えて今度こそ改心かと思ったら特に回収されずに終わるからな
27 23/05/08(月)03:41:58 No.1055061318
歌舞伎の背景って言われたら平安時代が題材でもしっかり元禄時代の背景にするんだろうな…
28 23/05/08(月)03:42:48 No.1055061370
ただの天才じゃねーか!
29 23/05/08(月)03:44:11 No.1055061471
クズ化して再登場した時も化け物じみた画力だけはベタ褒めされていた
30 23/05/08(月)04:05:49 No.1055062900
しかも筆が早いとか
31 23/05/08(月)04:09:18 No.1055063110
プロアシは普通にいるししかもその辺の漫画家より余裕で稼ぐ上に一生食いっぱぐれないからな…
32 23/05/08(月)04:10:46 No.1055063188
意外と知られてないが超一流のアシスタントは普通に年収1000万オーバーする
33 23/05/08(月)04:12:33 No.1055063293
純粋に絵のプロだからなぁ バンドマンに対してスタジオミュージシャンやセッションミュージシャンみたいな
34 23/05/08(月)04:15:35 No.1055063470
まあプロアシなんてAI絵が超進化して漫画家って職業が無くならない限りは食いっぱぐれ無さそうだよね
35 23/05/08(月)04:17:38 No.1055063596
背景技術あっても食っていけない人たくさんいるし
36 23/05/08(月)04:19:19 No.1055063680
今だとプロアシは絵の技術だけじゃなくて3DCGやPCのドローソフトなんかにもある程度精通してないと駄目そうだからかなり大変じゃない?
37 23/05/08(月)04:20:11 No.1055063731
>背景技術あっても食っていけない人たくさんいるし 背景技術あったら絶対アシの仕事あるから食っていけないことはないだろう どうしても自分が漫画家になりたいみたいな夢を追ってるとかでもなけりゃ
38 23/05/08(月)04:24:33 No.1055063930
>背景技術あったら絶対アシの仕事あるから食っていけないことはないだろう >どうしても自分が漫画家になりたいみたいな夢を追ってるとかでもなけりゃ それならそれでいいがそうじゃないからな… 言い争うつもりもないからこれ以上は言わんが
39 23/05/08(月)04:30:28 No.1055064307
ちょっと持ち上げた後に一気にあそこまでクソキャラにされたのはやっぱ酷いわ
40 23/05/08(月)04:35:11 No.1055064549
この人があまりにも無能として描かれてたのはガモウが絵が下手すぎるから絵のうまいプロアシに嫉妬してたんだろうなって気がする 他にもオタ系同人漫画描きみたいなのがいたけどそいつの扱いもクソみたいな描かれ方してたし自分の嫌いなもんはこき下ろすタイプなんだとおもうよ
41 23/05/08(月)04:41:32 No.1055064930
バケモンかよ…
42 23/05/08(月)04:41:41 No.1055064942
あんな展開にするより 好感持てるブサイクなおっさんの方がよかったな
43 23/05/08(月)04:51:22 No.1055065468
>他にもオタ系同人漫画描きみたいなのがいたけどそいつの扱いもクソみたいな描かれ方してたし自分の嫌いなもんはこき下ろすタイプなんだとおもうよ 同級生のかませ犬的なポジションとして描かれてたキモデブオタクが大学生で萌え系雑誌みたいなのに連載持ってる設定今思うとジャンプ以外の雑誌めちゃくちゃ舐め腐ってて笑う
44 23/05/08(月)04:52:47 No.1055065532
ああそうかプロアシの方が下手に漫画家やるより安定するんだな
45 23/05/08(月)05:07:11 No.1055066270
デスノに比べるとだいぶガモウの手癖出てた
46 23/05/08(月)05:07:23 No.1055066285
幕末~明治時代の戦艦の内装をお願いします!
47 23/05/08(月)05:09:06 No.1055066352
背景にするんで北朝鮮の核開発施設の外観と遠景とかお願いできますか…?
48 23/05/08(月)05:09:45 No.1055066387
綺麗に終わって田舎帰った後に何故かまたクソキャラとして再登場したから 多分クソアシスタントの話もしたかったけど新キャラ出す暇なかったから同一にされたんじゃなかろうかって思う
49 23/05/08(月)05:14:35 No.1055066607
こういうやついるかいないかでいったら普通にいるのが絵描き業界なんだけどそれプロアシに限らず漫画家になったやつでも常識とか存在しないゴミカスとか普通にいるしね アニメータとかだとこのレベルのクズ腐るほどいるし そして腕さえ良ければ干されたりせず仕事回ってくる
50 23/05/08(月)05:24:59 No.1055067084
ジャンプの人気漫画のプロアシとか物凄く稼いでそう
51 23/05/08(月)05:33:15 No.1055067475
一応最後は平井さんのアシだろ 寄生みたいな感じだけど
52 23/05/08(月)06:08:53 No.1055069215
替えきかないレベルのアシじゃない?この人抜けた後相当やばそう
53 23/05/08(月)06:39:10 No.1055070784
モデルになった人と喧嘩でもしたんじゃねえの…
54 23/05/08(月)06:41:27 No.1055070912
美大卒か
55 23/05/08(月)06:43:24 No.1055071022
作者の私怨に繋げてるの妄想だよね?大丈夫?
56 23/05/08(月)06:47:12 No.1055071255
今だったらAIでこの人以上のものが短時間ですぐ出来ちゃうな
57 23/05/08(月)06:47:18 No.1055071260
公園で絵描いてるところでイメージダウン狙ったのにわりと好意的に見られたからあんな末路にされたみたいな話を昔見たけど 本当だったんだろうか?
58 23/05/08(月)06:52:34 No.1055071526
DS版で蒼樹先生と専用エピ用意されるレベルだったのが浮浪者落ちしてストーカーめいたことまでさせられんのはリアルになにかあったの方がよほど納得できるわ
59 23/05/08(月)07:12:56 No.1055072872
こういうプロアシ実在するんだろうか 居るからネタになるのかな
60 23/05/08(月)07:16:09 No.1055073131
人物もいけるなら法廷画家とかテレビまわりのイラスト仕事とかいくらでも需要ありすぎる…
61 23/05/08(月)07:16:29 No.1055073167
画面密度の高い週間漫画とか大ヒットさせないとアシ代でふっとんであまり手元に残らないって話だな
62 23/05/08(月)07:20:12 No.1055073444
>背景にするんで北朝鮮の核開発施設の外観と遠景とかお願いできますか…? お出しされる背景 仰天する公安
63 23/05/08(月)07:49:13 No.1055076367
コミックマスターJかな?
64 23/05/08(月)07:52:49 No.1055076743
能力だけなら作中常に最強 その分人格でデバフ食らってる
65 23/05/08(月)07:55:09 No.1055076967
>作者の私怨に繋げてるの妄想だよね?大丈夫? そもそもまず小畑が画が上手くて話が作れないスレ画みたいなタイプだしな… 仮に原作者の個人的感情が込められててもあるのは何らかのプレイだろ…
66 23/05/08(月)08:07:42 No.1055078622
漫画家は絵が上手けりゃいいってもんじゃないってのが凄く伝わってきた
67 23/05/08(月)08:10:45 No.1055079022
ここのコマにジャック・ザ・リッパーお願いします 性別年齢とか特に指定しないんで
68 23/05/08(月)08:13:46 No.1055079419
>ここのコマにジャック・ザ・リッパーお願いします >性別年齢とか特に指定しないんで そんなの描いてる奴いくらでもいるけどな 誰も本物と比較できないからダメ出しもできない