23/05/08(月)00:16:06 チキュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/08(月)00:16:06 No.1055022509
チキュー丸ごと守護っちゃうのカッコ良すぎる
1 23/05/08(月)00:17:18 No.1055022933
奇跡だからな
2 23/05/08(月)00:17:25 No.1055022981
デズナラク様これに勝てるの?
3 23/05/08(月)00:19:38 No.1055023742
まさかワープ機能持ちとは思わなかった
4 23/05/08(月)00:21:01 No.1055024178
コレでもまだ第一中間形態枠のはず…なんだよね?メタ的には
5 23/05/08(月)00:22:54 No.1055024881
>コレでもまだ第一中間形態枠のはず…なんだよね?メタ的には 戦隊ロボにそんなライダーみたいな枠組み無いよ
6 23/05/08(月)00:24:23 No.1055025393
>デズナラク様これに勝てるの? なんかこっから本番だぜ的な空気出してるよね…
7 23/05/08(月)00:41:24 No.1055030980
ここからクモの持ってる守護神も合体するんだろうけどこれ以上どこにつければいいんだろう
8 23/05/08(月)00:42:17 No.1055031250
>戦隊ロボにそんなライダーみたいな枠組み無いよ あるだろ… 俺はおじいさんだからたとえが古いけど ボウケンジャーのダイボウケンで言うところのアルティメットダイボウケン前の スーパーダイボウケンみたいな枠が…!
9 23/05/08(月)00:42:32 No.1055031334
ありがとうラクレス王!!
10 23/05/08(月)00:48:20 No.1055032994
>ありがとうラクレス王!! ギラ匿ってることバラされたら立場悪くなるの四王だから ラクレスに借り作った形になるのIQ高くない?
11 23/05/08(月)00:48:44 No.1055033096
まあキングオージャーとしての合体はここで打ち止めルートもあるっちゃある 個人的には全合体欲しいけど
12 23/05/08(月)00:50:03 No.1055033466
GWにスーパー合体は結構定番 そっから夏と秋にさらに強化ある感じよね
13 23/05/08(月)00:50:06 No.1055033475
次回がまさにギラ生存をバラすタイミングを考えようって話だからな…
14 23/05/08(月)00:51:21 No.1055033842
レジェンドキングオージャーゼロと三大守護神とは別の新シュゴッドと合体した新たなるキングオージャーが並び立つのはやると思う
15 23/05/08(月)00:53:49 No.1055034533
色が合うのはゼロの方なんだよな三大守護神 合い過ぎて戦隊の主役ロボ感じゃないけど
16 23/05/08(月)00:56:41 No.1055035353
玩具のクソデカハンドの方がハッタリ効いててカッコいいな
17 23/05/08(月)00:57:30 No.1055035587
>玩具のクソデカハンドの方がハッタリ効いててカッコいいな 着ぐるみでやったらデカすぎて動けなそう
18 23/05/08(月)00:58:24 No.1055035841
あの感じだとワープってより高速で飛んでる?
19 23/05/08(月)00:58:30 No.1055035877
>ここからクモの持ってる守護神も合体するんだろうけどこれ以上どこにつければいいんだろう 順当に盛るなら下駄と頭部がまだ空いてるのと 腹のクモ入れ替えで胸にさらに盛る感じになりそうだけど 武装変わらんのもさみしいからもう一ひねりしてきそう
20 23/05/08(月)00:58:35 No.1055035904
レジェンドキングオージャーの時点で13体合体なんだから例年のスーパー戦隊で見るともう最終形態並の数だよ
21 23/05/08(月)01:01:49 No.1055036776
>レジェンドキングオージャーの時点で13体合体なんだから例年のスーパー戦隊で見るともう最終形態並の数だよ エンジンオーG12より多いのか
22 23/05/08(月)01:02:01 No.1055036837
強さの表現が守備範囲の広さなの初めて見た
23 23/05/08(月)01:02:46 No.1055037045
極端な話最強ロボは他との合体機構一切ない別ロボの可能性もあるわな
24 23/05/08(月)01:02:51 No.1055037068
>玩具のクソデカハンドの方がハッタリ効いててカッコいいな クソデカキャノンとの対になっていいよね…
25 23/05/08(月)01:03:33 No.1055037295
どこにアリいるの?
26 23/05/08(月)01:03:44 No.1055037345
トンボとクワガタの接合部がかなりジョイントしっかりしてるからそっち使ったりして
27 23/05/08(月)01:03:51 No.1055037380
クモも来るしシュゴッダムのお城のヘラクレスがシュゴッド疑惑あるしまだまだ合体しそう
28 23/05/08(月)01:04:49 No.1055037637
>クモも来るしシュゴッダムのお城のヘラクレスがシュゴッド疑惑あるしまだまだ合体しそう あんなデザインで何もなかったらそっちの方がビックリする形してるからなシュゴッダムの城
29 23/05/08(月)01:05:13 No.1055037764
>どこにアリいるの? 剣のパーツ
30 23/05/08(月)01:05:59 No.1055037978
カタツムリとダンゴムシは?
31 23/05/08(月)01:06:02 No.1055037995
大きさ考えるともう一体別の出るとは思うけどねえ
32 23/05/08(月)01:06:09 No.1055038025
流石に番組タイトルのロボが主力から外れる事は無いと思いたいがな…
33 23/05/08(月)01:06:15 No.1055038048
>>どこにアリいるの? >剣のパーツ レジェンドの場合は一緒に背中にいる感じなのかな
34 23/05/08(月)01:06:16 No.1055038054
>あの感じだとワープってより高速で飛んでる? 高速移動が公式の説明
35 23/05/08(月)01:06:48 No.1055038204
>大きさ考えるともう一体別の出るとは思うけどねえ 追加戦士のクモはでるよなぁ もう2体いるけど
36 23/05/08(月)01:06:49 No.1055038206
>強さの表現が守備範囲の広さなの初めて見た 舞台がチキューなのを生かしてて良いと思う
37 23/05/08(月)01:08:43 No.1055038686
>>あの感じだとワープってより高速で飛んでる? >高速移動が公式の説明 たぶん黄金聖闘士くらいのスピード出てると思う
38 23/05/08(月)01:08:56 No.1055038737
一体で星を救ったロボならそりゃ大陸移動コストなんて無いに等しいよな…
39 23/05/08(月)01:09:32 No.1055038889
壁画にはずっと居たんだな第3のクモ… ナレーターといい何なんだお前ら… fu2170183.jpg
40 23/05/08(月)01:10:42 No.1055039184
>壁画にはずっと居たんだな第3のクモ… >ナレーターといい何なんだお前ら… >fu2170183.jpg 紫色かロボ形態がそうぞうつかないな
41 23/05/08(月)01:10:58 No.1055039258
カタログ流出でおそらく最終合体バレしてるからな……おのれ!