23/05/08(月)00:19:54 家系で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)00:19:54 No.1055023830
家系でライスつけると太るよ
1 23/05/08(月)00:21:01 No.1055024174
毎日じゃなければセーフ? 魂心屋で腹一杯2日に1回だけラーメンライス腹一杯食ってるけど
2 23/05/08(月)00:24:08 No.1055025306
食ったらその分運動すればいい
3 23/05/08(月)00:24:47 No.1055025519
家系でライス頼んだことない
4 23/05/08(月)00:25:47 No.1055025900
迷信だろ メインのごはんと主菜食べてるだけだぞ
5 23/05/08(月)00:25:59 No.1055025993
>家系でライス頼んだことない 逆に家系でライス頼まなかったらライス頼む機会一生ないだろ
6 23/05/08(月)00:26:08 No.1055026047
>家系でライス頼んだことない すごく美味しいけど太るから頼まなくていいデブよ
7 23/05/08(月)00:52:12 No.1055034085
スープ纏わせた海苔で巻いて食うのが好き
8 23/05/08(月)00:57:27 No.1055035575
雑にスープにドボンでいい
9 23/05/08(月)01:01:06 No.1055036593
油と炭水化物 最強の組み合わせ
10 23/05/08(月)01:03:30 No.1055037276
家系は麺抜きライスセット作ってほしい
11 23/05/08(月)01:04:48 No.1055037634
俺は薄めでオーダーするから健康にいいよ
12 23/05/08(月)01:08:08 No.1055038529
これを消費するのに10METsで約5時間運動する必要があります
13 23/05/08(月)01:10:18 No.1055039080
ご飯と汁物だけじゃなくおかずも付けたい
14 23/05/08(月)01:12:00 No.1055039474
塩辛くて脂濃くてニンニク臭くて 量があるから美味しい
15 23/05/08(月)01:12:55 No.1055039716
ノリはスープより油吸ってる うまい
16 23/05/08(月)01:13:56 No.1055039962
せっかく家系食べるのに太るとか気にする生き方したくないから日常的に運動するんだ
17 23/05/08(月)01:14:11 No.1055040021
スープやチャーシューでご飯かっこむのか…なるほどわからん
18 23/05/08(月)01:15:31 No.1055040351
半ライス頼みたいから半ラーメン作ってくれ
19 23/05/08(月)01:15:34 No.1055040367
いやわかれよ
20 23/05/08(月)01:16:19 No.1055040537
このぐらい食べて気絶するように寝たいなぁ
21 23/05/08(月)01:17:03 No.1055040728
好きなところが学生街でつらい
22 23/05/08(月)01:17:18 No.1055040780
王道家系列の店に置いてある無限にんにくのために米も頼む
23 23/05/08(月)01:17:28 No.1055040838
近所に家系ラーメン屋ないから眠るようなライス食べられない辛い
24 23/05/08(月)01:17:36 No.1055040872
おろしにんにくとにんにくチップと刻み醤油漬けにんにくでパワー溢れちゃう
25 23/05/08(月)01:18:24 No.1055041065
おろしにんにくをライスに乗せる派なんだけど少数派っぽいねこれ
26 23/05/08(月)01:23:04 No.1055042109
学生さん 家系ライスをな家系ライスをいつでも食えるようになりなよ
27 23/05/08(月)01:24:57 No.1055042501
早死に三段活用しようが酢を入れたら完飲出来るくらいさっぱり頂けるのがすごいね
28 23/05/08(月)01:29:30 No.1055043450
家系のチェーンじゃない店麺少なめできるところ少なすぎ問題
29 23/05/08(月)01:30:25 No.1055043654
少なめで良いなら残せば良いじゃん
30 23/05/08(月)01:31:19 No.1055043854
>おろしにんにくをライスに乗せる派なんだけど少数派っぽいねこれ 基本はラーメンに乗せるけどたまにやるな どっちもうまい
31 23/05/08(月)01:31:22 No.1055043866
我はご飯にニンニクとお酢をかけて食べているがうぬは?
32 23/05/08(月)01:31:52 No.1055043968
生姜の方がご飯すすむことに最近気づいた
33 23/05/08(月)01:32:15 No.1055044064
ニンニクをスープに溶かすと一気に台無しになったりするの不思議だ
34 23/05/08(月)01:36:50 No.1055044928
俺は海苔にニンニク包んで麺やスープと食べるかライスと食べる 溶かしちゃうと後全部ニンニク味になってしまうので
35 23/05/08(月)01:41:22 No.1055045759
このご飯量なら豆板醤欲しいな…
36 23/05/08(月)01:42:42 No.1055046029
ニンニクはスープに溶かさず麺に乗っけて食べるのが好き
37 23/05/08(月)01:43:42 No.1055046249
家系ラーメン屋が近所にないからまだ行ったことない 一度食べてみたい
38 23/05/08(月)01:44:27 No.1055046404
なんとなく油多めにしたらとんでもないことになった
39 23/05/08(月)01:49:24 No.1055047355
ライス喰わないなら家系行く意味ないじゃん
40 23/05/08(月)01:52:19 No.1055047863
うずらが基本支給アイテムじゃないと最近知った かなしい…
41 23/05/08(月)01:54:07 No.1055048197
近所の店がほうれん草単品でトッピングさせてくれないのたまにつらい のりチャーシュー卵とセットだとちょっと重いこともあるんだ
42 23/05/08(月)01:54:12 No.1055048212
にんにくいらんからたんまりの生姜が欲しい 生姜溶かしまくったスープがたまんねぇんだ
43 23/05/08(月)01:54:46 No.1055048318
生姜おいてないところあるんだ
44 23/05/08(月)01:56:06 No.1055048540
ライスもほうれん草もいらないと思うよ
45 23/05/08(月)01:56:31 No.1055048615
fu2170261.jpg ネギトッピングに最近はまってる ご飯がどんどこきえていく
46 23/05/08(月)01:57:18 No.1055048720
家系に限らずラーメンにライス付けないな ラーメン屋に入ったときは麺が食べたいんだ
47 23/05/08(月)01:58:04 No.1055048841
家系でライス食ったことないかもしれん 天下一品では食う
48 23/05/08(月)01:58:35 No.1055048938
味普通麺柔らか目油少な目 たっぷりの生姜に割と多めのほうれん草にのり6枚にチャーシュー6枚に白髪ねぎそこそこ多め 麺を食べ切ったこいつと一緒に食う白米が美味すぎる 美味すぎて気絶するようにスヤァって眠れる
49 23/05/08(月)01:58:41 No.1055048955
ライスつけないからノリとかチャーシューの上ににんにく乗せてRED龍やる
50 23/05/08(月)01:59:07 No.1055049009
>味普通麺柔らか目油少な目 >たっぷりの生姜に割と多めのほうれん草にのり6枚にチャーシュー6枚に白髪ねぎそこそこ多め >麺を食べ切ったこいつと一緒に食う白米が美味すぎる >美味すぎて気絶するようにスヤァって眠れる し 死んでる
51 23/05/08(月)01:59:20 No.1055049048
そんなでもないなって店ではライスつける
52 23/05/08(月)02:00:05 No.1055049169
>そんなでもないなって店ではライスつける 俺と逆だ そうでもない店ではライス頼まないけどおいしくて高評価のお店だとライスも頼んじゃう
53 23/05/08(月)02:01:20 No.1055049366
そうでもない店だとそもそも食べずに出ちゃうな これでカロリーとったのか…と食後に鬱になるし
54 23/05/08(月)02:01:37 No.1055049409
家系のスープに浸した海苔で食べるライスが美味すぎる スープで海苔の風味も味も消し飛ぶ言う人は味覚も嗅覚も腐ってるんだなと思います
55 23/05/08(月)02:02:06 No.1055049477
並だと足りないけど麺だけ大盛りにしても飽きるからライス頼む
56 23/05/08(月)02:02:14 No.1055049503
味が濃いものがあったら何でもおかずにしたくなる チャーハンおかずに白米食える
57 23/05/08(月)02:02:51 No.1055049615
ライスとキャベチャーと海苔増しは必ずやる
58 23/05/08(月)02:03:22 No.1055049697
ライスの為だけに海苔トッピング増やす
59 23/05/08(月)02:03:32 No.1055049725
濃いめとか人間の食えるしょっぱさじゃないと思ってたけどライス前提なんだな…
60 23/05/08(月)02:03:45 No.1055049763
濃いめ多め柔らかめ バカの味がする
61 23/05/08(月)02:03:51 No.1055049779
>ライスとキャベチャーと海苔増しは必ずやる わかる なんなら海苔増しはさらに海苔増しする
62 23/05/08(月)02:03:51 No.1055049780
早死三段活用の人がやってた麺にニンニク乗せてそれを海苔で巻いて食うやり方が最高にキマる
63 23/05/08(月)02:04:31 No.1055049870
麺は普通より少なめでもいいからその分ライスを食べたいのって俺だけ? 麺ももちろん美味しいお店なんだけど一枚も食べずにライス用にとっておいたチャーシューと海苔を生姜ニンニクで絡めて食べるライスが美味すぎるんだよね
64 23/05/08(月)02:05:03 No.1055049963
普通でかなり味濃く感じるけど濃いめとかどうなるんだろう
65 23/05/08(月)02:05:15 No.1055049995
>麺は普通より少なめでもいいからその分ライスを食べたいのって俺だけ? 俺も麺半分にしてるわ ご飯大盛りで
66 23/05/08(月)02:05:16 No.1055049998
30代で無理でしょこれ
67 23/05/08(月)02:06:24 No.1055050168
50代でも余裕だよ
68 23/05/08(月)02:06:49 No.1055050230
>30代で無理でしょこれ 41だけどまだいける 1時間後くらいに本当に我慢できないくらい凄く眠たくなる時あるけど多分あと数年は大丈夫
69 23/05/08(月)02:06:56 No.1055050255
>早死三段活用の人がやってた麺にニンニク乗せてそれを海苔で巻いて食うやり方が最高にキマる スープにニンニク入れちゃうと以降味がそれだけになっちゃうのも防げる 最高だぜ
70 23/05/08(月)02:07:19 No.1055050310
家系は麺よりもライスが主役とすら思う ライスの方をおかわりしたい
71 23/05/08(月)02:07:27 No.1055050335
ライス無料だからいつも付けちゃう
72 23/05/08(月)02:07:59 No.1055050416
>ライス無料だからいつも付けちゃう うらやましい
73 23/05/08(月)02:08:08 No.1055050438
ラーメンライスやったあとは2時間運動することにしてる
74 23/05/08(月)02:08:23 No.1055050469
無料ライスは美味しくないこと多いからなあ…
75 23/05/08(月)02:08:40 No.1055050502
>家系は麺よりもライスが主役とすら思う >ライスの方をおかわりしたい わかる 麺なしで200円引きとかの美味しいお店あったら余裕で頼む 二郎とか麺はあまり美味しいと思わないけど具やスープは美味しいと思うからあれ麺抜きのライスで食べたいわ
76 23/05/08(月)02:09:25 No.1055050608
>二郎とか麺はあまり美味しいと思わないけど具やスープは美味しいと思うからあれ麺抜きのライスで食べたいわ fu2170278.jpg 麺抜きいいよね…
77 23/05/08(月)02:10:41 No.1055050801
>>二郎とか麺はあまり美味しいと思わないけど具やスープは美味しいと思うからあれ麺抜きのライスで食べたいわ >fu2170278.jpg >麺抜きいいよね… いい・・・・・
78 23/05/08(月)02:10:42 No.1055050802
期間限定メニューの家系ラーメン屋が作る二郎系風ラーメンはうん…って感じだったから ラーメンハゲが食べてた家系と二郎系両方食える店とか色々と難しいんだろうな
79 23/05/08(月)02:11:42 No.1055050943
二郎のめん抜きライスは実際食べてみたい 間違いなく美味しいとは思う
80 23/05/08(月)02:12:12 No.1055051012
近所は武道家と洞くつ家と武蔵家があるから何処かに明日行くんじゃ
81 23/05/08(月)02:12:33 No.1055051058
>fu2170278.jpg >麺抜きいいよね なんて店…?
82 23/05/08(月)02:12:55 No.1055051120
油と塩気の絡んだほうれん草ってめちゃくちゃ美味しいよね…
83 23/05/08(月)02:13:06 No.1055051140
>なんて店…? 立川ましまし
84 23/05/08(月)02:13:07 No.1055051144
>麺なしで200円引きとかの美味しいお店あったら余裕で頼む >二郎とか麺はあまり美味しいと思わないけど具やスープは美味しいと思うからあれ麺抜きのライスで食べたいわ 野猿二郎でつけ麺頼むといつもこの汁部分だけでライス食いてぇ…ってなる
85 23/05/08(月)02:21:28 No.1055052313
工事現場とか肉体労働してる人の塩油炭水化物を一発で賄えたりするんだろうか
86 23/05/08(月)02:29:07 No.1055053437
どんな肉体労働してる人でも過多だよ
87 23/05/08(月)02:31:01 No.1055053705
血管ボロボロで死ぬよ